2019/02/14
本日5時より、【エリートの壁】ベジータがドロップする強襲イベント『戦慄の超エリート』が、超高難易度の第2ステージを追加して復刻しています。この高難易度ステージをクリアすることで【気高き王子】ベジータへのドッカン覚醒用メダルが手に入る為、是非とも攻略しておきたいところですが、こちらのステージは挑戦条件として『フレンド含むチームの総コストが100以下』が必要で、かなり頭を悩ませている人も多いと思います。
取り敢えず敵となるベジータの基本情報は大体以下の通りです。被ダメージは技属性で受けること前提です。
第一戦
HP約25万
被ダメージ…
通常攻撃約6000
必殺約12000
第二戦
HP約100万
被ダメージ…
通常攻撃約11000
必殺約24000
※1ターン1~3回の連続攻撃
それなりに体力のある相手で、しかも二戦目はかなりの火力で攻め立ててくるのでそう甘い相手ではありません。HPが5万近くは無いと、3連続攻撃で一気に落とされる危険も高く、基本的にアイテムの使用も必須でしょう。
この高難易度ステージの攻略デッキですが、基本的な組み方は主に以下に示す2種類の方法となってくると思います。
①コスト100ギリギリになるように技属性SRキャラクター主体で組む
②2,3体の技属性URキャラクターに全てを賭け、残りは空枠にしてサイバイマンを使用する
②の立場を取った場合、使用するキャラクターはかなり制限されると思います。サイバイマンは戦力として全くアテにならない上に壁役すらこなせませんので、必然的に圧倒的火力で一気に制圧できるキャラクターを使うほかありません。
具体的に言うなら【悪を砕く蒼神】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空、必殺レベルの高い【万物の凌駕】パーフェクトセルです。仮にこれらのどちらかを持っているなら、フレンドにもう片方を採用してやれば後は気玉変換アイテムで一気に火力を上げ、アイテムでターンを稼げばなんとかなるでしょう。
①の場合、これは結構人によってやり方は変わってくるでしょうか。私はゴッド悟空は持っていませんし、セルは持っているけど技レベル1なのでこちらの方法でデッキを組んで10回程を周回し、結局この編成が一番安定しました。
フレンドにはゴッドSS悟空です。他のキャラを選択するのはちょっとイマイチでしたね。パーフェクトセルやゴジータはコストが重すぎたので…。
この編成で重要だったのは、【怒りの突撃】超サイヤ人孫悟天とゴッド悟空を、必ずこの順番で1,2番目に固定して回すことでした。
この順番で固定すると、2人が登場したターンに全ての速気玉と虹気玉が全て技気玉になるので、ゴッド悟空の必殺技か、或いは3枠目にビルスか超悟空が来たらそいつらの必殺技で一気に20万くらいのダメージを与えられます。
コストが非常に軽いヤセゴテンクスもデブと組むことでそれなりの火力になる上に回復も出来、結局2ターンで合計33万程度のダメージを与えられ、大体これを3周くらい、計6ターンくらいで決着を着けられました。この程度のターンならほとんど仙豆2個、デンデと閻魔を1,2個で十分に稼げるので、アイテム消費もそこまでかかりませんでしたし。
まあこちらは手持ち次第で編成も随分変わるでしょう。私の場合はこれで既にレベル10のベジータは作成したので、後は自然回復でレベル15のためにもう一体作ろうと思います。
もし他にも有効な攻略法、編成などがありましたらコメント欄で情報を頂けたら幸いです。
down
コメントするコメント
↑すみません!最後の方の重文、全く気付かず送ってしまいました(;>人<)
by 122.145.174.16 ブルー界王拳の主たる使い道!? 2016年8月16日 12:30:53 AM
初コメントです、よろしくお願いします(( _ _ ))
速・力・体・知の超強襲の攻略メンバーを考えたので、どうか見てやって下さい(*´Å`)
リーダー ブルー界王拳(←覚醒はさせるがドッカンはダメ)
フレンド 超ベジット(←覚醒はしてた方が好ましいがドッカンはダメ)
