数字で見るドッカンバトル!攻略情報まとめ

画像の説明文 画像の説明文

LR【真の戦闘民族】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)の考察 ※2021/9/12改訂

time 2021/01/30

LR【真の戦闘民族】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)の考察 ※2021/9/12改訂

LR【真の戦闘民族】超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)の考察です。

リーダー評価:10.0/10.0点

サブ評価:9.9/10.0点

 

理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)

ATK(気力24) DEF
追撃無 追撃有
補正無し 770270 120万 30013
70%サンド 184万 288万 72032
100%サンド 231万 360万 90040
120%サンド 261万 408万 102045
130%サンド 277万 432万 108048
150%サンド 308万 480万 120053
170%サンド 338万 528万 132058
気玉リー
ダーサンド
1317万 2053万

 

 

このページの見方はこちら

 

【最大ステータス】

レアリティ LR(レジェンド・レア)
属性 超知
コスト 77
HP 16688
ATK 14850
DEF 10719
気力100%ゲージ 3
気力ボーナス 1.60倍(気力12)
1.80倍(気力18)
2.00倍(気力24)
必殺技
『戦闘民族の誇り』
超必殺技
『ファイナルフラッシュ』
必殺技倍率
4.25倍(極大レベル20)
5.70倍(超極大レベル20)

必殺追加効果…50%の確率で会心が発動
超必殺追加効果…50%の確率で会心が発動

 

 

 

【スキル】

リーダースキル
『再起する力』または『第7宇宙代表』カテゴリの気力+3,HP,ATK,DEF170%up
パッシブスキル
『約束を守るための力』
自身のATKとDEF150%UP
受けるダメージを10%軽減
攻撃を受ける度にそのターン中、ダメージをさらに10%軽減(最大30%)
攻撃する度に自身の気力+1(最大+5)
中確率で必殺技が追加発動
バトル中自身が7回以上攻撃を受けた後の自身の攻撃参加ターン開始時に HP50%以下の場合、攻撃参加中の自身を含む味方がKOされても1度だけHPが70%回復し復活する
アクティブスキル
『ファイナルエクスプロ―ジョン』
【条件】
バトル開始から4ターン目以降、 HP50%以上で発動可能(1回のみ)
【効果】
敵全体に超極大ダメージを与える
リンクスキル
伝説の力 Lv.1 必殺時ATK10%up
Lv.10 必殺時ATK15%up
臨戦態勢 Lv.1 気力+2
Lv.10 気力+2,ATK,DEF5%up
神の次元 Lv.1 ATK15%up
Lv.10 ATK15%up,会心率5%up
王の血筋 Lv.1 気力+1
Lv.10 気力+2,ATK5%up
天才 Lv.1 ATK10%up
Lv.10 ATK15%up
超激戦 Lv.1 ATK15%up
Lv.10 ATK20%up
力の大会 Lv.1 気力+3
Lv.10 気力+3,ATK,DEF7%up

 

 

【カテゴリ】

純粋サイヤ人 神次元
宇宙サバイバル編 フルパワー
第7宇宙代表 力戦奮闘
ベジータの系譜 師弟の絆
好敵手 兄弟の絆
再起する力 奇跡の覚醒
天才戦士

 

 

 

 

【育成情報】

ドッカン覚醒
【ブルーを超えた新たな姿】
超サイヤ人ゴッドSSベジータ

【神領域の進化】
超サイヤ人ゴッドSSベジータ

LR【真の戦闘民族】
超サイヤ人ゴッドSSベジータ
必要メダル
旧ブルーベジータ超激戦 新ブルーベジータ超激戦
35枚 35枚
         
極限Z覚醒
必要メダル
ゼニー
         
主な必殺技レベル上げ手段
老界王神カード

 

【パッシブスキル仕様】

①『中確率』の発生確率は30%で、追撃必殺は『気力12の通常必殺』で固定です。追撃分も含めたATK値も掲載しています。

②ダメージカット倍率はそのターン中のみの足し算、最大で『ダメージ40%カット』となります。ダメージカットに関して詳しくは↓

※参考・【ドッカンバトル】ダメージカット・ダメージ軽減について。所持キャラ一覧・効果・掛け算軽減など

 

【アクティブスキル仕様】

アクティブの『超極大』は必殺技の超極大とは倍率が異なり、『必殺倍率4.40倍』という形になっています。(必殺威力UPスキルの影響も受ける)

※参考・【ドッカンバトル】『アクティブスキル』所持キャラ一覧・ボイス・効果の解説など

『気力24』かつ『必殺倍率4.40倍』の必殺技と同じダメージを敵全体に与える事になります。

 

【必殺追加効果仕様】

テキストは『1ターン高確率で会心が発動』ですが、こちらは『1ターン会心発生率50%』という効果に同義のようで、必殺を撃つ前から効果が発動します。(常時会心率50%)

追撃必殺を撃つ時はこれが重ね掛けされるので、『追撃必殺は100%会心が発動する』(通常攻撃⇒追撃必殺パターンは除く)というキャラクターになります。

 

 

【概評】

フェス限定排出の【ブルーを超えた新たな姿】超サイヤ人ゴッドSSベジータをブルーベジータ超激戦のメダルで2回ドッカン覚醒させた姿です。

 

『高ATK・会心・連続攻撃』の三本柱で支持される攻撃性能、『高DEF・ダメージカット』で支持される防御性能により、どんな編成でも・どんなイベントでも戦い抜ける、超汎用的な強さを持ったフェス限定LRキャラクターです。

実装から半年以上が経過しましたが、ダメージカットによる安定した防御性能を始めとした『シンプルな基礎性能の高さ』と『13個という所属カテゴリの多さ』による汎用性のある強みは衰えを知りません。

一例として、170%サンドでLR【真の極意】孫悟空(身勝手の極意)と並んだ時のATK,DEFを見てみましょう。

この並びだと1ターン目から『気力11スタート』、初動はともかく時間経過と共に気力がドンドン上がって行くので、超必殺技も十分に安定して来るでしょう。

気力18まで行けば『ATK400万+50%会心+30%追撃』で見た目以上に大幅に火力を盛れますし、しかもこのベジータは『追撃必殺が効果の重ね掛けで100%会心になる』という仕様なので実質火力は更に上、守りに至っては『DEF19万+ダメージ10~40%カット』という凄まじさです。

 

特に敵の強さがますますインフレしていく昨今、『ダメージカット』は相対的にその強みを更に増していますが、このベジータのダメージカット込みの防御性能を『相当DEF』に書き直して確認してみましょう。

