数字で見るドッカンバトル!攻略情報まとめ

画像の説明文 画像の説明文 画像の説明文

【ドッカンバトル】『大会出場者』カテゴリについて。主要キャラ・デッキ編成など ※2025/4/18改訂

time 2025/04/18

【ドッカンバトル】『大会出場者』カテゴリについて。主要キャラ・デッキ編成など ※2025/4/18改訂

『大会出場者』カテゴリのキャラ・デッキ考察です。

その他の属性・カテゴリのデッキ考察はこちら

 

【カテゴリとしての特徴】

【リーダーキャラクター】主要カード

【フェス限定LRキャラクター】主要カード

【祭限定LRキャラクター】主要カード

【通常ガシャ産LRキャラクター】主要カード

【イベント産LRキャラクター】主要カード

【フェス限定キャラクター】主要カード

【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード

【イベント産キャラクター】主要カード

【バトルロード難易度】

【長期戦イベント難易度】

【レッドゾーン難易度】

【最適編成一例】

という項目で書いています。

 

 


【カテゴリとしての特徴】

・カテゴリの定義

文字通り、『大会』に出場したキャラクター達のカテゴリです。

具体的には『天下一武道会』『力の大会』『セルゲーム』『あの世一武道会』『大天下一武道会』などに出場・参加したキャラクター達が対象になっており、定義的には分かりやすい部類でしょう。

 

・超極混成の大規模ごった煮カテゴリ

2025年4月現在、このカテゴリに所属するカードの枚数は431枚という事で400枚をも超える大規模なカテゴリです。

ただ、カテゴリの定義的に超系・極系いろいろ混ざってる上にリンクもごちゃごちゃ、かなりごった煮感も強いカテゴリです。

実際にチームを組んでもかなり統一感の無い編成になりがちだし、実力的にも見栄え的にもイマイチ感は否めません。

 

・親和性のあるカテゴリ

220%リーダーが1体、200%リーダーが2体存在しているカテゴリです。

・『世界の混乱』とのW、『人造人間』『高速戦闘』に220%
・『スペシャルポーズ』とのW、『正義の味方』『宇宙をわたる戦士』『最後の切り札』に200%
・『兄弟の絆』とのW、『第7宇宙代表』『コンビネーション』に200%

リーダースキルの組み合わせは上記の通りで、またカテゴリの定義上、『第7宇宙代表』『第6宇宙』『第11宇宙』『宇宙サバイバル編』『天下一武道会』などのカテゴリをほぼ内包するカテゴリです。

無論例外はありますが、『宇宙サバイバル編』辺りで代替している人は少なくないでしょう。

 

・特攻イベント

上記イベントの特攻カテゴリに指定されています。

 


【リーダーキャラクター】主要カード

【最高レベルの決戦】セル(完全体)

新たな領域に踏み込む220%リーダー、更に『最大30%フィールドサポート』まで発動してチームメンバーを大幅強化してくれます。

30%サポート込だと実質的に10ターンの間は301%リーダーとして補正を与えてるようなものだし、サブ性能はさておきリーダーとしてのポテンシャルには凄まじいものもあります。

 

【第11宇宙を守るための覚悟】トッポ

【火花散る生存競争】人造人間17号&18号

こちらの2体は200%リーダーです。

220%リーダーが出て来た以上は一世代前感があるのは否めませんが、まだ220%リーダー自体が極少数なので時代遅れと呼ぶにはまだ早いでしょう。

 


【フェス限定LRキャラクター】主要カード

LR【限界を超えた神の力】孫悟空(身勝手の極意”兆”)

最新のフェス限LRは2024年七夕の身勝手です。

フィールド&反撃による火力がウリのキャラクター…ですが、220%リーダー編成下だと10ターンの間フィールドを張り続けて貧弱状態で戦い続けるハメになったりでハマる人材とは言い難いです。

隊列調整してリーダー・フレンドで繋ぐ合間で変身させるのもアリですが、その場合も最後の勝負所でフルパワーになれないし、身勝手を使うならハナからサバイバル編染めしてやる方が無難でしょう。

 

LR【真の極意】孫悟空(身勝手の極意)

LR【真の戦闘民族】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)

LR【果てしない力の凌駕】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)

