2019/02/14
回数制限イベント・『ランチさんのトレジャーハント』についての情報をまとめておきます。
☆イベント概要

本イベントは『1日1回』或いは『1週間に〇回』など回数制限があり、クリア回数に応じてミッションで龍石を獲得可能です。
即ワンパンで終了の超低難易度、実質的には単なる龍石配布のイベントとなっています。
『全世界2億5,000万DLキャンペーン(2018年)』『地球まるごと!闘気爆発キャンペーン(2020年)』などの大型CPで開催される傾向があり、『2025年ブラックフライデーCP』で5年振りに開催されました。
☆ミッションについて
2025年ブラックフライデー開催では『1週間に3回挑戦可能』『6回クリアで合計龍石30個獲得(1回クリア毎に龍石5個)』というミッション仕様になっています。
イベント開催期間は『11/21~21/11』で21日間、最大で9回まで挑戦出来るのでよほど放置しない限りは龍石30個を回収出来る設定になっています。
☆ドロップについて

2025年ブラックフライデー開催では『命運をかけた闘い』『親子の絆』カテゴリがドロップ特攻に指定されており、両方のカテゴリを持つキャラを編成する事で大幅にドロップ率を稼げます。

最大で『420%+メモリー=505%』でドロップ個数を実質常時6倍に出来るので、これはしっかり利用しましょう。
・リンクスキル玉(小) ×10
・ふしぎな宝石(緑) ×77
・5属性いずれかの潜在能力玉(小) ×100
・5属性いずれかの潜在能力玉(中) ×50
・5属性いずれかの潜在能力玉(大) ×10
ドロップ内容は上記のいずれか、リンクスキル玉なんかは希少だし『6回クリアミッション』達成後も回数が許す限り挑戦していきたいです。
以上です。
5年振りに開催されたイベント、内容は概ね同じですがボスドロップでいくらか有用なアイテムも手に入るようになっています。
しっかり龍石を稼ぐためにも必ず毎週挑戦しておきましょう。




down
コメントするコメント
俺、リバブルと一星龍持ってないわ
でも11周年でポロするやろから今は引かん
我慢や
by 133.106.44.50 匿名 2025年11月23日 9:28:18 PM
グローバル全員持ってる奴が引くガチャではないだろ
ほぼいないと思うけど2体以上持ってないやつだけは引けばいい
by 113.39.108.1 匿名 2025年11月23日 9:21:23 PM
結局管理人はブラックフライデーガシャ引いてないん?
by 118.238.235.140 匿名 2025年11月23日 9:06:45 PM
月末フェスがクロスオーバーでヒーローズ極限来るならその後来月くらいだろうな。
by 49.98.39.155 匿名 2025年11月23日 8:50:44 PM
21月ってなんやねん
by 104.28.101.118 匿名 2025年11月23日 8:36:08 PM
これ11周年の匂わせ動画か? ファンメイドにしてはうますぎるんだよなぁ
https://youtube.com/shorts/3O9Q7ZIPjLU?si=hQg9S9EtYUMuRe-i
by 221.113.82.240 匿名 2025年11月23日 8:29:00 PM
11月も終わりそうだけどマジでヒーローズ極限来ないな
by 106.166.1.58 匿名 2025年11月23日 8:26:30 PM
平成のプライズ比べると塗装がね…
今なら高いフィギュア買うしかねぇ
by 138.64.224.211 匿名 2025年11月23日 8:04:30 PM
10周年ベジットゴジータのフィギュアセットで2500円だったから買ってみたらとんでもないゴミだなこれ
今のプライズこんなレベルなのか不良品かと思ったわ
by 106.166.33.207 匿名 2025年11月23日 7:58:44 PM
新人さん、下の記事参考ですよ
by 118.159.30.78 匿名 2025年11月23日 6:28:07 PM
あざます
by 133.200.197.96 匿名 2025年11月23日 7:28:45 PM
次は月末フェスまで何も無さそうだな
クロスオーバーキャラ来るのか
by 49.96.228.30 匿名 2025年11月23日 7:17:16 PM
イベント開催期間は『11/21~21/11』で21日間、
言わんとすることはわかるけど謎の日付になってるw
by 1.73.19.247 匿名 2025年11月23日 6:51:04 PM
新人さん、下の記事参考ですよ
by 118.159.30.78 匿名 2025年11月23日 6:28:07 PM
次の先行公開はいつですか
by 133.200.197.96 匿名 2025年11月23日 6:20:03 PM