2019/02/14

※『6周年特別編』の攻略は以下の記事を参照です。
※参考・【ドッカンバトル】バーチャルドッカン大乱戦『6周年特別編』攻略情報
第34回目開催となる『バーチャルドッカン大乱戦ver2.0』ですが、敵の属性は『2周目』に突入してから3回目、既にリニューアルされてから8回を数えています。
前回のvsジレンの時は『9回』行ってから敵がリニューアルされたので、この敵も今回か次回を最後にリニューアルされるでしょう。
もう見納めになるかもしれないし、思い入れのある人は目に焼き付けておきましょう。
攻略情報についてまとめておきます。
・33回目との変更点
☆敵の属性変更
恒例の属性シャッフルが行われています。敵の属性・ギミックは以下の通りです。
ステージ | 敵の属性 | ギミック |
---|---|---|
vs桃白白 | 速属性(1回目) | 気絶無効 追加効果でたまに気絶 |
vsボタマゲッタ(ボス) | 知属性(1回目) | 気絶無効 必殺封じ無効 ATK,DEF低下無効 DEF無限上昇 |
vs超1トランクス | 体属性(1回目) | 気絶無効 ATK低下無効 ATK無限上昇 |
vsウーブ | 技性(1回目) | 気絶無効 ATK低下無効 必殺封じ無効 追加効果でATK,DEF低下 |
vsスラッグ(ボス) | 力属性(1回目) | 気絶無効 必殺封じ無効 ATK,DEF低下無効 HP150万回復 ATK無限上昇 |
vsベジータ | 体属性(2回目) | 気絶無効 必殺封じ無効 確定必殺2連発 ATK無限上昇 |
vs超3悟空 | 知属性(2回目) | 気絶無効 ATK,DEF低下無効 3カウントダウン |
vsメタルクウラ | 技属性(2回目) | 気絶無効 必殺封じ無効 HP136万回復 追加効果でATK,DEF低下 |
vsヒルデガーン | 力属性(2回目) | 気絶無効 必殺封じ無効 攻撃を回避することがある |
vsゴルフリ(ボス) | 速属性(2回目) | 気絶無効 必殺封じ無効 ATK,DEF低下無効 必殺技を必ず封じる 極系からのダメージ軽減 追加効果でDEF低下 |
☆LR交換回数増加
LR【邪悪な魔導士と魔界の王】バビディ&ダーブラの交換回数が5回になり、虹にする事が可能になりました。そろそろリニューアルと新LR登場の時期も近いです。
・管理人のクリア状況
スクショ忘れましたが(まあクリアを疑う人は居ないと思うけど)、取り敢えずクリアして来ました。
流石に8回目なので、もうどうという事も無い感じです。そろそろ見納めになりそうなので、名残惜しい…と言う程思い入れもないですが、まあリニューアルは結構楽しみです。
・参加条件
本イベントは『プレイヤーランク150以上』でないと挑戦出来ず、また『UR・LRキャラのみ参戦可能』『112体までキャラが参戦可能』という仕様で、基本的には『初心者お断り』の向きが強いです。
ただ、貰える報酬は非常に美味しく、特にここでしか入手出来ない優秀なキャラ・覚醒出来ない優秀なキャラも多数存在するので、ランクが150になったらキャラが足りなくても即挑戦して行きましょう。
ランクを上げるとフレンドにも強力なキャラが出やすくなる(フレンドは同ランク帯から選出されやすい)ので、ランクは150までは積極的に上げたいです。
・報酬キャラクターについて
本イベントで手に入る『激闘の記憶』は多数の報酬と引き換えられますが、最も良い使い方は『大乱戦限定入手のキャラ』と交換することでしょう。
報酬キャラについてまとめておきます。
☆LRキャラ
上の画像の6体は『LRキャラクター』であり、本イベント最大の報酬と言っても良いかもしれません。(画像をクリックで考察ぺージへ)
新登場のダーブラは完全に頭1つ抜けた実力者で、使える範囲は狭いですがこの中では最強と言って良いでしょう。
ギニュー達は『特戦隊バトルロード』で最強の戦力、メタルクウラはこの中で最も汎用的な戦力、ウーブもATK低下が有効な短期決戦では非常に優秀で、フリーザ親子も特攻相手には相当強く出れるキャラクターです。
それぞれ長所が異なるので一概な比較は出来ませんが、どのキャラクターも割と使い所はにある性能です。
