2019/02/14

『宇宙サバイバル編』カテゴリのキャラ・デッキ考察です。
【カテゴリとしての特徴】
【リーダーキャラクター】主要カード
【LRキャラクター】主要カード
【フェス限定キャラクター】主要カード
【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード
【攻撃性能主体キャラ(アタッカー)】主要カード
【防御性能主体キャラ】主要カード
【サポート・その他特殊な性能のキャラ】主要カード
【イベント産キャラクター】主要カード
【バトルロード難易度】
【熱闘悟空伝難易度】
【破壊神集結難易度】
【最適編成一例】
という項目で書いています。
【カテゴリとしての特徴】
・カテゴリの定義
アニメ『ドラゴンボール超』で2017年2月~2018年3月頃に放映された『宇宙サバイバル編』に登場したキャラクター達のカテゴリです。
『魔人ブウ編』『未来編』などのように、一部映画キャラが入ったり定義作品が飛び飛びのような分かりづらい面はほとんどなく、カテゴリの定義はかなり明瞭です。
・超系メインの中規模カテゴリ
2021年2月現在、このカテゴリの所属カード枚数は140枚で、カテゴリ規模としては中規模~やや小規模くらいの部類で、超系キャラの比重が非常に大きいカテゴリです。
然しながらハイエンドカード比率は非常に大きく、LRキャラクターが10体、フェス限定キャラクターが13体所属し、しかも最強格のキャラクターも多いです。
通常ガシャ産にもヤバい戦力が揃っており、少数精鋭の印象もかなり強いです。
『第7宇宙代表』『第6宇宙』『第11宇宙』カテゴリに所属するキャラの大半が、このカテゴリにも属しています。
一部例外は存在しますが、基本的にはこの3つのカテゴリを内包するカテゴリと思って良いでしょう。
例えば『宇宙サバイバル編バトルロード』に対しては『第7宇宙代表』や『第6宇宙』や『第11宇宙』で染めて挑んだり、ということも可能です。
特に昨今は『第7宇宙代表』が強くなり過ぎたので、『第7宇宙代表で良くね?』感も結構出て来てはいます。
・並列するカテゴリ
『コンビネーション』『第7宇宙代表』『第6宇宙』『第11宇宙』と並列出来る、4体ものWカテゴリリーダーが存在します。
中でも『コンビネーション』と並列出来る17号&ゴルフリは自身も汎用性の高い性能を持っており、混成出来る面子も素晴らしいので、今だとLRジレンと並んでの筆頭リーダーでしょうか。
・一貫するリンクについて
『気力+3,ATK,DEF7%up』という非常に優秀な『力の大会』リンクが多くのキャラクターに一貫します。
これによって気力にはかなり困りづらくなるので、必殺を撃ち損ねる事はほとんどないでしょう。
・超力属性との親和性
5体のカテゴリリーダーの内2体が『超力属性』で、サブにも比較的揃う所があるので、同属性との親和性はそこそこ高いです。
リーダーが格落ちなのでベストな選択肢にはなりませんが、大乱戦なんかでカテゴリ染め属性デッキを作ったり、なんてことも出来るでしょう。
・特攻イベント
上記4イベントの特攻に指定されています。
【リーダーキャラクター】主要カード
LR【残された最後の可能性】ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
【とっておきの超パワー】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)
5体の高倍率リーダーが存在しますが、リーダースキル的にも個の性能的にも、現状での筆頭リーダーはゴルフリ&17号とLRジレンの2体でしょう。
ゴルフリ&17号はどのイベントでも取り敢えず通用する安定した実力に加えて『コンビネーション』からヤバいキャラも借りて来れるし、LRジレンも最強格のバトロ適正持ち、自身含めて『第11宇宙』の面子に高倍率補正も掛けられるので、他の3体よりも完全に一段以上は上のリーダーです。
残りの面子は妥協リーダー、或いは大乱戦のサブリーダーとかそういう立ち位置でしょう。
また、現在は『第7宇宙代表』があまりにも強過ぎるし、こちらで染めれば必然的に『宇宙サバイバル編』となるので、こちらで間に合ってしまう所も正直あります。
【LRキャラクター】主要カード
LR【果てしない力の凌駕】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
フェス限LRは3体存在します。
やはり注目すべきは6周年コンビでしょう。どちらも思考停止で突っ込んでも活躍してくれるキャラクターであり、このカテゴリでも当然最強の戦力です。
ブルーコンビはやはり使い勝手の悪い所があり、第7宇宙の面子に加えてカリフラ・ケール・ジレンの強カードまで混ざって来るこのカテゴリだとやはり優先度は落ちて来るでしょうか。
LR【残された最後の可能性】ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
LR【ふたりは全宇宙最強】超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
通常ガシャ産LRはこの6体です。
最も注目すべきはジレンとカリフラ&ケールで、どちらも『第7宇宙代表』との差別化点となるキャラクターですし、いずれもが『vsバトロ』『vs特攻』に超特化した性能を持っています。
挑むステージ次第では強者揃いの第7宇宙の面々を上回るケースも普通にあるので、この2体の活躍が『第7宇宙代表』には出せない味を出して来ると言っても過言ではないでしょう。
残りに関しては『第7宇宙代表』と同一で、そちらで語った通りです。いずれも実力者揃いですが、編成縛りを強要する17号チームは使われる事はそう無いでしょう。
イベント産LRはこの亀仙人1人です。
こちらも『亀仙流2人』の条件は悟空で満たせるでしょう。やはりイベント産としてはかなり図抜けた実力者です。
【フェス限定キャラクター】主要カード
【とっておきの超パワー】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)
こちらは2019年~2020年のフェス限達です。
最も有能なのはフリーザで、どんなイベントに挑むにせよまず間違いなく活躍してくれます。デバフに無限上昇にダメージカットに、非常に優秀です。
後の3人は全員クセが強く、あまり無難に使える戦力ではないでしょう。筆頭戦力とは言い難いです。
この4体は2017年~2018年のフェス限です。
いずれも実力的には中途半端になって来た感じですが、17号とジレンはそれぞれ『有力なパートナー』が存在していますから、そこと組ませれば実用性も十分あるでしょう。
ベジータ、フリーザはもう流石に厳しい感じです。
極限フェス限はこの身勝手1人だけですが、言わずと知れた超優秀な戦力です。
基本どんなイベントにも出撃して大活躍出来るし、例によってLRが多いこのカテゴリでは盤面整理に徹してチーム全体の操縦性を上げてくれる所もあるでしょう。
【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード
通常ガシャ産で再優秀なのは間違いなくこの3人で、下手なフェス限やLRよりも採用価値が高いです。
特にカリフラ・ケールはvs特攻なら無双の強さを誇り、ハマるイベントでの採用価値があまりにも高過ぎます。このカテゴリの最重要戦力と言っても良いでしょう。
シェイプアップブウも高難易度イベント適正があまりにも高く、長期戦以外ならどんなイベントにも連れて行けます。
次点で優秀なのはこの辺りで、ここも非常に優秀なキャラクター達です。
トッポはガチガチに堅い優秀なサポーター、ケールはアイテム前提なら完全防御の超火力アタッカー、カリフラは前の2人程突き抜けた活躍は出来ませんが非常に無難な力を持っています。
ここまでの6人だけでも、通常ガシャ産戦力は十分過ぎる程です。
