2019/02/14
『ユーザーランク』および『ユーザーEXP(経験値)』についての情報についてまとめておきます。
☆『ユーザーランク』の概要

ユーザーランクはactを消費するイベントに挑んだ際に得られる『ユーザーEXP(経験値)』を貯める事で上昇する、ざっくりプレイヤーのやり込みレベルを示す指数のようなものです。
高ければ高いほどこのゲームに時間を費やしている、という一つの目安になりますが、それ以外にもランクアップには以下のような明確なメリットが存在します。
①actが全回復する
②特定ランクで最大actが増加(最大296,ランク以外で更に上昇)
③特定ランクで最大フレンド数が増加(最大100)
④RANK150以上で『バーチャルドッカン大乱戦』に参加可能
⑤高ランク帯のユーザーがフレンド欄に登場しやすくなる
⑥『ランクアップミッション』で最大120個の龍石獲得(最大500)
⑦『戦闘力』が上昇する(※2025年アップデートで追加予定)

基本的にランクが高ければ高いほど受けられる恩恵が多く、ランクは上げるに越した事はないでしょう。
ただランクを上げるほどランクアップに必要な経験値が増加するので『レベルアップによるact無限回復』みたいな事は出来なくなるのでそれがデメリットと言えばデメリットですが、それを恐れてランクを上げないというのもナンセンス(というか勝手に上がって行くものなので抑制出来ない)なので『上がれば上がるほど良いもの』くらいに考えておきましょう。
☆『ランク上限解放』について

2025年内のアップデートにて、ユーザーランクの上限が『999⇒2000』まで解放される事が明言されました。配信11年目にして初のランク上限解放です。
これに付随して『ランクアップミッション追加』『最大act増加』などもあるでしょうが、その辺の詳細は未だ不明です。アップデート時に明らかになるでしょう。

またこのゲームのランク上げに必要な経験値の法則は上記のように決まっており、1000~2000でも法則が変わらなければランク2,000までの所要経験値なども現時点で計算可能です。

既にランク999ユーザーの場合、ランク2,000に到達するのに必要なEXPは約114億、最も効率の良い上げ方をしても龍石4,000個を砕いて680時間くらい掛けないと到達出来ません。流石にのんびり頂上を目指した方が良いでしょう。
もし既にランク999に達した後の余剰経験値が裏で蓄積されており、上限解放と共にそこが一気に加算されるなら長らくカンストだった人はグッと時間短縮になるかもしれませんが、果たして…?
☆おすすめのランク上げ方法
おすすめのランク上げ方法についてまとめておきます。
①『リンクレベル上げ』のついでにランク上げ
※参考・【ドッカンバトル】リンクレベル上げについて。上がる確率・効率の良いおすすめステージなど
これが最もスタンダードな方法でしょう。ランク上げを主目的とせず、『効率の良いリンクレベル上げ』を行う過程でランクアップを狙う方法です。
リンクレベルは消費actが多いステージほど上がりやすくなるので必然的にランク経験値も多くなり、『ランク上げとか全く意識してなかったのにめっちゃランク上がってた』みたいになるケースがほとんどです。

例えば2025年10月現在(※経験値2倍)、冒険の最高EXPステージは『38-8』の88,400ですが、『冒険38-7(時間効率良)』の88,000や『冒険36-1(act効率良)』の79,200と比べてもそこまで大きな差がある訳ではないし、38-8と36-1を比べるとリンクレベル上げの効率は戦闘1回と戦闘5回で天地の差で違って来るので、『ランク上げはあくまでリンク上げのオマケ』くらいの意識でやるのが一番無難なランク上げ方法と言えます。
要するに、2025年10月現在なら『冒険38-7(時間効率良)』『冒険36-1(act効率良)』いずれかが最適という事です。よりランク上げに重点を置くなら前者が経験値が38-8と誤差レベルでしか変わらないので『冒険38-7が最適』と言って良いかもしれません。

また冒険は今は常時EXP2倍となっていますが、大型CP期間中などは『EXP4倍』となる時があるのでその期間はより狙い目となっています。
②『スペシャルデー』に精神と時の部屋を周回
※参考・【ドッカンバトル】『究極レベルアップ!精神と時の部屋』について
『時間制限付き』という部分を除けば、これが一番効率の良いランクアップ方法にはなります。
毎月15日・30日の『ドッカンスペシャルデー』限定で解放される『究極レベルアップ!精神と時の部屋』は消費act40で経験値28万とact効率・時間効率共に最高効率ステージ、リンクレベルも上がりやすいので①の趣旨にも合っているし、スペシャルデーはここを周回してランクアップを狙って行きましょう。
ただ毎月たった2日間しか解放されないイベントなので集中周回するには『熟成肉・龍石を溶かしまくる』という必要があり、熟成肉も本気で周回したらすぐに無くなるので、本気で回る場合は『龍石を砕いてでもランクを上げたい人用』という事にはなりますが…。(※まだランクアップでactが回復しまくるランク帯の人は別)
③冒険ドッカンストーリーの『現時点での最終ステージ』を周回