こちらは9周年での極限組、今尚通用する素晴らしい実力者達です。

身勝手は220%補正もあり短期戦での強さは確かなもの、ベジータも170%補正ながら無難な実力でこのカテゴリでも無難に使える戦力です。まあ復活がリーダーとバッティングしてしまうけど、あちらが復活すればこっちの地力も引き上がるので…。

ブルーコンビは流石にもう一厳しくもなってきましたが、サバイバル編で代替するなら選択肢に入る戦力です。

 

LR【目覚める真の力】超サイヤ人孫悟飯(少年期)

LR【完全体の真価】セル(完全体)

こちらは流石にもう古い極限となってしまったので厳しいでしょう。

かつてのように期間限定強化が来れば別、特にセルはリーダーとの相性もあるので是非とも来て欲しいものです。

 


【祭限定LRキャラクター】主要カード

LR【命運を託された戦士】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)

LR【誇りと約束を守る挑戦】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)

LR【第7宇宙最後の闘志】フリーザ(最終形態)(天使)+孫悟空

10周年で一気に3体もの祭限定LRキャラクターが追加されました。周年目玉3体投入とか一気に最強格カテゴリになってもおかしくないですが、実際は…。

この面子だと悟飯が一番噛み合いが良く、リンクはともかく170%補正ながら30%フィールドサポートも入るのでかなりの実数値も叩き出してくれます。一番無難に使える戦力です。

フリーザ悟空もバトル中盤以降の1番手要員としては最も安定感がある方、このチームにおいては需要も大きいでしょう。本当はもっと安定した人材が欲しい所ではありますが…。

ベジータは170%補正かつ条件もあるしで手放しに使える感じでもないですが、自身をリーダーにしてサバイバル編でこのカテゴリを代替するというのは全然アリです。そこでなら非常に良い2,3番手になってくれます。

 

LR【隔絶された鉄壁の力】ジレン

こちらは2024年の祭限定LR、スタンバイを引っ張ってバトル終盤の1番手をやらせたりしても良いし、無難に使える貴重な戦力です。

 


【通常ガシャ産LRキャラクター】主要カード

LR【予測不能の達人技】パイクーハン

LR【全宇宙を救う大いなる愛】リブリアン&カクンサ&ロージィ

最新の通常産LRは2025年のパイクーハンと2023年のリブリアントリオです。

パイクーハンは最新LRなので当然最重要キャラ…と言いたい所ですが、170%補正でリンクも繋ぎづらいし、まあ無難に強いですが居ないとチームが完成しないとかそういうレベルでもないでしょう。

どちらかと言うと自身をリーダー・フレンドにした時が一番強いくらいで、220%リーダーを実装した割にはこのカテゴリを強化するための人材ではなかった感…。

リブリアントリオは流石に2023年キャラなので戦力としてはそう期待も出来ません。極限もまだ先だし…。

 

LR【宇宙を揺るがす一撃】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)

LR【超絶光速バトル勃発】ヒット&超サイヤ人ゴッド孫悟空

LR【地球を守る閃光】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)

こちらは2022年以前実装の未極限LRです。いつ覚醒してもおかしくないでしょう。

今のままでは話にならんのでそこ待ちです。

 

LR【第7宇宙の総力戦】人造人間17号(第7宇宙チーム)

LR【残された最後の可能性】ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号

LR【強者の威光】ジレン(フルパワー)

LR【全身全霊のかめはめ波】超サイヤ人2孫悟飯(少年期)

極限・超極限実装済LRの中で最も優秀なのはこの辺でしょう。

特に第7宇宙組はサバイバル編で代替するなら筆頭戦力、なんならセルを入手するよりこっちで固めてる人の方が明らかに多そうです。

ジレンは祭LRの方と相性は良いですが、サバイバル編も戦力が増えたので他の面子が揃っているなら出番もそう無いでしょう。

悟飯はvs極系なら中々、無難に使えるサポーターではあるでしょう。

 

LR【逆転の兆し】孫悟空(身勝手の極意”兆”)

LR【ふたりは全宇宙最強】超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール

LR【希望の星】トランクス(幼年期)&孫悟天(幼年期)

LR【奇跡の決着】孫悟空&フリーザ(最終形態)(天使)