この3体は中々優秀なサポーターという感じで、範囲が合う編成なら、という所でしょう。
それぞれカテゴリ染め属性デッキ、第11宇宙、第7宇宙で固めるなら採用価値も出て来る感じです。
【生存をかけた共闘】ゴールデンフリーザ(天使)&アルティメット孫悟飯
この辺はより一芸特化な感じの面々で、シチュエーション次第という感じです。
ブリアンなんかも意外と第6宇宙との絡みでデバフ倍率を稼げたりするし、この辺は適材適所でしょう。
そこからも若干落ちますが、この辺もある程度は戦える所があるでしょう。
ボタマゲッタや天下一のカリフラとケールは無難な守りは展開出来る所もあります。
【攻撃性能主体キャラ(アタッカー)】主要カード
【防御性能主体キャラ】主要カード
【サポート・その他特殊な性能のキャラ】主要カード
筆頭戦力以外はそもそも大した数もいません。
ゴッド悟空がまだちょっとやれるかな程度で、後はどうという事もない戦力です。極限でも来るのを待つのみ…。
【イベント産キャラクター】主要カード
やはりイベント産の最強戦力は6周年で作れたこの3体でしょう。
コンビ組はサポート範囲や特性上の関係から使い所は縛られますがとにかく優秀、身勝手も同名カードが居ないならこのカテゴリでも最高クラスのサポートキャラです。
この辺もそこそこという感じで、カーセラルやロージィ・カクンサは特化編成では非常に優秀、ジレンをリーダーにするなら特にカーセラルは優秀です。
後はちょっと微妙な感じなので穴埋め程度ですが。
【ミッションコンプリート】トランクス(幼年期)&孫悟天(幼年期)&マーロン
その他の面々は、もう今の環境だと厳しい面子です。使う事はそうそうないでしょう。
【バトルロード難易度】
※参考・スーパーバトルロード・『宇宙サバイバル編』ステージ攻略ページ
6周年を境に完全にガバガバになりました。イベント産キャラ主体でもいくらでも立ち回れるようになったし、とにかく優秀な戦力が増えすぎたので今となってはいくらでもアプローチのしかたがあります。
ジレンで気絶ゲーに持ち込んでも良いし、第7宇宙の面子で上から潰しても良いし、第6宇宙の面子で特攻地獄に落としても良いし、料理のしかたはいくらでもあるでしょう。かなりラクな部類のバトロになりました。
【熱闘悟空伝難易度】
悟空伝はもっとガバガバ、自前全員イベント産キャラだけでも余裕でクリア出来るでしょう。
最早解説するような内容もあまり無いレベルです。イベント産だけで無限上昇何人居るんだよって感じだし…。
【破壊神集結難易度】
※参考・【ドッカンバトル】『壮絶!超絶!破壊神集結』攻略情報まとめ。おすすめのキャラ・編成など
破壊神イベントに対しても、非常に適性の高いサブがまとまっているので対応力は十分あります。
筆頭リーダーであるジレンの個性が潰されがちなのは痛いですが、ゴルフリ&17号なんかは適正も十分ですし、第6宇宙メンバーが『特攻攻撃』で攻められる所もデカいです。
流石に適正最高とまでは言えませんが、その気になれば破壊神12人を全員撃破出来るだけのポテンシャルは普通に秘めているでしょう。ゴルフリ&17号をリーダーに出来るなら十分現実的です。
【最適編成一例】
☆バトルロード想定
1(リーダー)・LR【強者の威光】ジレン(フルパワー)
3・LR【真の戦闘民族】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
4・LR【ふたりは全宇宙最強】超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
7(フレンド)・LR【強者の威光】ジレン(フルパワー)
☆破壊神集結想定
1(リーダー)・LR【残された最後の可能性】ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
3・LR【真の戦闘民族】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
4・LR【ふたりは全宇宙最強】超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
7(フレンド)・LR【残された最後の可能性】ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
☆悟空伝・ヒストリーなど想定
1(リーダー)・LR【残された最後の可能性】ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
3・LR【真の戦闘民族】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
4・LR【ふたりは全宇宙最強】超サイヤ人2カリフラ&超サイヤ人2ケール
7(フレンド)・LR【残された最後の可能性】ゴールデンフリーザ(天使)&人造人間17号
『第6宇宙』からカリフラやケール、『第11宇宙』からジレンやトッポを使わないと『第7宇宙で良くね?』としかならないので、ここではその辺のキャラを交えた編成としています。
幸い、その辺は本当に採用価値の高いキャラクターが揃っていて第7宇宙代表には出せない強みも出せていますし、そこを意識し過ぎてあまり変な方向に編成を弄る必要もないのですが。
バトロにしろ破壊神にしろ悟空伝にしろ、基本的には第6宇宙メンバーの特攻が刺さりまくるのでそこを軸にしながら、後はバトロなんかではジレンを使いつつ、残りを第7宇宙面子で埋める感じです。
実際、これだと『カリフラ・ケール関連の特攻』と『ジレンの気絶』はよく機能しますし、『第7宇宙代表』との十分な差別化点は得られるでしょう。
勿論、その辺を下げて第7宇宙代表で戦っても良いし、第11宇宙で固めるのも悪くないし、対応力は十分に高いです。
特に『コンビネーション』との混成だとヤバい奴らも引っ張って来れるので、こうなると破壊神だってものともしないくらいの戦いも展開出来そうです。
6周年を境に、大幅に実力を上げたカテゴリと言えます。
以上です。
割と昔から『サブは強いけどリーダーがショボい』的な言われ方もされ続けて居たカテゴリですが、ジレン・ゴルフリ&17号という文句無しのリーダーも登場し、更に6周年辺りでとんでもないサブが爆発的に増え、一気に最強クラスのカテゴリとなりました。
流石にネタもかなり出し尽くした感はありますが、6周年は『第7宇宙代表』に完全に的を絞っていただけに、まだケフラとかトッポとかヒットとか、新規カードで展開て来そうな弾も若干残している感じです。
まそれはさておき、現時点でも十分に完成している強さは持っており、『第7宇宙代表』に食われている所もありますが、カリフラ・ケール・ジレン辺りで独自の色もしっかり出せる、絶対性能という観点でも柔軟性という観点でも、非常にレベルの高いカテゴリです。
down
コメントするコメント
身勝手は今でも普通に強いしゴジータに潰されても居ない。
ユニークゲージが強力だから星2でも上手い奴が使えば余裕で戦力、
あと最近は全開覚醒の性能は微妙にして新キャラの方が強いし今回のピッコロ大魔王もLLじゃないのに圧倒的に強い。
的外れな批判はやめた方がいいぞ。
by 126.33.217.84 匿名 2021年2月28日 9:58 PM
言うほど身勝手はゴジータに潰されなかったけどな
by 60.108.84.167 匿名 2021年2月28日 4:58 PM
身勝手は実装した月にゴジータに潰されそのゴジータもまた潰されるとか、もうログインもしてないけど毎回きりがないんだよなあれ
by 49.98.218.131 匿名 2021年2月28日 4:50 PM
去年の身勝手かゴジータブルーかで
今ずっとリミテッド出し続けてるんだよねそれを凸だろ
ガチ勢でも追いつけてるの
by 106.128.194.238 匿名 2021年2月28日 4:45 PM
by 125.11.56.242 匿名 2021年2月28日 3:32 PM
エネルギータンクやソウル獲得量はアプデで改善されてなかった?
