2019/02/14

LR【真の極意】孫悟空(身勝手の極意)の考察です。
リーダー評価:9.5/10.0点
サブ評価:10.0/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)
ATK(気力24) | DEF | |||
追撃無 | 追撃有 | 回避前 | 回避後 | |
補正無し | 769614 | 126万 | 26691 | 34698 |
70%サンド | 184万 | 302万 | 64058 | 83275 |
100%サンド | 230万 | 378万 | 80072 | 104093 |
120%サンド | 261万 | 428万 | 90748 | 117973 |
130%サンド | 277万 | 454万 | 96086 | 124912 |
150%サンド | 307万 | 504万 | 106763 | 138791 |
170%サンド | 338万 | 555万 | 117439 | 152670 |
気玉リー ダーサンド |
1316万 | 2157万 |
【最大ステータス】
レアリティ | LR(レジェンド・レア) |
属性 | 超速 |
コスト | 77 |
HP | 17750 |
ATK | 15700 |
DEF | 9125 |
気力100%ゲージ | 3 |
気力ボーナス | 1.60倍(気力12) 1.80倍(気力18) 2.00倍(気力24) |
必殺技 『完全なる極意』 超必殺技 『超極限かめはめ波』 |
|
必殺技倍率 | |
4.25倍(極大レベル20) 5.70倍(超極大レベル20) |
必殺追加効果…50%の確率で会心が発動
超必殺追加効果…50%の確率で会心が発動
【スキル】
リーダースキル | ||
『奇跡の覚醒』または『第7宇宙代表』カテゴリの気力+3,HP,ATK,DEF170%up | ||
パッシブスキル 『仲間から託された力』 |
||
自身のATKとDEF150%UP 超高確率で敵の攻撃を回避 回避するたびに自身の気力+1(最大+5) 回避したターン中、さらにDEF30%UP 中確率で必殺技が追加発動 バトル中自身が3回以上攻撃を受けた後の自身の攻撃参加ターン開始時にHP50%以下の場合、攻撃参加中の自身を含む味方がKOされても1度だけHPが70%回復し復活する |
||
アクティブスキル 『怒りの一閃』 |
||
【条件】 バトル開始から4ターン目以降、HP50%以上で発動可能(1回のみ) 【効果】 一時的にATKが大幅上昇し、相手に究極ダメージを与える |
||
リンクスキル | ||
神の次元 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK15%up,会心率5%up | |
臨戦態勢 | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
伝説の力 | Lv.1 | 必殺時ATK10%up |
Lv.10 | 必殺時ATK15%up | |
力の大会 | Lv.1 | 気力+3 |
Lv.10 | 気力+3,ATK,DEF7%up | |
かめはめ波 | Lv.1 | 必殺時ATK5%up |
Lv.10 | 必殺時ATK10%up | |
超激戦 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK20%up | |
驚異的なスピード | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,DEF5%up |
【カテゴリ】
神次元 | 宇宙サバイバル編 |
第7宇宙代表 | 純粋サイヤ人 |
かめはめ波 | 孫悟空の系譜 |
亀仙流 | 奇跡の覚醒 |
再起する力 | 伝説の存在 |
親友の絆 | 高速戦闘 |
託された意志 | 命運をかけた闘い |
– | – |
– | – |
– | – |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【銀色に輝く新たな姿】 孫悟空(身勝手の極意) ↓ 【神領域の極み】 孫悟空(身勝手の極意) ↓ LR【真の極意】 孫悟空(身勝手の極意) |
||||
必要メダル | ||||
旧身勝手超激戦 | 新身勝手超激戦 | – | – | – |
35枚 | 35枚 | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
無 | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
– | – | – | – | – |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
老界王神カード | ||||
配布SSR | ||||
– | ||||
– |
【パッシブスキル仕様】
①『超高確率』の発生確率は70%、『中確率』の発生確率は30%で、追撃必殺は『気力12の通常必殺』で固定です。追撃分も含めたATK値も掲載しています。
②『回避したターン中、さらにDEF30%UP』は掛け算形式、回避したターンは『DEF225%up』相当になります。
③『復活』のための『3回攻撃を受ける』というのは回避では判定されないので、『回避を3回以上ミスした後』ということになります。
【アクティブスキル仕様】
アクティブの威力は『気力24・必殺倍率6.00倍の必殺技』に等しいです。
ATK値的には『気力24の超必殺技』とほぼ互角ですが、『50%会心』は乗らないので超必殺技のが明確に強くはあります。
※参考・【ドッカンバトル】必殺技威力まとめ。『究極ダメージ』『超極大ダメージ』や必殺技レベルの影響など
【必殺追加効果仕様】
テキストは『1ターン高確率で会心が発動』ですが、こちらは『1ターン会心発生率50%』という効果に同義のようで、必殺を撃つ前から効果が発動します。(常時会心率50%)
追撃必殺を撃つ時はこれが重ね掛けされるので、『追撃必殺は100%会心が発動する』(通常攻撃⇒追撃必殺パターンは除く)というキャラクターになります。
【概評】
フェス限定排出の【銀色に輝く新たな姿】孫悟空(身勝手の極意)を身勝手超激戦のメダルで2回ドッカン覚醒させた姿です。
『高ATK・会心・連続攻撃』の三本柱で支持される攻撃性能、『高DEF・回避』で支持される防御性能、そして登場から9ヵ月が経った今、更に強調された『1番手適正の高さ』を強大な武器にする、ゲーム最強筆頭キャラクターです。
『6周年』という節目を飾ってから早1年のこの身勝手ですが、『攻撃性能』『防御性能』は今も衰えを全く見せず、今でもゲーム最前線を戦い抜く最高水準の性能を誇っています。
まずは一例として、同時登場のLR【真の戦闘民族】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)と並んだ時のATK,DEFを見てみましょう。
ATK,DEFの実数値だけでも十分な水準に居るキャラクターですが、実戦においてはこれに『50%会心・追撃は100%会心』が乗るので実際の攻撃性能は更に上を行くし、守りは当然ながら『70%回避』がある上で20万を軽々超えられるDEFを持っています。
インフレ耐性の高い『回避』を持ちながら20万超えのDEFをセーフティネットに出来る守りの素晴らしさは、『破壊神集結』などの高難易度イベントを通し、この1年で多くの人が実感した事でしょう。実際、虹なら『破壊神の通常攻撃をノーアイテムでほぼ無効化し、必殺技すら70%で無効化する』なんて形になるので…。
気力も『初手から1番手において回避する』なんて基本行動でグングン貯められるので1ターン目から超必殺技を撃つ事もそう難しくなく、『攻撃・防御・気力』という基礎戦闘力全てが『短期決戦でも・長期戦でも』素晴らしい、汎用性を極めた王道を行く強さを持っています。
そして実装から1年間で更に大きく強調されたのは、類稀なる『1番手適正』です。
実装から1年の間で、例えば3.5億DLや年末のWフェスで上の4人を始めとした『最強筆頭キャラクター』も後出しで多数登場し、そして『敵通常攻撃ATK30万・必殺ATK90級の高難易度イベント』も登場して敵の強さもインフレする中、この身勝手の『1番手における受け性能』は明確な差別化点として更に輝きを増しています。
例えばこの身勝手が挑める『極限バトロ・宇宙サバイバル編ステージ』の最終ラウンドは『通常攻撃ATK約31万・必殺ATK約90万』というとんでもない魔境、超⇔極補正を込みにすれば『DEF30万のキャラがダメージ40%カットアイテムを使っても、必殺で30万以上のダメージを通される(※超⇔極補正有りの場合)』という地獄になっていますが、この身勝手は70%の確率でそんな一撃を完全に無効化し、あまつさえ運次第では『ノーアイテムで戦い抜ける可能性』すら見出して行ける訳です。
超⇔極補正込みの必殺ATK約90万というのは、例えば同じ2021年産フェス限LRである3.5億の2人を以てしてすら『ノーアイテムで1番手に置いたらワンパンK.O.』『40%カットアイテムを使ってすら、2回必殺が飛んで来たらK.O.』となるようなレベルですし、上の表を見ての通り『アイテム前提の6周年ベジータすら、攻撃順次第でヤバい時もある』なんてレベルですから、それを70%の確率で無効化出来るこの身勝手がいかに『独自性のある強さ』を持っているかも良く分かるでしょう。
敵の火力がインフレする程に重要性を増す『回避』の強みがまさに証明されたとも言え、ゲーム中でも数える程しか居ないであろう『1番手でATK70万~90万級の敵の必殺技にノーアイテムで対抗出来るキャラ』の1人に数えられる存在です。
そういう訳で基礎戦闘力だけでも最強格ですが、これに加えて『復活』『アクティブスキルによる一撃』という付加価値までもを携えています。
アクティブスキルは発動条件も緩くて火力もATK400万~500万相当くらいの破壊力なので使い勝手は良く、『復活』の方も上手く発動すれば1ターン・2ターンの延命に成り得るし、『壮絶!超絶!破壊神集結』などでお世話になった人もいるでしょうか。
条件が『回避を3回ミスる』なのはどうしても扱いづらいですが、長期戦ではまず確実に満たせる条件だし、短期決戦でも運次第で発動する事も全然あるし、これも『+α』としては十分な効果です。
2000日以上の時を超えて迎えた『ドッカンバトル6周年』の看板となったLRキャラクターですが、その性能も演出も、この盛大なる節目を飾るに相応しいそれです。
35年以上にも及ぶドラゴンボールの歴史と孫悟空の進化、その最先端に輝く真の『身勝手の極意』の魅力を余す事なく詰め込んだ、ゲーム最強格のフェス限定LRキャラクターでしょう。
後出しで登場した2021年の猛者達と比べても『全く方向性の違う強さ』を持っており、今尚『所属カテゴリ14個全てでスタメンを張れる』というゲーム最強格の実力者ですが、やはり『超高確率回避』はどこまで行っても70%の運任せであり、そこに確実性を求める事は出来ません。
完全なるギャンブル性能…と言うにはDEF20万オーバーは高過ぎますが、それにしたって進み続ける敵のインフレに対し、『運次第で敗北する危険性』だって勿論同様に高まり続けています。
先に例として挙げた『DEF30万のキャラがウイスを使って30万以上のダメージを通される必殺技』を完全ノーダメに抑える性能は確かに大したものですが、30%を引けば自分がウイスを使ってても40万ダメージとか通される訳で、これに関してはどこまで行っても運頼みです。
ここはプレイヤースキル等でどうにかなる問題でもないし、強敵に1番手で立ち向かう際は『70%』を引けるように祈っておきましょう。
また、直近で追加された長期戦イベントは軒並み最終ラウンドで『回避無効』となるので、この辺も本領発揮をしづらい所はあるでしょう。『回避』は強力故にこのように対策を取られる所もある、という事です。
とは言え、その辺も最終ラウンド以外は全力で戦えるし、『復活』を残しておけば回避無効の最終ラウンドでも個性も発揮出来るし、そもそも『最終戦にアイテム温存』は普通の戦い方なので長期戦イベントでも全然余裕で活躍する戦力です。ベジータ伝とか連れて行っても余裕で活躍してくれます。
『回避はどこまで行っても運次第』という所も、このゲームの高難易度イベントは結局の所『1回クリアすればそれで終了』というデザインですし、試行回数さえ稼げば『クリア出来なかったイベントをクリア可能にする力』は誰より極まっているとも言えます。
強さの方向性は色々あれど、この悟空は確かな差別化点で最強を争える、素晴らしい性能を持ったフェス限定LRキャラクターです。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)
ATK(気力24) | DEF | |||
追撃無 | 追撃有 | 回避前 | 回避後 | |
補正無し | 114万 | 191万 | 42486 | 55231 |
70%サンド | 275万 | 458万 | 101966 | 132555 |
100%サンド | 344万 | 573万 | 127457 | 165694 |
120%サンド | 390万 | 649万 | 144451 | 187786 |
130%サンド | 413万 | 688万 | 152948 | 198833 |
150%サンド | 459万 | 764万 | 169943 | 220925 |
170%サンド | 505万 | 840万 | 186937 | 243018 |
気玉リー ダーサンド |
1963万 | 3268万 |
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)
ATK(気力24) | DEF | |||
追撃無 | 追撃有 | 回避前 | 回避後 | |
補正無し | 913320 | 150万 | 32541 | 42303 |
70%サンド | 219万 | 361万 | 78098 | 101527 |
100%サンド | 273万 | 452万 | 97622 | 126908 |
120%サンド | 310万 | 512万 | 110638 | 143830 |
130%サンド | 328万 | 542万 | 117146 | 152290 |
150%サンド | 365万 | 602万 | 130163 | 169211 |
170%サンド | 401万 | 663万 | 143179 | 186132 |
気玉リー ダーサンド |
1561万 | 2576万 |
『標準成長タイプ』です。解放適正は最高峰です。
スキルは『連続攻撃』最優先でしょう。連撃は気力12の必殺になるので威力は弱め…ですが、追加効果の重ね掛けで『100%会心』になるので実質的に超必殺技を連発してるようなモンになります。