ダーブラ以外なら、特戦隊バトロをクリアしたいならギニュー、ズバ抜けて強くなくていいから使える場が多い戦力が欲しいならメタルクウラ、復活戦士バトロ攻略や大乱戦の駒が欲しいならウーブ、最凶の一族の戦力を補充したいならフリーザ親子とかそんな感じでしょうか。
☆URキャラ
上の画像の4体は『URキャラクター』であり、『リーダースキルが優秀』という共通点があります。
悟空・ベジータは『ドッカン覚醒前』からリーダースキルが汎用的なので、例えば悟空を1枚獲得すれば『超激戦』レベルのイベントは悟空をリーダー・フレンドに強力なカテゴリリーダーを置けば全てクリア出来る位になるでしょう。『序盤でリーダーに困ってる人向け』です。
クリリン・18号は『人造人間/セル編』『兄弟の絆』の120%リーダーなので、そここの代替リーダーが欲しければという感じです。
ただ、いずれのキャラも単体性能は正直もう厳しく、クリリンがまだやれるかなくらいなので、ある程度ゲームが進んでいる人からすると優先度はもう低めです。
・『属性防御』が最重要
このイベントはとにかく敵の火力が高すぎるため、『得意属性でガードする』というのが最重要戦術になります。今のドッカンバトルのトレンドは『カテゴリ編成』ですが、本イベントではむしろ『属性編成』の方が遥かに重要です。『属性リーダー』が手持ちに何体いるかがかなり重要になってきます。
特に【技術の研磨】クリリンや【とっておきの技】ピッコロのような『得意属性へのダメージカット』を持つイベント産キャラは壁として優秀ですし、潜在能力解放で『属性防御UP』スキルが付いたキャラなんかもそこそこダメージを減らしてくれますし、『属性』という部分をしっかり意識しておきましょう
また、『復活戦士の極知属性染め』や『変身強化の極力属性染め』など、属性デッキをカテゴリリーダーの倍率で染めたデッキが大乱戦では最強となって来るので、そのような編成が出来る人は後半戦の切り札として残しておきましょう。
・強力なイベント産キャラクターを複数作っておくと手持ちに余裕が出来る
『バーチャルドッカン大乱戦』においては、112体編成の段階では完全に同じカードを何枚でも入れられます。
1回の戦闘において、デッキに『全く同じカード』を入れることは出来ませんが、別の戦闘においては同じカードを使って行くことが可能です。
例えば『後半の方で戦力が足りなくなる…』なんて人の場合、イベント産の『ギニュー特戦隊』『幼年悟飯』『ピッコロ』を2枚ずつ作成し、ステージ2つ分をこれらのカードで切り抜ければ、後半ステージに向けて戦力を温存出来るでしょう。
特に、『イベント専用潜在玉で100%解放出来るイベント産キャラクター』は、2体作っても潜在玉を使い込む必要が無いので、非常にお得です。
以下に、『イベントで100%解放出来て複数作れる、実用性の高いカード』の例を挙げておきます。
クリックで詳細な考察ページに飛びます。
ただ、大乱戦も2018年2月にver.2が開始されてからそろそろ3半近く、強力なキャラは山ほど増えたし過去の産廃キャラが極限で大躍進したりという事が増え、今となっては複数体のイベント産キャラに頼る必要性も薄れて来ては居るでしょう。
後半の戦力に困るなら作っても良いかな、程度の話です。
後、以下の2点には注意です。
①『ギニュー特戦隊』は専用の覚醒メダルがミッションでは1体分しか手に入らないので、2体目を作るには『ババショップ』に低確率で登場する特戦隊用の覚醒メダルを買い集める必要がある
②ベジータJr.はドッカン覚醒用メダルが3体分までしか手に入らないので、『技レベル10+技レベル5』で1体目を完成させた場合、老界王神カードを使わない限りは2体目は技レベル10止まりになってしまう(ババショップにメダルは追加されていない)
・『同名カード』を同時編成可能
普段のバトルでは同じ名前のキャラクターは一緒に使えませんが、このイベントではそれが可能です。
例えばLR【乾坤一擲の大勝負】超サイヤ人ゴッドSSベジットと【極まりしブルーの力】超サイヤ人ゴッドSSベジットを同時に組み込むといった感じです。