2021年9月現在の敵火力の極北・『極限スーパーバトルロード・純粋サイヤ人ステージ』の1R目(通常攻撃ATK30万・必殺技ATK75万)におけるこのベジータの相当防御性能は以下の通りです。

注目すべきはやはり『必殺技耐性』であり、何発目に必殺を貰うかに依りますが、ダメージカット込みで概ね『DEF30万~40万相当』の必殺技耐性を持てる事になります。

アイテムを使えば通常攻撃は完全カット、必殺技に対する耐性も『1ターン目の』『行動前から』DEF30万~40万相当というのは大きいでしょう。初手行動前からここまで高い必殺技耐性を持てるキャラというのは、他には『高倍率ダメージカット』『全属性ガード』の持ち主くらいです。

そういうキャラと比べても、ベジータは『火力』という面でも明確なアドバンテージを持っているし、『どんな編成でも・どんなイベントでも攻守に渡って大活躍出来る』という盤石の強さを持っています。

 

そしてこの素晴らしい基礎性能に加えて、『復活』『アクティブスキルの全体攻撃』で更に特殊な付加価値も兼ね備えています。

前述のようにこのベジータはアイテム前提なら『1ターン目の行動前から』超理想的な壁役、インフレ一段階前の『破壊神集結』くらいなら割とノーアイテムでも受けられる所もありますから、『7回攻撃を受ける』という条件を満たすのも全く難しくありません。

 

『5ターン目』には特に意識せずとも条件を満たしているケースは多いだろうし、対になるLR【真の極意】孫悟空(身勝手の極意)と比べても『発動させやすさ』は圧倒的に上です。

強引に1ターン分延命させることが出来る能力であり、『突破が困難な高難易度イベントを強引に突破する力』も十分に強いと言えるでしょう。

 

アクティブは『4ターン目以降に全体攻撃』というのが『敵を1体ずつ落とす』というこのゲームのセオリーに反している所もありますが、それでも一定のダメージソースにはしっかりなります。

 

悟空と並んで『ドッカンバトル6周年』を代表したキャラクターですが、性能も演出も、この盛大な節目を飾るのに申し分ナシです。

悟空の後追いではない、真の戦闘民族としてのベジータ独自の進化の極地、その魅力を余す事なく詰め込んだフェス限定LRキャラクターでしょう。

 

所属13カテゴリほぼ全てで、短期決戦でも長期戦でもスタメンを狙える程の力を持っていますが、最上位中の最上位キャラクター達と比べると、『初動の気力の低さ』『防御性能の絶対値』という2点で若干見劣りする所も出て来たでしょうか。

このベジータ、初動は『気力補正が完全に0』という形で、気力ブーストも『追撃運依存』という要素が強く、超必殺技を安定して撃つ力はそこまで高くはありません。

無論、『会心・追撃』の上乗せがあるので通常必殺でも火力が低いなんて事は絶対ありませんが、頂点クラスの面子と比べると見劣りする所は出て来たでしょう。

 

また防御についても、上の表を見ても分かる通り『ノーアイテムで守る力』はインフレに付いて行けてない所があり、『アイテム前提の必殺耐性』に関しても、今は割と早い段階から追いついてしまう者も出て来ています。

『ダメージカット持ち』という響きだけだと物凄く必殺耐性が高いという印象もあるかもしれませんが、やはり『10%~30%カット』程度の倍率だと、今は『DEFだけで同じくらいの必殺耐性を持てるキャラ』も普通に居る訳です。

例えば新登場の悟空フリーザなどは、条件が整えば『1ターン目の行動後・3ターン目の行動前からDEF30万を超える』なんて実力も持っている訳で、更に無限上昇持ちと考えると『3ターン目以降』という切り取り方をすれば必殺耐性すら並ぶ・負けてしまうレベルにもなるでしょう。(アイテムを使っても恩恵は同様。解説はこちら)

 

被弾3,4発目辺りで安定して必殺を受けられれば優位もありますがそれはコントロール出来ないし、逆に『初動で必殺が来る』というリスクだって当然ある訳で、守りに関しては『1ターン目の先手受け』以外で頂上争いをするのは正直難しい部分も出て来ています。『通常攻撃耐性』はシンプルな高DEFの方が上なので更に差が付きますし…。

 

発動させやすい『復活』は大きな差別化点ではありますが、これも発動は最速でも5ターン目、更にHP条件も課されるので、短期決戦では活きないケースも少なくないでしょう。

 

 

言うまでも無く、今尚『所属カテゴリほぼ全てで、どのイベントに挑む時も基本スタメン』という最強クラスのキャラクターなのは全ユーザー満場一致で認める所でしょうが、短期決戦でも長期戦でも、頂点に輝くキャラクター達と比べると『このベジータ独自の強み』にややインパクトが欠けて来た、という印象はあるでしょうか。

 

 

 

【潜在能力解放について】

100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)

ATK(気力24) DEF
追撃無 追撃有
補正無し 116万 184万 44013
70%サンド 279万 442万 105632
100%サンド 349万 552万 132040
120%サンド 396万 626万 149645
130%サンド 419万 663万 158448
150%サンド 466万 736万 176053
170%サンド 512万 810万 193658
気玉リー
ダーサンド
1992万 3150万

 

被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)

ATK(気力24) DEF
追撃無 追撃有
補正無し 920010 144万 35613
70%サンド 220万 346万 85472
100%サンド 276万 432万 106840
120%サンド 312万 490万 121085
130%サンド 331万 519万 128208
150%サンド 368万 577万 142453
170%サンド 404万 635万 156698
気玉リー
ダーサンド
1573万 2467万

 

潜在能力の概要についてはこちら

『標準成長タイプ』です。解放適正は最高峰です。

スキルは『連続攻撃』最優先です。連撃は気力12の必殺固定、ATKは出ませんがそもそも追加効果で会心はバンバン出すし、追撃必殺は重ね掛けで『100%会心』となるので超必殺技2連発と変わらないくらい、更にパッシブ追撃との重複抽選もあるので伸ばさない手はありません。

※参考・【ドッカンバトル】『連続攻撃』スキルについて。オススメの付け方、発動確率など

アクティブスキルにも会心を乗せたいなら会心も伸ばしたいですが、どちらかと言うとそっちはオマケくらいですし、やはり連撃全振りの連撃15・会心6一択です。回避は要らんでしょう。

 

【スキル玉について】

スキル玉の概要についてはこちら

『銅』推奨…DEF+

『銀』推奨…連続攻撃+

『金』推奨…連続攻撃+

 