あと最近無課金の高校生がpvpで2位取って凸よりもプレイヤースキルの方が重要だと認知され始めてた気がする
by 180.59.208.64 匿名 2021年2月28日 4:12 PM
今のレジェンズ
超時空ラッシュ→全開ソウルの代わりに課金石廃止
ソロモードの力の大会追加
変身しないイケメンブロリーと変身ピッコロ大魔王実装
オワマンベジータの特殊が無限オワマン
14凸しないと通常PVPは上位狙えない
ソウル集めステージで落ちてたエネルギータンクを廃止、落ちる量を増やしたと言ってるが逆に減ってる
結果レジェンズは新規お断りゲーとなってる
by 125.11.56.242 匿名 2021年2月28日 3:32 PM
ゴクフリ極限のフレンドのクリア履歴見ていてレベル9までの人を見ると切なくなる…
by 36.11.229.131 匿名 2021年2月28日 3:07 PM
ほとんど第7やないかーい
by 221.241.31.137 匿名 2021年2月28日 1:49 PM
凸だけで無く振り直しもさすがだよな
レジェンズなら振り直しアイテム出してる
by 49.98.141.10 匿名 2021年2月28日 1:37 PM
凸仕様がドッカンの勝因なのは確かだけどな、凸の為にガシャを回すのはあるし
凸アイテム出したゲームは大体終わってる
by 49.98.218.131 匿名 2021年2月28日 12:49 PM
ガシャに関しては他のゲームと比べにくいところはある。例えばデレステでは限凸数は性能に無関係で、fgoも影響は低め。一方でドッカンは無凸でも悪くはないが2凸はしたい向きがある。
by 60.114.84.247 匿名 2021年2月28日 11:51 AM
3月天使悟空
4月ゴテンクス
5月ゴールデンウィーク
6月クウラ
7月悟空4
8月ベジータ4
9月大型キャンペーン
10月以降カテゴリorLR
になるのかなあ
by 106.73.225.33 匿名 2021年2月28日 10:02 AM
大型キャンペーン限定でやりそうな気がする、ガシャLRもそんな感じなのかな
by 49.98.218.131 匿名 2021年2月28日 9:31 AM
今回のカテゴリ世代極限は特別だったのかそれとも属性世代と並行して極限していくのか
by 114.188.180.232 匿名 2021年2月28日 9:20 AM
知勝手はそろそろピックアップ外されそうだし虹じゃないなら凸った方がいいんじゃない?極限来たやつはなかなかピックアップされなくなるし
by 49.98.218.131 匿名 2021年2月28日 9:08 AM
by 49.98.162.39 匿名 2021年2月28日 8:17 AM
理論上は回避出来るキャラ2体居るから勝てるぞ
まあ1000万回前後やり直せば勝てるんじゃない?
by 124.145.124.210 匿名 2021年2月28日 9:03 AM
by 125.4.60.88 匿名 2021年2月28日 4:53 AM
その分再起にはゴジータ系統と青年悟飯が居るから微妙なところよ
何故か超4系列全く居ないけどベビー戦のとか全力猿とか合体する超4等なら入っても可笑しくない筈だしな
by 124.145.124.210 匿名 2021年2月28日 9:00 AM
全力猿は別に持ってなくてもな…極限来るまでには引けるだろうし
by 60.108.84.167 匿名 2021年2月28日 8:57 AM
プレミアム龍石の交換フェス限はでフルパワー悟空4だけ持ってなくLRはビルスだけ無凸で後は1凸以上です。
やはり持ってないやつを交換した方がいいですかね?
by 126.124.44.4 匿名 2021年2月28日 8:49 AM
by 220.107.134.138 匿名 2021年2月28日 8:23 AM
経験上、こう言う時は次の大型キャンペーンまでガチャ禁した方がいい。オレもその状態だからガチャ禁してて石500近くある
by 60.155.250.111 匿名 2021年2月28日 8:43 AM
レベル30ってこのパーティーでいけるんですかね
by 49.98.162.39 匿名 2021年2月28日 8:17 AM
アホなん?
by 126.194.248.220 匿名 2021年2月28日 8:27 AM
ある日を境にガシャはゴミ。無料チケもゴミ。
スキル玉もゴミ。リンクスキルもクソハマり。
クソテーブルに入れられたのかしら?
ドカバトストレスになってきた。
by 220.107.134.138 匿名 2021年2月28日 8:23 AM
レベル30ってこのパーティーでいけるんですかね
by 49.98.162.39 匿名 2021年2月28日 8:17 AM
なんだかんだでオワコンビそれなりに破壊神連れて行く機会あったんだよな、アクティブで防御下がるのが6周年コンビの復活でうまく活用出来るようになるとは思わなかったわ
by 122.100.31.107 匿名 2021年2月28日 7:55 AM
思うの、ってなんなん!?
by 106.154.9.80 匿名 2021年2月28日 7:39 AM
やっとゴクベジ来た〜
6周年サイコー
by 180.63.85.169 匿名 2021年2月28日 7:33 AM
普通に破壊神や極限バトロで使えるのにオワコンビが高難易度適正ないはありえないだろ
by 1.33.228.190 匿名 2021年2月28日 7:31 AM
再起はジレンもってるし
カリフラは回避が欲しいだけだから倍率関係ないだろ
by 122.31.86.155 匿名 2021年2月28日 5:34 AM
今月の請求金額26万しんどいわ
by 60.68.149.118 匿名 2021年2月28日 5:23 AM
他のゲームによくあるhp defは紙だけどatkが馬鹿みたいに高くなるようなリーダースキルがあってもいいと思うの
hp def 80%だけどatk170%みたいな
by 118.243.100.56 匿名 2021年2月28日 5:13 AM
なぜそう思った?笑 丸1年近くいないけども。
考察するんじゃないよ!