おまけにパッシブ追撃持ちなので重複抽選のチャンスもあり、優先度は完全に連撃です。
※参考・【ドッカンバトル】『連続攻撃』スキルについて。オススメの付け方、発動確率など
ただアクティブスキルにも会心は乗るので、そちらに乗せたいなら…というのはありますが、『性能だけ』を切り取るならナンセンスでしょう。
バトル中1回こっきりな上に発動出来ない事もある『アクティブスキル』とパッシブ&潜在で抽選されまくる『連撃必殺』、バトル中にどちらを見る回数が多いかなど、この身勝手を持っている人なら言うまでも無く分かっているハズです。
連撃20・会心6一択でしょう。回避は別口抽選になるので『回避Lv.20』にしても70%⇒76%程度の伸び幅でしかないので、流石に要らないかな…。
【スキル玉について】
『銅』推奨…DEF+ or ATK+
『銀』推奨…会心+ or 必殺威力UP+
『金』推奨…連続攻撃+ or DEF+&回避+
実装当時と比べると『EXスキル玉』の登場でDEFも盛りやすくなっており、銅&金で虹DEF23.2万⇒24.7万くらいにはなれるので、ノーアイテムで戦う力を強めるならこれも無難な強化です。
ただ、『回避』に成功した場合はDEFも無駄になるので、その辺を思えばATK+や連撃で火力を求める方向でも全然良いでしょう。まあこの基礎性能ならどっちにしても全然強いのでお好み程度です。
銀は連撃が無いので会心が無難ですが、素で出しまくるので必殺威力UP+で省エネしても良いでしょう。
【相性の良いキャラクター一例】
6周年LR同士は相性抜群、ATK62%up,DEF12%up,気力+5.会心5%upまで行きます。
リンクも合ってカテゴリも合う、おまけにどっちもシチュエーション次第で1番手を交代出来るキャラクターと来ていますし、素晴らしく扱いやすいコンビです。両方持っていたなら並べて使わない手はありません。
リンク的に一番相性が良いのはやはり身勝手同士でしょう。ATK72%up,DEF12%up,気力+5.会心5%upまで行き、上のベジータ同様にどっちも1番手を担える性能です。
『単体性能が図抜けたパートナーが居る』という点も、やはり見逃せないポイントです。
この悟空も長期戦はともかく、前述のような『通常攻撃ATK約31万・必殺ATK約90万』級のイベントで初手1番手配置は自殺行為に近いですが、そんな時でも『1番手を担ってくれるキャラ』が居れば安心して2番手に下げられます。
今のドッカンバトルは『2番手・3番手ならガッチガチ』というキャラが多く、そういう意味でも『必殺技耐性があり、1番手を担える人材』は本当に貴重です。
この悟空も完全に最強格のキャラクターだけど『1番手適正は薄い』というタイプなので、やはりこの身勝手のような1番手を担えるキャラが居ると一気に輝きます。
カテゴリを14個も持っていますが、1番手を必殺含めて守れるキャラはどのカテゴリも喉から手が出る程欲しいですし、そういう意味でのスペシャリティは極めて強固です。
【老界王神は使うべき?】
レベル10までは6周年で配布された同名カード・【神々も驚く境地】孫悟空(身勝手の極意)で技上げは可能です。
記念品的なアレなので虹・技レベル10にしたいコレクター気質の人にはアレですが、そういう拘りも無ければこのカードの技上げに使っても良いでしょう。
レベル11以降は素材必須ですが、使う価値は十分過ぎる程にあります。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には覚醒前を引き当てることになります。
実装から1年が経ちましたが、今尚『攻撃性能・防御性能』共に現環境の最前線、加えて復活やアクティブなどで付加価値を上乗せし、特に『1番手適正の高さ』は敵火力インフレにより当時以上に評価されている所すらある、ゲーム最強筆頭のフェス限定LRキャラクターです。
14個ものカテゴリに所属していますが、『初手から敵ATK30万・必殺ATK90万』という現行最大敵火力、そしてこの先の更なるインフレを踏まえると『1番手に置けて必殺技も受けられるキャラ』はどのカテゴリも喉から手が出る程に欲しく、『現時点でも14個のカテゴリ全てでスタメンだし、更に1年先を見据えてもスタメンを維持している可能性が十分にある』という素晴らしい差別化点を持っています。
『現環境最強筆頭』と目されるであろう面々と比較しても、『この身勝手ならでは』という絶対的な差別化点を確保出来て居るし、それどころか『併用出来る最強格キャラを活かすために1番手要員として真っ先に採用したい』くらいの所もあり、今尚最強筆頭の立ち位置を保ち続けています。
down
コメントするコメント
ATK無限上昇、ダメカ59%を極限で付け加えてくださいm(_ _)m
by 106.154.158.75 匿名 2022年5月9日 11:29 PM
もう9.4とかその辺でいいだろこいつ。
by 27.95.232.55 匿名 2022年5月8日 9:29 PM
回避可能でもレッドゾーンナマズ級のマジキチ火力だったらノーアイテムで回避に掛けるってのは怖すぎるから結局アイテム使ってしまう。食らったら30万以上食らうわけだし、シンプルにチンカスになっちまったな。火力もブレブレだし、しょーみ9.6もないやろ。レッドゾーン基準の評価なら尚更
by 60.134.200.91 匿名 2022年5月8日 3:20 AM
回避有効で1ターンに2、3回ぐらいだけとんでもなく痛い攻撃してくる敵とかが出たら輝くかもな
まぁそんなのクソゲーすぎるし無いだろうけど
by 118.5.169.126 匿名 2022年5月5日 4:57 AM
あと少しで勝てるってとこで
回避全部外して負け
こいつ確率詐欺やわ
追撃以外回避に全振りしてるのにあの有様
なんなんやこのゴミ
by 106.73.207.65 匿名 2022年5月5日 1:42 AM
知身勝手と共に大乱戦専用キャラだよなぁ
by 153.232.235.35 匿名 2022年5月3日 11:40 AM
回避頼みの雑魚
レッドゾーンじゃ話にならん
by 49.98.85.79 匿名 2022年4月30日 12:03 PM
こいつ回避無効じゃない所で5連続でダメージ食らって草なんだ
俺の負けだよ
by 219.118.132.83 匿名 2022年4月30日 12:39 AM
極限で化けるでしょう
by 49.98.93.35 匿名 2022年4月27日 6:32 PM
ご教示、感謝いたす!
by 1.75.255.46 匿名 2022年4月25日 7:43 PM
気力ボーナスでATK上がってる
by 59.140.155.252 匿名 2022年4月25日 3:58 PM
気力ボーナスとは違うって解釈でok?
気力が1上がると、atkも上がる仕様ってこと?
馬鹿だから分からん!
by 49.98.13.128 匿名 2022年4月25日 12:30 PM
気力上がるから火力も上がるんだよ馬鹿ども
by 106.146.49.34 匿名 2022年4月25日 12:06 PM
お前雑魚すぎだろいくらなんでも35万は喰らいすぎ
by 49.98.56.237 匿名 2022年4月23日 2:46 PM
避けるたびにATK上がるのは何
↓
俺も知りたい
by 106.73.194.162 匿名 2022年4月17日 11:20 PM
ペチペチ火力の6周年
必殺技にもDEFすら乗らない
by 153.171.214.109 匿名 2022年4月9日 6:25 PM
回避キャラ全体に言えるんだけど通常避けて必殺だけ避けないってまじなんなの?って思う。
by 110.163.216.208 匿名 2022年4月6日 7:49 AM
避けねぇとパッシブdef上昇すらつかんからなそらもろいわ
by 118.17.10.166 匿名 2022年4月4日 7:01 AM
回避無効ある限りこいつは生き返らんな
by 126.109.167.62 匿名 2022年3月31日 4:57 AM
回避ありきで運ゲーに持ち込めるのがこいつのいい所なのにそれが無効化されたらパッシブの回避後DEF上昇すら発動できないDEF20万足らずのキャラなんよ
去年の破壊神水準ならこのDEFでも回避失敗した時の防御性能としては十分だったかもしれんが今はもう違うしな…
by 14.8.148.32 匿名 2022年3月30日 2:21 AM
避けるたびにATK上がるのは何
by 60.68.110.18 匿名 2022年3月29日 6:30 PM
さすがに確率の%を上方修正してほしい
超高確率=90%
高確率=70%
中確率=50%
低確率=30%
っていう感じで
by 49.97.28.227 匿名 2022年3月26日 7:34 PM
てか5回あって2回って結構喰らってて草生える
by 106.146.15.133 匿名 2022年3月26日 12:15 PM
Zバトルで久しぶりに使ったけどほんとに超高確率かこいつ
半分もよけねえわ
by 106.146.15.133 匿名 2022年3月26日 12:13 PM
回避無効がこいつの強み台無しにしててほんと残念。マジで避けるんだよ。ほぼ全部。5回攻撃あったとしたら食らって2回のレベル。
by 106.130.225.194 匿名 2022年3月25日 6:16 PM
こいつはこれからの環境次第だな。個人的に好きなキャラだし使える環境になってほしい
by 118.158.211.223 匿名 2022年3月23日 11:24 PM
by 60.124.16.88 匿名 2022年3月23日 9:40 AM
確かに知ブロの過小評価は異常だな
by 61.25.141.27 匿名 2022年3月23日 3:26 PM
又管理人が極限第7宇宙バトロで回避が良かったとか言い出しそう。物は考えようだからな。そこを切り取ればそうだけどこいつのDFじゃ結局回避失敗したら割と負けに繋がるレベルだからな今の火力わ。個人的には知ブロリーのが強いまであるわ
by 60.124.16.88 匿名 2022年3月23日 9:40 AM
回避に失敗したらめっちゃ食らうのに1番手適正が高いはよくわからん
by 49.96.37.147 匿名 2022年3月22日 6:31 PM
必殺技効果に1ターンATKとDEF上昇さえあればなぁ…
by 126.156.210.169 匿名 2022年3月22日 4:21 AM
レッドゾーンだと劣化パイクーハン
by 103.84.127.60 匿名 2022年3月20日 2:35 AM
回避無効のステージではただの役立たず。
必殺くらったらゲームオーバー。
by 60.68.131.30 匿名 2022年3月19日 4:07 AM
回避有効
身勝手>バカヤロー>力ベジット
回避無効
バカヤロー>ベジット>身勝手
by 49.98.213.45 匿名 2022年3月17日 12:41 PM
レッドゾーンでの適性が今の評価基準かつ7周年パに入るかならこいつはキラベジ以下じゃないのか?管理人の評価よく分からんな。
by 211.14.229.240 匿名 2022年3月16日 7:03 PM
むしろ最終戦1発でも当たったら即死レベルよ
by 27.95.232.55 匿名 2022年3月16日 12:49 PM
例えブロリーが回避無効じゃなくてもあの火力じゃ回避ミスったら怖すぎて連れていけない
ダメカアイテムと相性良くないのもマイナスポイント
by 59.140.155.252 匿名 2022年3月16日 12:32 AM
連れて行けないから弱いでいいと思うけど?
別に現状そう評価してるってだけだからな
今の評価なんだから将来性考える必要なんて無くない?
刺さるイベントが来れば評価が上がるし来なければこのまま沈んでいくだけ
by 118.5.169.126 匿名 2022年3月12日 4:00 AM
これは正しいな 技ゴジがそうだったように結局は環境に噛み合うかの問題だからね
by 61.24.70.124 匿名 2022年3月15日 5:51 PM
身勝手な敵意発動
by 110.163.12.122 匿名 2022年3月13日 11:44 PM
身勝手信者君イライラで草
by 153.171.234.131 匿名 2022年3月13日 10:52 AM
by 49.98.16.162 身勝手信者はやべー奴しかいねーからな笑
どうせデブ眼鏡の無職ニートだろw
by 60.124.16.88 匿名 2022年3月13日 7:48 AM
by 49.98.16.162 お前が死ねよゴミ笑
by 60.124.16.88 匿名 2022年3月13日 7:45 AM
こっわ
by 115.39.207.22 匿名 2022年3月13日 12:40 AM
by 60.124.16.88
お前死ねよゴミ
by 49.98.16.162 匿名 2022年3月12日 7:47 PM
by 126.158.141.105 匿名 2022年3月9日 5:37 PM
連れて行けないから弱いでいいと思うけど?
別に現状そう評価してるってだけだからな
今の評価なんだから将来性考える必要なんて無くない?
刺さるイベントが来れば評価が上がるし来なければこのまま沈んでいくだけ
by 118.5.169.126 匿名 2022年3月12日 4:00 AM
オールスターで大活躍だったわ
やっぱ回避禁止じゃなければまだまだ仕事はあるわな
by 126.216.21.22 匿名 2022年3月11日 11:45 PM
もう単体性能が完全に置いていかれてるからな。火力も低い守りも回避しなきゃ本当にクソ
by 27.95.232.55 匿名 2022年3月10日 1:26 PM
連れていけないから弱いってのは違うでしょ。
それもう正当なキャラ評価じゃないよ。
そこまで行ったら個人の価値観の範疇じゃん。
長期戦専用の5周年は〇〇伝って言うお誂え向きのステージがあってこその「短期戦ゴミ」だし、力ベジットは「個性を活かしてもインフレしたから厳しい」って評価だけど、速身勝手に関してはそもそも畑違いじゃん。
ブロリー級の個性活かせるステージがないのに、それは違う。
まだゴミ扱いは早計だよ。
by 126.158.141.105 匿名 2022年3月9日 5:37 PM
7周年のLSから完全にハブられたせいで今キラベジより出番無いわ
by 126.205.70.116 匿名 2022年3月9日 8:07 AM
>>by 180.144.0.250 匿名 2022年3月9日 2:33 AM
ホントは4コンビとゴッドコンビに連撃Lv5付けようと思ってたけど両方母体しか持ってないから、両コンビ(4コンビ&ゴッドコンビ)の銀枠は連撃Lv4で妥協して、虹の身勝手に思いきってLv5振り分けた
by 49.98.251.126 匿名 2022年3月9日 7:57 AM
極限に期待して?