銅はやはりDEF+が王道です。+500でも+6000くらいになり、受けられるラインも多少は変わって来るでしょう。

後は連撃最優先です。確定会心の連撃必殺は破壊力抜群、ガンガン伸ばして行きましょう。

 

【相性の良いキャラクター一例】

LR【真の極意】孫悟空(身勝手の極意)

6周年コンビはATK62%up,DEF12%up,気力+5.会心5%upとリンクも合い、更に両者が最強クラスの実力と素晴らしい並びです。

堅実に受けたいならこっちを1番目、回避に賭けるならあっちを1番目、どちらも1番手適正が非常に高いのが特に素晴らしいです。同じターンに配置するのが勿体ないくらい…。

 

LR【強者の威光】ジレン(フルパワー)

サイヤ人系のリンクが結構外されているので、実はジレンなんかともかなり相性は良く、ATK57%up,DEF7%up,気力+3.会心5%upまで行きます。

こういう所も地味に便利で、サバイバル編や神次元でも使いやすさは感じるでしょう。

 

【戦闘民族の熱き思い】超サイヤ人ゴッドSSベジータ

ベジータ同士も当然相性は良し、例えばこのベジータはATK45%up,DEF5%up,気力+4まで行き、DEFサポートやATK低下まで入れてくれるので1番手適正はより盤石なモノとなります。

ベジータの系譜』なんかでは1番手で守れるキャラも割と限られる所もあるので、そこでも素晴らしい働きはしてくれるでしょう。バトロでも大活躍です。

 

 

【老界王神は使うべき?】

最高峰に使用を推奨出来ます。技上げ不可ですが、19枚の技上げ素材を注ぐ価値は十分にあるでしょう。

汎用性もメチャクチャ高いので、1人育てるだけで色々なイベントをクリア可能にしてくれます。

同名キャラを使った必殺レベル上げについてはこちら

 

【引けたら当たり?外れ?】

正確には覚醒前を引き当てることになります。

超盤石で超使いやすい基礎性能、そして延命によってクリアを強引に引き寄せる『復活』スキルを持ち、13個もの所属カテゴリで暴れて多数の高難易度イベントをクリア可能にしてくれる、100%間違いなく当たりと言えるフェス限定LRキャラクターです。

『より強固な差別化点を持つ最強格のキャラクター』が増えて来つつあるのは否めないものの、現在でもこのベジータが採用価値を失うような不安は全くありません。

性能・演出共に、『6周年記念』という節目を飾るに相応しい、文句無しのキャラクターです。

down

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コメント

  • 極限案

    パッシブ
    自身の気力+3、ATKとDEF3180%UP
    受けるダメージを50%軽減
    攻撃を受ける度に、ダメージをさらに15%軽減(最大30%)
    攻撃する度に自身の気力+1(最大+5)、ATK,DEF10%up(最大50%up)
    必ず3回追加攻撃し、超高確率で必殺技が発動
    バトル中自身が3回攻撃するたびにさらにATKが50%up(最大200%)
    バトル中自身が5回以上攻撃を受けた後の自身の攻撃参加ターン開始時にHP70%以下の場合、攻撃参加中の自身を含む味方がKOされても1度だけHPが全回復し復活する

    必殺技
    必殺:1ターンATK,DEF上昇、超高確率で会心が発動
    超必殺:7ターンATKとDEF大幅上昇し、会心が発動

    by 103.5.140.138 ちーんぽ €2023年11月6日 2:16 PM

  • アイテム使うとこうなる 実用性は皆無だけど

    by 162.120.163.60 匿名 €2023年10月9日 5:41 PM

  • 極限したらこのディフェンスからどれくらい数値伸びるか楽しみ 新1718持ってないから旧17号サポートにしてるけど

    by 162.120.163.60 匿名 €2023年10月9日 5:24 PM

  • オワコンビよりは流石に強い

    by 133.32.176.186 匿名 €2023年9月7日 12:41 PM

  • こいつフェスLRのくせに2021フェス限ランキング最下位一歩前やん
    さすがに下げすぎな気がするけど

    by 14.101.93.109 匿名 €2023年8月23日 11:29 PM

  • 極限案

    パッシブ
    自身のATKとDEF180%UP
    受けるダメージを30%軽減
    攻撃を受ける度にそのターン中、ダメージをさらに15%軽減(最大30%)
    攻撃する度に自身の気力+1(最大+5)、ATK,DFE10%up(最大50%up)
    超高確率で必殺技が追加発動
    バトル中自身が5回以上攻撃を受けた後の自身の攻撃参加ターン開始時にHP50%以下の場合、攻撃参加中の自身を含む味方がKOされても1度だけHPが全回復し復活する

    必殺技
    必殺:1ターンATK,DFE30%up、70%の確率で会心が発動
    超必殺:1ターンATK,DFE50%up、70%の確率で会心が発動

    by 126.107.171.132 匿名 €2023年8月21日 9:40 PM

  • 対になる身勝手と一画面では収まらないほど点数離されてて草

    by 49.104.28.104 匿名 €2023年8月5日 12:35 PM

  • 点数結構下がってるな

    by 61.22.37.189 匿名 €2023年8月3日 12:18 PM

  • いつの間にかフェス限LR最弱になってた…
    オワコンビより評価低いのか…

    by 126.158.113.112 匿名 €2023年7月29日 3:57 PM

  • カテゴリ数かなり多いからミッションとかドロップ特攻で未だにちょいちょい使うわ
    極限で強くなってくれ

    by 60.61.18.174 匿名 €2023年7月10日 1:01 AM

  • 極限で最初からダメカ30%は付けといてほしい

    by 153.178.252.35 匿名 €2023年6月3日 9:12 PM

  • ダメカ50%で永続がつくだけでかなり変わると思う

    by 210.137.44.100 匿名 €2023年4月13日 9:05 AM

  • Def底上げすれば有利属性の穴埋め(セルマックスとか)に使えるし入れ替えてもいいと個人的には思うよ 心配なら極限するまで置いといてもいいかも

    by 126.153.138.22 匿名 €2023年4月9日 11:05 AM

  • アニバーサリーの銀の会心DEFスキル玉つけるか、そのままの銀の連撃にしておくか迷う。
    DEFは底上げできるけど連撃引く確率下がるし、会心は必要ないからなぁ…極限しても必殺効果の高確率会心は変わらないだろうし

