2019/02/14

2025年8月26日から開催の高難易度イベント・『ユニオンマスターズ』の攻略情報をまとめておきます。
☆各種ステージ攻略
画像をクリックで各ステージの攻略ページへ飛びます。
ステージ | 実装日 |
---|---|
![]() | 2025/8/26 |
![]() | 2025/8/26 |
今後も随時ステージが追加されていくでしょう。
☆報酬
☆3体縛りステージ | |||
銅スキル玉 | 銀スキル玉 | 金スキル玉 | 龍石 |
![]() DEF+Lv.6 | ![]() 回避+Lv.3&属性防御UP+Lv.3 | ![]() 連続攻撃+Lv.5&属性攻撃UP+Lv.4 | ![]() 10個 |
☆5体縛りステージ | |||
銅 | 銀 | 金 | |
![]() DEF+Lv.7 | ![]() 回避+Lv.4&属性防御UP+Lv.3 | ![]() 連続攻撃+Lv.5&属性攻撃UP+Lv.5 | ![]() 10個 |
本イベントには各カテゴリに対して『3体縛りステージ』『5体縛りステージ』の2種類が用意されており、それぞれを完全クリアする事で上記の『カテゴリ専用EXスキル玉』および『龍石』が報酬として手に入ります。
ただ、ステージ1とステージ2は『融合/合体戦士ステージクリアで混血サイヤ人のスキル玉ゲット』『混血サイヤ人ステージクリアで融合/合体戦士のスキル玉ゲット』と対応が逆になっています。
逆にする意味が分からないので明らかに設定ミスっぽいですが、修正されるのか…?
☆イベント概要
本イベントは『スーパーバトルロード』に近いイベント設計であり、以下のような特徴があります。
・特定カテゴリのキャラ編成必須可(3体 or 5体)
・マップ経由の3連戦バトル
・アイテムを3種類持ち込み可能(合計6個)
1バトル事にマップに戻り、各バトルは1~2ラウンド戦となるので『1ターン目から強いキャラ』が活躍出来る構成、アイテムも潤沢に使えるので『アイテム前提で短期戦に強いキャラ』が活躍出来るイベントであると言えます。
…が、『回避無効』で攻撃を仕掛けて来る『融合/合体戦士・5体』の最終ラウンドでも敵の初動必殺ATKは500万足らず、4ターン掛けて限界まで火力が上がっても900万足らず、『ノーアイテムでも受けが成立する程度の相手にアイテムを6個まで使える』という事になるので、先のグローバルCPの高難易度イベントと比較しても難易度は明確に低いです。
力試しというよりは『そのカテゴリのキャラをどれだけ持っているか』を問われるイベント、しかも『自由枠1体+フレンド枠1体』でカテゴリ外から助っ人を2体使う事も可能だし、アイテムで誤魔化しつつ戦えば対象カテゴリが貧弱でも多少誤魔化しが効く所もあります。
『縛り3体ステージ』の方ならそれこそ数合わせの3体をリーダースキル無視編成して…みたいな戦略が成り立つ場合もあるし、緩めのカテゴリ縛りステージという印象です。
☆基本的な戦略
本イベントは『アイテムを6個まで持ち込める』という点が特徴であり、『手持ちが足りていないカテゴリのステージ』に挑む場合は惜しみなくアイテムを使うのがコツになるでしょう。
なるべく最後までアイテムを温存すべきなのはそうですが、合計6回もアイテムを使える以上は多少先に切ってしまっても問題ないし、惜しみなくアイテムを使う思い切りを付ける点がポイントになりそうです。
また縛り5体ステージも『自前1体+フレンド1体』で自由枠が2つあるので、例えば『混血サイヤ人』の縛りもカテゴリ外のキャラをリーダー・フレンドに使って上記のような編成で挑む事も可能です。
敵の強さ自体は『バトルスペクタクル』『スペシャルバトル』などと比べても明らかに低いので、手持ちが貧弱なカテゴリのステージについてはアイテムと自由枠を上手く利用して挑戦してみましょう。
以上です。
敵の強さは最高難易度イベントと比べると明らかに低く設定されており、強キャラの腕試しというよりは『そのカテゴリのキャラをどれだけ持っているか』が問われるイベントと言えるでしょう。
当然ながらキャラが足りていなければ苦戦は必至ですが、多数のアイテムを持って行けるのと自前+フレンドで自由枠が2つ用意されているので、キャラが足りない場合はそこでカバー出来るかどうかが腕の見せ所でもあるでしょうか。
最高難易度イベントに劣るとは言え流石に『スーパーバトルロード』なんかよりは明確に難しいイベントではあるので、しっかり挑んで行きましょう。
down
コメントするコメント
混血5体、ブロリー1戦目すら突破出来んのだか
by 133.149.92.52 匿名 2025年8月28日 8:22:50 PM
最後の3ステージでアイテム使えば簡単やな
by 153.246.191.177 匿名 2025年8月28日 11:13:56 AM
名前が違うだけで単なるカテゴリ縛りボスラッシュですよね…
by 59.132.63.122 匿名 2025年8月28日 7:16:16 AM
3体必須じゃなく3体固定なら多少印象は違ったかもしれん
by 219.104.165.172 匿名 2025年8月28日 2:13:28 AM
同じステージ2回やらせる無能
バトフェスにミッション追加するようなアホだから仕方ないか
by 49.109.96.169 匿名 2025年8月27日 10:45:39 PM
ステージ追加で少しずつ難易度が上がってくるんかな
by 126.166.49.42 匿名 2025年8月27日 2:53:56 PM
祭龍ゴジもう出禁か?
