数字で見るドッカンバトル!攻略情報まとめ

画像の説明文 画像の説明文

ガチバトル・『vs魔人ブウ(悪)』攻略ページ

ガチバトル・『vs魔人ブウ(悪)』攻略ページ

本気対本気!ガチバトル』の『vs魔人ブウ(悪)』ステージの攻略ページです。

クリアした後の『クリアタイム詳細画面』や立ち回りなどを投稿してくださるとありがたいです。

 


☆ミッション情報

・常設ミッション

①1回クリア (龍石×3)
②「混血サイヤ人」カテゴリに属する キャラクターを6体編成して 1回クリア (龍石×3)
③ 「少年・少女」カテゴリに属する キャラクターを6体編成して 1回クリア (龍石×3)

 

・期間限定EXミッション(2025/8/8~8/27)

①ステージクリア (チケット×14)
②合計6ターン以内にクリア (龍石×1,中リンク玉×2)
③速、技、知、力、体属性の超属性キャラクターを編成して クリア (龍石×1,中リンク玉×2)
④力属性に属するキャラクターを 6体編成して クリア (龍石×1,中リンク玉×2)
⑤全ミッションクリア (スペシャルステッカー×1)

期間限定EXミッションが用意されているステージです。チケット回収は必ずしておきたい所です。

 


☆敵情報

・1R目

通常ATK:約65万、必殺後約100万、必殺ATK:約230万
撃破所要火力:ATK約9.4億相当
特殊ギミック:DEF低下以外のデバフ無効、HP回復、ターン経過ごとにDEF30%UP(最大300%)

 

同時実装された『バトルスペクタクル』『タッグバトル』の新ステージと違って敵の火力は至って常識的な領域ですが、アイテム持ち込み禁止で撃破に必要な火力はATK約10億相当、そして毎ターンのHP6,400万(ATK1.9億相当くらい)回復をして来るのがカテゴリ縛りミッションにおいてはあまりにも面倒です。

ATK2億分くらいの火力が毎ターン帳消しにされるので『混血サイヤ人』『少年・少女』『力属性』などのカテゴリ染め・属性染めチームで手持ち的に火力が足りない所があると泥仕合待ったなしです。

新キャラのLR【闘志満杯の新世代】超サイヤ人孫悟飯(青年期)+超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)などは適正抜群ですが、そこが未所持かつサブが貧弱だとカテゴリ縛りは相当泥試合になりがちなのでそこは覚悟しておいた方が良いでしょう。

ゴテンクスや超サイヤ人2悟飯を軸にするなら『融合/合体戦士&地球を守りし英雄』範囲でフレンドに10周年ベジットを借りれるし、手持ちがパワー不足で削り切れないならベジットに一気に粉砕して貰うのも良いでしょう。(フレンドはカテゴリ縛りに関係ないので)

 


☆管理人クリアデッキ

フレンドに10周年超ベジットを借りて力属性ミッションをクリアしてみました。

リーダースキルが掛かってない者もいますが敵火力が大したことないのでそれでも十分勝負になります。

とにかく5ターン目まで耐えてベジットカウンターで削り、この編成だと+αのダメ押しを悟飯のスタンバイやゴジータのアクティブもしてくれた感じです。

流石にここまでへちょい面子だと多少しんどいので本当はもう少しリーダースキルの掛かる強いサイヤ人とか使いたい所ですが、この程度の面子でも最低限突破は可能という事です。

down

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コメント

  • リバブル編成で力属性6体攻略しました。

    by 103.5.140.165 匿名 €2025年8月9日 9:13:04 PM

  • 力属性+混血ですっげー良い難易度だった なんか久々に楽しかったよ

    by 202.243.68.254 匿名 €2025年8月9日 6:26:26 PM

  • 力属性縛り
    最初に10周年ベジット来れば勝てます

    by 111.110.248.18 匿名 €2025年8月9日 6:18:22 PM

  • GTHERO 配置ゲーだがラウンド1耐えてラウンド2ウルトラ元気玉で復活からの龍拳と殴りで止め 回避キャラ多めならウルトラ元気玉以外サブ適当でも行けそう

    by 1.73.138.1 匿名 €2025年8月9日 6:03:38 PM

  • 混血サイヤ人が人員足りなすぎて微ーストが出陣するとかいうところまでいってしまった

    by 126.206.109.87 匿名 €2025年8月9日 12:01:15 AM

  • 色々なパーティでミッション攻略報告上がるって事は良ステージなのかな?