LR【死を呼ぶセルゲーム】セル(完全体)&セルジュニア

LR【銀河ギリギリの侵略】フルパワーボージャック(銀河戦士)

こちらは極限済LRですが、流石にもう厳しい面子です。

力身勝手だけはピンポイントで出番はあるかもしれませんが、他の面々はまず出番も無いでしょう。

 


【イベント産LRキャラクター】主要カード

LR【第3宇宙究極の巨大戦士】アニラーザ

イベント産LRで最も優秀なのはアニラーザでしょう。取り敢えず短期決戦での見極め役にはなれるでしょう。本当にそれだけですが…。

 

LR【天下一武道会のクライマックス】ジャッキー・チュン

LR【気合いと執念の限界突破】亀仙人

LR【新世代の伝説】超サイヤ人孫悟空Jr.&超サイヤ人ベジータJr.

LR【不思議な友情】ミスター・サタン

その他の面子はもう穴埋めとしても厳しい者ばかり、使う事もないでしょう。

 


【フェス限定キャラクター】主要カード

【最高レベルの決戦】セル(完全体)

【第11宇宙を守るための覚悟】トッポ

最新のURフェス限は2025年のセル、2024年のトッポです。

セルは220%リーダーかつ最大30%のフィールドサポート持ち、復活保険もありここだけ見ればチームを率いるキャラとしては超理想的な性能を持っていると言えます。

ただ最大強化を受けられるのは『復活』をしたリーダー・フレンドの片方のみ、もう片方の防御性能は完璧とはならないので、そこはどうしても気になる所です。

とは言え復活出来なかった方も大分硬くはなるし、それこそ10周年レッドゾーン級イベントでも安定する1番手、そしてフィールド持続の10ターン以内に軽く決め切れるだけのパワーのサブが揃えば大分見え方も違っていたでしょう。

トッポは1年前の200%リーダーですが、やはり今の高難易度では力不足感はあります。代替リーダーとしても行けますが、条件もちょっと気になるでしょう。

 

【火花散る生存競争】人造人間17号&18号

【強靭な想いの力】ケール(暴走)

【天下一を賭けた大勝負】孫悟空

【世界の覇権を賭けた死闘】マジュニア(巨大化)

こちらは2023年実装フェス限達です。

極限もまだで実力も中途半端な一番キツい面子ですが、17号&18号はサバイバル編で組むならサポート性能はある程度買えはします。

 

【友情の奇跡】カリフラ&ケール

【悪のプライド】フリーザ(最終形態)(天使)

こちらは極限世代の未極限UR、今は覚醒を待つのみです。

 

【超絶パワーの究極生命体】セル(第一形態)

【万物の凌駕】パーフェクトセル

【あの世を守る正義の心】パイクーハン

【地球の運命を背負う戦士】超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)

【限界を突破した高み】ケフラ

極限フェス限で最も優秀なのはこの辺、特にセル達はここでは必須の戦力です。

どちらも220%補正&フィールドサポートで攻守共に凄まじい実力になり、やはりこのレベルの極系の手札がもう少し欲しかった所です。

パイクーハンはサポート対象が少ないですが遅延はやはり便利、交代悟空悟飯も中~長期戦なら220%補正&30%サポートで非常に無難な戦力、超系では筆頭となる2体です。

ケフラはそこから落ちますがこちらも220%補正は得られ、火力だけは中々のものです。

 

【殺戮の覇王】ボージャック

【とっておきの超パワー】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)

【死力を尽くしたサバイバル】人造人間17号

こちらは次点の極限フェス限、場合によってはまだ出番もあるかな程度です。

とは言え今の高難易度でキツいのは確かなので妥協枠以上のものではないですが。

 

 

【絶対的な強さ】ジレン

【超次元の極意】孫悟空(身勝手の極意”兆”)

【殺し屋の極意】ヒット

【誇りの遵守】超サイヤ人ゴッドSSベジータ

【帝王の真の輝き】ゴールデンフリーザ(天使)

こちらは更に厳しい面子、いつかの超極限を待つのみです。

 

【地獄へのいざない】パーフェクトセル

【進化を遂げた一撃】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空

こちらは超極限の世代キャラ、特にセルはチームへの適合度も高いし早めに覚醒して欲しいものです。

 