よく分からんがこのキャラは元々連撃全振りするべきキャラやぞ。
by 180.144.0.250 匿名 2022年3月9日 2:33 AM
極限でぶっ壊れ性能にして下さい運営さま…
極限に期待して連撃Lv30(高確率追加必殺)にしたけど不安になってきた…
by 49.98.251.136 匿名 2022年3月8日 7:41 AM
by 118.5.169.126 その通り
今の最難関イベントかつバトロみたいに特定のカテゴリしか行けない訳じゃないからな。当然レッドゾーンが指標になるだろ。by 61.87.59.144 それとも一年前の破壊神を未だに基準としてるお馬鹿さんかな?
by 60.124.16.88 匿名 2022年3月7日 3:17 PM
by 61.87.59.144 匿名 2022年3月6日 4:55 AM
もう今評価の基準がほぼそこに集まってんだから当然だろ
破壊神とかもはやなんでもクリア出来るし、バトロも極限とか多くなってだいぶ楽になってるしな
この辺のイベントで使えるのが全く評価に入らない訳じゃないけど、当然通用するキャラの少ないレッドゾーンに行けるかどうかが大部分を占めてるよ
by 118.5.169.126 匿名 2022年3月7日 11:20 AM
レッドゾーン前半ですら使えないベジットはカスやね
by 220.150.166.41 匿名 2022年3月6日 7:27 PM
コイツは必殺技に限って避けないんだよな。だからゴミだろ。
by 126.204.223.40 匿名 2022年3月6日 8:57 AM
「レッドゾーン後半で使えないからゴミ」とかお前ら100or0でしか考えられないのか
by 61.87.59.144 匿名 2022年3月6日 4:55 AM
全攻撃ガード&ダメカ20%とかつけるしかないよね
必殺でatk、def上昇もありで
by 106.155.13.78 匿名 2022年3月5日 7:48 PM
まだ先の話だけどキラベジは確実にダメカ上がるから強くなるのは約束されてるけどこいつどうすんだろうな
回避率を90%とかに上げても無効ステージだと意味ないし
by 106.128.104.34 匿名 2022年3月5日 5:55 PM
流れ的に5周年、6周年の極限はくるはずだから、極限による大幅修正に希望を託すしかないな…
只でさえ確率依存なのに、回避無効ステージ増やされると本当に存在価値が無くなる。DEFも脆いし
極限で、これぞ“身勝手の極意”っていう、超ぶっ壊れ性能にして欲しい LR力身勝手も
by 49.98.228.148 匿名 2022年3月5日 12:09 PM
速身勝手はインフレで完全に廃れてるから、atk無限上昇と全ガードとダメカ30%付けないといけないレベル
by 49.98.231.146 匿名 2022年3月4日 5:31 PM
なんかこれ打ち込んでも暫く反映されないから同じ文章何回も送っちゃう
by 1.75.1.232 匿名 2022年3月4日 10:00 AM
間違えた
「壁役に」、だ
by 1.75.1.232 匿名 2022年3月4日 9:59 AM
間違えた
「壁役に飛んでくる」だ
by 1.75.1.232 匿名 2022年3月4日 9:58 AM
回避無効ギミックあると素の補正150%とリンクスキルしかないからマジでペラッペラ
長期戦なら無限上昇ある知勝手の方が普通に使えるし
てか何で運営は高難易度ステージに回避無効つけんのかな?カリフラ対策?
高難易度ステージ自体が必殺が壁役以外に飛んでくることを願うお祈りゲーなのに、運要素の極致ともいえる確率回避無効化する意味が分からん。バカツキは自分でキャラの個性死なせてることに気づかんのかね
by 1.75.1.232 匿名 2022年3月4日 9:58 AM
超火力が当たり前の高難易度になると回避特化はもう未来が無いな
やっぱり現実にdef上がる方のが強くなっちゃうか
by 106.130.193.88 匿名 2022年3月4日 12:25 AM
回避無効でなくても最近のこいつ全然回避せん
by 153.134.92.0 匿名 2022年3月3日 6:05 PM
4周年悟空リーダーでコイツ使ったけど2.3回の回避ミスでも瀕死になる
by 27.85.204.217 匿名 2022年3月3日 3:08 PM
4周年極限したからそろそろ周年lr組も危うくなってきたな
by 60.101.188.181 匿名 2022年3月3日 12:41 PM
こいつ話にならんなwwwwwwwwwwwww極限はよwww
by 121.94.104.63 匿名 2022年3月2日 8:35 PM
7周年から銀に連撃つけられるようになったね
by 133.207.210.96 匿名 2022年3月1日 8:53 AM
もし回避無効じゃなかったとしてもこいつはもうきついだろ
虹でdef23万は今の環境だと回避スカしたとき通常攻撃でも結構なダメージになりかねないし
by 14.8.148.32 匿名 2022年2月28日 10:09 PM
回避無効だけじゃ不公平すぎるからダメカ無効の敵も実装して欲しいわ
by 60.72.52.40 匿名 2022年2月28日 8:13 PM
回避が身勝手のアイデンティティなのに
by 111.105.38.82 匿名 2022年2月28日 5:01 PM
回避無効なら評価は8.4が妥当
有効なら9.7くらいかな
by 49.98.211.21 匿名 2022年2月26日 10:38 PM
やっぱりな
by 27.95.232.55 匿名 2022年2月26日 4:23 PM
まぁ回避無効ならコイツはもうゴミやな
by 14.133.153.3 匿名 2022年2月26日 3:23 PM
こいつ今となってはGTベジータより下じゃね?
by 60.124.16.88 匿名 2022年2月26日 1:24 PM
ただの150upの雑魚キャラに成り下がってしまった
by 116.254.43.79 匿名 2022年2月26日 10:15 AM
回避無効は流石にこいつが可哀想やろ
by 60.134.200.91 匿名 2022年2月26日 12:28 AM
6周年って、パッシブに必ず追加攻撃がついてないから意外と追撃必殺が出づらいから火力がブレッブレすぎる。上手くいけばゲージ1本削るけど、追撃も会心も出さんと2,3mmしか削らん。
by 124.145.74.186 匿名 2022年2月25日 10:58 AM
まぁダメカのキラベジの方が長生きするってのは分かりきってた事だけど悲しいな
現状レッドゾーン後半戦じゃ使い物にならない
by 118.5.169.126 匿名 2022年2月25日 3:24 AM
回避無効というクソギミックがある以上、コイツの評価は下がり続ける一方だろうな。200補正実装されても回避無効ステージじゃまず使えない。
by 1.75.217.198 匿名 2022年2月24日 7:26 PM
○自身のatkとdef177%UP
◯必殺、超必殺ともに1ターンatkとdef上昇あり
◯必殺時の1ターン高確率会心→1ターン超高確率会心
◯中確率追加必殺→高確率追加必殺
◯回避失敗または無効時、超高確率で全ての攻撃ガード
◯回避またはガード成功時そのターン中、更にatkと
def30%UP
極限Z覚醒でこれぐらい追加・修正しないと7周年コンビや極限3周年コンビ達に全然追い付けない
by 106.154.150.105 匿名 2022年2月23日 11:41 PM
悲しいなあ
by 106.166.10.184 匿名 2022年2月23日 9:54 PM
高難易度で回避無効が量産されたらこいつの評価よりキラベジが上にのし上がるだろうなぁ。
こいつは回避できなきゃキラベジの下位互換だし
by 211.14.229.240 匿名 2022年2月23日 1:49 PM
レッドゾーン最終ステージは、1戦目から回避無効と。
いい加減回避無効とカリフラ出禁の差別化をして欲しい。
by 92.202.178.203 匿名 2022年2月22日 9:13 PM
8周年の頃には昔の知身勝手レベルでボロクソにいわれてるのかなぁ…
by 150.249.40.47 匿名 2022年2月21日 10:57 PM
回避ノーミスで必殺会心3連発の時は評価10.1に値
by 49.98.113.116 匿名 2022年2月20日 1:52 PM
身勝手サンドでベビーアイテム1つ残しで勝てた。運さえ良ければ10.0〜10.1あると思う。運悪かったら9.0
by 118.9.8.14 匿名 2022年2月19日 12:35 AM
虹なった速身勝手に浮かれて連撃Lv5を銀と金に着けて連撃Lv30にしたけど、何かちょっと後悔。。
7周年ゴジータ4とゴッドコンビを頑張って2凸にさせて、銀&金連撃Lv5をそっち側に着けるようにしたほうが良かった。。
by 49.98.114.85 匿名 2022年2月18日 12:36 PM
LR亀仙&亀天&体身勝手&飯コロらと組ませたら補正でDEFかなり上がって、回避ミスってもまだ安心感あるけど、その代わり速身勝手以外が穴になって(ダメージ喰らい過ぎて)困る
by 106.155.14.226 匿名 2022年2月17日 7:22 AM
こいつ必殺だけピンポイントで食らうんやけど
by 125.13.28.82 匿名 2022年2月17日 5:34 AM
力ベジットより強いから評価上げて
by 133.149.90.47 匿名 2022年2月16日 2:18 PM
レッドゾーンのベビーでも体の身勝手と並べて全王メモリー使えば回避ごDEF30.8万までいくから身勝手サンドでも勝てた。
by 118.9.8.14 匿名 2022年2月16日 1:32 AM
兆好きだった俺を極派にするほどにかっこいいイラスト
by 221.12.233.125 匿名 2022年2月15日 8:01 PM
1凸でも十分だと思う。
無凸で最近まで使ってたけど、めっちゃ使えたよ。
他のキャラにも言えるけど、もちろん凸が進んでる方が強いだろうから上を求めてしまったら弱いと感じるのかもね。
今回の7周年も無凸で俺は十分。フレンドの虹はバケモノだったけど。
by 122.16.21.11 匿名 2022年2月15日 3:21 PM
初心者です。
このキャラは1凸だと弱いですか?
by 49.96.238.217 匿名 2022年2月14日 10:43 PM
多分今出てたら登場ターンは確定回避、アクティブターンは全て会心、くらいにはなってただろうな
by 133.247.147.249 匿名 2022年2月13日 10:37 PM
どんな攻撃でも70%で無に還す身勝手さんめっちゃ好き。
7周年未所持だから今回のレッドゾーンでめっちゃお世話になったわ。
by 121.87.46.157 匿名 2022年2月13日 2:51 PM
いや200%補正あってもきつい気がするわ。レッドゾーンの後半の火力やばいから1発でも食らったら結構きついんじゃないか
by 27.85.207.106 匿名 2022年2月13日 2:42 PM
回避があるからインフレ耐性があると思ってたけど避け損ねるとまあ痛い痛い
旧身勝手で神次元バトロ頑張ってた頃を思い出したわ
by 122.133.170.151 匿名 2022年2月13日 12:25 AM
リーダースキルさえ入ればレッドゾーンでも活躍出来たんだがな
by 60.112.44.16 匿名 2022年2月12日 4:10 PM
6周年って何ていうか良い意味で中途半端だよな
5周年みたいにゴミキャラ扱いされることもなく、3億や3.5億CPみたいに評価が下がることもなく、オワコンビや技ゴジみたいに評価が上がることもなく、1年前から平行線を辿っているような感じ
by 124.44.135.180 匿名 2022年2月12日 11:30 AM
200%補正さえもらえればな・・・
by 223.223.111.239 匿名 2022年2月12日 12:10 AM
せっかくゴッドコンビとリンク相性そこそこ良いのに入らないよ勿体ないよな〜
by 116.94.17.188 匿名 2022年2月11日 11:14 AM
今回のフェスでついに2凸しました。無凸でも強いんだけど2凸は桁違いの強さですねぇ。連撃会心回避すべてこなせるんだから弱い訳がない。
by 27.83.176.193 匿名 2022年2月11日 9:22 AM
あいつは元の性能が回避無効持ちだからヒットみたいな特殊キャラなんだと思うけどなぁ
by 114.171.61.136 匿名 2022年2月11日 1:11 AM
予想されてた通り13号で遂に短期戦で回避無効来たけどどうなんだろうか
by 126.156.118.187 匿名 2022年2月10日 10:13 PM
こいつはなんとか生き残れそうな気がするな。
by 101.140.153.2 匿名 2022年2月10日 10:09 PM
過去の周年キャラで、コイツとジャネンバだけ7周年のリダスキが掛からないっていうね
by 118.83.117.38 匿名 2022年2月10日 6:15 PM
銀・金に連撃Lv5装着して高確率追加必殺・高確率会心・超高確率回避に仕立て上げたほうが身勝手っぽくて良いのかも
by 106.155.9.233 匿名 2022年2月9日 11:25 PM
by 49.98.93.13 匿名 2022年2月5日 1:24 PM
その振り方が1番普通なんじゃね?
銅はatkか連撃振る人が多数派かもしれないけどね
by 223.223.111.239 匿名 2022年2月7日 6:10 PM
こいつとキラベジ今回のガチャで出て無凸なんですけど
200%入ってなくても使えますか?
by 14.8.130.129 匿名 2022年2月6日 6:04 PM
リーダースキル言うほど残念かな
再起する力が上位互換っぽいだけで正直カテゴリとしてはかなり良い方だと思うけど
by 175.177.214.224 匿名 2022年2月6日 1:03 AM
リーダースキルが残念すぎる
by 126.109.167.62 匿名 2022年2月5日 3:58 PM
速身勝手のスキル玉は、(銅)def+Lv5・(銀)会心+Lv5・(金)連撃+Lv5にしたほうが最善ですか?(装置後→連撃Lv25.会心Lv11)
by 49.98.93.13 匿名 2022年2月5日 1:24 PM
相変わらず凶悪な性能に変わりないしまだまだ一線級ではあるんだけど回避の信頼感の無さだけはどうにかならんのかな
ここぞという時まるでわざとだろってぐらい当たってくれるからほんと期待出来ない
by 118.87.225.54 匿名 2022年2月5日 12:04 PM
by 14.133.153.3 匿名 2022年2月3日 3:29 AM
身勝手下げ子供部屋おじさん発見!
by 49.97.95.129 匿名 2022年2月5日 4:38 AM
全然避けんなコイツ、全然追撃出さんし普通に強いけど
by 14.133.153.3 匿名 2022年2月3日 3:29 AM
ゴッドコンビ当たらねーwこいつが虹になったからそこまで悪い気分でもないけど..
by 60.99.247.139 匿名 2022年2月3日 3:13 AM
コイン交換しようと思ったんだけどやめた方がいい?
by 123.222.120.138 匿名 2022年2月2日 9:44 PM
運ゲーで回避しまくるなら強い。しないなら糞。
by 27.85.206.255 匿名 2022年2月2日 2:27 PM
値するよ。
今回の7周年が無凸でサブ評価10行けるくらいイカれてるだけで。
by 1.75.235.225 匿名 2022年2月2日 10:31 AM
インフレ激し過ぎるけど、速身勝手は完凸+リンクLvMax前提でならサブ評価(強さ)10には何とか値しますか?
by 49.98.80.195 匿名 2022年2月2日 8:12 AM
超サイヤ人を越えた力入ってないのは超サイヤ人関係ないから当然じゃないか?
by 60.95.34.192 匿名 2022年2月1日 12:48 PM
今回のぶっ壊れリーダーのとこに入らないの痛過ぎるな
by 36.11.228.131 匿名 2022年2月1日 2:59 AM
7周年のリーダースキルどっちにも引っかからないのか・・・
200%の恩恵受けられないのは残念だわ
by 122.134.146.119 匿名 2022年1月31日 7:51 PM
こいつの場合無凸でも相当強くね?
by 175.177.214.224 匿名 2022年1月30日 9:12 PM
超サイヤ人を超えた力あるのに何故カテゴリ入って無いんだ!