    by 210.232.254.6 匿名 €2025年8月8日 11:24:25 PM

  • さすがに3ベジータに技が飛んできたら瀕死だけど何とか耐えた。ビーストはリーダースキルなしでも余裕
    避けて耐えて5ターン目にベジットにしばいてもらって終了

    by 119.150.240.1 匿名 €2025年8月8日 11:18:06 PM

  • わざわざゲーム内の名前隠す奴いて草

    by 39.111.34.41 匿名 €2025年8月8日 10:27:56 PM

  • GTHEROの奴もっと早く知りたかった…

    by 150.91.212.171 匿名 €2025年8月8日 9:15:07 PM

  • 力属性6体ミッション負けすぎて力属性GTHEROパーティーを参考にさせてやってみたら2回目でクリアできた。
    リダスキは130%だし、フレの4ゴジータ無凸だったけど、回避やら反撃完封でき、祭4ゴジータ龍拳アクティブからの連撃でほぼ削ったからクソ爽快だった。

    by 106.154.140.12 匿名 €2025年8月8日 8:58:32 PM

  • ありがとう

    by 126.221.127.139 匿名 €2025年8月8日 8:41:52 PM

  • 力属性です
    悟飯に交代出来ませんでした

    by 124.141.191.145 匿名 €2025年8月8日 5:06:40 PM
    これが1番楽
    自分は力身勝手のところを界王拳4倍の悟空に変えたけど

    by 217.178.140.125 匿名 €2025年8月8日 8:20:31 PM

  • 並び運もあるけど、引ければ3ターンで終わったよ

    by 203.135.216.84 匿名 €2025年8月8日 8:17:48 PM

  • そのPTハニーパンと龍拳悟空馬鹿みたいなダメージくらうんだけど、楽なのか…?

    by 49.105.76.225 匿名 €2025年8月8日 7:54:54 PM

  • 力染め、多分これが一番楽
    配布LRパンのバフかかった龍拳ゴジータが一気に削ってくれた

    by 203.135.216.84 匿名 €2025年8月8日 7:06:09 PM

  • 敵弱かったんだな
    力属性ミッションだけは大変そうだ

    by 133.106.92.191 匿名 €2025年8月8日 5:55:54 PM

  • 力属性です
    悟飯に交代出来ませんでした

    by 124.141.191.145 匿名 €2025年8月8日 5:06:40 PM

  • 力属性敵が死にません……

    by 117.104.7.134 匿名 €2025年8月8日 5:04:01 PM

  • 力属性だる

    by 36.240.13.126 匿名 €2025年8月8日 4:02:40 PM

  • ミッション同時クリア。
    適当に鉄器を無限上昇させて、安定のカウンターで火力勝ちして終わり

    by 101.141.46.15 匿名 €2025年8月8日 3:23:26 PM

  • 鉄器にお任せしたらすぐ終わった

    by 49.97.76.175 匿名 €2025年8月8日 2:16:55 PM

  • 両方同時クリア

    by 49.239.66.209 匿名 €2025年8月8日 2:15:57 PM

  • リーダーいなくてわろ
    少年悟空か新キャラ必須か

    by 133.106.74.69 匿名 €2025年8月8日 2:15:10 PM

  • 少年悟空が楽しすぎる

    by 211.7.118.211 匿名 €2025年8月8日 1:00:12 PM

  • 地獄みたいな戦いだった・・・
    これ少年少女ミッションクリア可能なん?

    by 202.226.231.98 匿名 €2025年8月8日 12:51:53 PM

  • 混血 少年少女同時クリア
    リバチェントリオは悟天トランクス側のアクティブ使った
    毎ターン6000万の回復がうざい

    by 159.28.203.86 匿名 €2025年8月8日 12:47:39 PM

down

コメントする




挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



sponsored link

アーカイブ

カテゴリー

???

問い合わせフォーム