【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード

【心やさしきチャンピオン】ミスター・サタン

【光る可能性】カリフラ

【オトナの実力】人造人間18号

通常産で一番やれるのはこの辺、サタンは無難な穴埋めでカリフラは特攻相手なら無敵、18号は無難なサポーターという感じです。

とは言えフィールド展開中に決め切りたいチームでもあるし、『死ににくい穴埋め要員』はあまり現状欲していないチーム事情でもありますが…。

 

【異空間のイリュージョニスト】ココット

【平和を守護する光】トッポ(プライド・トルーパーズ)

【超速のプライド】ディスポ

この3体は第11宇宙で固めるなら中々の実力、代替編成次第では…という感じでしょうか。

 

【持てる力のすべて】超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)

【爆炎の衝突】パイクーハン

【小悪魔の奇襲】キャウェイ

【宇宙一のド根性】ミスター・サタン

【大きな躍進】ケール

【究極のモードチェンジ】カトペスラ

後はこの辺が一芸特化感もある面子、挑むイベントやミッション次第では出番もあるかもくらいです。

 

【ゆかいな身体能力】ミスター・ブウ

【決戦前の余興】セル(完全体)

こちらは天下一産キャラ、今となってはそこまでですが場合によっては穴埋めにはなるでしょうか。

 


【イベント産キャラクター】主要カード

【第6宇宙存亡をかけた任務】ヒット

イベント産でダントツ優秀なのはこのヒット、変換も出来る回避型穴埋め要員です。

前述のように時間を稼いで何とかなるカテゴリではないので重要な戦力でもないですが、最低限の穴埋めにはなります。

 

【のどかな時間が流れる山間】超サイヤ人孫悟空

【余裕をすてた真剣勝負】ジャッキー・チュン

【家族を背負う者の闘い】人造人間18号

後はこの辺がまだ多少は…といった所でしょう。積極採用する理由は皆無ですが。

 


【バトルロード難易度】

2025年4月現在、バトルロードの専用ステージは実装されていません。まあ今更バトロ程度はイベント産でもどうとでもなるでしょうが。

 


【長期戦イベント難易度】

悟空伝・ベジータ伝・フリーザ伝に専用ミッションが存在しないカテゴリです。今となってはヌル過ぎるのでもうミッション追加も無いでしょうか。

 


【レッドゾーン難易度】

※参考・【ドッカンバトル】『究極のレッドゾーン』攻略情報まとめ

レッドゾーンなどの正統派高難易度イベントでも一定以上戦える実力はあります。

とは言え10周年含めて2025年にここまで大量の戦力が投入されたにも関わらずこの程度か?感は否めません。今の最上位カテゴリと比べればその差もデカ過ぎるので…。

 


【最適編成一例】

短期戦想定
中期戦想定
長期戦想定

リーダーのセルがフィールド含めて非常に高い補正を与えてくれるので、今は上記のセル3体が軸になるでしょう。残りの面子をどう間に合わせるかという話になって来ます。

候補となるキャラは色々存在してはいるものの、誰を選ぶにしても条件・範囲・リンク何かしらの部分で気になる要素がある者ばかり、チームとしての完成度が高いとはお世辞にも言えません。

例えば極限したばかりのパイクーハンは非常に優秀なキャラですが、この編成だとサポート対象になるキャラがほぼ居ないので遅延の一芸&170%止まりだし、その他の面子も同様に実戦での運用を考えるとシンプルに実力が物足りなかったり何かしら扱いにくい所がある者がほとんどです。

『リーダー・フレンドの片方しか硬くなれないのでもう一面の安定した1番手要員が欲しい』『10ターン以内に決め切れるパワーが欲しい』『セルのために安定してBOSSキャラリンクを組める並びを作りたい』などチームとしての課題は明白ですが、現状の駒でそれらの課題を同時解決するのは難しいと言わざるを得ません。

まあそこまで完璧にチームを作れるカテゴリもそう無いだろう…というのはそうなのですが、このカテゴリは10周年から始まったこの2025年に大量の戦力が投入されているし、その割にはこんなもんか…という完成度なのは否めません。

 