『カテゴリ』デッキで挑む場合、この仕様は非常にありがたいでしょう。まあ、カテゴリデッキはサブリーダーを設定するのが難しいのですが…。
・サブリーダー
私の全ステージの攻略デッキを下の方に載せていますが、後半はほぼ全てのステージで『フェス限リーダー+フェス限サブリーダー』『フェス限リーダー+LRサブリーダー』という組み合わせになっています。
前半のステージは、私がやったように『イベント産リーダー+イベント産サブ』という感じで誤魔化しも効きますが、正直後半ステージはキャラを持っていないとどうにもなりません。
特に、リニューアルした『開催8回目』以降はより運要素が強い凶悪なギミックも増えたため、戦力不足で挑むと更にシンドいことになります。やはり、基本的にはリーダー適性のあるフェス限をどれだけ持っているか、という部分からは逃れられないでしょう。
こればっかりはイベントの特性上どうしようもありません。手持ちが足りないというなら、完全制覇は諦めて行ける所までで秘宝を集めましょう。秘宝増加により低階層でも結構溜まりはします。
ステージ1
・vs桃白白
どうってことない相手です。気絶無効なだけなのでサクっと倒しましょう。
ただ、1戦目と最終戦は敵の属性がいつも同じで、『極属性のキャラ』は最終戦ではダメージ軽減であまり役立たないので、温存する意義も薄いです。
一応、画像のように『ナメック星編』なんかのイベント産キャラで挑んでも倒せるレベルですし、極系デッキも多少の削りには使えるので温存の意義も0ではありませんが、多少戦力に余裕があるならここは極系の1軍デッキを投入してサクッと倒してしまってもいいかもしれません。
・vsボタマゲッタ(ボス)
かなり特殊な相手で、高DEFによって生半可な攻撃を完全にブロックして来ます。
DEF上昇アイコンが確認出来たので、『DEF無限上昇』の効果を持っているのでしょう。(ターン数があるかもしれないけど…)
『ダメージが通ったり通らなかったりする』という人は、おそらく必殺を撃たれた回数の影響でしょう。長期戦になればなる程、一定以上のATK値にならないと攻撃が通りません。
高DEFにしてDEF低下無効という非常に厄介な相手なので、突破するには『会心』に頼るか、シンプルに更に上の火力で殴るかの2択です。温存のための画像のようなイベント産キャラ省エネデッキの場合、いかに会心を引けるかが勝負になって来ます。
しかしゴルフリの極系封鎖にせよ、後述のスラッグにせよ、リニューアル大乱戦は、『序盤のキャラ温存を許さない』という傾向も結構出て来ている感じです。
ステージ2
・vsトランクス
初見では気付きませんでしたが、『ATK無限上昇』の効果を持っています。
長期戦になると厄介…かもしれませんが、他に特別なギミックも無く、気絶とATK低下が入らないだけの相手なのでそう長期戦にもならないでしょう。
珍しく必殺封じも入るので、そこを入れれば無限上昇すら封殺出来るし、まあどうとでもなる相手です。
・vsウーブ
こちらもそれほど特徴の無い相手です。絡め手がほぼ効かないので、実力で戦うのみです。
『イベント産キャラで後半に戦力を温存』が通用するのは基本的にここまでです。
スラッグの割り振られた属性に関してはその手の温存は通用しないので、ここまでの4属性の中で『温存したい属性』については、イベント産キャラ主体の編成でクリアして行くと良いでしょう。
・vsスラッグ
『毎ターンHP150万回復』を仕掛けて来ます。
回復キャラは大乱戦には付き物ですが、『レベル2』という早い段階での登場であり、戦力温存の余裕はないでしょう。
生半可な火力では削り切れませんし、『ATK上昇』のアイコンも確認したので無限上昇持ちっぽいので、猶更長期戦は望むべくもありません。
リニューアル大乱戦ではここから完全に『有力なガシャ産キャラを持っているか』が問われる形になって来ます。
ステージ3
・vs超サイヤ人ベジータ
おそらく、最終ステージのゴルフリに次いで危険な相手です。
『毎ターン100%の確率で必殺技を2度撃って来る』という相手で、完全ダメージカットや回避をするのでない限りは、凄い勢いでHPが削られます。
それから、行動後にATK上昇のアイコンが付いていたので、どうも『ATK無限上昇』をしているっぽい…?