    by 211.14.229.240 匿名 €2023年3月11日 1:19 PM

  • 強くなるのは多分キラベジやろ
    オレピサンドで200やし

    by 106.180.49.59 匿名 €2023年3月7日 5:13 PM

  • 来年確実に極限やるだろうし硬さ路線に磨きを掛けてほしい
    結局このゲーム硬くてなんぼだし

    by 118.87.224.210 匿名 €2023年3月5日 1:36 PM

  • 実装当時の環境を考慮してもせめてダメカ20~50%カットにして欲しかった

    by 119.230.152.81 匿名 €2023年3月5日 12:47 PM

  • 極限して全属性ガード&50%カットでも付いてくれたらスタメンになれるのにな

    by 126.167.10.195 匿名 €2023年3月3日 10:18 PM

  • 常時ダメカだったら今でも最前線居たのになぁ
    ほんとに惜しいキャラ

    by 49.98.44.93 匿名 €2023年3月3日 12:35 PM

  • まあやっぱり数値が低すぎてスキル玉込みでもアイテム有りなら妥協枠として使えなくもない程度やね
    アイテム無しじゃバカスカ通されまくるし、間違ってもスタメンにはなれない…
    このベジータの演出めちゃ格好良くて好きだから極限来て返り咲いて欲しいね…

    by 60.134.235.134 匿名 €2023年3月3日 2:10 AM

  • 金銀銅専用スキル玉(DEF+6800)
    200%サンド、虹、フルリンクで
    245,265+ダメカ10%〜40%

    初手50万の通常攻撃を204,735
    2手目を154,735
    3手目を104,735
    4手目以降を54,735

    力の大会
    臨戦態勢
    2つレベルマックスで組めたらこんな感じ

    計算間違ってたらごめん

    by 126.156.24.208 匿名 €2023年3月2日 9:43 PM

  • こいつ極限来たら素でダメカ30%ついてそこから被弾で伸ばすくらいして欲しいよ

    by 220.210.186.204 匿名 €2023年3月2日 8:39 PM

  • コイツセルマックスの必殺38万に抑えやがったぞ!下の人が言ってるみたいに軽減が育てばまだギリ使える(殴りで数万単位でダメージ通るからやはり埋め合わせでしかないが)

    by 136.23.34.1 匿名 €2023年3月1日 1:16 PM

  • 40%になりさえすれば必殺も耐える
    なお初回必殺技な模様

    by 60.111.186.126 匿名 €2023年2月28日 2:47 PM

  • 来年極限確定したようなもんだし絶対強くなるだろこいつ

    by 211.14.229.240 匿名 €2023年2月25日 12:25 AM

  • ダメカ持ちでインフレにおいてかれた明確なゴミ
    正直5周年組よりこのゴミがガチャで出るほうが腹が立つ

    by 60.67.183.92 匿名 €2023年2月14日 5:13 AM

  • キラベジの己の一つ守れん負け犬が!のシーンもう一体作れる?

    by 175.134.234.87 匿名 €2023年2月12日 12:53 PM

  • マジでコイツにベジットブルー演出2回吸われてムカつく。極限早く来てくれ

    by 136.23.34.129 匿名 €2023年2月4日 10:54 AM

  • 白い人と違って運ゲーもできねぇ
    極限も当分こねぇ…

    by 122.196.144.222 匿名 €2023年2月2日 5:38 PM

  • 数値は低いけど会心あるから3連打決めれば割と削れる
    合計1000万で会心って考えると2年前のキャラにしてはようやっとる

    by 1.113.41.143 匿名 €2023年1月31日 6:37 AM

  • こいつ未だに縁がない
    まぁいらんけど

    by 111.105.38.82 匿名 €2023年1月30日 4:58 AM

  • このゴミがアホみたいに出たせいで3体目の虹ができちまったわ

    by 59.86.105.67 匿名 €2023年1月29日 11:16 PM

  • 極限は当分先やけど絶対化けるだろうな

    by 14.14.210.234 匿名 €2023年1月27日 9:41 PM

  • こいつ火力低いくせに気力カスもなのゴミすぎる
    高難易度では通常もろくに抑えられんし早く極限した方がいい

    by 202.213.176.57 匿名 €2023年1月25日 11:13 AM

  • ステアップがないなら50%軽減が妥当じゃないか。30ですらもきびいと思う

    by 106.133.21.57 匿名 €2023年1月24日 12:44 AM

  • 今の環境なら常時ダメカ30%でも良い

    by 222.224.136.184 匿名 €2023年1月20日 5:54 PM

  • こいつなんで常時30%にしなかったんだろ。
    そのときから常時25%の力ゴクベジおったのに

    by 122.26.66.19 匿名 €2022年12月7日 11:56 AM

  • by 60.67.84.230
    連打してごめんね。
    身勝手は回避する度にバトル中更に回避率10%UP(最大20%)って感じ

    by 60.67.84.230 匿名 €2022年12月6日 9:31 PM

  • by 60.67.84.230

    ただ、どうしても「回避無効化」ギミックからは逃げられないのでかなC

    by 60.67.84.230 匿名 €2022年12月6日 9:28 PM

  • by 118.159.30.247

    自身の気力+3、ATKとDEF180%UP&必殺技発動時更にATKとDEF30%UP
    &受けるダメージ20%軽減
    &攻撃を受ける度にバトル中更に被ダメージ10%カット(最大30%)
    &攻撃する度に自身の気力+1(最大+5)&高確率で必殺技が追加発動
    &バトル中自身が3回攻撃を受けるとそのターン後からHP50%以下で復活スキル発動可能

    アクティブスキルは一時的にATK大幅上昇からの確定会心

    こんぐらいあれば有能になる。身勝手は回避する度にバトル中回避率10%UPで超高確率回避と乗算して最終的に90%回避になる感じで。復活条件は自身が5回回避するとで

    by 60.67.84.230 匿名 €2022年12月6日 9:28 PM

  • 被弾すると被ダメの倍率が上がるやつを「そのターン中」から「バトル中」にしてくれるだけで3番手を十分守ることできるんだがなぁ…。なぜそのターン中なのか。

    by 60.67.84.230 匿名 €2022年12月6日 9:19 PM

  • 身勝手のBGMはカード名の通り真の極意って感じで武道を極めた者っぽい感じだけど、このべジータのBGMは英雄っぽい感じで好きだわ

    by 106.128.75.48 匿名 €2022年12月4日 1:06 AM

  • bgmで悟空よりベジータが人気なのも珍しいな

    by 119.150.65.219 匿名 €2022年10月9日 3:03 PM

  • 演出は好きなんだけどなあ

    by 60.141.139.26 匿名 €2022年10月4日 12:33 PM

  • 6周年で、割とまだ最近のキャラなはずなのに現環境で使えない辺りインフレを感じる

    by 106.146.22.18 匿名 €2022年10月3日 1:34 PM

  • 有利にも関わらずセルマで役に立つどころか全く受け止められなくてゴミゴミ&ゴミ
    無限+全ガとは言えクズヤローが二桁で通常止めてる所お前有利の上にダメカだぞ恥ずかしくねえのか