以上です。

10周年で祭限定LRキャラ3体追加、4月にも集中強化月間で新キャラ3体&新極限キャラ5体が投入され、この2025年で大量の戦力が追加されたカテゴリです。

『10周年』なんて節目含めてここまでハイエンドカード・最新極限が大量投入されて220%リーダーまで実装されたら最強格カテゴリになってもおかしくなさそうですが、結果的には全てが中途半端な形で終わってしまっています。

2024年4月には同様に『スペシャルポーズ』カテゴリが集中強化を受けて最弱級カテゴリから大きな飛躍を遂げましたが、2025年は全くそういう流れにはならず…。

一応まだ出せるキャラが居ないでもないですが、この2025年だけでも既にガシャ産LRを4体も実装してしまったし一区切り付いてしまった感もあるでしょう。色々と惜しい感じになってしまったカテゴリです。

down

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コメント

  • こう見ると10周年祭限定ホンマに悲惨やな
    なんで誰も1枠目行けないし大エースと言える火力も出せないんだ

    by 106.146.74.253 匿名 €2025年4月19日 2:51:23 PM

  • 人生が充実しててもスッカンな事実は変わんないっすよw

    by 106.133.42.10 匿名 €2025年4月19日 2:45:13 PM

  • こんな場末で人生語ってる時点でそいつの人生お察し

    by 49.105.91.150 匿名 €2025年4月19日 2:23:36 PM

  • 長期戦イベントがほとんどだから弱いよ

    by 165.76.190.26 匿名 €2025年4月19日 9:49:33 AM

  • スッカンでこの掲示板も二次被害にあってるよな
    もうこれ災害だよね

    by 106.130.54.72 匿名 €2025年4月19日 6:44:59 AM

  • パチとかスロに依存してるやつらよりスッカンスッカン言いながらもゲームが趣味のみんなのほうがはるかにマシ
    パチとスロだけはやめとけよマジで

    by 49.96.233.193 匿名 €2025年4月19日 6:23:34 AM

  • 金と時間使わなくていいスッカン
    なんてあったけえ運営なんだ

    by 118.7.101.132 匿名 €2025年4月19日 6:13:18 AM

  • 休職中で暇なのでスッカンな人生送ってます

    by 49.98.225.21 匿名 €2025年4月19日 5:49:58 AM

  • 自分の人生がスッカンなのをソシャゲのせいにしてるだけよな

    by 49.96.229.212 匿名 €2025年4月19日 5:14:58 AM

  • ネット掲示板で「てか」とか言い出して共感と会話を求めるぼっちおじさんに涙がでる

    by 49.105.91.54 匿名 €2025年4月19日 3:28:24 AM

  • スッカンがどうとか言ってこんな個人サイトに書き込んでるような奴の時間が貴重なわけないだろ

    by 126.182.133.107 匿名 €2025年4月19日 2:06:23 AM

  • もう周年でしか1位とれないオワコンだし終わっていいと思う
    俺らとしてもこれ以上貴重な金と時間を浪費したくないしね

    by 118.109.58.96 匿名 €2025年4月18日 11:30:27 PM

    そもそも金と時間使わなければいいだけでは
    周年でセルラン取れるならオワコンでもないだろうし

    by 42.145.193.173 匿名 €2025年4月19日 1:24:31 AM

  • by 133.106.37.161

    トランキーロ あっせんなよ

    唯我?