一応ATK低下は通るものの、敵の攻撃は全て必殺技なので『パッシブスキルによるATK低下』でないと機能しません。(必殺追加効果の低下は必殺倍率と加算なので意義が薄い)
パッシブでATK低下を入れられるキャラは限られていますし、基本的には高火力で短期決戦を望むべきでしょう。
・vs超サイヤ人3孫悟空
『3⇒2⇒1』のカウントダウンの後に『龍拳』を放って来ます。
放たれたら終わりの一撃必殺…かと思いきや、そこそこ常識的なダメージです。
上はDEF6~7万のキャラで受けても30万弱のダメージなので、まあ生き残れないこともないレベルです。(属性防御UPスキルなどで上下するにせよ…)
そういう意味でゴリ押しも不可能ではないですが、やはり『必殺封じ』を入れてこれを未然に防ぐというのが王道の戦い方でしょう。
実際、1度カウントダウンが終わった後は『2⇒1』『1』とカウントダウンの感覚がドンドン短くなっていき、最終的には必殺連発をして来ます。火力が足りずに長期戦になる場合、必殺封じは必須です。
・vsメタルクウラ
こちらはレベル2のスラッグに引き続いての『HP回復』の相手です。
ただ、そこまで絶望的な回復量でも無いし、まあ普通に戦って行けば何とかなるでしょう。
ATK低下は入りますし、その辺も無理なく絡むならより楽になるでしょうか。レベル3では一番特徴が薄い、楽な相手と言えそうです。
・vsヒルデガーン
確率でこちらの攻撃を回避してくる面倒な相手です。
とは言え、超激戦のようなヤケクソ染みた回避率をしている訳ではないので、とにかく正面から戦うのみです。
こればっかりは運次第、上手く行けばサクッと終わるし運が悪ければ延々と躱されるのみですから、運を天に任せるのみです。
『攻撃必中』のパッシブを持つキャラもぽつぽつ出て来ましたが、まあここで使うこともそう無いでしょう。
・vsゴールデンフリーザ
今回は、前回に引き続いて『魔人ブウ編』でゴリ押してみました。
このカテゴリは上の6体のような『属性を無視して守れるキャラクター』が非常に多く、各属性に優秀なキャラも多いし、更にリーダーが4ターン粘れば『50%回復でリカバリ&必殺見極めで事故消滅』となるので、ぶっちゃけどの属性で来られても余裕で対応出来そうな感じです。
他にも『属性を無視したアプロ―チが出来るカテゴリ』は勿論あるでしょうが、ブウ編はその中でもかなり抜けている感じです。
以上です。
2周目の敵に突入してから3回目の大乱戦、いよいよ『敵リニューアル』の時期も見えて来た感じです。
6周年で『バーチャルドッカン大乱戦特別編』を挟むと思うので、リニューアルするとすればその直後か、或いは最後に1回挟んでからになりそうです。どの道来年の春頃かな?
そういう意味では見納めになるかもしれないので、思い入れがある人は意識して戦っておきましょう。
相変わらずキャラが居ないとどうしようもないという側面が強いイベントなので初心者にはキツいですが、とにかくしっかり挑戦して行きましょう。
down
コメントするコメント
ゴルフリ(技リーダー&ダメージカット)
ゴッド悟空(技リーダー&77%カット)
サタン極限Z(回避&アタッカー)
飴玉極限Z(回避)
これに回復要員として、
ウーブ
ハイヤー悟飯
アタッカー、防御要員として
LR悟飯悟天
技アルティメット飯(防御)
技パーフェクトセル
とか混成にしたらかなり粘れる。リーダー倍率を意識して紙DEFのリーダーにするのはNG。
サタン極限Zは回避性能と攻撃力のバランス的に今回の最適性。
by 133.106.249.23 匿名 2021年1月27日 3:35 PM
極技のほうが健闘するのなんなん
超技はDEFが紙すぎて攻撃する前に死ぬんけど、なんかいい方法ない?