いつでも挑めてランク経験値が一番多く貰えるのは冒険ドッカンストーリー、そして冒険は『常に一番最後に追加されたステージが一番ランク経験値が高い』という事になるので、何も考えずに最後に追加されたステージに挑むのがランク経験値的には一番効率の良い周回という事にはなります。
ただ①で述べたように現在最終追加の38-8は38-7と比べて経験値がたった400しか違わないのに『38-7はスペシャル仕様でリンクレベルが非常に上がりやすい』という形式になっており、38-7を捨ててまで38-8を周回するメリットはほとんど無いと言っても過言ではありません。
『とりあえず冒険の最終ステージ』は分かりやすい選び方ではありますが、実際にはもっとお得なステージが存在する事も多いので都度調べて挑むステージを決める方が無難ではあるでしょう。
以上です。
配信11年目にして遂にランク上限が拡張、再びカンストさせるには100億を優に超える経験値が必要なのでよほどの執念を持っていないと2,000到達は遥か先の話になるでしょうが、カンスト後の経験値が腐らなくなるという点で全ユーザーにとってメリットしかないでしょう。
具体的な実装時期は不明ですが2025年内とは明言されているので、こちらも楽しみに待っておきましょう。




down
コメントするコメント
回避キャラ別方向で強いのは理解できるけど
カリフラ9.6に入るほどかね
火力出ないキャラ1体でも入ると敵の体力削りきれないの俺だけ?
by 126.33.113.253 匿名 2025年10月27日 8:38:34 PM
カリフラがビースト叩き潰してんのほんまおもろい
10周年ベジットも時間の問題やろな
by 117.109.101.198 匿名 2025年10月27日 8:27:10 PM
まぁ1番上げて欲しいのはサポメモのフィルムだよな、それかオレンジか黄色にもドロップ率アップの効果実装してくれ
by 59.132.15.13 匿名 2025年10月27日 7:57:58 PM
それな。フィルムは10000で良い。毎回補充するの面倒くさすぎる。
by 113.41.130.33 匿名 2025年10月27日 8:15:07 PM
アンケートでランクカンストどうにかしてほしい!って要望書いてたら遂にか!さすがやわ
by 61.22.189.229 匿名 2025年10月27日 8:00:42 PM
ついにビーストがイベント産より下か
いい時代になったもんだ
by 27.253.251.218 匿名 2025年10月27日 7:59:20 PM
まぁ1番上げて欲しいのはサポメモのフィルムだよな、それかオレンジか黄色にもドロップ率アップの効果実装してくれ
by 59.132.15.13 匿名 2025年10月27日 7:57:58 PM
ランク解放されたからお前ら二度とスッカンとか言うなよ
by 27.81.108.110 匿名 2025年10月27日 7:31:31 PM
何が嬉しいかってやっとランクアップ時のスタミナ回復の恩恵を受けれる様になる事だよ15・30のスペシャルデーのステージとか実装時に999だったからランク経験値が美味いとか言われても全然実感湧かなかったし
by 60.94.162.219 匿名 2025年10月27日 7:24:03 PM
プロモーションコード毎日打ってる変態おるのバレとるよ
by 126.33.121.235 匿名 2025年10月27日 7:22:22 PM
ウェブストアのプロモーションコードで「MANGA」って打つと龍石10個貰えるぞ。
多分明日の放送内で告知されるプロモーションコードだと思われる
by 126.221.127.139 匿名 2025年10月27日 7:14:15 PM
ガチで草
ほんとに貰えたじゃん
by 138.64.226.37 匿名 2025年10月27日 7:17:45 PM
ウェブストアのプロモーションコードで「MANGA」って打つと龍石10個貰えるぞ。
多分明日の放送内で告知されるプロモーションコードだと思われる
by 126.221.127.139 匿名 2025年10月27日 7:14:15 PM
昔のドッカンはランク500が最大の時があって、999まで解放された時は貯蓄されてたって昨日見たけど本当なんかな
1年目からプレイしてたけど全然知らんかったわ
by 182.168.79.116 匿名 2025年10月27日 7:08:35 PM
これほんとどうなんだろうね
初期のドッカンバトルって100超えた辺りからあんまり上がらなかったから
500どころか200にすら届いてなかったな
by 138.64.226.37 匿名 2025年10月27日 7:11:01 PM
貯蓄って一体何年集計してるんだ
無理無理
by 133.201.4.96 匿名 2025年10月27日 7:10:22 PM
昔のドッカンはランク500が最大の時があって、999まで解放された時は貯蓄されてたって昨日見たけど本当なんかな
1年目からプレイしてたけど全然知らんかったわ
by 182.168.79.116 匿名 2025年10月27日 7:08:35 PM
それはお前の端末のスペックが低いせいだろ
by 49.96.228.39 匿名 2025年10月27日 6:58:12 PM
iPhone16でもなるからドッカンの問題