    by 114.48.235.167 匿名 €2025年4月19日 1:11:52 AM

  • あれだけ演出あるのに瞬間移動かめはめ波しか使ってないから単独悟空も欲しいよな、てか作画がちょいちょいやべー。

    by 49.96.244.100 匿名 €2025年4月19日 12:40:38 AM

  • 原作はともかくZは過大評価
    見てても原作のそれとは解釈違くね?みたいなのやたら感じる

    by 217.178.206.159 匿名 €2025年4月19日 12:32:00 AM

  • by 133.106.37.161

    トランキーロ あっせんなよ

    by 126.233.119.210 匿名 €2025年4月18日 10:42:40 PM

    おまえ、ナオキ兄さんやろ

    by 49.105.82.110 匿名 €2025年4月19日 12:31:16 AM

  • 俺はセル編のバトルフォーメーションのやつらとかライムちゃん、
    悟空とセルの肉弾戦すごく好きやけどな。

    by 180.200.102.45 匿名 €2025年4月19日 12:29:18 AM

  • by 36.14.30.150 匿名 €2025年4月18日 9:20:28 PM

    ごくフリは演出すら出し惜しみしてるし

    by 113.39.108.1 匿名 €2025年4月19日 12:16:46 AM

  • Dアニメでセル編見てるけど引き伸ばしエグいな
    リアタイ勢発狂もんだろこれ笑

    by 49.96.244.100 匿名 €2025年4月19日 12:11:59 AM

  • セル&セルジュニアとか第二形態セルとかゲロとか色々と極限超極限すれば盛り上がったのにバカツキ本当に無能過ぎる。

    by 122.30.40.223 匿名 €2025年4月19日 12:08:17 AM

  • 隠れ公安です

    by 49.109.156.245 匿名 €2025年4月19日 12:04:51 AM

  • もう周年でしか1位とれないオワコンだし終わっていいと思う
    俺らとしてもこれ以上貴重な金と時間を浪費したくないしね

    by 118.109.58.96 匿名 €2025年4月18日 11:30:27 PM

  • 畳む見通しあるならバトル画面とかモーション変更とかやらないだろうし、長期運営まだまだやるぞっていう意思は感じたけどな
    まあすべては売り上げ次第なんだけど

    by 60.90.185.193 匿名 €2025年4月18日 11:25:18 PM

  • 短期戦なら結構楽しく使える

    by 119.173.252.43 匿名 €2025年4月18日 11:10:31 PM

  • 正直セル編やめとくうとか単独LRで出して欲しいくらいだしまたいずれパセルとのダブルフェスとかやるんだろうか
    プスプスゴテンクス見てると痛かったぞーも再現できそうだしやっぱり長期運営目線なのかな

    by 49.98.38.97 匿名 €2025年4月18日 11:08:53 PM

  • by 133.106.37.161

    トランキーロ あっせんなよ

    by 126.233.119.210 匿名 €2025年4月18日 10:42:40 PM

  • 6体やっても4体くらい数合わせのゴミやろ

    by 139.101.90.150 匿名 €2025年4月18日 10:25:00 PM

  • 祭超2悟飯とLRジレンは220%補正受けれなくね?

    by 133.106.246.46 匿名 €2025年4月18日 10:13:00 PM

  • 気分が落ち込むコメントばっかり
    もしかしたら夏大型も周年同様目玉6体あるかもしれんし
    龍石は大切にな

    by 123.223.197.178 匿名 €2025年4月18日 10:07:17 PM

  • オナニーガチャ報告記事やめろ

    by 126.166.221.102 匿名 €2025年4月18日 9:48:47 PM

  • どのみちセル2凸以上引いてる奴なんてほとんどいないだろうに文句言う意味も理解出来ん

    by 49.98.38.97 匿名 €2025年4月18日 9:45:58 PM

  • やっぱフェス限LRじゃないと文句無しに強いキャラってなかなか出ないもんなんだな
    悟空&フリーザもジレンも祭LRじゃなくてフェス限LRとしてもうちょい強い性能で出して欲しかったわ
    出し惜しみしないで良いとこだったでしょこいつら

    by 36.14.30.150 匿名 €2025年4月18日 9:20:28 PM

  • 4月 大会出場者強化
    セルフェス、パイクーハン降臨

    5月末〜6月 ブウ編強化
    ダーブラフェス、サイヤマン降臨

    10月 悟空系譜強化
    悟空Jr.フェス、最終回悟空降臨

    10月末〜11月 劇場版BOSS強化
    ガーリックフェス、ボージャック降臨

    by 58.188.211.90 匿名 €2025年4月18日 9:14:10 PM

  • セル編強化入ったところでサイヤ人で固めるならほかのカテゴリでよくねってなるし速LR悟飯みたいに変に縛り入れられても使いづらくなるだけだしどうしようもない

    by 133.106.44.104 匿名 €2025年4月18日 8:49:57 PM

  • 大谷翔平コラボはよ

    by 27.253.251.164 匿名 €2025年4月18日 8:40:26 PM

  • 今CPは大会出場者よりも「セル編」の強化をメインにしてほしかった感ある。
    面子がDB求めし者レベルの超ごった煮カテゴリだし、カテゴリ実装した時ですら「無難な強いキャラ入れるよりW1718で爆裂サポートかけまくった界王拳ブルーでボコる(=つまり当時未完成のサバイバル編成の)方が強いじゃん」状態だったから、どう強化しても特定の時系列で絞ったりしない限り強くなれない気がするんだよな。
    素直にセル編に絞ればカテゴリ集中強化も上手くいったものを……