by 125.195.60.1 匿名 2021年1月21日 7:15 PM
貼り忘れ
by 133.106.164.160 匿名 2021年1月20日 12:20 PM
低火力&尻上がりタコ粘りチーム
by 133.106.164.160 匿名 2021年1月20日 12:18 PM
二枚目
by 133.106.65.18 匿名 2021年1月7日 8:58 AM
属性パでなんとかクリア
by 133.106.65.18 匿名 2021年1月7日 8:57 AM
管理人と同じパーティで行ったら体ベジットに必殺食らって負けたんだが^^;
by 1.66.104.149 匿名 2021年1月5日 1:49 AM
フリーザ1回勝てればいいよね。
2、3回目も報酬あるけどしょぼ過ぎて絶対にやらん。
by 126.193.23.126 匿名 2021年1月4日 6:42 PM
2回目もこれで
by 60.68.110.18 匿名 2021年1月4日 10:10 AM
Wウーブになってんのまだ直してないのか
by 175.134.131.126 匿名 2021年1月4日 2:15 AM
もういい!ぽやしゅみ!!!
by 60.86.223.247 匿名 2021年1月4日 2:00 AM
あ、これでいけば苦労せずに勝てたんか?(白目)
by 60.86.223.247 匿名 2021年1月4日 1:59 AM
皆誉めて!誉めて!やっと勝てた!!本当に疲れた(笑)もう当分やりたくない,,皆沼らないようにねw荒らしてごめんなさい
by 60.86.223.247 匿名 2021年1月4日 12:34 AM
俺が下手なだけなのか?wドッカン消そうかガチ悩む
by 60.86.223.247 匿名 2021年1月3日 11:34 PM
残り3%でやり直しはしんどすぎるww
by 60.86.223.247 匿名 2021年1月3日 10:30 PM
下手なのと運悪いので勝てんw氏ね
by 60.86.223.247 匿名 2021年1月3日 10:28 PM
フリカスうっざ……
毎回都合の悪い所に必殺撃ったり封じたりするやん
なんやこの嫌がらせの鬼、存在すんな
by 14.132.72.31 匿名 2021年1月2日 11:46 AM
ネタありやす。
最後技の4チームでクリアしたがキツイな。
by 126.33.23.190 匿名 2021年1月1日 7:38 PM
by 110.54.26.87 匿名 2020年12月29日 8:27 PM
運も味方したんだろうけど、これで突破したのはすごいですね
by 119.239.23.30 匿名 2020年12月31日 9:22 AM
技は超も極も弱いな
by 42.124.90.104 匿名 2020年12月30日 11:24 PM
アル飯育てりゃ行けそうやな
頑張ります(笑)️
by 60.86.223.247 匿名 2020年12月29日 10:50 PM
by 211.18.135.88
いやなんでこの人こんなキレてんの?
by 60.121.134.45 匿名 2020年12月29日 10:03 PM
ステージ2のトランクスの画像がウーブになっています!
余裕があれば訂正していただければ幸いです…
by 126.83.213.127 匿名 2020年12月29日 9:11 PM
言うほど極系だけ狙って集めるなんて無理だろ
たまたま極系に偏ってるだけだろ話を盛るなカス
by 211.18.135.88 匿名 2020年12月29日 8:50 PM
極系大好きなワイ、潤沢な極系を封じられ咽び泣く
超系はPUのお零れで手に入る程度の人材しかおらん
という訳で次回の大乱戦はジレンみたく正々堂々と来いよな!
by 60.121.134.45 匿名 2020年12月29日 8:31 PM
ゴッド悟空とあめ玉、無双!