超サイヤ人付いてない暴走ケールも入ってるんだからこいつも入ってていいっしょ
by 126.200.174.120 匿名 2022年1月30日 7:15 PM
超速は凸るといきなり頭角を現すからな
by 118.83.117.38 匿名 2022年1月30日 7:02 PM
まぁコイツ弱いとか言うやつは大体無凸の雑魚だよな。
by 27.83.176.193 匿名 2022年1月30日 4:56 PM
4ゴジータのPU身勝手が入ってほしい
キラベジもかっこいいけど強くてかっこいい悟空の凸を進めたい…
by 39.111.233.74 匿名 2022年1月29日 2:29 AM
by 175.177.214.224
ほんまそれな、こいつもだし力ベジットもなぜか逆張りで下げたがるやつおるよな
by 126.253.103.129 匿名 2022年1月27日 4:13 PM
by 106.157.191.193
無凸ですら追撃、回避、会心、復活とか持ってて超系キャラの汎用的なリンクも持ってるしでマジで総合力高いよな
最近火力低いとか言われてるけどそれ以上のキャラが増えすぎてるだけでこいつ別に火力低くはないしね
リーダースキルもキラベジと比べたら劣るってだけ結構いい感じだしな
こいつ1人でできることが多すぎる。
by 175.177.214.224 匿名 2022年1月27日 11:44 AM
それは無い絶対無い
by 14.13.3.32 匿名 2022年1月27日 5:31 AM
こいつマジで完成度高いわ、総合力高すぎる
by 106.157.191.193 匿名 2022年1月27日 5:12 AM
ヤバい…この速身勝手の潜在能力解放の振り方間違えてる…
by 118.83.219.64 匿名 2022年1月26日 4:02 PM
まぁ通常攻撃は避ける
by 27.85.204.214 匿名 2022年1月25日 8:55 PM
ガリガリブウの極限早よ
by 125.11.56.242 匿名 2022年1月25日 5:43 PM
なぜかガリガリブウの方が避ける謎
by 49.96.4.69 匿名 2022年1月25日 3:23 PM
追撃出ると合計ATK800万にそれぞれ50%、確定会心が乗ると考えると火力も普通に高いんよな、苦手属性無視出来るし
by 126.254.20.126 匿名 2022年1月25日 3:02 PM
バトルロードのときだけ中確率回避になる男
by 126.157.163.196 匿名 2022年1月25日 8:58 AM
極限で神性能になったから良かったものの極限前のパッシブが覚醒前以下説もあったからな
by 103.90.18.19 匿名 2022年1月24日 10:38 PM
実際HP50%以下で〜の部分って言ってしまえばドッカン覚醒後の変身と同じだからこのパッシブに準えて書くと「HP50%以下で更に気力+3,ATK50%UP,DEF100%DOWN」って事だよな
超高確率回避があるとはいえ当時の性能決め班はよくこれで行こうと思ったなw
by 125.201.176.132 匿名 2022年1月25日 3:50 AM
後日(318の日)
by 124.208.81.204 匿名 2022年1月25日 12:20 AM
『登場時演出スキップ』が追加されてるってことだけど、登場時演出ってなだろね?
「最高だぜ、ベジータ」だといいなー。
by 175.177.44.32 匿名 2022年1月24日 11:53 PM
こいつは無凸だとペラペラすぎて一番手は不安なんだよな。
by 150.249.120.251 匿名 2022年1月24日 11:47 PM
大体ゴジータベジットより弱いのもう勘弁なんで4ゴジータにはダメージカットに通常攻撃反撃に必殺反撃に会心(最低でも抜群)とてんこ盛りでいいよ。
by 60.238.133.97 匿名 2022年1月24日 11:44 PM
身勝手はディフェンス補正ゼロになるというデメリットもさることながら
ドッカン覚醒を後日実装とかいう超特殊な実装のされ方しといて
いざ覚醒しといてあんな性能だったから売り方へのヘイトがすごかったのもある
by 125.202.171.218 匿名 2022年1月24日 11:25 PM
行くぞ!身勝手の極意!
by 1.75.254.223 匿名 2022年1月24日 10:44 PM
極限で神性能になったから良かったものの極限前のパッシブが覚醒前以下説もあったからな
by 103.90.18.19 匿名 2022年1月24日 10:38 PM
出た当初からこいついるけどまだ復活見たことないわ
by 49.97.93.5 匿名 2022年1月24日 9:33 PM
by 49.98.14.230 匿名 2022年1月24日 8:31 PM
そういや確かに、わざわざ弱体化してたってのも恥晒しポイント高かったな…
by 157.65.32.170 匿名 2022年1月24日 8:36 PM
知はディフェンス補正ゼロになるというデメリット持ってたからな、言うてこいつも150%だから極限バトロで被弾すると痛いが
by 49.98.14.230 匿名 2022年1月24日 8:31 PM
マイーヤドガニー
by 27.121.161.43 匿名 2022年1月24日 8:30 PM
以前は知身勝手の回避で「避けろやカス!」とか「驚安の殿堂」とか「い つ も の」とか言われてたのに、今では素のDEFがあるとはいえ「独自の強み!」「セールスポイント!」とか言われてて敵ATKのインフレあじを感じる
by 157.65.32.170 匿名 2022年1月24日 8:26 PM
1センチならどっちかが低姿勢なだけじゃない?
by 36.13.245.16 匿名 2022年1月24日 8:13 PM
by 126.156.229.94 匿名 2022年1月24日 6:02 PM
片方は体が大きいキャラの可能性もあるのか
じゃあゴジブルとブロリーorゴジ4とナマズのどっちかのフェスの可能性もある?
by 115.36.230.87 匿名 2022年1月24日 8:06 PM
by 112.69.159.20 匿名 2022年1月24日 7:39 PM
この人の中ではそこでインフレが止まってるんだろう
by 36.11.225.130 匿名 2022年1月24日 7:59 PM
それは無い
by 14.13.3.32 匿名 2022年1月24日 7:50 PM
6周年の火力って今でもこのゲームのトップ5に入ってくるでしょ
by 112.69.159.20 匿名 2022年1月24日 7:39 PM
たりねぇのはお前の脳みそだろ
by 106.129.117.204 匿名 2022年1月24日 7:23 PM
こいつは火力が足らん、確定会心込みでも
by 49.98.14.170 匿名 2022年1月24日 7:14 PM
一番くじの速身勝手がやっと手に入った…
ラスワンだけあってめちゃくちゃカッコいい
by 118.83.117.38 匿名 2022年1月24日 6:26 PM
順番にこだわるよりイメージ的に超サイヤ人4は力、超サイヤ人ゴッドSSは速にしてほしいわ
でもそれでパッシブ倍率コンパチだとどう考えても潜在のDEF補正のせいで速の方が強くなっちまうか…
by 125.201.176.132 匿名 2022年1月24日 6:06 PM
6ターン強制融合解除で時間制限カテゴリも持ってないとか嫌がらせしてきそう
by 106.131.66.209 匿名 2022年1月24日 6:05 PM
合体無しの超4コンビとブルーコンビも考えたけど、コラボフィギュアが2種しか出ないからWゴジータのが可能性高い気がする
ただ気になるのが片方18cmでもう片方17cmらしい
by 126.156.229.94 匿名 2022年1月24日 6:02 PM
仮に回避27にしたら1-0.3×0.73=0.781で78.1%回避。二連続で避ける確率は0.781×0.781=0.609…で約61%、三連続で避ける確率は約47.6%、四連続で避ける確率は約37.2%か。回避0だと2連続は49%、3連続は34.3%、4連続は24%。結構違い出るね。
by 118.9.8.14 匿名 2022年1月24日 5:59 PM
アイコンといいカウントダウンといい悟空&ベジータを推してるのでそこは間違いないが合体するかどうかはわからんよ
特に超は合体前の演出ごっそり残してるので超1→ゴッド→ブルーと変身していくコンビカードかもしれんし
by 133.106.183.185 匿名 2022年1月24日 5:58 PM
言うほど偉そうじゃなくて草
by 124.247.165.82 匿名 2022年1月24日 5:57 PM
まあ一番可能性が高いのはその二人ってだけだろ。合体なしゴクベジ4ゴクベジブルーの可能性もなくはないと思うけど
by 36.11.225.130 匿名 2022年1月24日 5:55 PM
証拠あるんか?は笑う
何でそんな偉そうなんだよ
by 153.140.216.113 匿名 2022年1月24日 5:54 PM
GTイベント復刻してるから少なくともゴジータ4は間違いないし
ブロリー関連のみ復刻してることを考えるとゴジータブルーもついてくる可能性が高いのよ
よっぽどの逆張りスピリット?じゃ無いとその2人だろ、と
by 116.254.73.44 匿名 2022年1月24日 5:52 PM
ダブルフェス
ゴジータブルー
ゴジータ4
決まったんかい?
証拠あるんか?
by 126.157.79.150 匿名 2022年1月24日 5:48 PM
by 126.158.39.44 匿名 €2022年1月24日 5:28 PM
フェス限LRの属性は過去の同キャラフェス限の属性入れ替えたり既存フェス限LRの属性数合わせるイメージが強いけど
by 221.133.121.140 匿名 2022年1月24日 5:40 PM
フェス限LRって属性が偏らないようになってるから速と知属性以外ですね。
技属性の可能性も高いと思います。ここで来なかったら2年連続七夕LRが技になっちゃうので。
by 110.130.31.121 匿名 2022年1月24日 5:40 PM
by 126.158.39.44 匿名 2022年1月24日 5:28 PM
ゴジブルはもう速があるから知か体か技
ゴジ4は力か速か体がいい
by 115.36.230.87 匿名 2022年1月24日 5:39 PM
ゴジータの属性ブルーは予想つかないけど4は体になりそう、技と知はもういるし、力と速は4コンビと被るから
by 124.86.91.183 匿名 2022年1月24日 5:38 PM
by 126.158.39.44 匿名 2022年1月24日 5:28 PM
フェスLRの属性は
3周年(知、体)、4周年(速、力)、飯天(技)
3億(速、知)、5周年(力、技)、ブルコン(体)
ベジットブウ(力、体)、6周年(速、知)、ゴジータ(技)
と5属性揃えてから次に移行しているので
これまでの流れと同じなら7周年は技、力、体のいずれかと
by 49.97.9.202 匿名 2022年1月24日 5:38 PM
藤井遥容疑者ブス過ぎてて草
by 126.157.79.150 匿名 2022年1月24日 5:36 PM
回避無効ステージって長期戦以外でどこにある?
by 61.44.175.158 匿名 2022年1月24日 5:36 PM
ゴジータブルーとゴジータ4の属性はどうなるかな?
超ブロリーのゴジータで出てないのは 技、知、体
ゴジータ4で出てないのは 力、速、体
直近で出た七夕ゴジータと被らせては来ないだろうから
ゴジータブルーは知か体で、ゴジータ4は力か速か体になるかな?
個人的にはゴジータブルーが速でゴジータ4が力がいいけど
by 126.158.39.44 匿名 2022年1月24日 5:28 PM
会心って実質1.9倍だからな?
こいつもキラベジも会心考慮すると1000万超えることなんてざらにある
年末2体には大差で負けてるけど今も尚かなりの高火力だぞ
by 106.146.77.9 匿名 2022年1月24日 5:28 PM
短期で回避無効にされなきゃ別にどうでも良いかなって感じ。
by 110.163.13.187 匿名 2022年1月24日 5:27 PM
確かにリンクでATK大幅に盛るタイプではある
まぁリンク繋がらなくても会心連撃のおかげで合計火力は相当出すけどね
by 14.13.74.225 匿名 2022年1月24日 5:25 PM
釣り針デカスギィ!
by 182.251.188.73 匿名 2022年1月24日 5:22 PM
こいつの強みって回避と会心追撃だけど回避無効ステージもそれなりに多くなってきたし、何よりパッシブ倍率だけ見ると実装から3年前と変わらず150%でしかないからatk値自体が飛び抜けてるわけではない。実際無凸で使ってると400マン割ってしまうことも多いだろう。
by 60.236.77.209 匿名 2022年1月24日 5:21 PM
身勝手弱すぎwww
by 14.13.3.32 匿名 2022年1月24日 5:11 PM
こいつの高画質イラストの右足めっちゃすき
by 106.132.66.212 匿名 2022年1月24日 4:59 PM
by 49.98.225.46
まだ更新されてないだけでしょ、その内そうなる
by 126.193.65.172 匿名 2022年1月24日 4:53 PM
虹だろうが無凸だろうが70%で無敵なのは変わらんのだからフェス限LR全員未所持で何か一体交換するってなったらこいつ勧めるわ
by 126.156.142.41 匿名 2022年1月24日 4:51 PM
ゴジータ4側の通常産は「父さんたちの邪魔はさせなーい!」のとこのGTトランクスくるかな?