サブ 挑む属性に勝つ属性の超or極SR(←Rを覚醒させたもの。できれば1体はパッシブでガード決まった場合さらに30%軽減のキャラを入れる)
アイテムは仙豆・デンデ・速ウーロン・占いババ
対象プレイヤーは、ブルー界王拳を運良く当てた、微課金者かつチームコスト100を超えたばかりのレベルの人です。
知の超強襲キャラである16号を完成させてから、それをリーダーにして技の超強襲は攻略すればよろしいかと。サブは同じく超or極SRで構わないかと。フレンドは超ゴジータ、アイテムは、仙豆・デンデ・力プーアル・占いババやダメージ軽減系、整列オバケなど(すみません、技の超強襲に関しては未プレイなので想像でしかありませんヽ(;▽;)ノ)
以上です。見て頂きありがとうございました!(*’ω’*)
以上です。見て頂きどうもありがとうございました!(*’ω’*)
以上です。
by 122.145.174.16 ブルー界王拳の主たる使い道!? 2016年8月16日 12:28:00 AM
フレゴジータ便りになりますがこんな感じで安定してます。
ジャッキー→LS技+3 パン→パッシブ技+3に必殺気絶(おまけ)
ベジ→ゴジータ気力用、臨戦+金色 武泰斗様→必殺封じ
悟天→気玉変換 ブルマ→パッシブ火力、必殺封じ(おまけ)
ゴジータとベジータを隣に配置して必ず毎ターン必殺。
武泰斗様が必殺封じで後は調整用。
by 180.144.231.73 匿名 2016年5月24日 12:44:53 AM
技セル無いけど技GT悟空でもワンパン行けるね
by 114.190.124.14 匿名 2016年5月23日 7:39:31 PM
ゴテンクス失敗、悟天、パイクーハン、ピッコロ、ウーブ、グレートサイヤマン、フレンドにグレートサイヤマン2号
でかなり安定。
ノーコンは確実でウーブがうまくいけばもうちょいでノーアイテムといったところ。
パイクーハンでATK大幅下げてピッコロ(とっておきの技)壁にしてダメージ3ケタたまに2ケタいくときも。
グレートサイヤマン2号のDEF大幅下げとATK25%ダウンも効いてる。
グレートサイヤマンのときどき気絶もわりと発動。
by 60.62.229.21 数字ファン 2016年3月2日 1:34:26 PM
今回は特に難しいですね。
今までSRはお気に入りのキャラ以外全ておババのポイントに変えたので、パーティー選択は困難します。
これから、こんな超強襲イベントがありそうですし、考えながらポイントに交換しないと。
攻略難しいですが、逆に色々考えるから面白いな。
by 220.212.111.65 匿名 2016年2月27日 11:53:25 PM
メダルは確定ドロップですか?
by 58.70.167.218 ルーキー 2016年2月27日 8:06:03 PM
初コメ失礼します。
L:ジャッキー,ブルマ,ウーロン,パイクーハン,フリーザ(第2形態),悟天,フレンドに技気力+3のキャラ(摩訶不思議スキル持ちがいい。)で楽勝です。(アイテム:仙豆,デンデ,お化け,閻魔)
仙豆1~2個,閻魔0~1個で勝てる時もあります。
パイクとフリーザ,ブルマと摩訶不思議スキル持ちを常に組ませると,必殺技打ちまくりです。パイクとフリーザのATK低下,ブルマの必殺封じがめちゃくちゃいいです。
ご参考までに。
by 221.187.193.98 匿名 2016年2月27日 4:34:27 AM
これの攻略は
パイクーハンとウイスのコンビで敵無力化攻略か
ゴッド悟空の超火力リーダースキルで速攻撃破の
2パターンが安定周回かな。
by 1.66.96.108 匿名 2016年2月26日 7:14:14 PM
私はこのパーティでベジータ集会してます。
フレ枠は強襲ゼノンクス、ピッコロのような火力とHPを盛ってくれるキャラを選んだ方が安定しました。
戦い方としては技レベルがMAXにしてあるパイクーハンとウィス、悟飯と悟天をリンクさせて、神聖樹使って必殺打ちまくりという戦法です。
アイテムは、神聖樹、仙豆、閻魔、おばけは必要かなと感じられました。
他の方も言ってるようにパイクーハンがすごく役に立ちます!