    by 126.216.21.22 匿名 €2022年10月2日 11:39 PM

  • こいつ虹溢れして、さらにまだ出てくるんだけど誰かもらってくれよ…

    by 106.146.42.106 匿名 €2022年9月26日 2:53 AM

  • 気力は足らんし火力も足らんし防御も中途半端な軽減だし使えば使うほど残念な点が目立つ

    by 118.159.30.247 匿名 €2022年9月19日 10:15 AM

  • 単発で出た!神引き^_^

    by 126.166.240.73 名無しさん €2022年9月15日 10:09 AM

  • セルマックスでもブロリーでもパーティの穴埋めとして活躍してくれた

    by 106.73.227.66 匿名 €2022年9月7日 3:33 PM

  • ここだけの話回避ワンチャンできる身勝手の方が強い

    by 60.155.250.111 匿名 €2022年9月6日 3:33 PM

  • 極限でガード+常時30%、最大上昇80%くらいにならないかな
    もうこいつは前半ですらアイテム使わないと即死するから、後半の2ターン捨てて復活の1ターン得て常に即死リスクを抱える元も子も無い状態

    by 106.150.97.92 匿名 €2022年9月4日 8:35 AM

  • 結局ベジット身勝手キラベジの中だとこいつが最後まで生き残ったな
    1番評価低かったしインフレについていけんいけんとか叩かれまくったこいつより持ち上げられまくった力ベジットの方がついていけなくなったのは皮肉

    by 126.156.51.13 匿名 €2022年9月2日 12:29 PM

  • 6周年組は7周年前後で一気にインフレ進んで置いていかれちまったんだよな

    by 60.132.246.35 匿名 €2022年8月30日 1:26 PM

  • 演出、BGM共に好きなカードだから環境について行けなくなってるのが辛い
    6周年組は何も悪くない

    by 125.194.88.132 匿名 €2022年8月22日 11:29 PM

  • 虹にしてもATK値低いからそこはアレだけど復活の安定感は凄いわ
    後BGM神

    by 39.111.233.74 匿名 €2022年8月22日 8:02 AM

  • やっぱ復活強いよなぁ
    見極めと比較して弱い弱い言われてたけどセルマックスみたいな無茶苦茶な火力どこに逃げようがほぼ無駄みたいなやつには復活の方が強いわ

    by 126.156.57.156 匿名 €2022年8月21日 4:49 PM

  • セルマックスでも復活スキルで勝利に貢献してくれた。
    高難度ではもうギリギリの性能だけど今でも頑張ってくれている姿に感動したよ。

    by 106.72.33.65 匿名 €2022年8月20日 6:17 PM

  • 属性的にボージャック、ジャネンバ辺りでも使える。使おうと思えば全ステージで使えるやつ(積極的に採用する理由は薄いが…)

    by 218.225.228.33 匿名 €2022年8月18日 9:44 AM

  • 凸は必要かもしれないけど、ブロリーに連れていける時点でまだまだやれる

    by 218.225.228.33 匿名 €2022年8月18日 9:40 AM

  • こいつはアイテム使えばバトロでは絶対使えるなら席は一応あるね
    その程度だけど

    by 119.229.203.112 匿名 €2022年8月4日 4:19 AM

  • 4発目以降に必殺来てくれないと即死するからどうにもならねぇ
    火力も耐久も何もかもが「まぁギリなんとかなるか……」なんだよな
    弱いとも言いきれないし本当に評価に困る
    8周年で5周年と一緒にって意見見かけるけど、完全にオワコンになる9周年で極限するのが1番ちょうどよさそう

    by 126.205.157.223 匿名 €2022年8月2日 4:58 PM

  • レッドゾーンの1ラウンド目から死ぬほどくらう上に火力も低いのに9.5は高すぎね?
    個人的にはオワコンビと同じくらいでもいいくらいなんだが

    by 122.100.31.150 匿名 €2022年7月17日 12:35 PM

  • なんだかんだ余った一枠にいれちゃうキャラ。
    少し守りが物足りなくなった感はある。
    30%軽減なんでターンで消える仕様にしたのか理解に苦しむ

    by 49.98.147.241 匿名 €2022年7月8日 2:03 AM

  • 6周年から始めて石貯めては引いての繰り返しでラストのチケット1枚の単発でこいつ引いたから思い出が深いこいつ引いたから今もドッカンをつづけられてる

    by 92.202.25.220 匿名 €2022年7月4日 7:37 AM

  • 「なんだかんだ防御は強い」と言われてるけど、敵がレッドゾーン後半級だと有利取れない場合ボコボコじゃない?
    初撃と2発目の食らい方が尋常じゃないし毎ターンリセットだから、軽減あるとは言え堅いとは言い難い気がする。

    by 121.85.30.63 匿名 €2022年6月26日 1:17 PM

  • 新しいキラベジ来ないかな。キラベジに変身演出もオワコンビに雑に使われただけだからまだ高クオリティで出せるし、演出もいいところはかなり残ってるんだよな。トッポボコボコにした演出やゼノバース2からのギャリック砲とか

    by 211.14.229.240 匿名 €2022年6月14日 12:08 AM

  • 名前は(進化)だけど体得した進化を持っていない事に今気付いた。

    by 106.72.33.65 匿名 €2022年6月9日 3:27 PM

  • せめて行動後のdef上げさせろよ

    by 223.29.113.182 匿名 €2022年6月9日 9:08 AM

  • 超必殺技の口パク演出がクソダサい。
    基本DEFが今では低く、頼りのダメカも不安定。

    by 60.112.77.157 匿名 €2022年6月1日 10:37 PM

  • こいつの通常必殺避けられたら笑えるんだが

    by 27.85.206.160 匿名 €2022年5月30日 10:31 PM

  • 攻撃受けるだけ受けて瀕死で寸止めして復活もできないの見てると使いにくく感じる

    by 118.158.42.102 匿名 €2022年5月12日 8:07 AM

  • 200%だと普通に頼れるな

    by 126.109.206.206 匿名 €2022年5月3日 10:28 AM

  • レッドゾーンのブロリーで復活上手く使って勝てたからこいつにはかなり感謝してる

    by 175.134.234.87 匿名 €2022年4月27日 2:34 PM

  • めっちゃ愛用してる
    超必殺モーションがカッコイイからね

    by 49.97.93.103 匿名 €2022年4月16日 2:56 PM

  • 17号仕様にしてくれ。
    なんで軽減率元に戻るんだよ!
    もはや紙次元だよ。

    by 27.81.185.234 匿名 €2022年4月7日 11:39 PM

  • アイテム使わんと防御は紙切れ同然

    by 126.157.244.72 匿名 €2022年4月4日 6:51 PM

  • なんだかんだ言って防御性能はすごい

    by 118.17.10.166 匿名 €2022年3月27日 8:04 AM

  • キャラクター全体で見たら強い方ではあるんだけど立ち上がりの脆さと低めのステータスゆえの煮えきらない火力にヤキモキすることが増えた印象
    回避無効の煽りを受けてる身勝手もだけど高難易度イベントの仕様に殺されてる感ある