by 126.235.33.137 匿名 2021年2月28日 5:09 AM
文章見てると女いるん?
by 60.126.248.83 匿名 2021年2月28日 5:00 AM
倍率こそ負けてるけど、ジレンとカリフラ入る分第7再起より宇宙サバイバルのほうが強くない?
by 125.4.60.88 匿名 2021年2月28日 4:53 AM
ガーリックjr散々焦らされてるせいでそんなに好きなキャラじゃないのに欲しくなりそう
by 126.235.33.137 匿名 2021年2月28日 4:52 AM
ブウ編は強いけど凸具合で激変するな
by 126.171.60.174 匿名 2021年2月28日 4:04 AM
最強のカテゴリは今現在の高難易度が破壊神って事考えるとブウ編+頭脳戦か第7+再起のどっちかかな
全制覇できるのこの2つのカテゴリしかないだろ
by 49.98.139.63 匿名 2021年2月28日 3:39 AM
オワコンビは短期決戦と周回プレイには向いてるけど高難易度の適正がないからなぁ
by 60.91.57.229 匿名 2021年2月28日 3:33 AM
今一番強いカテゴリって何だろう
by 114.186.250.67 匿名 2021年2月28日 3:31 AM
今回のドラヒスにもいたけど現状気弾系必殺無効にする敵いるのに非気弾系無効はいないせいで気弾系必殺貰うメリットまったくないよな
by 118.17.1.21 匿名 2021年2月28日 3:29 AM
ドッカンはリンクスキルリーダーとか出たら面白そうだけどあんまカテゴリと変わらなさそうだな
あとは気弾系と非気弾系で分けるとか
by 49.98.132.253 匿名 2021年2月28日 2:55 AM
逆にそれだけで稼げてるからすげーんやて
ドラゴンボールはマジで偉大や
てか別にどんなアプリも属性と種族みたいなんが基本やん?
考えすぎてややこしくなるのもあれやし、ひたすら高火力で殴るのがドラゴンボールぽくていいと思うんやけどなあ。
ドッカンがレジェンズに勝ってる理由はそこにもあるんじゃない?
by 126.182.237.192 匿名 2021年2月28日 2:53 AM
ドッカンはカテゴリーに変わるなにかみつけないと売り上げ下がる一方やろ
すでによくわからないカテゴリーいっぱいあるのに7周年迎える頃にはひどいことになってそう
by 106.129.67.32 匿名 2021年2月28日 2:16 AM
ニーア今プレイしてますけど、ドッカンには到底敵わないと思いますよ。すでにフレンド数日前ばっかですし。
そのときになってみないとわかりませんが。
馬娘は、知りません
by 203.139.93.170 匿名 2021年2月28日 1:53 AM
7周年前にサービス終了してたらおもろいけどな
by 60.69.111.212 匿名 2021年2月28日 1:53 AM
20日くらいずれとるやん
by 42.124.90.104 匿名 2021年2月28日 1:49 AM
by 124.213.110.117 匿名 2021年2月28日 1:27 AM
いや六周年コンビと比べたら使い勝手悪いよ、、、
エアプか?
by 221.252.109.185 匿名 2021年2月28日 1:48 AM
ウマ娘は周年迎える前にバカが同人誌描いて馬主の逆鱗に触れてサ終しそう
by 218.224.87.80 匿名 2021年2月28日 1:42 AM
オワコンビ気力ゴミだけどキラベジよりはマシだよな
まあ向こうは最悪必殺でなくてもダメカで受けれるけど
by 220.105.203.241 匿名 2021年2月28日 1:41 AM
7周年は悟空ファミリー、ベジータファミリー
by 125.12.132.146 匿名 2021年2月28日 1:41 AM
ドッカン来年の周年はうま娘とニーアの周年と戦わないといけないのか。
by 182.251.48.126 匿名 2021年2月28日 1:39 AM
管理人ブルーコンビ使い勝手悪いとか書いてるけど持ってないからだよ
引いたらうひょーできる火力出すから絶対手のひら返すぞ
by 124.213.110.117 匿名 2021年2月28日 1:27 AM
7周年はドラゴンボールが7つ全て揃うから、超4コンビの合体ゴジータ4とドラゴンボール吸収の一星龍→超一星龍だぞ
そこでハニパンも極限や
by 14.12.5.99 匿名 2021年2月28日 1:23 AM
by 126.90.56.158 匿名 2021年2月28日 1:01 AM
覚醒後、あの地球人は以降毎ターン行動不能ですね
by 203.139.93.170 匿名 2021年2月28日 1:12 AM
ちなみに7周年は、LRベジータで「頼む、サイヤ人の手で、、、」アクティブで悟空に交代。さらに数ターン後、パーティにクリリンいたら超サイヤ人覚醒のめっちゃ強いのきそう。
by 126.90.56.158 匿名 2021年2月28日 1:01 AM
ルマンの松井って知ってるか?
by 60.126.248.83 匿名 2021年2月28日 1:00 AM
石700個(140連分)+チケット40枚=180連だとまあ出ないだろうなあ
10連無料期間中の数は含めてないからアレだけど
by 133.207.35.64 匿名 2021年2月28日 12:58 AM
目玉狙い撃ちならfgoの方が確率高いぞ
by 133.106.191.246 匿名 2021年2月28日 12:53 AM
目玉狙い撃ち0.5%なら別に良くあるくらいですね
まぁ200連して30人は引けない確率が当然レベルのソシャゲ界隈があれなんですが…
ただ出る人はすぐ出るので結局は運ですね。
by 14.8.65.97 匿名 2021年2月28日 12:52 AM
デレステやらFGOやらはもっと確率悲惨だぞ
by 60.90.185.193 匿名 2021年2月28日 12:50 AM
700個以上配ってるって事実に驚愕したけど逆に言えばそんだけ回せるのに出ない人中々おるんだから相当確率他ゲーに比べてシビアなんかな
by 124.25.206.142 匿名 2021年2月28日 12:47 AM
7周年は
サイヤ人編 悟空 ベジータ
魔人ブウ編 悟空 ブウ
ドカバトの原点 ゴジータ ジャネンバ
7から ゴジータ4 元気玉悟空 一星龍らへん
これのどれかだと思うんすよねえ
by 133.106.191.246 匿名 2021年2月28日 12:45 AM
はー回数制限ほんとつまんな
by 14.12.5.99 匿名 2021年2月28日 12:27 AM
あと、こういう全く無意味な予想や妄想に批判する人もいるけど、これも一種の楽しみ方だからね!