    by 49.97.21.218 匿名 €2025年4月18日 8:36:10 PM

  • 10周年は超豪華にしようと詰め込み過ぎて雑になった感じがする

    by 153.134.241.67 匿名 €2025年4月18日 8:31:19 PM

  • 去年のカテゴリ集中強化って神だったな…

    by 126.234.177.109 匿名 €2025年4月18日 8:03:41 PM

  • 10周年の半分、ハズレの目玉キャラ3体じゃこうもなろう

    by 49.109.1.218 匿名 €2025年4月18日 8:01:40 PM

  • 10周年目玉3体いるカテゴリが雑魚なの10周年の全てを物語っている

    by 106.146.10.81 匿名 €2025年4月18日 7:59:40 PM

  • 周年キャラが3体もいてなんでこんな体たらくなんだ
    また2023年みたいにろくに組めず腐っていくだけのキャラ量産するのかよ

    by 152.165.210.217 匿名 €2025年4月18日 7:55:26 PM

  • 邪悪龍編とかの方が強化して欲しいわ、超属性のゴールデンパイクーハンが使えねぇ

    by 153.246.191.177 匿名 €2025年4月18日 7:16:53 PM

  • 復活後のセル自体はかなり見れるから、いつかセル染めパーティの序盤フィールド枠として活躍してくれる未来を願う。

    叶う気はしない

    by 126.219.134.143 匿名 €2025年4月18日 7:13:47 PM

  • 去年はスペシャルポーズ強化してたしそういう位置か

    by 126.253.194.153 匿名 €2025年4月18日 7:13:32 PM

  • セル編でも人工生命体でもなく大会出場者特化…かと思いきやそういうわけでもないし何もかも中途半端
    パイクーハンを極限させたから全く関係のないジャネンバもついでにさせられる
    こんなとっ散らかったCPやめろ

    by 59.132.20.191 匿名 €2025年4月18日 6:58:39 PM

  • 今月は大会出場者強化じゃなくてセル編強化にしてほしかったな 

    by 49.104.6.1 匿名 €2025年4月18日 6:56:33 PM

  • ジレンと超極限悟飯は220%補正受けられんよ

    by 49.109.131.187 匿名 €2025年4月18日 6:46:22 PM

  • 伝説降臨で超ゴジータ出る夢見たのに現実はパイクーハンだった

    by 182.168.77.149 匿名 €2025年4月18日 6:31:27 PM

  • 技身勝手はフィールド問題が一生付き纏うのが辛いな

    by 210.232.254.6 匿名 €2025年4月18日 6:28:42 PM

  • まだこのゴミゲーやってるゴミいたんだ

    by 49.97.21.2 匿名 €2025年4月18日 6:22:09 PM

  • 技身勝手ほんま見事にインフレに飲まれたなぁ
    速と比べるのもおこがましい程になってら

    by 27.253.251.190 匿名 €2025年4月18日 6:13:38 PM

  • リーダースキルのネタ切れ防ぐためだけの糞カテゴリいらんのよ

    by 210.157.208.31 匿名 €2025年4月18日 6:08:55 PM

  • セル編無視してパイクーハンを伝説降臨にブチ込んだのに性能微妙で大会出場者カテゴリの強化にもなってないのがな

    by 1.73.137.228 匿名 €2025年4月18日 6:04:39 PM

  • 現状微妙だけど将来性はあるよな
    次のWBCの時期に侍ジャパンコラボとか来そうだし
    大会出場者220%リーダーの大谷翔平欲しいわ

    by 58.70.183.74 匿名 €2025年4月18日 6:04:20 PM

  • 似たり寄ったりなカテゴリばっかりやもん。

    by 222.10.134.198 匿名 €2025年4月18日 6:02:42 PM

down

コメントする




挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



sponsored link

アーカイブ

カテゴリー

???

問い合わせフォーム