by 110.54.26.87 匿名 2020年12月29日 8:27 PM
バーチャルは期間長いしアル飯の育成したらいいけど超技ごり押しすれば勝てる難易度だったわ、序盤は管理人みたいにイベ産で挑んでコマ残した方が勝ちやすくはなるか
by 125.11.56.242 匿名 2020年12月29日 7:47 PM
これでアル飯育てればゴルフリ突破できるかな?ちょっとキツいか、、
by 60.86.223.247 匿名 2020年12月29日 6:30 PM
ヒットとLRジレンで挟んだ技属性宇宙サバイバル使ってる。人材は限りなく少ない
by 119.18.161.49 匿名 2020年12月29日 4:09 PM
技だとカテゴリ染めは悟空系譜と超極混在の復活戦士、極技は人口生命体が染められるぐらいでしょうか
by 125.197.236.85 匿名 2020年12月29日 3:30 PM
技はあんまカテゴリ染めとかできんのな
by 121.3.155.141 匿名 2020年12月29日 1:31 PM
あと1週…
by 27.116.5.144 匿名 2020年12月29日 1:26 PM
キャラ貧だから最後のフリーザに勝てない
フリーザ嫌いになりそう
by 126.147.182.163 匿名 2020年12月29日 11:36 AM
運が悪いとこうなる
by 123.225.82.97 匿名 2020年12月29日 10:57 AM
アル飯登場後ゴルフリは毎回アル飯になんとかしてもらってる
ガチで万能
by 106.133.134.228 匿名 2020年12月29日 10:37 AM
飯天サンドイッチ、エモエモのエモ(技変身悟飯は育ててない…)
by 60.137.17.193 匿名 2020年12月29日 10:29 AM
極技が優秀過ぎてな
変身フリーザとセルで毎ターン回復できるし、ダメージカット多いし、ゴルフリ相手にもターン切れまで戦えるし、HP半分以上削れる
by 60.115.76.57 匿名 2020年12月29日 10:17 AM
そういえば大乱戦の先発としてフェスLRで使ってないの5周年コンビだけや
長期戦は極系の方が最近は楽しいから出番ないし1年前にはこうなるとは思いもしなかった
by 49.96.37.149 匿名 2020年12月29日 3:31 AM
超技揃ってないからこんなのにした
by 211.124.92.217 匿名 2020年12月29日 1:36 AM
構われたいだけでしょ、単発に見えて裏で何回も引いてたりしてな
by 180.198.35.38 匿名 2020年12月29日 12:11 AM
by 211.124.104.122 匿名 2020年12月28日 11:28 PM
いらねーとか言ってわざわざ貼る支離滅裂野郎w
by 60.130.161.12 匿名 2020年12月29日 12:01 AM
何でも自分の思う通りにならないと駄目なんか
by 133.106.84.22 匿名 2020年12月28日 11:56 PM
大乱戦って同名キャラはOKで、全く同じキャラは編成できないのか
知らなかった…
203.139.93.170さん、失礼しました
by 122.197.237.219 匿名 2020年12月28日 11:56 PM
嫉妬にしか見えん
by 106.128.39.252 匿名 2020年12月28日 11:53 PM
アホだろ
by 60.90.185.193 匿名 2020年12月28日 11:49 PM
人の石の使い方に文句言うな笑
by 153.180.97.12 匿名 2020年12月28日 11:48 PM
by 211.124.104.122 匿名 2020年12月28日 11:28 PM
周年前にその石の数で試しに引くのアホでは?
by 210.198.245.41 匿名 2020年12月28日 11:46 PM
バビディブウ完成させるために夜明けまでの1秒を繰り返せ!!
by 49.98.175.99 匿名 2020年12月28日 11:45 PM
この書き込みは管理人により削除されました。
by 121.102.4.247 匿名 2020年12月28日 11:39 PM
ゆりもこで検索すると出てくるぞ
by 106.129.131.144 匿名 2020年12月28日 11:39 PM
by 60.149.58.6 つかさ 2020年12月28日 9:48 PM
ゆりもこって何ゾ?
by 111.105.38.82 匿名 2020年12月28日 11:37 PM
飯天覚醒前いいですね。真似しますわ
by 60.137.17.193 匿名 2020年12月28日 11:36 PM
by 203.139.93.170 匿名 2020年12月28日 11:26 PM
合ってますよ。同名キャラは入れられる(リンク無効)けど全く同じキャラは入れられない。
通常のバトルでも、リンク繋がらなくなってもいいから同名キャラ入れられるようにしてほしいなぁ…
by 153.229.76.100 匿名 2020年12月28日 11:29 PM
ためしに引いたがいらねー笑
by 211.124.104.122 匿名 2020年12月28日 11:28 PM
by 122.197.237.219 匿名 2020年12月28日 11:03 PM
たしか完全同キャラはいけないんじゃなかったかなあ、て記憶があるんですけど、ちがいましたっけ?できるならLRまで覚醒させようかなて思うけど。
by 203.139.93.170 匿名 2020年12月28日 11:26 PM
ゴルフリの次はブルー悟空で超系のダメージ激減してくるか?