僕も無意味だと分かってるよ。けどそんなこといったら、ゲームプレイするのも無意味とかになっちゃうからね。食べて寝るだけだとそれは動物だよ
by 203.139.93.170 匿名 2021年2月28日 12:26 AM
個人的には周年CPは〇〇編とかにならない気がする
例年キャンペーンテーマ一応つけてて、前向きなテーマつけるだろうから極キャラがテーマとはそぐわないような気がする
まあわからんけど
by 126.157.34.104 匿名 2021年2月28日 12:24 AM
奇数やから合体戦士って、、共通点ではあれど、別に狙ってはないと思うけど。運営じゃないからなんとも言えんけどね。
でもたしかになんやかんや合体戦士はきそう。
7だから邪悪龍イベント関連でゴジータ4と、なんらかの相方かな?
んで、今年中はそれを逆算で、宇宙旅行編 ベビー編 17号編とかの流れかな
by 203.139.93.170 匿名 2021年2月28日 12:22 AM
7周年はゴジータ4は良いとして相方候補がな
一星龍はやっぱ劣るしベジット4はゲームオリジナルだしでマトモな候補がない
by 49.98.128.140 匿名 2021年2月28日 12:19 AM
by 14.8.19.66 匿名 2021年2月28日 12:02 AM
7周年と言わず、バカヤロ空と殺されるべきリーザはDLキャンペーンに来て欲しいな。
7周年はドラゴンボールの数と同じだから、ZとGTのダブル最後の元気玉でGTはKO演出が神龍同化が良いな。
by 125.4.117.111 匿名 2021年2月28日 12:19 AM
7周年は本当に何が来るんだろうね?例年通りなら奇数で合体戦士やけど7ってドラゴンボールでは数字やからね
by 14.133.92.234 匿名 2021年2月28日 12:16 AM
7周年にLRの超サイヤ人悟空とフリーザいいね
アクティブはバカヤローー!!!とオレに殺されるべきなんだ!!!
で対になるし
by 125.197.103.166 匿名 2021年2月28日 12:12 AM
今から7周年想像してもなぁ
それよりリンク上げできてクリア毎に報酬貰える高難易度ステージの実装を早くして欲しい
破壊神も結局一度クリアすれば終わりのステージだったし
by 60.108.84.167 匿名 2021年2月28日 12:03 AM
7周年はバカヤロー悟空とフルパワーフリーザのWフェスがいいな、Zの中でも有名所の2人だし個人的には7周年という特別な数字を飾れる格があると思う
by 14.8.19.66 匿名 2021年2月28日 12:02 AM
7周年は7という数字にあやかってドラゴンボールとの関連の濃いまたな元気玉悟空とGT元気玉悟空のダブル元気玉フェス
を妄想してる
by 59.146.116.205 匿名 2021年2月27日 11:49 PM
邪悪龍編から合体ゴジータ4だと思う
by 14.133.92.234 匿名 2021年2月27日 11:48 PM
6周年で第七宇宙やったら7周年なにで来るんだろう
by 36.225.5.39 匿名 2021年2月27日 11:45 PM
ピチピチ極限バトロは第6宇宙使うよりデバフ攻めで行った方が安定する
by 106.154.138.23 匿名 2021年2月27日 11:43 PM
おわじれん
by 124.219.208.80 匿名 2021年2月27日 11:32 PM
まーたブウガイか
せわしないねぇ
by 49.98.218.57 匿名 2021年2月27日 11:32 PM
ジレンのペラペラ防御じゃ今後全く通用しない
by 116.65.2.175 匿名 2021年2月27日 11:31 PM
カリケルおらんからピチギャル極限やる気おきんわ
リザルト見ても30〜40分はZARAだし
by 106.73.225.33 匿名 2021年2月27日 11:29 PM
特攻が効けばカリケルは割と短期戦も戦えるぞ。特攻1つだけでも1ターン目の必殺後なら20万近くいける。
by 121.80.140.20 匿名 2021年2月27日 11:24 PM
マノン劇場へいらっしゃい♪
by 1.75.199.4 匿名 2021年2月27日 11:22 PM
ゴルフリ17号がリーダーとして普通に優秀なのは大きい
単体で見ても結構守れる上にゴクフリとの相性いいから
第7のサブでいいやってなってるけどね現状は
by 106.154.1.47 匿名 2021年2月27日 11:15 PM
そりゃカリケルは長期戦のキャラなんだから守りできて当たり前でしょ
by 218.129.39.190 匿名 2021年2月27日 11:14 PM
守りに重きを置いている管理人がカリケルをこいつより下な評価なのがよくわからない
ジレン2凸でも守り全然できない
by 60.106.159.185 匿名 2021年2月27日 11:10 PM
破壊神イベを基準に考えるとジレンより力身勝手やカリケルの方が当たりだな
by 106.154.138.100 匿名 2021年2月27日 11:09 PM
宇宙サバイバルは第七でよくね?ってなってしまうところが悲しい
by 106.129.37.221 匿名 2021年2月27日 10:59 PM
ジレンはサブでも入る余地ないな
第7が余りにも強くなり過ぎた
by 49.98.154.31 匿名 2021年2月27日 10:47 PM
ちぃんぽこビンビン丸です!
by 126.171.58.188 匿名 2021年2月27日 10:28 PM
ジレンは最初ハテナ?だったけどかっこいいんだと気づいた
by 60.126.248.83 匿名 2021年2月27日 10:26 PM
ゴル17持ってないからジレン使うしかない
by 106.154.139.141 匿名 2021年2月27日 10:21 PM
by 14.13.74.225
力ブルー界王神「使ってくれよな!」
by 59.139.223.34 匿名 2021年2月27日 10:18 PM
まあ確かにリーダーとしては弱くなったかもな
リーダーとしては
by 221.171.102.28 匿名 2021年2月27日 10:15 PM
実際、ジレンってもうキラベジリーダーの時しか役目なくね。
リーダーとしてはもうお役御免だわ。
by 61.22.195.124 匿名 2021年2月27日 10:08 PM
個の性能ならジレンの方が圧倒的だがリーダーにするならゴルフリ17号の方が結構エグい面子組めるよな
by 126.182.251.184 匿名 2021年2月27日 10:02 PM
by 49.98.154.31
ついにLRジレンも雑魚になってしまったか
インフレは怖いな
by 106.154.139.121 匿名 2021年2月27日 9:59 PM
サバ編キャラはとりあえず力の大会リンクだけでも10にしておきたい
by 60.108.84.167 匿名 2021年2月27日 9:56 PM
by 117.74.21.2 匿名 2021年2月27日 9:49 PM純粋ブウがブウ編カテリーダーになってくれたら体ダーブラ評価上がるから楽しみ
by 222.230.3.40 匿名 2021年2月27日 9:51 PM
サバイバル編の170%リーダー来たらまた勢力図変わりそうね
狭い割に面子が個性豊か
by 14.13.74.225 匿名 2021年2月27日 9:50 PM
サバイバル編は超と極で出てくれて好きだわ
まあ極属性そんなにいないカテゴリだけどさ
ナメ編、セル編、ブウ編も超極両方出てくれないかな
ブウ編は魔人力でええやんとはなるけど、セル編は超属性に伸び代を感じるから出てほしいわ
by 117.74.21.2 匿名 2021年2月27日 9:49 PM
俺、時間とかあんまり気にしてやってないんだけど、悟空伝とかでも最速で20分もかかってるんだよね。これってやっぱり凸り具合、それともそもそもの戦い方?