by 119.230.224.73 匿名 2025年10月27日 7:07:48 PM
ランクをあげるメリット
「低ラン煽りうんカス予防」
by 104.28.101.118 匿名 2025年10月27日 7:05:39 PM
生放送でげっぴーが15:56くらいに「上限解放にあわせて既存のランクミッションにミッション追加を予定しております」って言ってるで
by 118.156.227.180 匿名 2025年10月27日 7:02:01 PM
ん?ミッション追加発言=貯蓄してますとはならんくないか?
by 126.166.223.66 匿名 2025年10月27日 7:05:17 PM
現在ランク416なんやけど1000まで行くにはEXPどんくらい必要なんや?
階差数列のやり方がよく分からん
by 219.118.155.62 匿名 2025年10月27日 7:03:08 PM
生放送でげっぴーが15:56くらいに「上限解放にあわせて既存のランクミッションにミッション追加を予定しております」って言ってるで
by 118.156.227.180 匿名 2025年10月27日 7:02:01 PM
経験値貯蓄されてるなら発表の時に触れてそうだけどな。そもそもこのゲームゼニーですら貯蓄されないし多分可能性低いだろ
by 126.166.223.66 匿名 2025年10月27日 7:01:10 PM
蓄積されてるなら結構上がりそう。ポポの秘宝やドッカンデーやらで龍石割りまくって周回してるし、リンク上げも相当冒険周回してるからな。戦闘力1000万を優に超えてる人は1500は超えそう。
by 113.41.130.33 匿名 2025年10月27日 6:59:15 PM
それはお前の端末のスペックが低いせいだろ
by 49.96.228.39 匿名 2025年10月27日 6:58:12 PM
ドッカン起動中に他のアプリ立ち上げて、その後戻った時に物凄くもっさりするの何なん?
早く直せお松
by 153.218.77.35 匿名 2025年10月27日 6:52:10 PM
by 180.200.102.45 匿名 2025年10月27日 6:33:36 PM
違うよ
でもそいつのコメントを見て気付いたのは事実だけどね
by 133.200.197.96 匿名 2025年10月27日 6:37:58 PM
解析ではどうやら蓄積してるみたいやで
わざわざそのデータを破棄するとは思えないからランク999の奴は2000開放と同時にランクが一気に上がるやろな
by 122.251.44.231 匿名 2025年10月27日 6:32:51 PM
それが本当なら熱い
by 138.64.226.37 匿名 2025年10月27日 6:37:52 PM
ゴジ赤毛猿ぶ…無様…
これだけ強いキャラを作ってもらっておいて誰もNo.1にはなれないという恥
俺を本気にさせちまったな…(笑)←一星龍に負ける
いや草
by 133.200.197.96 匿名 2025年10月27日 6:21:46
君、管理人の最新の動画で上の文と似たようなこと投稿してた復活したCHOCOICEとかいう寒い名前のやつ?
by 180.200.102.45 匿名 2025年10月27日 6:33:36 PM
仮にストック無くても、過去のイベント周回数から溜まっていたはずの経験値割り出して付与してくれる可能性ももしかしたらあるかもしれない
気になるからその点だけでも早く教えてくれ…
by 1.73.142.79 匿名 2025年10月27日 6:33:11 PM
解析ではどうやら蓄積してるみたいやで
わざわざそのデータを破棄するとは思えないからランク999の奴は2000開放と同時にランクが一気に上がるやろな
by 122.251.44.231 匿名 2025年10月27日 6:32:51 PM
ゴジ赤毛猿ぶ…無様…
これだけ強いキャラを作ってもらっておいて誰もNo.1にはなれないという恥
俺を本気にさせちまったな…(笑)←一星龍に負ける
いや草
by 133.200.197.96 匿名 2025年10月27日 6:21:46 PM
ついでにゼニーの方も上限上げたら良いのに
上限をイベント扱いしてるんかな?
by 106.132.65.178 匿名 2025年10月27日 6:18:49 PM
10周年にやってくると思ってました、はい。
by 138.64.226.37 匿名 2025年10月27日 6:18:10 PM
裏で蓄積してるんじゃないの?
1番使われたキャラとか蓄積していたし。
by 49.109.114.147 匿名 2025年10月27日 6:14:24 PM
あまりにも遅すぎるアプデ
長期運営を見越しているなら真っ先にやるべきなのに
by 125.201.137.89 匿名 2025年10月27日 6:10:27 PM
マジで蓄積してなかったらガチのカスだからそこだけは何とかしろよ
by 60.116.186.13 匿名 2025年10月27日 6:09:37 PM
まぁ裏でランク経験値を蓄積してるなんかないやろ
ドッカンやし
by 106.146.59.84 匿名 2025年10月27日 6:04:41 PM
9999でええやん
by 49.109.156.36 匿名 2025年10月27日 6:02:07 PM