by 14.10.132.96 匿名 2020年12月28日 11:16 PM
お、そうだな()
by 60.137.17.193 匿名 2020年12月28日 11:10 PM
バビディブウ技レベル20潜在全解放作るまで今日は寝ちゃダメだぞみんな
おれはあと最後のメダル200枚くらいだ
by 49.98.175.99 匿名 2020年12月28日 11:09 PM
by 122.197.237.219 匿名 2020年12月28日 11:03 PM
大乱戦で同時に編成するためでは?
by 49.98.166.72 匿名 2020年12月28日 11:08 PM
このサイトの孫悟空&ベジータ天使のアイコン
正直見飽きた
by 123.225.82.97 匿名 2020年12月28日 11:05 PM
203.139.93.170 匿名 2020年12月28日 10:31 PM
サブリーダーをURで止めてる理由なんかあるの?
by 122.197.237.219 匿名 2020年12月28日 11:03 PM
ゴルフリ倒してる時点でクリアしてるやろ笑
by 126.34.117.174 匿名 2020年12月28日 10:55 PM
管理人さん本当にクリアしたのか?
スクショ撮ってないの怪しいなぁ…
by 124.41.69.7 匿名 2020年12月28日 10:52 PM
正直けっこう危なかった
by 121.114.177.35 匿名 2020年12月28日 10:48 PM
超と極どっちもダメ通るようにしてくれ。
ゴルフリとか極系でもボコボコにしたい
by 60.149.58.6 つかさ 2020年12月28日 9:48 PM
ユリゲラーともこみちでシコってんのか?
by 118.87.220.188 匿名 2020年12月28日 10:37 PM
まあ、ど安定ですね。5属性で一番楽
by 203.139.93.170 匿名 2020年12月28日 10:31 PM
by 51.77.148.72
二戦目ブウパのあー事故ったんやなぁ感非常にわかる。
by 220.9.103.9 匿名 2020年12月28日 10:27 PM
by 60.149.58.6 つかさ 2020年12月28日 9:48 PM
ガチで笑ったわ
↓の114514倍笑える
by 126.245.219.18 匿名 2020年12月28日 10:25 PM
チクリ飯にチクってもらったわ
by 49.98.218.244 匿名 2020年12月28日 10:23 PM
必殺技封じかやらしすぎるけど、やっぱそこまで強くなかったな
まぁ今回は、ハイヤー悟飯ちゃんの全快に助けられましたが
by 27.116.5.144 匿名 2020年12月28日 10:19 PM
ラストはこれで。
やっぱLR技悟飯強い。
by 60.127.143.164 匿名 2020年12月28日 10:12 PM
by 60.149.58.6 つかさ 2020年12月28日 9:48 PM
詳細希望
by 153.196.112.175 匿名 2020年12月28日 9:58 PM
パイクーハン超激戦BGM
1.超力SS4悟空 2.超速SS4ベジータ
3.超知SS3悟空 4.パイ
ジャネンバ超激戦BGM
1.交代悪ブウ 2.極技魔ベジ
3.LR極知激怒ロゼ 4.極技ジャネンバ
ジャネンバのBGM好きだな。ってか今年の極系キャラのBGM全部好きだ
by 153.229.76.100 匿名 2020年12月28日 9:55 PM
ぺぇずりTシャツ欲しいかも(要らない)
by 60.137.17.193 匿名 2020年12月28日 9:53 PM
超と極どっちもダメ通るようにしてくれ。
ゴルフリとか極系でもボコボコにしたい
by 60.149.58.6 つかさ 2020年12月28日 9:48 PM
管理人の名前が内藤哲也ってほんまなん?