    by 118.159.0.6 匿名 €2022年3月24日 7:23 PM

  • こいつ3凸だけどまじ弱い
    軽減そのターンのみとかペラペラ過ぎて使い物にならん

    by 115.37.49.37 匿名 €2022年3月23日 8:23 PM

  • 何だか生き残りそうなキャラではある気がする

    by 123.222.120.138 匿名 €2022年3月22日 11:03 PM

  • まぁ逆に7周年のLSには入ってるから活躍の場が割とあるという
    200%リーダーも出たし

    by 126.158.116.178 匿名 €2022年3月22日 8:04 AM

  • そのリダスキに7周年が入ってねぇんだからそら影も薄くなりますわ

    by 126.152.11.130 匿名 €2022年3月21日 5:34 PM

  • みんなこいつのことリーダースキルでめちゃくちゃ評価してたけど、結局200%リーダー実装されてリーダースキルのこと言わなくなったな。しかも200%リーダー実装されるまでの期間覇権でもなかったな。やっぱりサブ性能が一番大事だよこのゲーム。リーダースキル弱くてもサブ性能強いやつが生き残る。

    by 125.11.63.30 匿名 €2022年3月21日 9:11 AM

  • なんで兄弟の絆カテゴリに入ってるの?

    by 14.11.14.96 匿名 €2022年3月20日 6:02 PM

  • by 121.87.56.220 匿名 €2022年3月19日 12:39 AM
    ブロリー以外は属性的にも微妙かな。そのブロリーさえも復活パッシブしかアテにならんからパイクーの方が事故少ないと思う

    by 61.123.96.219 匿名 €2022年3月19日 9:32 AM

  • by 121.87.56.220 匿名 €2022年3月19日 12:39 AM
    レッドゾーン全般で強いというよりも一番難しいブロリーで偶然刺さってるって感じじゃないの?流石にブロリー以外で連れて行くメリットはほぼ無いと思う、復活も狙うメリット薄いし。

    by 114.142.69.246 匿名 €2022年3月19日 2:03 AM

  • レッドゾーンはアイテム前提ってマジですか?
    ・ノーアイテムで戦い抜かないとダメなシーン結構ある
    ・3枠に回し続けると復活条件満たしにくい
    ・2戦目とかから普通に初撃10万とか食らう

    こいつ入れる場合ベジ系譜orゴッドコンビサンドだけど、どっちも4コンビサンドに比べると火力が低い(特にベジ系譜)から、顔出す回数多くてアイテム無しでの受けの脆さがすごい目立つ…