by 126.166.60.195 中根ゲートウェイ 2021年2月27日 9:48 PM
悟空伝はこんなんでもノーアイテムで行ける時代ぞ
by 106.133.177.187 匿名 2021年2月27日 9:46 PM
うん、メシ食いながらやったからね。
その前の時間なんか見てみ。2時間半だから。
by 126.166.60.195 中根ゲートウェイ 2021年2月27日 9:38 PM
宇宙サバイバルはもう第7宇宙でよくね?
ってなってるのがほんま可哀想
by 106.73.225.33 匿名 2021年2月27日 9:38 PM
カリフラケール入れるくらいやったらブルー界王拳とかケフラ入れるかな。ケフラしか持ってないけど
by 222.230.3.40 匿名 2021年2月27日 9:29 PM
今やってみたけど15分って遅くね?
by 118.111.35.165 匿名 2021年2月27日 9:26 PM
by 126.166.60.195 中根ゲートウェイ 2021年2月27日 8:51 PM
それでクリアするまでの自己ベスト記録、寝落ちかい?
by 36.2.78.15 匿名 2021年2月27日 9:20 PM
宇宙サバイバルもリーダーが一番足引っ張るザコやな
結局第7染めの方が圧倒的に強いし
by 49.98.154.31 匿名 2021年2月27日 9:17 PM
サバイバル編イベ産でやってみ
中々辛いぞ
by 60.130.161.12 匿名 2021年2月27日 9:09 PM
第7宇宙に埋め尽くされそうだけど、ジレン・カリケル・ケールの強さはやはり異常
by 122.132.140.38 匿名 2021年2月27日 9:06 PM
126.166.60.195 中根ゲートウェイ 2021年2月27日 8:51 PM
ノーアイテム余裕な編成でスクショ貼られても反応に困るわ
by 122.197.237.219 匿名 2021年2月27日 9:06 PM
・LRトリオ・デ・デンジャーズ
・LRリブリアン&カクンサ&ロージィ
・LRジレン&トッポ&ディスポ
・LRジレン(プライド・トルーパーズ)
・LRキャベ&カリフラ&ケール
・ホップ
・ソレル
・オブニ
・ガノス
・シャンツァ
・カトペスラ
・アニラーザ
この辺頼むよ
by 112.71.0.151 匿名 2021年2月27日 9:04 PM
ギニューのバトロそんな簡単だったんすか…
フレンド出なくてすごいキツかったのに
by 126.235.148.194 匿名 2021年2月27日 9:03 PM
ヒット全然触れられてなくて笑った
by 211.127.60.30 匿名 2021年2月27日 9:00 PM
極限じゃないバトルロードなんてどれも簡単だろ
by 49.98.218.131 匿名 2021年2月27日 8:58 PM
悟空伝のミッションはリーダーSRボタマゲッタフレンド技トランクスで勝ったなー。当時はそういう抜け道使わんとほんとキツかった
by 106.73.225.33 匿名 2021年2月27日 8:58 PM
力の大会編のアルティメット悟飯を単体で出してほしいな。
後、オブニ好きだから通常のSSRとかイベント産でほしい
オブニ倒したあと辛そうだったけど、情に流されずに闘い続けた悟飯がカッコよくて好きだった
by 114.162.147.131 匿名 2021年2月27日 8:52 PM
サイヤの日で速ブルーベジ極限しないかなあ
by 175.132.79.73 匿名 2021年2月27日 8:51 PM
あんまり管理人さんがガバガバ言うので、試してみたら確かにガバガバやった。最早超激戦レベル…
因みに身勝手の3凸以外、フレンド含めて全部無凸です。最後にキラベジ来てくんないかなー。
by 126.166.60.195 中根ゲートウェイ 2021年2月27日 8:51 PM
宇宙サバイバル編ってリーダーはボッ体ゲッタでも悟空伝行けるから強くなったよ
by 125.11.56.242 匿名 2021年2月27日 8:39 PM
しかもどいつが来ても力の大会リンクは絶対付くってのが良いよな
パッシブの性能さえ良ければ誰でもスタメン入りできる
by 115.36.129.72 匿名 2021年2月27日 8:33 PM
by 122.22.19.253
いつか来る速キラベジとか体17号の極限とか
単体第7宇宙版アル飯もあるかも知れないしな
後は変身なしで単体の新規の力の大会ゴルフリとか
by 122.197.0.130 匿名 2021年2月27日 8:31 PM
第7宇宙はともかく宇宙サバイバルはまだ伸び代あるだろうね LRケフラは確実に出るだろうしトッポやヒットもLR化する可能性はある
by 60.112.44.16 匿名 2021年2月27日 8:30 PM
どうせブウ編が伸び代消化しながら強くなってもその時最強カテゴリじゃなかったらこいつら見向きもしないからな。
by 126.141.161.120 匿名 2021年2月27日 8:25 PM
セル編が一番楽しみだわ
超ベジータは是非LRで出して欲しい
あのファイナルフラッシュが原点にして頂点
by 150.249.163.18 匿名 2021年2月27日 8:25 PM
第7もまだ17号&18号、悟空&フリーザ&17号
ベジータ&亀仙人
悟飯&ピッコロ&天津飯&クリリンもある。
黒髪悟空&ベジータでブルー→界王拳&キラベジの変身も出せる。
力の大会の前にベルガモ達と戦った悟空や悟飯、ブウもいるしな。
by 122.22.19.253 匿名 2021年2月27日 8:17 PM
とりあえずベクウから悟空&ベジータからのゴジータはよ
by 124.219.213.212 匿名 2021年2月27日 8:17 PM
ジレンの胸元、小ジリから伸びる逞しい太もも、たまりませんよね。
by 111.239.87.160 匿名 2021年2月27日 8:06 PM
カテゴリの特徴に全カスメモリーについて触れるべき
by 160.13.155.106 匿名 2021年2月27日 8:02 PM
これがオラの奥の手さ!!