by 118.87.22.31 匿名 2022年1月24日 4:48 PM
全ちゃん殴ってリンクMAXになるイベント来ないかな
by 125.11.56.242 匿名 2022年1月24日 4:48 PM
フェス限評価ページのバカヤローとかこの身勝手より下で10.0最下位レベルだも思うんだが
by 49.98.225.46 匿名 2022年1月24日 4:47 PM
まあ運ゲーが好きな人以外はもう10点は微妙って感じるやろな。俺もそう
by 36.11.225.130 匿名 2022年1月24日 4:45 PM
身勝手は回避した後の30%が次の登場ターンにも引き継がれてたら
評価爆上がりする位には本当上手い調整してるなぁって思う
ゲーム内の強さ、作中再現度共に上手いバランスでパッシブで表現出来てて
凄い好きだな
by 126.141.226.9 匿名 2022年1月24日 4:41 PM
年末の超3悟空もそうだけどパッシブや必殺追加効果に会心と連撃あるから無凸でもしっかりクソ強いのがいいな
おまけにこの悟空には回避もあるし凸らせて潜在伸ばさなきゃ……ってしなくてもいい
by 219.100.180.92 匿名 2022年1月24日 4:40 PM
無凸だから高速戦闘パに入れる気にならない…
by 1.72.9.238 匿名 2022年1月24日 4:36 PM
人によって感じ方は様々やなぁ
ワイも無凸やが強いと感じることが出来ない…
by 60.115.76.57 匿名 2022年1月24日 4:33 PM
七夕まで無凸だったけど結局一番手の仕事は果たせるから無凸での強さは10点トップクラスやなやっぱ。ただ1凸でもすると火力面が爆伸びする
by 217.178.73.192 匿名 2022年1月24日 4:26 PM
ドッカンはもうちょいなんかワクワクさせる工夫をだなぁ…
って言って7周年まじか唯我独尊乙乙〜
by 60.126.248.83 匿名 2022年1月24日 4:24 PM
もう待てねえんだわ。
by 153.180.24.238 匿名 2022年1月24日 4:18 PM
シコれよ兄弟
シコればガシャ目玉引いた後の感覚味わえるやろ
by 126.157.79.150 匿名 2022年1月24日 4:24 PM
もう待てねえんだわ。
by 153.180.24.238 匿名 2022年1月24日 4:18 PM
7周年のキャラが確定必殺反撃だったら6周年キラベジとコイン交換するのやめておこうかな…ターン開始時にダメカ率が元に戻るってインフレについていけなさそうな気がするからね
by 49.129.253.25 匿名 2022年1月24日 4:14 PM
本日のバカの世界チャンピオン
by 180.46.239.190 匿名 2022年1月24日 4:07 PM
コメント全部読んでませんでした。すみません。本日のバカの世界チャンピオンは私です。
by 36.11.224.165 匿名 2022年1月24日 4:06 PM
こいつ交換はやめた方がいいと思うけどな
by 36.11.225.130 匿名 2022年1月24日 4:06 PM
by 126.204.230.99 匿名 €2022年1月24日 4:03 PM
さてはお前、パープルち○こを忘れてるな?
by 36.11.224.165 匿名 2022年1月24日 4:05 PM
今気づいたけど初のカテゴリリーダーのゴジ4と(海外先行のヒット除けば)初のダブルカテゴリリーダーのゴジブルが一緒に初のトリプルカテゴリリーダー(暫定)ってなんか運命的(乙女)
by 126.204.230.99 匿名 2022年1月24日 4:03 PM
やっぱり悟空の最終型態なだけなに最強な演出、性能してるよな。まだ無凸だけど会心、連撃、回避、復活こなせるって強すぎだよな
by 27.83.176.193 匿名 2022年1月24日 4:01 PM
超3→超4→フルパワーのGT悟空はいずれでるやろ(適当)
by 126.204.230.99 匿名 2022年1月24日 4:01 PM
by 150.66.70.26 匿名 2022年1月24日 3:23 PM
アンタいつでもいるな
by 49.97.24.100 匿名 2022年1月24日 3:59 PM
楽しみだぁ・・・
by 150.66.70.26 匿名 2022年1月24日 3:23 PM
だぁさんこんにちは
バンちゃん通常産ですよね
確かに楽しみです
by 60.70.246.8 匿名 2022年1月24日 3:56 PM
超サイヤ4フルパワーは確かにLRきてもいいよね
現状一枚しかないしそれがクソ雑魚だし
by 219.166.191.38 匿名 2022年1月24日 3:56 PM
by 150.66.70.26 匿名 2022年1月24日 3:23 PM
虹になってる奴らに限ってじゃんじゃん出てきそうで怖い・・・
by 49.98.164.254 匿名 2022年1月24日 3:56 PM
記念ガシャチケットって今のところ所持数18枚だよね?
by 118.106.122.140 匿名 2022年1月24日 3:56 PM
7周年がゴジ4とゴジブルだとして新カテゴリは何になるんかな。個人的には最強戦士カテゴリとかな気がする。
by 106.128.120.193 匿名 2022年1月24日 3:55 PM
管理人声からしてこういう顔してそう
by 49.106.192.253 匿名 2022年1月24日 3:54 PM
by 49.98.209.154 匿名 2022年1月24日 3:44 PM
元気玉とナマズじゃ売り上げ無理じゃね?
ウルトラ元気玉も正直頂伝説降臨でいいと思うわ
by 115.36.230.87 匿名 2022年1月24日 3:48 PM
発表もされてないのに争ってる君らが一番ばか
by 106.146.103.17 匿名 2022年1月24日 3:46 PM
サイヤの日に最初からゴジータブルーが来る? 片方合体するカードで 片方合体無しって 無いもんな
by 49.106.188.136 匿名 2022年1月24日 3:46 PM
夏はLRのフルパワー超サイヤ人4とナマズだったりしてな
by 133.106.50.188 匿名 2022年1月24日 3:46 PM
超サイヤ人ゴジータと黒髪ゴジータが極限かな
by 49.106.188.136 匿名 2022年1月24日 3:45 PM
ガチャ引いてから満足のいく凸数いかなかったキャラを交換すれば?
by 131.147.158.99 匿名 2022年1月24日 3:44 PM
7周年はあくまで悟空ベジータメインってことで極系は温存されそう夏の4億DLに改めてGTメインcpでウルトラ元気玉とナマズが来ると予想するわ
by 49.98.209.154 匿名 2022年1月24日 3:44 PM
この身勝手1凸だから周年フェス始まったらすぐ交換して2凸にしたいけど3.5億組は両方無凸だし迷うなー
by 106.128.39.96 はむ 2022年1月24日 3:42 PM
最初からゴジータブルーのカードって言ってんの分かんねえのか
by 49.106.188.136 匿名 2022年1月24日 3:40 PM
7周年フェス限を
合体ゴジータブルー、合体ゴジータ4、ゴジータブルー、ゴジータ4、合体無しブルーコンビ、合体無し4コンビ
以外で予想してる奴は超逆張り人ゴッド超逆張り人
by 126.133.223.143 匿名 2022年1月24日 3:40 PM
合体しつこいやつウザイ
by 49.97.93.1 匿名 2022年1月24日 3:37 PM
頂はブルーコンビと元気玉悟空だろ
フェスLR張れる極系を消費しないだろ
by 49.98.163.51 匿名 2022年1月24日 3:35 PM
合体ゴジータ4→無い
合体ゴジータブルー→無い
ゴジータ4→ある
ゴジータブルー→無い
だからなぁ
by 220.153.81.227 匿名 2022年1月24日 3:34 PM
逆張りマンが多すぎる
大人しくゴジータを受け入れろよ
あと登場演出のキャラは同名リンク可能だから
#頂伝説降臨でブロリー一星龍が来ると思ってる奴は馬鹿
by 49.98.157.205 匿名 2022年1月24日 3:33 PM
通常ブルーのゴクベジコンビも存在しないんだよなあ(覚醒前は除く
by 153.180.24.238 匿名 2022年1月24日 3:33 PM
ゴジブルに引っ張られて最初から合体になるとゴジ4が相方不在になる
by 115.36.230.87 匿名 2022年1月24日 3:32 PM
ゴジータブルーのカード最初からの無しなのに 合体言うやつ
by 49.97.93.1 匿名 2022年1月24日 3:26 PM
最初からゴジータブルーのドッカンフェスでしょうね
by 49.97.93.1 匿名 2022年1月24日 3:25 PM
開始時演出キャラが同名リンク不発で界王神や天フリーザと同じ即アクティブ可能キャラでよくね??と言われる未来しか見えんわ
by 125.201.176.132 匿名 2022年1月24日 3:25 PM
イベント産の兆しの身勝手をコインで交換したいのだろう
by 113.159.210.91 匿名 2022年1月24日 3:24 PM
楽しみだぁ・・・
by 150.66.70.26 匿名 2022年1月24日 3:23 PM
知身勝手でしょ
6周年(で極限した)悟空
by 60.72.145.18 匿名 2022年1月24日 3:20 PM
配布身勝手やろ(適当)
by 126.204.230.99 匿名 2022年1月24日 3:17 PM
こいつが6周年悟空じゃなかったら誰が6周年悟空なんだよ
by 106.130.71.161 匿名 2022年1月24日 3:08 PM
当時の環境だとナマズの方が連続攻撃持ちの火力バカだったから騒がれてた覚えはある
リーダースキルもゴジ4ベジ4入るナマズのほうが強くねって感じだった
バトロでゴジ4の反撃強すぎって感じで盛り返した感もあるけど、ナマズもナマズで体クウラリーダーフレンドナマズとかいうナマズ2枚体制で活躍してた印象
by 210.146.65.66 匿名 2022年1月24日 3:07 PM
無凸なのに出してたらフレ申請来てびびったけどまだ需要あるんかな?
by 126.168.3.31 匿名 2022年1月24日 3:07 PM
当時は普通に強かったけどゴジ4というキャラを考えたらもっとって声が多かった気がするな
by 153.134.35.129 匿名 2022年1月24日 3:04 PM
コイツが6周年悟空じゃあ…?
by 49.96.10.57 匿名 2022年1月24日 3:02 PM
メダルで交換するなら
ぶっちゃこいつより6周年悟空交換するよね
by 222.225.39.196 匿名 2022年1月24日 2:59 PM
by 182.251.146.118 匿名 2022年1月24日 2:53 PM
ずば抜けて難易度高い属性バトロで最強レベルの適正持ってたし、強かったイメージしかないわ。難易度が難すぎてそもそも無理って人も多そうだったけどね。自分は超技だけはクリア出来たし
by 14.14.55.211 匿名 2022年1月24日 2:57 PM
技ゴジータ4とナマズのWはよく覚えてるけど
ナマズがめちゃくちゃ強くてゴジータ4はさほど騒がれなかったよ
by 106.146.41.21 匿名 2022年1月24日 2:56 PM
なんでわざわざ登場時合体だすんだろうって思ってたけど
4ターン目合体が多すぎて合体させられない問題があるからか
技ゴジータも77%以上にしてきたし
だったら4ターン目に条件なし合体させろよって感じだけど
by 180.46.239.190 匿名 2022年1月24日 2:56 PM
無凸=1番手で守るマン
2凸=初手守って三連撃でダメも取る
凸らせると第七以外でもエース級なるから個人的にはメダル余ってるなら被りとっていいと思う
by 221.241.31.137 匿名 2022年1月24日 2:55 PM
てか去年のGWの時にGTの中で唯一新キャラも新サポートメモリーも出さなかったベビー編はどっかの大型キャンペーンに持ってくるつもりなのかな?
by 118.87.22.31 匿名 2022年1月24日 2:55 PM
念願のゴジータブルーだね。
待ち侘びてた人多いんじゃない?
やっと来たか。。って感じですよね
出るといいな。
by 106.146.23.174 匿名 2022年1月24日 2:53 PM
技ゴジータ4って強かったイメージないな
その翌月に出た力アル飯の混血の方が強かった気がする
by 182.251.146.118 匿名 2022年1月24日 2:53 PM
そろそろ孫悟空/超サイヤ人孫悟空みたいにでないかなー
変身交代にすれば同名回避できるけどなぁ
by 124.41.11.200 匿名 2022年1月24日 2:51 PM
by 1.75.250.234 匿名 2022年1月24日 2:33 PM
流石にその論理は無理がある、、
力ベジットと技ゴジータは対、そもそもイベ参ベジットブルーは投票の結果の実装だし
なにより人気キャラの決定版ガシャでだしときゃ儲かるからスルーされるとは考えられないだろう
必要のなさで言えばナマズの方が遥かに、、
by 150.66.86.157 匿名 2022年1月24日 2:50 PM
by 126.156.143.56 匿名 2022年1月24日 12:55 PM
1周年の力ゴジータと2億の技4ゴジータだけは最強を取れてたんだよなぁ……
by 124.145.118.92 匿名 2022年1月24日 2:48 PM
無凸だと避けてリンク良いだけのキャラ
凸すると避けてリンクも良いキャラになる
ん?
by 218.228.12.178 匿名 2022年1月24日 2:47 PM
ゴジータブルーが出るからって対になるベジットブルーは必要なのか?
ならイベント産のLRベジットブルーの対になるイベント産のゴジータブルーはよ?
by 1.75.250.234 匿名 2022年1月24日 2:33 PM
by 122.133.73.7 匿名 2022年1月24日 2:20 PM合体前って言うの忘れてたわスマン。悟空4&ベジータ4ならフルリンク取れそうって言いたかった
by 222.230.3.40 匿名 2022年1月24日 2:28 PM
こいつが使えなかったらほとんどの無凸キャラが使えない
副産物で当たらなかったら交換推奨
by 133.200.38.160 匿名 2022年1月24日 2:26 PM
こいつ持って無くて7周年で交換したいんだけど無凸でもまだ使える?
by 60.153.155.61 匿名 2022年1月24日 2:14 PM
力の大会リンクが通らないと超必殺撃てなくて弱い
2凸以上なら確定会心追撃である程度カバーできるけど
by 49.98.163.208 匿名 2022年1月24日 2:26 PM
今回ブルーゴジータがLRで来るのなら対になるブルーベジットのLRは夏の大型CPで合体ザマスとのWフェスで来そう
by 106.130.151.2 匿名 2022年1月24日 2:22 PM
周年はきついだろうけど、マジュニアのフェス限は欲しいぞ
by 153.180.24.238 匿名 2022年1月24日 2:22 PM
無凸でも回避が強いからめっちゃ使えるよ
by 106.166.74.49 匿名 2022年1月24日 2:22 PM
by 222.230.3.40 匿名 2022年1月24日 1:58 PM
ゴジータ4はサイヤの咆哮を持ってはいけないという縛りがあるからフルリンクは無理だよ
by 122.133.73.7 匿名 2022年1月24日 2:20 PM
少年編なんて一部の人にしか刺さらんから周年飾るのは無理やろうな…
by 122.197.236.164 匿名 2022年1月24日 2:15 PM
こいつ持って無くて7周年で交換したいんだけど無凸でもまだ使える?
by 60.153.155.61 匿名 2022年1月24日 2:14 PM
by 49.97.111.238 匿名 2022年1月24日 2:00 PM
ブロリーとGTの物語イベントが復刻されてる時点でそれはない
by 131.147.158.99 匿名 2022年1月24日 2:11 PM
妄想インキャばっかりで草
by 126.182.176.189 匿名 2022年1月24日 2:07 PM
無印とGTはガチャ回りにくいからドッカンもレジェンズも露骨にキャラ出してないよな
GTは4コンビとゴジータ4だけは稼げるみたいだけど
by 119.47.222.1 匿名 2022年1月24日 2:02 PM
まだゴジ4とナマズのWフェスもあり得るんじゃない?