    by 121.87.56.220 匿名 €2022年3月19日 12:39 AM

  • ↓レッドゾーン基準ならアイテム前提やからそんな気にならん気もする

    by 116.222.145.30 匿名 €2022年3月18日 12:01 PM

  • 復活である程度緩和されてるけど防御面きつい

    by 92.202.39.182 匿名 €2022年3月17日 6:57 PM

  • リセットあるとはいえ一応一番手適正有り&200%サンドの恩恵受けられる&最高の相方のキラベジ極限により気力難も多少は緩和でそれなりに評価は上がるなコイツ

    by 1.75.216.49 匿名 €2022年3月17日 3:36 PM

  • コイツも200%で暴れられるの良いな

    by 106.128.63.102 匿名 €2022年3月17日 1:01 PM

  • キュアベジータで検索したらコイツ出てくんの草

    by 175.132.249.206 匿名 €2022年3月17日 11:39 AM

  • 速キラベジと並べるとリンクだけで気力+7もされるのか
    極限が楽しみだな

    by 1.75.240.159 匿名 €2022年3月16日 9:55 PM

  • アイテムとの相性と復活条件の関係で身勝手より上に感じる

    by 126.205.68.30 匿名 €2022年3月16日 11:09 AM

  • ブロリーに初めて連れて行ったけど、1、2戦目で攻撃受けたら復活繋げられてブロリー戦においてはめっちゃ優秀だったわ

    by 219.102.174.66 匿名 €2022年3月15日 1:20 PM

  • なんだかんだ強いし使い道あるな

    by 110.163.12.122 匿名 €2022年3月13日 11:39 PM

  • レッドゾーン基準になるとたとえ回避有効でも出来なかったとき紙過ぎて使う気おきんのよな身勝手

    by 182.20.219.2 匿名 €2022年3月13日 6:18 PM

  • 身勝手は攻撃3回食らう必要あるけど回避で中々調整難しいからな

    キラベジはアイテム使えばかなり守れるし、7回くらいなら2ターンか3ターン目には達成できるから調整しやすい

    by 49.98.16.162 匿名 €2022年3月12日 7:49 PM

  • ブロリーで大活躍やな

    by 114.142.69.246 匿名 €2022年3月10日 8:14 PM

  • レッドゾーンのブロリーノーアイテムパーティの一員だった
    結局復活はしなかったけど復活できるという安心感はいいね

    by 126.205.65.210 匿名 €2022年3月10日 10:29 AM

  • 今日の極限バトルでお世話になりそう
    BGMめちゃくちゃかっこいいんだよなぁ…ベジータの為の曲だわ

    by 39.111.233.74 匿名 €2022年3月9日 10:21 AM

  • ブロリー2戦目が得意属性取れるからノーアイテムでも復活用に攻撃食らっとけるのがでかいな
    未だに無凸だけどこいついなきゃたぶんブロリー勝てんかったわ

    by 14.8.148.32 匿名 €2022年3月7日 12:15 PM

  • 多分身勝手の5倍くらい多くコイツの復活演出見てる
    マジで何度も助けられてる

    by 115.39.221.228 匿名 €2022年3月7日 4:29 AM

  • 一体目回避振ってしまって、二体目引いたけど作り直すべきか悩むわ。

    by 114.142.69.246 匿名 €2022年3月6日 11:26 AM

  • ブロリーとか必殺2発撃ってウイス使った7周年でも通されたことあったしブロリーの火力はおかしい

    by 126.182.46.14 匿名 €2022年3月5日 11:01 AM

  • 身勝手よりは絶対強い、比較的緩い復活がめっちゃ便利。

    by 114.142.69.246 匿名 €2022年3月5日 10:57 AM

  • 1凸ベジータウイス使って80%カットまで上げてブロリーの必殺受けたのに12、3万ダメージ喰らうとは…
    ブロリーの火力恐るべし

    by 126.207.158.15 匿名 €2022年3月3日 11:34 AM

  • インフレに弱いとか型落ちとか言われてたがなんだかんだ強いね、めっちゃお世話になってる

    by 126.254.200.96 匿名 €2022年3月2日 9:24 PM

  • レッドゾーンで使ったけどダメカと復活がほんと強いなアイテム前提なのは他のキャラにも言えることだし
    200%サンドで使うのが楽しみ

    by 126.88.250.171 匿名 €2022年3月2日 4:45 PM

  • by 60.72.52.40
    180%リーダーなら来ましたな。

    by 14.9.131.0 匿名 €2022年2月28日 10:42 PM

  • 200%リーダーさえくればいいんだけどな…

    by 60.72.52.40 匿名 €2022年2月28日 8:00 PM

  • ウイス+数回食らってから必殺来ればレッドゾーンでも完全カットに近いからやっぱり強いわ
    アイテム前提環境だから以前より評価高いと思うけどここだと低いな

    by 106.180.8.249 匿名 €2022年2月27日 8:37 PM

  • 最初からダメカ20%あれば身勝手より長生きしてたまであるな。それか5%ずつ上昇の永続ダメカなら最初のターンウイス使って受けに行って復活条件満たしにいきながら硬くなっていけたのにな

    by 210.198.245.41 匿名 €2022年2月27日 4:13 PM

  • by 106.165.175.2 匿名 €2022年2月26日 3:02 AM
    現環境ならこのくらいで強すぎず弱すぎず丁度良さそう

    by 60.155.250.111 匿名 €2022年2月27日 12:00 PM

  • なんだかんだ長生きしそうなキャラよな

    by 36.3.244.92 匿名 €2022年2月26日 1:55 PM

  • なんだかんだ最後、ブロリーの4ラウンド目終盤で復活吐いてくれて活躍してくれたやつ。
    先制必殺多すぎなんだよ

    by 60.67.84.230 匿名 €2022年2月26日 10:04 AM

  • 極限来た時はダメカ20,40,60,80%になってくれたらいいね

    by 106.165.175.2 匿名 €2022年2月26日 3:02 AM

  • ターン開始ごとにダメカの倍率10%ずつ上がって最終的に40%固定ならもう少し使いやすかったのに

    by 122.19.27.15 匿名 €2022年2月23日 10:04 AM

  • レッドゾーンでも割と活躍してくれた

    by 126.152.9.214 匿名 €2022年2月23日 9:33 AM

  • でもDEF値高いからアイテム使えばかなりガチガチなんよね

    by 126.253.40.19 匿名 €2022年2月23日 7:20 AM

  • こいつもアイテム前提の状態になるとはな···
    やっぱり軽減が毎ターンごとにリセットされるのが痛すぎる

    by 42.150.193.229 匿名 €2022年2月18日 3:20 PM

  • 間違えて元から付いてる回避のマス開けちゃった

    by 115.179.92.21 匿名 €2022年2月17日 11:06 PM

  • アイテム無しだとホントきついけど反面アイテム使うとめっちゃ頼りになるわ
    初手とかはキツイけどこのインフレ環境で必殺すらほほ無傷なのは凄まじい
    3.5億より絶対インフレ体制あるわ

    by 222.11.53.35 匿名 €2022年2月17日 6:14 PM

  • このページに載ってる高画質版のイラストカッコいいな。やっぱり画質どうにかしてほしいわ。アプリ内のはちょいと荒すぎる

    by 116.82.139.66 匿名 €2022年2月17日 6:01 PM

  • 復活演出のカッコ良さはガチ

    by 59.140.178.189 匿名 €2022年2月17日 4:21 PM

  • 変身ベジータみたいに便利屋ポジションだなこいつは

    by 126.131.199.90 匿名 €2022年2月17日 2:10 PM

  • 普通に9.5とか9.4のキャラより弱いと思うわこいつ
    9.3以下が妥当に感じる
    下にもあるけどダメカが上がりきったら永続だったらな、レッドゾーンクラスの敵だとまた攻撃受けて上げ直しになるのがきつい

    by 126.158.253.6 匿名 €2022年2月14日 11:06 AM

  • キラベジ超サイヤ人リンクないか…
    初めて知った

    by 122.128.112.64 匿名 €2022年2月13日 4:02 PM

  • 復活が地味にありがたいんだよな

    by 60.64.240.220 匿名 €2022年2月12日 2:47 PM

  • コイツの復活スキルのありがたさを再確認出来たわ

    by 49.98.213.95 匿名 €2022年2月11日 10:52 PM

  • ダメカが永続40%だったらよかったんだがな
    身勝手も永続30%upで

    ターン限定はやっぱりインフレに弱い

    by 58.188.117.31 匿名 €2022年2月11日 8:29 PM

  • ゴッドサンドのレッドゾーンで使うことになりそうな人

    by 217.178.73.192 匿名 €2022年2月11日 3:22 PM

  • 最大40%ダメカはやっぱやばい

    by 114.142.69.246 匿名 €2022年2月11日 1:40 PM

  • アイテム無しでも平然と守れるキャラが増えてきたから評価落ちてきたけど
    レッドゾーンのインフレでアイテム前提になってきたから評価上がるよね
    アイテム込なら必殺すら完全防御もできる時ある上に火力も1級品

    by 106.146.4.149 匿名 €2022年2月11日 7:00 AM

  • アイテム使えばめっちゃ頼りになると今回のレッドゾーンで再認識

    by 106.146.6.192 匿名 €2022年2月11日 2:08 AM

  • 一括開放で回避取っちまったよ
    これだけはどうやっても取り返しつかないのがなぁ…

    by 60.155.250.111 匿名 €2022年2月10日 11:16 PM

  • ダメカが攻撃を喰らう度なのがなぁ…1撃目で必殺飛んできたらお陀仏だし通常攻撃も1撃目は結構貰うし
    アイテム前提なら平気とはいえ最近のキャラはアイテム無しで受け切るのがデフォになりつつあるから評価は間違いなく落ちてる
    正直GTベジータの方が使いやすいし強いし点数入れ替わりそう
    再起する力カテゴリミッションでは必須キャラだからそこでは使い道あるだけ全然良い方だけど