がめっちゃ好き
by 182.251.222.240 匿名 2021年2月27日 8:00 PM
ブウの新規でてもベジットサンドでは使われないだろ。リンク的に
by 116.82.139.66 匿名 2021年2月27日 7:58 PM
何でブウ編信者ってブウ編だけ伸び代あるかのような言い方してんだ?
by 27.95.232.55 匿名 2021年2月27日 7:57 PM
かめはめ波+そこだパンチする界王拳ブルーは出るだろうし(第一次ヒット戦
前覧試合善ブウ、盲目悟飯なんかも一応
復活で身勝手化ブルーとか速18号(デカリアン戦)ブラッシュアップの1718号とか
出そうと思えば第7のコマ結構あるでよ
by 27.98.16.129 匿名 2021年2月27日 7:56 PM
みなさんのフレンド整理の基準てあります?
僕は1日前以上と極限をURの30orLRの10まで登れてない人をとりあえず切ってます
by 126.182.237.192 匿名 2021年2月27日 7:55 PM
というかいくらでも出そうと思えば出せるけどな。LRケフラだろうがLR破壊神トッポだろうが悟空&フリーザ&17号だって出せるわけだからな
by 27.95.232.55 匿名 2021年2月27日 7:55 PM
vs第6宇宙編の審判に似てるなって言われてたよな 笑
by 182.251.222.240 匿名 2021年2月27日 7:53 PM
ブウ編どころかセル編もナメック星編もまともな超系ぜんぜんおらん
by 106.73.225.33 匿名 2021年2月27日 7:53 PM
by 1.75.218.88
かっくいい
by 103.14.80.7 匿名 2021年2月27日 7:52 PM
既に出てるキャラの○週目とか極限を伸びしろと言うならサバ編もまだ結構あると思うが
by 60.108.84.167 匿名 2021年2月27日 7:52 PM
ジレンを最初アニメのopとかで見たときは、なんじゃこいつ。やったけど、ラストにいくにつれガチの強キャラ感を出してきてだんだん魅力あるキャラになったな。
ジレンの過去だけは未だに、ん、、?だけど
by 203.139.93.170 匿名 2021年2月27日 7:50 PM
ブウ編はまだまだ伸び代あるからな、またな悟空や純粋ブウやゴテンクスや3悟空や魔ベジ体ベジット極限とか今でも最強なのに第七宇宙や宇宙サバイバル編なんかもう殆ど強化なんかないやろし
by 14.133.92.234 匿名 2021年2月27日 7:47 PM
まだ誰も見たことの無い究極の姿
とはPT採用されないということだった…?
アル飯単体で欲しかったなぁ
by 180.189.227.106 匿名 2021年2月27日 7:43 PM
力の大会リンクとは違うんですか?
by 14.8.65.97 匿名 2021年2月27日 7:42 PM
ブウへんは純粋もアル飯ブウも残ってるしまだまだいける
by 114.188.180.232 匿名 2021年2月27日 7:41 PM
管理人さん、気力+3 ATKDEF7%アップになってますよ
by 153.134.35.129 匿名 2021年2月27日 7:36 PM
by 106.132.212.247 匿名 2021年2月27日 6:22 PM
天膳ドヤ写して友達呼んで大騒ぎしてたガキが一戦目終了してたな
スロなんてもうやめな
by 49.106.193.187 匿名 2021年2月27日 7:36 PM
伸び代ないとか言ってる奴は、残ってる演出を聞き出したい策士なんじゃないか
by 125.194.54.38 匿名 2021年2月27日 7:35 PM
いやだからさそれ言ったらこのカテゴリだって色々あるわけだろ
by 27.95.232.55 匿名 2021年2月27日 7:35 PM
バイオブロリーのフェス限も出てないな
by 175.132.79.73 匿名 2021年2月27日 7:33 PM
ブウ編は最初から魔ベジとか最後の元気玉とか純粋ブウとか普通に大型フェスとか伝説降臨の目玉張れるやつがまだまだ控えてるから伸びしろは割とあるほうだと思う
by 153.252.155.1 匿名 2021年2月27日 7:32 PM
ブウ編はまたな悟空とか純粋ブウとか合体ゴテンクスとか一応は残ってる。実装されるかは知らんけど。
by 121.80.140.20 匿名 2021年2月27日 7:32 PM
ブウ編はまたな悟空やファイナルエクスプロージョン魔ベジ、合体ゴテンクスや体ベジット極限とか残ってる
劇場版も含めるなら復活のフュージョンの悟空3や龍拳悟空もあるし
超ベジットもカカロットのビッグバンアタックでもう1体出せそうだからまだまだ強化の余地はあるな
by 14.8.19.66 匿名 2021年2月27日 7:31 PM
魔封波返しフロスト、亀仙人→ベジータとかもほしいな
by 175.132.79.73 匿名 2021年2月27日 7:23 PM
このカテゴリを伸び代ないとか言ったらブウ編もそうだよな
by 27.95.232.55 匿名 2021年2月27日 7:23 PM
今の水準でのケフラのギガンティックブラストとか残ってるぞ
by 59.140.155.252 匿名 2021年2月27日 7:20 PM
続編とはいうけど、サバイバル編と第7代表は続編はないね。焼き直しはあるかもしれんけど。
第6宇宙と11宇宙は、代表ではないから、違うストーリーでもキャラさえ出ればカテゴリには入るけど、サバイバル編にはならない
by 203.139.93.170 匿名 2021年2月27日 7:20 PM
背中越しに爆発させるジレンのやり直し、ケフラやトッポ、ヒット&悟空、アニラーザなんかはありますし、第七でもベジータの破壊を破壊パンチやアル飯、愛より気合いだかめはめ波なんかもありますね。
by 14.8.65.97 匿名 2021年2月27日 7:20 PM
150%補正で力ベジットって大丈夫なん?
170%ですら散々防御については言われてるけど
by 118.158.251.209 匿名 2021年2月27日 7:19 PM
アニメの続編しだいではどのカテゴリも伸び代アリアリでしょ
by 114.188.180.232 匿名 2021年2月27日 7:14 PM
極系は関係ないんだよなぁマラカスかな?