by 49.98.86.131 Nacht 2016年2月26日 1:59:34 PM
F悟空、セル第一が超激戦と常設イベントで技MAXにしてあったので今回はかなり役に立ちました。
フレンドになるべく技レベルの高いフェスセルを選び、セル同士と悟空悟天で並べます。
後は必殺技を打ちまくりで仙豆2個と気力アップ系アイテム、保険に牛魔王とデンデで安定してノーコンできます。
フェスセルで12~18万、悟空は10万近くの火力が出ますしセル第一で6万で15000程回復できるので以外と安定するのです。
それとジースのパッシブの攻撃した相手のアタックを3ターン10%カットも地味ですが効いてます。
タゴマはRキャラで残ってた単なる枠埋めですw
強キャラだけじゃない編成はいろいろ考えられて楽しいですね~
by 106.168.109.163 匿名 2016年2月26日 2:40:56 AM
技青髪を自前リーダーとフレならPセルの必殺レベは1でもワンパン行けましたよ~
まぁアイテム消費が半端ないですけど
by 210.159.253.125 匿名 2016年2月26日 2:00:12 AM
私が見つけたノーコン安定パーティはこんな感じです
ひたすらATK下げて未来悟飯でかめはめ波撃ちまくって粘り勝ちみたいな感じで
既に言われてる通りパイクーハンが大活躍してくれます
時間は掛かりますが仙豆デンデだけでクリアできるのでエンマやお化けを節約できるのでいい感じです
by 119.172.216.121 匿名 2016年2月26日 12:13:44 AM
上ですが
サイヤマンはコスト18でしたスンマセン。
by 117.55.68.18 匿名 2016年2月26日 12:06:07 AM
チュンリーダー強襲サンド
バニーブルマで必殺抑えて
パイクーハンとサイヤマン2号で攻撃下げて
後は適当メンバー
サイヤマン2号が覚醒しててもコスト16と中々いい感じすね
仙豆.デンデ.
ブルマがチュンとセットにならない時のための気力アイテム
オバケかエンマ
ノーコン余裕で運がいいと仙豆だけでイケます
by 117.55.68.18 匿名 2016年2月25日 11:57:07 PM
サイバイマン入れると最大HP一気に減ってオバケ使わないと戦いにならないから、青髪セル両方揃ってない限りは意味ないな
by 49.98.153.153 匿名 2016年2月25日 11:13:59 PM
上の人も言ってますが、パイクーハンの他に誰かがATK低下効果を与えると被ダメージ3ケタまで抑えられます。
by 182.251.243.2 匿名 2016年2月25日 10:53:22 PM
↑追記
パイクーハンはパッシブも単体ボスとマッチするので必殺技バカスカ撃ちます。ウイスもドロップウイスで技MAXなのでここで輝きを放ってます。
そういえば、もしかして未来超悟飯も使えるかも知れませんね。
by 182.251.243.2 匿名 2016年2月25日 10:50:38 PM
パイクーハン(未覚醒)とウイス(覚醒済)、フリーザ(第三形態)の驚異的なスピード(と紳士)で気力アップし必殺技を撃つ。この3体はATK低下の追加効果があるし、ウイスには高確率気絶もあるのでベジータ涙目です。
by 182.251.243.2 匿名 2016年2月25日 10:45:54 PM
なるほどー
参考になりました
技セルあるけど、技ゴッド悟空ないので
フレンドに悟空いないなぁと
おもったら、管理人さんの
参考にしていけました
自分はバニーブルマと合体前の13号入れときました
by 111.105.115.211 らい 2016年2月25日 10:38:41 PM
初コメント失礼します。
このパーティー安定しそうです‼参考にします‼
自分は知属性ゴルフリサンドの気絶パーティーでブルーとバニーブルマ等をいれて行いましたが気絶発動しないと即負けなので難しかったです。
by 49.98.143.196 すわろん龍仙流 2016年2月25日 10:21:39 PM
パイクーハンの必殺追加効果が重複可能っぽくて、一気にダメージ下げられる。オススメ
by 49.98.153.153 匿名 2016年2月25日 10:20:14 PM
参考とするには余りに偏っていますが自分はこのデッキにフレンドにSSゴッド悟空を選択してます。残り3体が栽培マンなので整列お化けが必須ですが、安定して攻略できます。
by 59.168.118.54 伝説の超惰眠人 2016年2月25日 10:19:38 PM