一周年にあやかるなら合体戦士と極系のWになる
by 49.97.111.238 匿名 2022年1月24日 2:00 PM
メガネ率に草
by 111.239.160.211 匿名 2022年1月24日 1:59 PM
ゴジ4合体キャラならLR悟空4とフルリンク出来そう
by 222.230.3.40 匿名 2022年1月24日 1:58 PM
合体前の悟空&ベジータの演出見たいからここはアクティブ融合にしてほしいな
by 60.125.244.63 匿名 2022年1月24日 1:56 PM
復刻イベント定期
by 49.106.217.210 匿名 2022年1月24日 1:48 PM
昨日の数字オフ会お疲れ様でした!
マックのポテト食い過ぎてまだ腹いっぱいだわwww
by 106.166.74.49 匿名 2022年1月24日 1:48 PM
通 報 し ま す 。
by 1.75.255.47 匿名 2022年1月24日 1:42 PM
登場時演出が新しく出るという事だけで合体演出確定かどうかなんてどこにもそんなこと書いてないんだよね
#しらんけど
by 27.132.133.151 匿名 2022年1月24日 1:37 PM
by 49.104.39.140 匿名 2022年1月24日 1:14 PM
数管信者1号の称号を与えよう
数管オフ会&生配信はよ
数管イケメン
by 159.28.245.200 匿名 2022年1月24日 1:35 PM
まあ実際
合体戦士
4コンビ
合体戦士
4コンビ
合体戦士
超コンビ
合体戦士←イマココ
だからなぁ、なぜ4コンビ2周したのかは知らんけど2周年の売り上げ良かったからだろうな
by 1.75.248.149 匿名 2022年1月24日 1:26 PM
by 122.197.236.164 匿名 2022年1月24日 1:21 PM
気持ちはわからんでもない
ただ、登場時演出という新しい機能付けるのに合体前の他のどのシーンをそこで使うのかという……
え…これがわざわざ新しい機能出してまでやりたかった登場演出?みたいな感じにはせんだろうし
by 126.35.197.158 匿名 2022年1月24日 1:26 PM
20倍と今のは痛かったフリーザは合間のダブルフェスで出してほしいけどな、自壊だけはやめてけれ
by 1.75.248.149 匿名 2022年1月24日 1:23 PM
正直合体前コンビも普通に使いたいから、アクティブ融合がいいんだけどな…
by 122.197.236.164 匿名 2022年1月24日 1:21 PM
by 1.75.248.149 匿名 2022年1月24日 1:11 PM
範囲狭すぎ
そんなんじゃ周年と半周年の大型CPに出すキャラの使い回しが恐ろしいことになるぞ
by 126.236.36.123 匿名 2022年1月24日 1:21 PM
ここまで無印編をガン無視するのは何故なのか?
少年悟空とピッコロ大魔王のWフェスでもぶん回すのに毎回毎回悟空とベジータだから流石に飽きてきたわ
by 106.131.67.106 匿名 2022年1月24日 12:46
いや、界王拳悟空ですらイベント産になってしまったのに、
何をどうしたらそんなものが周年の目玉になるのか。
ドラゴンボール自体悟空やベジータ、魅力的な敵や合体戦士が支えてるコンテンツなのに、それに飽きたということはドラゴンボールに飽きたってことだから、さっさと辞めちまえ。
by 118.8.199.133 匿名 2022年1月24日 1:18 PM
既に神演出つらぬけとLR大魔王出してるしもう無理でしょ
by 49.98.209.154 匿名 2022年1月24日 1:17 PM
少年編来るとしたらサイヤの日とか合間の単発フェスだろうな
by 1.75.248.149 匿名 2022年1月24日 1:16 PM
少年編なんて微妙なチョイスが続いてるGWが関の山だろ
by 49.97.24.100 匿名 2022年1月24日 1:15 PM
少年悟空とピッコロ大魔王君キタァー!
ゴッドビルス君はよ
数管の石100個動画見た奴この指とーまりぇ
by 159.28.245.200 匿名 2022年1月24日 12:59 PM
はーい
by 49.104.39.140 匿名 2022年1月24日 1:14 PM
まだ5時4と5時青とか言ってる奴おりゅん?
7周年は第七宇宙にきまってるだろ!
何の為の7だよ!
ネタ切れサ○来るぞ!
by 159.28.245.200 匿名 2022年1月24日 1:14 PM
売り上げしかないだろ、超か合体戦士かブロリーじゃないと金動かん
by 1.75.248.149 匿名 2022年1月24日 1:11 PM
少年悟空とピッコロ大魔王、天下一悟空とマジュニア、サイヤ人編の悟空とベジータは露骨に温めてる感ある
ただ周年や夏場を飾れるメンツではないからGWか年末のダブルドッカンフェスで来ると思う
by 58.12.156.216 匿名 2022年1月24日 1:09 PM
ここまで無印編をガン無視するのは何故なのか?
少年悟空とピッコロ大魔王のWフェスでもぶん回すのに毎回毎回悟空とベジータだから流石に飽きてきたわ
by 106.131.67.106 匿名 2022年1月24日 12:46
ドラゴンボール”Z” ドッカンバトル、だから
by 180.14.244.158 匿名 2022年1月24日 12:55 PM
まぁ来るであろうゴジータブルーと4はZじゃないけどね
by 114.19.78.245 匿名 2022年1月24日 1:07 PM
今回はちゃんとピック入ってくれないと困るな
by 220.254.1.124 匿名 2022年1月24日 1:02 PM
少年悟空とピッコロ大魔王君キタァー!
ゴッドビルス君はよ
数管の石100個動画見た奴この指とーまりぇ
by 159.28.245.200 匿名 2022年1月24日 12:59 PM
どうせファイターズみたいな感じで、超4ゴジータ名義で登場演出合体やろ
あれなら今後も演出とキャラ節約出来るという合理的な判断でお松が承認してくれたんや
by 126.236.127.125 匿名 2022年1月24日 12:57 PM
ここまで無印編をガン無視するのは何故なのか?
少年悟空とピッコロ大魔王のWフェスでもぶん回すのに毎回毎回悟空とベジータだから流石に飽きてきたわ
by 106.131.67.106 匿名 2022年1月24日 12:46
ドラゴンボール”Z” ドッカンバトル、だから
by 180.14.244.158 匿名 2022年1月24日 12:55 PM
ゴジータの何がかわいそうって出た瞬間ですら環境トップになれないことが約束されてる件
運営の何としてもゴジータだけは最強キャラにしないという確固たる信念を感じるw
by 126.156.143.56 匿名 2022年1月24日 12:55 PM
https://news.livedoor.com/article/detail/21557817/
お前達はこうなるなよ
by 106.129.108.36 匿名 2022年1月24日 12:53 PM
去年の頂見る限り今年の頂もブロリー一星龍じゃなくてゴッドコンビとGTコンビとかになりそうやなあ
by 150.66.96.15 匿名 2022年1月24日 12:52 PM
伝説降臨のブロリー一星龍も何気に気になる
by 14.133.153.3 匿名 2022年1月24日 12:51 PM
金にならんから
以上
by 49.106.201.3 匿名 2022年1月24日 12:50 PM
必殺技無効とかダメカでも耐えられなくなっていくのかと思うと無課金でやっていくのは厳しくなっていくのだろうと思う
by 49.129.253.25 匿名 2022年1月24日 12:49 PM
ここの運営実績あるからまだ数%裏切りの可能性はある
でもここから裏切りで許されるのはゴリゴリに作り込んだアニメーションの
よんべぇと猿ベジータくらい
by 221.241.31.137 匿名 2022年1月24日 12:49 PM
ゴジブルはさすがに確定会心つくよなぁ!?
どっかの5周年さんみたいに全属性効果抜群に劣化したりしないよなぁ!?
by 1.72.1.207 匿名 2022年1月24日 12:49 PM
ゴジータキッズ暴れんなよ。ゴジータ好きは過激派多いなあ。
by 126.253.70.95 匿名 2022年1月24日 12:48 PM
効果抜群よりも超高確率会心くらい欲しいよな。7周年だぜ?
by 202.251.32.250 匿名 2022年1月24日 12:47 PM
ここまで無印編をガン無視するのは何故なのか?
少年悟空とピッコロ大魔王のWフェスでもぶん回すのに毎回毎回悟空とベジータだから流石に飽きてきたわ
by 106.131.67.106 匿名 2022年1月24日 12:46 PM
コンパチ性能にはするだろうけど、どっちも効果抜群付くんやろか
by 126.156.23.108 匿名 2022年1月24日 12:45 PM
むしろいつまで200%いかんつもりや!!
170代しつこい!!!!
by 150.66.96.15 匿名 2022年1月24日 12:45 PM
合体戦士かては出ることないやろな
by 126.233.230.75 匿名 2022年1月24日 12:43 PM
by 49.98.13.136 匿名 2022年1月24日 12:37 PM
ほんの一握りの害悪ベジキチが発狂してるだけで、みんな笑顔だよ。
むしろ身勝手とキラベジ7周年に持ってきた方が、ZおじとGTキチの反感食らう。
by 106.129.118.33 匿名 2022年1月24日 12:41 PM
Wゴジータ確定なのでしょうか?
盛り上げておいて落とすって考え過ぎですかね
by 60.70.243.150 匿名 2022年1月24日 12:41 PM
リーダー:「GT HERO」カテゴリと「合体戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
&両方のカテゴリを持っている場合200%UP
こんな感じで頼む
by 150.66.96.15 匿名 2022年1月24日 12:39 PM
200%妄想くしつこい
いい加減にしろ
by 1.66.97.73 匿名 2022年1月24日 12:40 PM
登場演出は
声付き即合体
変身前演出省エネ
変身扱いなので同名リンク可
と思われる
by 1.66.103.90 匿名 2022年1月24日 12:39 PM
リーダー:「GT HERO」カテゴリと「合体戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UP
&両方のカテゴリを持っている場合200%UP
こんな感じで頼む
by 150.66.96.15 匿名 2022年1月24日 12:39 PM
ゴジコンビニは荒れるから、6周年にして、身勝手とキラベジを7周年に持ってくれば良かったのにな。
by 49.98.13.136 匿名 2022年1月24日 12:37 PM
小学1年生が考えたような性能でかわE
by 126.156.143.56 匿名 2022年1月24日 12:31 PM
大学生は春休みだよん
by 59.171.246.162 匿名 2022年1月24日 12:29 PM
ほんとカスばっかw
by 106.130.73.27 匿名 2022年1月24日 12:26 PM
カスばっか
早く学校へいきなさい
by 106.128.62.210 匿名 2022年1月24日 12:25 PM
54じゃなくて52定期
by 106.130.77.206 匿名 2022年1月24日 12:24 PM
七周年どちらも力属性の合体ベジット形式でいいと思うけどな
4ゴジは4悟空、4ベジータコンビ
ブルゴジはブルー悟空とブルーベジータコンビで
by 49.98.131.138 匿名 2022年1月24日 12:22 PM
パッシブが54%と77%アップだらけになりそうなのはわかるw
by 49.96.239.243 匿名 2022年1月24日 12:21 PM
自分の軽減率100超えてんの頭悪い笑
by 59.171.246.162 匿名 2022年1月24日 12:17 PM
合体戦士は確かに魅力的だけどその魅力は悟空とベジータが合体したからということを忘れてはならない。
だから変身前でも使わせて欲しいなー即変身はちょっと残念感ある
by 106.186.213.176 匿名 2022年1月24日 12:16 PM
ルヒィの性能もう少し真面目に考えてどうぞ
by 126.166.70.147 お待たせしました。お待たせしすぎたかも知れません 2022年1月24日 12:15 PM
126
これゴジータじゃなくベジットでワロタ
雑魚ゴジータさんはそんな能力ないよ
by 222.225.39.196 匿名 2022年1月24日 12:12 PM
暇過ぎて新春ガシャ回しちゃったわ
ガシャスルーしてても飽きが来るだけだな
by 126.158.8.135 匿名 2022年1月24日 12:09 PM
運ゲーで初手置けて会心もついてるし無凸でもありがたい
by 202.229.50.126 匿名 2022年1月24日 12:08 PM
全然考えてなくてワロタ
by 60.130.160.25 匿名 2022年1月24日 12:07 PM
回避不能イベント以外ではどこでも強いな
キラベジの方が先にインフレに飲まれるとは思わなかった
by 49.97.103.232 匿名 2022年1月24日 12:07 PM
ドラゴンボール好き(笑)暴れてるな
by 1.75.249.237 匿名 2022年1月24日 12:06 PM
ぼくのかんがえたさいきょうのゴジータ4
速属性
HP 21575 ATK 18080 DEF 13100 (潜在能力解放前)
高成長タイプ
リーダースキル
全属性の気力+10,HPとATKとDEF170%UP
パッシブスキル
見逃せない起死回生の邪悪を打ち消す圧倒的な正義のアルティメットパワーの光臨!!!
自身のATK,DEF500%UP、必殺技発動時ATK,DEF540%UP、更に味方全員のATK,DEF54%UPし、会心率とダメージ軽減率54%UP&受けるダメージを90%軽減&通常攻撃を受けると超絶大な威力で反撃&敵必殺技を超高確率で無効化し超絶大な威力で反撃&敵を攻撃するとき必ず会心が発動&敵を攻撃するとき自身の気力+24、必ず必殺技が追加発動&条件を満たすと合体を解除する
by 126.179.124.254 匿名 2022年1月24日 12:04 PM
必殺効果 ATKとDEFが大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える
超必殺効果 ATKとDEFが超大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える
リンクスキル
GT
超サイヤ人
合体戦士
サイヤの咆哮
伝説の力
超激戦
短期決戦
アクティブスキル
プラスエネルギー放出!究極の100倍ビッグバンかめはめ波
条件
攻撃参加ターンになると発動可能(3回のみ)
by 126.179.124.254 匿名 2022年1月24日 12:04 PM
香ばしいのが続々と湧いてきたな
by 49.98.131.138 匿名 2022年1月24日 12:04 PM
効果
1ターン敵全体のATK,DEF100%DOWN&自身のATK,DEF500%UP、一時的にATKが超大幅上昇し、相手に究極ダメージを与える
解除条件
バトル開始から3ターン目以降合体を解除する
解除後
超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータ
パッシブスキル
無敵と最強の戦闘形態!