身勝手と進化ベジータ引けたらバトロとかもうヌルゲーよ
by 133.209.5.192 匿名 2021年2月27日 6:39 PM
by 133.206.98.193 匿名 2021年2月27日 7:11 PM
変身や合体をせずに会心やら追撃やら出しまくれるからストレスフリーで楽しい
力の大会リンクと強サポーターのおかげで撃ち漏らしもないし
by 115.36.129.72 匿名 2021年2月27日 7:03 PM
強いの揃ってきたけど使っててツマラナイカテゴリーだよ。
やっぱりブウ頭脳の強さと「」良さには叶わんね
by 210.248.148.151 匿名 2021年2月27日 7:01 PM
10倍界王拳にはシェイプアップブウみたいな性能期待してたのに
2体ともクソみたいな語呂合わせ倍率に殺されてんの本当に悲しい
by 122.130.144.110 匿名 2021年2月27日 6:58 PM
もう伸び代のないカテゴリ
今後極限くらいしか強化が期待できない
演出も使い切ったしな
by 126.233.32.91 匿名 2021年2月27日 6:46 PM
いやいや
今回は第七宇宙の絆がテーマだったから第七宇宙の演出は使い切った感あるけど、他の宇宙にまだまだ弾残ってるだろ
by 182.251.222.240 匿名 2021年2月27日 6:58 PM
まだ元気玉通常悟空→身勝手覚醒があるぞ
超サイヤ人ブルー(力身勝手除く)の悟空の
宇宙サバイバル編はいないしな
by 126.163.136.86 匿名 2021年2月27日 6:57 PM
マンセーってなんすか?
by 203.139.93.170 匿名 2021年2月27日 6:56 PM
優秀キャラ多いから極限バトロ来たら難しそう。
by 180.189.248.220 匿名 2021年2月27日 6:56 PM
第七はともかく宇宙サバイバルはやろうと思えばまだまだ強化幅あると思うけど
by 126.199.83.41 匿名 2021年2月27日 6:56 PM
by 106.129.85.61 匿名 2021年2月27日 6:43 PM
逆にお前の思考が謎な件
by 60.130.161.12 匿名 2021年2月27日 6:55 PM
第七が使い切っただけでサバイバル編は変身ジレンとか合体ケフラとかヒットもあるんだよな
by 125.194.53.197 匿名 2021年2月27日 6:55 PM
もう伸び代のないカテゴリ
今後極限くらいしか強化が期待できない
演出も使い切ったしな
by 126.233.32.91 匿名 2021年2月27日 6:46 PM
邪悪龍編もベジータを早々に4にしたり悟飯達を活躍させたりしてれば華のあるカテゴリになったのに
悟空マンセー編だから邪悪龍とゴジータくらいしか伸びしろが無い
by 180.24.137.123 匿名 2021年2月27日 6:46 PM
サバ編(というか第7宇宙)だと亀仙人とハゲコンビもよく使うな
by 153.229.76.100 匿名 2021年2月27日 6:45 PM
右折信号で謎の減速する奴ホンマ殺したい
by 106.129.85.61 匿名 2021年2月27日 6:43 PM
身勝手と進化ベジータ引けたらバトロとかもうヌルゲーよ
by 133.209.5.192 匿名 2021年2月27日 6:39 PM
アニラーザはよ
by 182.251.74.48 匿名 2021年2月27日 6:35 PM
評価点数なんて目安でしかないし、人によって考えかたも違うし、管理人さんの点数間違えてるっていうのは変な話。
ここは管理人さんの作ったサイトなんだよ。
by 126.182.237.192 匿名 2021年2月27日 6:31 PM
無凸力ジレン
技カリフラ(覚醒未実装)
ベルガモ無凸
速ゴッド三凸
知身勝手無凸
フェス限17号三凸でクリアしたなぁ
フレンドの元気玉で削りきれなくて焦ったけどジレンが会心で決めたの覚えてるわー
by 160.13.155.106 匿名 2021年2月27日 6:30 PM
GTよりもLRとフェス限が多いんだよなこのカテゴリって
by 126.233.32.91 匿名 2021年2月27日 6:25 PM
フルパワー4とゴジータ4が救うから大丈夫
by 220.106.189.195 匿名 2021年2月27日 6:24 PM
誰かこのイライラを聞いてくれ。
絆2打ってたんや。
超久々に天膳スタートひいたんだが
一戦目負け。
俺の心を折るには十分なダメージだった。
by 106.132.212.247 匿名 2021年2月27日 6:22 PM
悟空伝の宇宙サバはボタマリーダーでたこ焼きトランクスしたわ
やってる時はクソ面倒だけどあれはあれで面白かった
by 159.65.112.145 匿名 2021年2月27日 6:22 PM
邪悪龍編悟空とパンしか出番ないせいで伸び代が対してないオワコンカテゴリ
by 106.73.225.33 匿名 2021年2月27日 6:21 PM
だから何でゴルフリ17号のリーダー評価を9.0から変えないんだよ
by 27.95.232.55 匿名 2021年2月27日 6:20 PM
アニメの最終章に相応しい強さなカテゴリだな
同じくアニメ最終章の邪悪龍編もここまで強くなるのだろうか…
by 133.201.137.96 匿名 2021年2月27日 6:19 PM
ガーリックジュニアよりもベビーとかのGTキャラが来そう
by 220.106.189.195 匿名 2021年2月27日 6:17 PM
チーム全員が別々の宇宙のキャラでパーティー組みたいからイベント産でいいから早くアニラーザとか出してくれ
by 27.92.39.121 匿名 2021年2月27日 6:12 PM
第7宇宙代表カテゴリと比べて、第7宇宙代表カテゴリはしばらく強化なさそうだけど、このカテゴリは、変身ジレンとかみたいな追加できそうなキャラまぁまぁいるのがいいところだよね
by 1.75.218.202 匿名 2021年2月27日 6:12 PM
次の改定は神次元かな?
by 126.171.60.174 匿名 2021年2月27日 6:10 PM
第3、4、10の選手ェ…
by 117.74.21.2 匿名 2021年2月27日 6:08 PM
昔の宇宙サバイバル編の悟空伝ガチで鬼畜やったよなあ
よくこんなんでやってたわ
by 106.73.225.33 匿名 2021年2月27日 6:07 PM
どうせ間違ってんだから貼るんじゃねーよ
by 122.133.75.246 匿名 2021年2月27日 6:07 PM
ゴルフリ17号リーダーのコンビネーションとの併用パが強すぎる
by 60.108.84.167 匿名 2021年2月27日 6:07 PM
ジレンとターレスは変にいじらず同格にしといて欲しかった(小並感)
by 1.75.217.217 匿名 2021年2月27日 6:06 PM
サイヤの日も楽しみだぁ…
by 49.98.154.137 匿名 2021年2月27日 6:03 PM
パパス「ぬぎゃー」
by 60.126.248.83 匿名 2021年2月27日 6:03 PM
あとちょっとキャラ出たら第二宇宙カテゴリとかも実装されそうな気がする
by 59.146.116.205 匿名 2021年2月27日 6:03 PM
来週のガーリックJr楽しみだぁ…
by 49.98.154.137 匿名 2021年2月27日 6:03 PM
ここまでの強豪ぞろいカテゴリになるとはな…
by 112.71.0.151 匿名 2021年2月27日 6:02 PM
わっしょい
by 49.96.6.181 匿名 2021年2月27日 6:01 PM