by 126.179.111.40 匿名 2020年12月28日 9:46 PM
悟飯とキビトが仲良く龍拳してて草
by 126.208.196.48 匿名 2020年12月28日 9:40 PM
もうジレンは嫌だ…ジレンは嫌だ…
by 153.187.25.132 匿名 2020年12月28日 9:37 PM
ぶっちゃけ超系最強はかめはめ波よりブウ編+頭脳戦だよな
by 182.251.223.151 匿名 2020年12月28日 9:31 PM
まあ、それなりにやってる人からしたらゴルフリはそんな大したことないと思うけど、キャラ揃ってなかったり凸が進んでなかったらかなりつらいかもね
by 59.146.43.232 匿名 2020年12月28日 9:29 PM
盤石の婦人からエラーで負けて撤退を覚悟した
by 51.77.148.72 匿名 2020年12月28日 9:28 PM
最終クリアから再スタートにしてくれたらもう少し楽しくやれるのに
by 117.109.107.181 匿名 2020年12月28日 9:27 PM
そろそろ敵変わらんのかな
ゴルフリ雑魚やん
by 60.108.84.167 匿名 2020年12月28日 9:25 PM
ゴルフリみたいにボスキャラで勝てない仕様が変わらなければ敵なんか大して拘らないが。ジレンとか勝てたことないからなw
by 122.130.136.72 匿名 2020年12月28日 9:24 PM
最後極技で行ったらドッカンモード発動して草
by 123.225.82.97 匿名 2020年12月28日 9:20 PM
これ体ベジットよりも技トラのほうがいいんじゃね?
by 160.13.155.106 匿名 2020年12月28日 9:20 PM
これでクリア2/2
by 152.165.170.226 匿名 2020年12月28日 9:19 PM
これでクリア1/2
by 152.165.170.226 匿名 2020年12月28日 9:18 PM
リニューアルしたら新LRは超系なんかな
大乱戦LRはキャラ的にマイナーになりがちだから飯&クリリンとか悟空&ピッコロかな
by 117.74.21.2 匿名 2020年12月28日 9:18 PM
LRバーダックチームはいつになったら3凸目4凸目が手に入るんだろう、大乱戦の報酬にも入らないし
by 119.18.161.49 匿名 2020年12月28日 9:05 PM
俺のチクリ飯が真価を見せるぜ!
by 106.129.131.144 匿名 2020年12月28日 9:04 PM
やっぱり魔神ブウ編パーティーは安定感が段違いだね
一番攻撃が激しいところを悟飯が封殺してくれるし、ちょっとヤバくなくなってもベジットに合体すれば回復&必殺技見極めで更に安定するし
by 115.65.213.113 匿名 2020年12月28日 9:01 PM
今回ゴルフリ速属性だから魔人ブウ編パキツイかなと思ったけど余裕そうだな
by 58.12.156.216 匿名 2020年12月28日 9:00 PM
新手のトランクスルー
by 180.146.58.41 匿名 2020年12月28日 8:54 PM
大乱戦来てるのすっかり忘れてた
by 106.154.134.138 匿名 2020年12月28日 8:47 PM
フェス限スーパーウーブはよ
by 126.216.23.69 匿名 2020年12月28日 8:44 PM
管理人さんウーブ二人いますよ
by 89.107.58.134 匿名 2020年12月28日 8:40 PM
そっか雄也浪人してたからわんちゃんまだ学生?笑
それなら予定合わんかもな〜
フリーターとかいじってごめん!爆笑
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:40 PM
敵トランクスがウーブの画像になってる(笑)
by 42.127.4.184 匿名 2020年12月28日 8:40 PM
テニスの決着も付けよな笑
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:39 PM
俺もこのゲーム始めるから笑
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:38 PM
ブログもいいけどたまには同窓会とか来てな〜
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:38 PM
雄也相変わらずのイケボやん
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:37 PM
浜松出身内藤雄也くん
おひさ
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:36 PM
ソープに通う雄也ちゃん!
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:36 PM
ママはあたし
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:34 PM
管理人こと内藤雄也(26)の子供が産まれました!
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:34 PM
おんぎゃあ
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:34 PM
ぐうシコやな
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:33 PM
ぐうしこやな
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:33 PM
管理人は東京工業大卒フリーター
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:33 PM
管理人とエッチしたい
by 217.178.111.242 匿名 2020年12月28日 8:32 PM
と思ったけど、ウーブの時みたいに周年のテーマに合わせてきたらパラガスはないか…
リブリアントリオとかもあり得るかな
by 153.229.76.100 匿名 2020年12月28日 8:30 PM
それいいですね
by 60.92.69.111 匿名 2020年12月28日 8:29 PM
次の報酬LRパラガス /ブロリーだといいな
by 153.229.76.100 匿名 2020年12月28日 8:28 PM