by 153.246.191.177 匿名 2025年8月27日 2:04:39 PM
スッカンやらゴチャゴチャやら
こんなの仕事じゃなきゃ相手にしてらんねーよな運営もw
by 126.182.213.238 匿名 2025年8月27日 1:21:48 PM
なんかもうイベント増えすぎだな
レッドゾーンはレッドゾーンでまとめたり、バトロみたいにマップ経由の連戦のイベントもできるだけまとめたりしてほしいわ
ゴチャゴチャしすぎじゃない?
by 202.243.84.182 匿名 2025年8月27日 1:09:48 AM
わかる なんか毎週のように新イベントつくられてないか?
数年ぶりに復帰して以来、レッドゾーンだのなんちゃらバトルだの数多すぎて全く手つけてないわ
by 27.253.251.181 匿名 2025年8月27日 12:50:39 PM
もうカテゴリ縛り虹以外編成不可やっていいだろ。金使う人も報酬で差別化できるし。いい加減無課金煽らせ商法やめれば?
by 106.133.37.124 匿名 2025年8月27日 10:45:49 AM
敵のhpこの路線で行くなら必殺スキップ付けてくれよ
by 116.254.13.36 匿名 2025年8月27日 4:28:31 AM
ドッカンバトルにUIの快適さを求めるのはやめとけ
by 217.178.84.227 匿名 2025年8月27日 2:32:16 AM
なんかもうイベント増えすぎだな
レッドゾーンはレッドゾーンでまとめたり、バトロみたいにマップ経由の連戦のイベントもできるだけまとめたりしてほしいわ
ゴチャゴチャしすぎじゃない?
by 202.243.84.182 匿名 2025年8月27日 1:09:48 AM
ただのバトロやん
ゴハンガシャ終わっちまった
つまんねー
by 106.73.228.1 匿名 2025年8月26日 11:29:21 PM
ノーアイテムミッションすらないからただの石配布イベント
トリオ持ってなくても楽勝でしょ
by 49.98.117.2 匿名 2025年8月26日 10:10:01 PM
まさに初心者や中級者向けの難易度であった
by 114.49.34.37 匿名 2025年8月26日 9:12:10 PM
ブロリー必殺2発はちょっとビビった
久々にビースト役に立ったわ
by 222.8.13.98 匿名 2025年8月26日 8:52:06 PM
普通に難しい
けど昔のバトロみたいで試行錯誤が出来る分、面白いかな
by 36.243.84.80 匿名 2025年8月26日 8:41:09 PM
なんか混血側の火力高くない?
by 126.241.2.213 匿名 2025年8月26日 8:35:11 PM
勾配きちぃど
by 104.28.83.158 匿名 2025年8月26日 7:35:16 PM
500万〜900万で大したことない言われるのバグる
by 220.216.65.55 匿名 2025年8月26日 7:29:39 PM
みんなインフレがーってたのと管理人のゲームオーバー画面で一体どんなもんやおもたら全然大したことなかったの草
by 112.70.103.64 匿名 2025年8月26日 7:03:00 PM
混血トリオ最高や
by 210.194.188.128 匿名 2025年8月26日 7:02:02 PM
お知らせに初心者や中級者も挑んでみようって買いてあるんだからそんなに難しいわけないと思うんだけど…
管理人なぜかやたら難しいのを期待してなかった?
by 172.226.58.86 匿名 2025年8月26日 6:55:54 PM
難しい
これでも簡単なのか?
by 104.28.83.160 匿名 2025年8月26日 6:34:22 PM
龍拳サンドに混血詰め込んで消し飛ばすのがいいかな?
by 133.201.4.96 匿名 2025年8月26日 6:30:09 PM
これで10連まわせるね
by 126.166.149.128 匿名 2025年8月26日 6:19:08 PM