自身のATK,DEF80%UP、ターン開始毎にATKとDEF20%UP(最大80%)&速気玉か力気玉か虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&敵必殺技を高確率で無効化し超絶大な威力で反撃
必殺効果、超必殺効果 1ターンATKとDEFが超大幅上昇し、相手に超極大ダメージを与える
by 126.179.124.254 匿名 2022年1月24日 12:03 PM
リンクスキル
超サイヤ人
臨戦態勢
サイヤの咆哮
GT
超激戦
サイヤ人の血
伝説の力
アクティブスキル
10倍かめはめ波&ファイナルシャインアタック
条件
バトル開始から4ターン目以降に発動可能(1回のみ)
効果
一時的にATKが超大幅上昇し、相手に究極ダメージを与える
カテゴリ
フュージョン 邪悪龍編
かめはめ波 最後の切り札
大猿パワー 純粋サイヤ人
コンビネーション GT HERO
時間制限
by 126.179.124.254 匿名 2022年1月24日 12:03 PM
ぼくのかんがえたさいきょうのゴジータブルー
速属性
HP 77777 ATK 77777 DEF 77777 (潜在能力解放前)
高成長タイプ
リーダースキル
全属性の気力+3,HPとATKとDEF170%UP
パッシブスキル
フュージョンファイター!!!
自身のATK,DEF777%UP、必殺技発動時ATK,DEF777%UP、更に味方全員のATK,DEF77%UPし、会心率とダメージ軽減率77%UP&受けるダメージを77%軽減&通常攻撃を受けると超絶大な威力で反撃&敵必殺技を超高確率で無効化し超絶大な威力で反撃&敵を攻撃するとき必ず会心が発動&自身の気力+24、必ず必殺技が追加発動&必ず777回必殺技が追加発動
必殺効果 ATKとDEFが777%上昇し、相手に超極大ダメージを与える
超必殺効果 ATKとDEFが777%上昇し、相手に超極大ダメージを与える
by 126.179.124.254 匿名 2022年1月24日 12:02 PM
現状でもインフレしすぎて回避の運ゲーってこれ以上インフレしたら新キャラ引けなかったら終わるな
by 14.133.78.212 匿名 2022年1月24日 12:02 PM
登場時合体とか言って演出手抜きしようとするな
by 218.228.23.103 匿名 2022年1月24日 12:02 PM
必殺効果 ATKとDEFが777%上昇し、相手に超極大ダメージを与える
超必殺効果 ATKとDEFが777%上昇し、相手に超極大ダメージを与える
リンクスキル
臨戦体制
超サイヤ人
合体戦士
神戦士
伝説の力
超激戦
短期決戦
アクティブスキル
聳える壁を消し飛ばす究極のかめはめ波
条件
攻撃参加ターンになると発動可能(777回のみ)
効果
77ターン敵全体のATK,DEF100%DOWN&自身のATK,DEF777%UP、一時的にATKが77777%上昇し、相手に究極ダメージを与える
by 126.179.124.254 匿名 2022年1月24日 12:01 PM
ぼくのかんがえたさいきょうのルフィ
ゴム属性
HP 5656 ATK 5656 DEF 5656 (潜在能力解放前)
高成長タイプ
リーダースキル
全属性の気力+56,HPとATKとDEF56%UP
パッシブスキル
海賊王に俺はなる!
自身のATK,DEF56%UP、必殺技発動時ATK,DEF56%UP、更に味方全員のATK,DEF56%UP,会心率56%UP&受けるダメージを56%軽減& 自身への格闘系必殺を無効化する
必殺効果 ATKとDEFが56%上昇し、相手に超極大ダメージを与える
リンクスキル
勇気
英雄
タフネス戦士
受け継がれる意志
復活
フリーザ軍
超激戦
アクティブスキル
お前もう船降りろ
条件
攻撃参加ターンになると発動可能(10回のみ)
効果
戦闘に勝利する
by 126.179.124.254 匿名 2022年1月24日 12:01 PM
身勝手の話の時は平和なのにゴジータの話するとすぐピーピー騒ぐなドラゴンボール好き(笑)は
by 1.75.249.237 匿名 2022年1月24日 11:59 AM
BRのかめはめ波ギャリック砲の演出を見たい僕vsいきなりゴジータになって無双してほしい僕
要するにどっちでもいいんだけど
by 60.119.89.204 匿名 2022年1月24日 11:59 AM
キモヲタのおいどんが決めた!! ドラゴンボールアニメオリジナルキャラ(超、GTはアニメがオリジナルなので映画からのみ抜粋)ランキング
1位 バーダック(Z)
2位 ブロリー(Z)
3位 ゴジータ(超)
4位 ブロリー(超)
5位 ジャネンバ
6位 ボージャック
7位 ターレス
8位 パイクーハン
9位 クウラ
10位 トーマ
Zのゴジータは圏外です、ゴテンクスを大きくして触覚生やしただけのガイ向けキャラなので
by 111.101.198.65 匿名 2022年1月24日 11:59 AM
BRのかめはめ波&ギャリックは別に出すと思うよ
共闘モーション多いしそんな美味しいカードをゴジータにくっつけて消化しちゃうわけがない
七夕だって通用するレベルだし
by 221.241.31.137 匿名 2022年1月24日 11:58 AM
せっかくだから5周年の変身時もボイスいれてくれ
どちらともビジュアルがすごく良いのに、口パクパクしててちょっともったいない
by 110.163.217.250 匿名 2022年1月24日 11:56 AM
待たせたなカカロット
いけるぜベジータ
からのアクティブでフュージョンで良いじゃん
ベジータが4になるの待ってたし
by 126.168.156.91 匿名 2022年1月24日 11:54 AM
登場時演出スキップの機能が追加されたんだからボイスありの合体と思うのが自然かと
これ異常の他に相応しいの見当たらない
by 49.96.237.83 匿名 2022年1月24日 11:50 AM
ゴジータ4は合体でいいけど ゴジータブルーは最初から合体無しのにしろよ
by 49.97.93.1 匿名 2022年1月24日 11:48 AM
この議論はまたうるさい奴が来ると思ってたら、もう来てたわ
by 60.114.65.234 匿名 2022年1月24日 11:48 AM
登場時演出持ちのゴジータブルーとアクティブ合体のゴジータ4で差別化して欲しい、両方登場時演出とか両方アクティブ合体みたいなコンパチは嫌や
by 49.98.209.154 匿名 2022年1月24日 11:46 AM
最初からゴジータブルーのカード出てないのに 合体言うやつ多すぎ 身勝手悟空と進化ブルーベジータだって 最初は変身からなるやつ出して6周年で 変身せず排出時からのやつ出したんだから ゴジータブルーも出せるだろ 合体しつこい
by 49.97.93.1 匿名 2022年1月24日 11:46 AM
訂正:
ベジット
変身前:285329
by 110.163.217.216 匿名 2022年1月24日 11:45 AM
単体3周目と合体(初出)を両立できてナイスアイディアとか運営思ってそう
by 180.14.244.158 匿名 2022年1月24日 11:43 AM
by 118.8.199.133 匿名 2022年1月24日 9:34 AM
5周年にDEF+20000のスキル玉あったら(虹170%サンドフルリンク)
ゴジータ
変身前:256508
変身後:登場時 行動前254930 行動後377807(潜在必殺有で493545)
仕上がり 行動前451227 行動後586595(721963)
ベジット
変身前:249663
変身後:登場時 行動前259943 行動後474136(潜在必殺有で597609)
仕上がり 行動前460099 行動後736159(874189)
こうなる。まあアクティブや素の火力等考えて今でも相当な化け物になるな。
by 110.163.217.216 匿名 2022年1月24日 11:41 AM
まあ存在する同名が2体だけだから、 3.5億悟空に比べたら全然被らないという言い訳は出来るかも?
by 126.253.0.123 匿名 2022年1月24日 11:40 AM
ゴジ4は同名問題あるしゴジブルはかめはめ波&ギャリック砲のブルコンここで使わずしていつ使うって話だし素直に最初はコンビカードやろ
by 126.208.246.55 匿名 2022年1月24日 11:38 AM
ゴジータ4は現役の知と極限する技もいるからLRがゴジータ4名義だと被りすぎるんだよね
by 49.96.237.83 匿名 2022年1月24日 11:37 AM
個人的には合体前ほしいな
ゴジブルもゴジ4も未だ単体カードしかないわけだし、今回は絶好の機会だと思うんだが
by 27.132.133.151 匿名 2022年1月24日 11:34 AM
by 49.96.5.114 匿名 2022年1月24日 11:28 AM
管理人が前の記事で書いてたけど、既存の登場変身のやつがスキップ対応してないから?それはなさそうとか書いてた気がするんよね
まあ登場演出で合体させれば合体前の必殺演出作らなくてよかったり、また別カードとして出せるって利点があったりするからなくはなさそうだしさ
by 126.253.0.123 匿名 2022年1月24日 11:34 AM
超4悟空&超4ベジータ、ブルー悟空&ブルーベジータから登場して即
ブリアンやランチみたいに合体するんじゃないかと思う。
けど、それなら今の登場即変身等のパッシブと変わらんから謎だな…
即合体→6ターン後分離とかだけはやめてほしい
by 49.96.5.114 匿名 2022年1月24日 11:28 AM
ボイスがあるからじゃない?
個人的に即合体はやめてほしいけど
by 180.46.239.190 匿名 2022年1月24日 11:31 AM
登場即変身だと変身前に意味のないリンクができるから、リンク上げがめんどくさくなる
名義は最初から合体後で、初登場時に合体演出だけが入る感じかなと思う
by 60.114.65.234 匿名 2022年1月24日 11:31 AM
by 126.167.11.191 匿名 2022年1月24日 11:13 AM
超4悟空&超4ベジータ、ブルー悟空&ブルーベジータから登場して即
ブリアンやランチみたいに合体するんじゃないかと思う。
けど、それなら今の登場即変身等のパッシブと変わらんから謎だな…
即合体→6ターン後分離とかだけはやめてほしい
by 49.96.5.114 匿名 2022年1月24日 11:28 AM
なんかこう あっー!!
と言わせるサプライズは欲しいぞ!辛い世の中だし
by 60.126.248.83 匿名 2022年1月24日 11:20 AM
by 126.158.135.160 匿名 2022年1月24日 11:10 AM
おう
ゴッドになるからだろ
知ってるよ
by 126.253.0.123 匿名 2022年1月24日 11:17 AM
結局、登場演出ってどんな扱いなんやろな?
名義的にはゴジータブルー・超4ゴジータだとしたら、ゴジータブルーは別に困らんけど超4ゴジータは知と極限待ちの技と被るのか
既存の登場同時変身と同じ扱いなら誰も被らん感じか?
by 126.167.11.191 匿名 2022年1月24日 11:13 AM
ムラ、ムラしてきたぁ〜!
by 49.98.163.183 匿名 2022年1月24日 11:11 AM
やべぇ、めっちゃムラムラする
by 49.98.163.183 匿名 2022年1月24日 11:11 AM
回避連撃会心はあるけど、高defでも高atkでもなくね?
by 1.75.8.20 匿名 2022年1月24日 11:11 AM
知ってる?コイツに超サイヤ人カテゴリーないんやで!
by 126.158.135.160 匿名 2022年1月24日 11:10 AM
by 180.60.58.8 匿名 2022年1月24日 9:43 AM
2年前にやめた人がコメントして未練タラタラって言われてるけど、
自分も課金がやめれなくて半年前にアンストしたけど、
このサイトは見続けてるからそういう人も結構いると思うよ。
ドッカンに課金にはもうこりごりだからまた始めたいとは思わないけど、
演出とか性能を見るのは楽しいからね。
お前らのコメント欄の煽り合いにもいつも楽しませてもらってるね。
by 118.110.244.11 匿名 2022年1月24日 11:09 AM
うんこキッズもうそう言うのええから!
キッズうんこ大好きなんやなあw
主食がうんこなんやろうなあ
きっしよ。
by 126.157.79.150 匿名 2022年1月24日 11:04 AM
うんこ77コメ
by 222.225.39.196 匿名 2022年1月24日 11:01 AM
demekinが管理人と全く同じサムネの動画あげてるけど大丈夫かあれ
この二人仲良いんか?
パクリ人がパクってるだけ。
ドラゴンボールにとって7と言う数字は ソニオネタ
新キャラや性能を考えてる時が1番楽しい げるしネタ
7大師匠の高難易度イベント来るんじゃね?俺からパクリ
数管=パクリ人
by 159.28.245.200 匿名 2022年1月24日 10:57 AM
泣いても笑っても後6日で分かるんだからその時まで夢見るも見ないも自由にさせとけ
by 49.98.209.154 匿名 2022年1月24日 10:50 AM
by 133.175.187.123 匿名 2022年1月24日 10:42 AM
いつもゴチャゴチャ言ってる人で合ってる?そんだけ思うことありながら技ゴジータのガシャは引いたの?
最強ではないけど充分通用するキャラだし、演出も申し分なしなんだから楽しんで使えると思うけどなあ
いつまでも文句しか言えないんならソウルパニッシャーくらって浄化したほうがいいよ君
by 49.98.164.119 匿名 2022年1月24日 10:50 AM
demekinが管理人と全く同じサムネの動画あげてるけど大丈夫かあれ
この二人仲良いんか?
by 58.80.72.49 匿名 2022年1月24日 10:49 AM
7周年という特別な年にWゴジータとか運営わかってるな(笑)
by 36.13.245.16 匿名 2022年1月24日 10:48 AM
まじ楽しみだわ
wゴジちゃんカモ~ン
by 27.132.133.151 匿名 2022年1月24日 10:45 AM
by 133.175.187.123 匿名 2022年1月24日 10:42 AM
おまえ別にゴジータ好きじゃねえだろ
by 153.180.24.238 匿名 2022年1月24日 10:45 AM
by 126.156.143.56 匿名 2022年1月24日 10:31 AM
そうなるといいね(笑)
by 36.13.245.16 匿名 2022年1月24日 10:42 AM
阿鼻叫喚なんかしないよ
だって去年あんなことがあって以来ゴジータのファンはもうここの運営に何一つ期待してないからな、雑魚だったら雑魚だったで「だろうな」ってなるだけ
まさかこの期に及んで未だにあんな運営信じてゴジータに夢見てるようなドアホはいないよな?
by 133.175.187.123 匿名 2022年1月24日 10:42 AM
みんな一緒に
た の し み だ ぁ …
by 1.66.103.90 匿名 2022年1月24日 10:39 AM
5周年同様wゴジータは年末コンビ、1718号以下の性能に抑えられ、夏の大型キャンペーンで出てくるであろうベジットかサイヤ人編の2人に抜かされて、あっというまにインフレにのまれてゴジータ厨が発狂阿鼻叫喚する未来まで見えた
by 126.156.143.56 匿名 2022年1月24日 10:31 AM
身勝手のうんこまん見せて
by 126.254.12.171 匿名 2022年1月24日 10:24 AM
2年前に消したアプリの専門ブログにノコノコ顔出してボロクソ叩かれてる雑魚おりゅ?
by 106.131.28.51 匿名 2022年1月24日 10:19 AM
毎年イベント時に現れる未練タラタラの暇人
あほやな
by 49.106.204.153 匿名 2022年1月24日 10:15 AM
by 180.60.58.8 匿名 2022年1月24日 9:43 AM
わらうしかない
by 118.158.42.102 匿名 2022年1月24日 10:14 AM
ベジータはダメカリセットさえ無ければなぁ
by 106.133.231.2 匿名 2022年1月24日 10:14 AM
七夕で虹にしたから、次は回避全振り型作りたいねぇ。
by 106.130.76.169 匿名 2022年1月24日 10:03 AM
by 180.60.58.8 匿名 2022年1月24日 9:43 AM
by 126.166.70.147 丸太持ってこい!! 2022年1月24日 10:00 AM
未練たらたらで草ホントは再開したくて仕方ないんだろwww
by 49.97.92.187 匿名 2022年1月24日 9:59 AM
あいや〜勝手見〜とキラベジ〜には大変お世話になってるあるよ〜
by 60.126.248.83 匿名 2022年1月24日 9:52 AM
やめたアプリのサイト2年間も見て文句言ってるとかこわ…未練がましすぎでしょ
by 49.98.209.154 匿名 2022年1月24日 9:49 AM
この運営の考える高難易度なんて敵が高火力で守りが硬くて回避されてライフがオバケでデバフが無効化されて一番嫌なところに必殺飛んできて味方の隊列強制固定されてパッシブ無効化されるだけだろ
そんなの小学生でも考えつくただの嫌がらせでしかない
そのうちリンクもリーダースキルも無効化されるんだろ
それで無効化を無効化するキャラとか無効化を無効化されないキャラとか出して延命するだけ
アホらしいから2年前にはアプリ消した
管理人の更新は暇つぶしに見てるけど再開する気は全く起こらん
無駄な金と時間使わなくなって消したデメリットは一切ない
未練たらたら過ぎて草
2年前に辞めたゲームの攻略サイトにわざわざやってきてコメントまで書き込んで文句言ってるの面白すぎんだろ
どんだけ暇なんだ
by 113.35.87.236 匿名 2022年1月24日 9:48 AM
DEF20万だと次のインフレで飲み込まれそうだねえ
その頃には今の基準のフェス限とガチャ限が大量に居るだろうから仕方ないけどそれでも回避で腐らないお得なキャラ
こういう長く腐らないキャラを7周年でも期待してる
5周年とキラベジこっち見んな
by 49.96.239.243 匿名 2022年1月24日 9:43 AM
この運営の考える高難易度なんて敵が高火力で守りが硬くて回避されてライフがオバケでデバフが無効化されて一番嫌なところに必殺飛んできて味方の隊列強制固定されてパッシブ無効化されるだけだろ
そんなの小学生でも考えつくただの嫌がらせでしかない
そのうちリンクもリーダースキルも無効化されるんだろ
それで無効化を無効化するキャラとか無効化を無効化されないキャラとか出して延命するだけ
アホらしいから2年前にはアプリ消した
管理人の更新は暇つぶしに見てるけど再開する気は全く起こらん
無駄な金と時間使わなくなって消したデメリットは一切ない
by 180.60.58.8 匿名 2022年1月24日 9:43 AM
ピピピューンって音がほんと気になるのだけがマイナス点
by 126.253.33.14 匿名 2022年1月24日 9:42 AM
1年以上10点なのはこいつと力ベジット 技アル飯だけ?
by 49.97.92.187 匿名 2022年1月24日 9:40 AM
6周年の2人は、リーダーとしては再帰をまとめられるベジータ、サブ性能では超高確率回避持ちの悟空が上って感じだな
by 60.114.65.234 匿名 2022年1月24日 9:37 AM
周年の時に当てたけど無凸でも十分強い。これが周年キャラかって思わせてくれる。7周年は気玉系必殺技を確定反撃とかにしてくれるのかな、そうすれば前の前に出たフェスよりも強さを実感できそう
by 49.129.253.25 匿名 2022年1月24日 9:36 AM
5周年〜!!速く基礎ステ+20000してくれ〜〜〜!!!
by 126.254.4.174 匿名 2022年1月24日 8:25 AM
defだけスキル玉で20000くらい上がったら、さすがに変わるのかね?
by 118.8.199.133 匿名 2022年1月24日 9:34 AM
パッシブで追撃会心回避全部持ってんのってこいつだけ?
まあ正確には会心はパッシブじゃないけど。
by 106.146.5.5 匿名 2022年1月24日 9:28 AM
管理人アレって言葉好きよね
考察分かりやすくて良き
by 126.194.228.85 匿名 2022年1月24日 9:25 AM
そして登場から9ヵ月が経った今、更に強調された『1番手適正の高さ』を強大な武器にする、
『6周年』という節目を飾ってから早1年のこの身勝手ですが、
9ヶ月…1年…
by 126.236.60.160 匿名 2022年1月24日 9:21 AM
破壊神で使ってみると回避+復活ってやばい組み合わせやなって思うわ、確定必殺反撃+見極めが付いたゴジータ4とか来て欲しいな7周年で
by 125.11.56.242 匿名 2022年1月24日 9:16 AM
他の回避キャラと比べても火力含めて地力段違いだから、回避下振れしても再試行するか…って気分になる
by 27.136.100.150 匿名 2022年1月24日 9:15 AM
やっぱ運任せじゃない回避持ちのメスガキってすげーわ
by 126.182.136.210 匿名 2022年1月24日 9:12 AM
キラベジはリーダーとしては強いけど初手必殺技食らうとゲームオーバーだからなぁ、ダメカ40%固定かリセットなしで良かった
by 1.75.250.12 匿名 2022年1月24日 9:08 AM
Twitterで身勝手のメダル集めてる奴いたけどさすがに2年連続は来ないだろって分かんねーのかな
by 124.219.213.212 匿名 2022年1月23日 11:40 PM
直接リプ欄で言えよ
ここに書くな
by 106.146.93.34 匿名 2022年1月24日 9:06 AM
超高確率で回避(ただし必殺技だけ中確率で回避)
by 114.168.6.50 匿名 2022年1月24日 9:03 AM
身勝手じゃね?
年末悟空サンドとか知超サイヤ人悟空サンドでも入れれるのはマジでデカい
キラベジもクソ強いと思うけど俺は無凸やからあんま使ってない
by 49.104.13.172 匿名 2022年1月24日 9:01 AM
身勝手の極意のキャラ全部強いよな流石超の最終形態
by 106.180.15.241 匿名 2022年1月24日 9:00 AM
こいつとキラベジ両方持ってなくて、7周年で引けなかったらこうかんしようとおもってるがどっちのほうが優先度上ですか?
教えてエロい人
by 60.65.233.188 匿名 2022年1月24日 8:56 AM
速身勝手は2凸すると化け物やで
確定追撃会心がエグい
1番手で回避しつつ
超必→会心必殺→会心必殺 で苦手属性も初手で落とせる
ただしリンク上げでは必殺モーション長すぎて苦行
by 106.146.42.126 匿名 2022年1月24日 8:54 AM
俺のとこの身勝手は力属性の兆の方がよく避けるな
by 49.98.164.119 匿名 2022年1月24日 8:53 AM
たまにある通常全部回避して必殺だけ当たるのほんと笑うからやめて欲しい
by 49.104.49.96 匿名 2022年1月24日 8:51 AM
初手10%のダメカしかないのに悟空と同じくらいのdef値しか与えられてないベジータが完全に割食ってる
回避とタメ張れるようにしたいならせめて66%くらいくれ
by 49.106.201.3 匿名 2022年1月24日 8:50 AM
改めて見るとイラストめちゃくちゃかっこいいな
by 27.86.57.45 匿名 2022年1月24日 8:50 AM
無凸でもつええんだけどやっぱ凸りたいから7周年ガチャはPUに身勝手ある方引きたいなぁ
あとアクティブボイスが神
by 106.132.147.65 匿名 2022年1月24日 8:50 AM
回避あるある
超高確率=ほぼ全回避
高確率=めちゃくちゃ被弾
極限バトロだとそれぞれ1段階確率悪化してる
7回攻撃のうち通常6回回避して必殺1発だけ食らう
by 221.241.31.137 匿名 2022年1月24日 8:48 AM
速はくらっても復活条件満たせるからストレスが少ない
by 49.104.13.172 匿名 2022年1月24日 8:48 AM
最近バトロとかで遊ぶと70%回避のはずなのに3発に2発は攻撃くらってる
ほんとドッカンの確率ってあてにならない
しかも必殺ばっかり回避ミスる
統計取ってみようかな
by 106.146.17.111 匿名 2022年1月24日 8:47 AM
力はパワーはすごいからそこはいいんだけど全然避けないのよな
by 126.233.242.249 匿名 2022年1月24日 8:42 AM
6周年の強さを基準に5周年の強さを語るのは何か違う
5周年の失敗があったからこそ6周年が強くなったんだと思う
by 126.182.95.236 匿名 2022年1月24日 8:39 AM
管理人の動画からしても、この記事からしてもバカヤローより上だと思うわ
by 126.193.65.172 匿名 2022年1月24日 8:35 AM
文句言うなら復活条件は50%以下か、3回攻撃受けるかどちらかにしてほしかった。
by 36.13.245.16 匿名 2022年1月24日 8:33 AM
60.126.237.23
体感の問題もあると思う
力LRは避けにいかないと強くならないからしくじった時の落胆が大きく、
こっちは別に避けなくても強いからそれを感じにくい感じ
by 115.162.192.244 匿名 2022年1月24日 8:30 AM
回避無効の高難易度ステージが全然増えないからまだまだ行けそう
by 153.196.113.126 匿名 2022年1月24日 8:28 AM
ベジットより強いと思ってる。
by 36.13.245.16 匿名 2022年1月24日 8:28 AM
こいつはめちゃくちゃ避けるイメージだけど力属性のLRはそんなに避けないイメージ
潜在スキルはどちらも回避振ってないのに
by 211.14.243.144 匿名 2022年1月24日 8:05 AM
やっぱりそう感じる人、他にもいたんだ。
同じ超高確率回避なのにだいぶ差を感じるよね。
by 60.126.237.23 匿名 2022年1月24日 8:26 AM
5周年〜!!速く基礎ステ+20000してくれ〜〜〜!!!
by 126.254.4.174 匿名 2022年1月24日 8:25 AM
さすがに70%回避は強いよね。
by 36.13.245.16 匿名 2022年1月24日 8:23 AM
最強のブウですら破壊神相手には普通に40万とか通される世界で文字通りゼロにできる可能性のあるコイツはかなり有能
1番手適性のあるキャラがいない今は超希少のキャラであり続ける、悟飯ほどではないにせよ火力はそれも凌駕してるし
by 115.162.192.244 匿名 2022年1月24日 8:23 AM
10点組を無凸で比べた時、ブウの次位のイメージ
by 27.85.204.193 匿名 2022年1月24日 8:22 AM
復活がもう少しお手軽だったらなぁ
by 49.96.10.57 匿名 2022年1月24日 8:19 AM
運要素高すぎて好きじゃない、下振れして死にまくって以降全く使ってない
by 49.96.10.57 匿名 2022年1月24日 8:18 AM
やっときたか改訂考察が
放置してるキャラたちもちゃんとやってくれよ
by 49.97.93.2 ちーんぽ 2022年1月24日 8:14 AM
6周年は十分というかそれ以上の性能なのに対して、5周年は何故あんなにも酷い性能なのか
by 126.157.163.196 匿名 2022年1月24日 8:13 AM
こいつはめちゃくちゃ避けるイメージだけど力属性のLRはそんなに避けないイメージ
潜在スキルはどちらも回避振ってないのに
by 211.14.243.144 匿名 2022年1月24日 8:05 AM
ドラゴンボールの象徴7という数字だけあってWフェスはマジで過去最高のピックアップになりそうだな
頂伝説降臨はいつも通りだろうけど
新規は参入するな最大のチャンスか
by 116.94.190.111 匿名 2022年1月24日 8:04 AM
こいつは文句なしの10点だわ
なんだかんだ回避はインフレ適正高くて強い
by 122.223.238.90 匿名 2022年1月24日 8:00 AM
演出もボイスも性能もピカイチとかいう文字通りの神
by 219.107.162.79 匿名 2022年1月24日 7:56 AM
こいつはちゃんとフェス限lrしてたわ
5周年お前もう船降りろ
by 153.243.82.6 匿名 2022年1月24日 7:54 AM
身勝手の記事改訂しすぎじゃない?身勝手好きすぎじゃん
by 203.171.9.82 匿名 2022年1月24日 7:53 AM
俺の身勝手体感90%は避けてくれるんだが
by 49.98.208.59 匿名 2022年1月24日 7:49 AM
仮病と速身勝手が同時に使える高速戦闘は優秀
by 106.154.124.123 匿名 2022年1月24日 7:39 AM
1年間10点キープは流石だわ
7周年キャラも頼むぞ
by 49.98.131.138 匿名 2022年1月24日 7:38 AM
いちこめ
by 106.180.10.179 匿名 2022年1月24日 7:30 AM