    by 39.111.233.74 匿名 €2022年2月10日 2:12 PM

  • 敵必殺超極補正含めてATK90万だとするとウイス使って1度も攻撃を受けていない時でもDEF30万のキャラの被ダメに近いし通常攻撃耐性も高いし攻撃受けると必殺もかなり抑えられる これを仕上がりや行動前関係なく出来るし火力も高確率会心と追撃でかなり出せる 身勝手程の強さは無いかもしれないがまだ普通に強い

    by 118.158.42.102 匿名 €2022年2月10日 7:33 AM

  • ダメカのおかげで長生きするって言われてたのになぁ。まさかの逆風が多すぎて霞み始めた。まぁでもソシャゲとしては長生きした方か。

    by 223.218.104.247 匿名 €2022年2月9日 2:12 PM

  • 一年でだいぶインフレに飲まれた気がする

    by 126.186.145.230 匿名 €2022年2月9日 12:10 AM

  • イラストとbgmはドガバト1

    by 128.27.70.47 匿名 €2022年2月8日 1:51 AM

  • 200%リーダー来るまで倉庫番だね

    by 60.154.95.38 匿名 €2022年2月7日 10:11 PM

  • アイテム前提ならキラベジ
    ナシなら身勝手
    アイテムありでも初手必殺は怖いけど

    by 106.180.7.5 匿名 €2022年2月5日 6:48 PM

    20万5割カットで怖いやつは他のやつでもどうしようもないわな

    by 118.158.42.102 匿名 €2022年2月7日 7:20 PM

  • 極限バトロ極限Zバトル大乱戦どれもやってなさそうだな
    カテゴリ被ってないから使えるのに7周年いるから育てないってかまちょ以前にアホすぎる…7周年新規かよw

    by 106.130.153.150 匿名 €2022年2月7日 6:22 PM

  • 心底どうでもいい報告ありがとうかまちょさん

    by 106.129.183.20 匿名 €2022年2月7日 4:32 PM

  • あっそ

    by 126.3.2.171 匿名 €2022年2月7日 3:42 PM

  • こいつ育ててないわ。7周年が強すぎて。

    by 36.13.245.16 匿名 €2022年2月7日 9:34 AM

  • こいつめっちゃ欲しいけどコイン交換しちゃうと七夕で7周年交換するための1000枚分無くなっちゃうから迷うわ

    by 128.27.70.47 匿名 €2022年2月6日 12:03 PM

  • 運ゲーだけど間違いなく身勝手

    by 36.11.228.254 匿名 €2022年2月6日 8:51 AM

  • アイテム前提ならキラベジ
    ナシなら身勝手
    アイテムありでも初手必殺は怖いけど

    by 106.180.7.5 匿名 €2022年2月5日 6:48 PM

  • 身勝手な気がするな…
    相手のATKがインフレしようと避ければ0ダメージやからね
    攻撃喰らっても復活あるから3回までなら割り切れないこともない

    by 122.16.15.6 匿名 €2022年2月4日 11:24 AM

  • 6周年ベジータと身勝手って、虹+リンクLvMax+スキル玉(def500+連撃5+会心5)同士なら、どっちのほうがこの激しいインフレ環境の中使えそう?

    by 106.154.150.58 匿名 €2022年2月4日 7:30 AM

  • 今回のガチャで無凸から虹になったけど7周年がぶっ飛びすぎてて虹の進化ベジータですら物足りなく感じる

    by 1.75.246.13 匿名 €2022年2月4日 5:00 AM

  • アイテム使えば最高80カットだから腐りはしない
    ただアイテム前提じゃないと相当物足りないし身勝手と張り合うならダメカ常に30~40は欲しかった

    by 106.146.24.249 匿名 €2022年2月4日 1:07 AM

  • ダメカは腐らないってDEF20万弱の初手10%のダメカ倍率じゃ流石にキツイし、将来性も薄いだろ…ダメカ倍率+20%とか特例で来るか、短期戦から敵ATK30万↑の回避無効ステージ来ない限り身勝手>キラベジは覆らんと思うぞ。

    by 1.75.235.171 匿名 €2022年2月4日 12:33 AM

  • GTベジータに超えられた気がするんやが

    by 60.57.70.103 匿名 €2022年2月3日 6:36 PM

  • 今は身勝手の方が強いかもしれんが、将来性があるのは間違いなくこっち
    回避はいずれ廃る、ダメカは何時まで経っても廃らない

    by 182.251.100.112 匿名 €2022年2月3日 6:15 PM

  • by 115.38.107.205
    いや最初からダメカついてるじゃねえか

    by 61.87.59.144 匿名 €2022年2月2日 1:38 PM

  • 基礎性能に多少ダメージカットつけて欲しかった。
    これからのインフレにはまずついてこれないし過大評価な気がする。

    by 115.38.107.205 匿名 €2022年2月1日 4:12 PM

  • by 223.223.111.239 匿名 €2022年1月31日 3:58 PM
    キャラとかコインの状況省いちゃったけど丁寧に答えてくれてありがとう!こいつだけ未所持かつコイン量的に一体だけ交換できるって状況でした。交換しない方向で考えてみます!

    by 60.155.250.111 匿名 €2022年1月31日 8:01 PM

  • by 60.155.250.111 匿名 €2022年1月31日 2:38 PM
    7周年出てきてリダスキインフレも始まりそうだし今からの交換は微妙かな〜
    課金額とか所持コイン量とか手持ちにもよるけど交換は俺ならしないと思う、する価値自体は十分あるとは思うけどね

    by 223.223.111.239 匿名 €2022年1月31日 3:58 PM

  • ぶっちゃけ交換の価値ある?
    未所持なんだけど500コインで無凸のこいつ手に入れるのは妥当か助言ほしい

    by 60.155.250.111 匿名 €2022年1月31日 2:38 PM

  • 7周年でコイツと孫悟空&ベジータ(天使)、どっちも無所持からのいきなり2凸。目玉出なかったけど、なんだか満足。

    by 126.95.59.219 匿名 €2022年1月30日 3:49 PM

  • 7周年で絶対交換する!
    目玉よりこっちの方が欲しい

    by 36.3.244.92 匿名 €2022年1月27日 8:43 PM

  • 10点勢と比べると一歩劣るとはいえ、やっぱ強いわコイツ
    ベジータ伝で兄弟の絆ミッションの時にコイツの強さを再実感したわ

    by 121.87.46.157 匿名 €2022年1月25日 10:01 AM

  • ヘルファイター君も粘着してるやつもどっちもキモいな

    バカなことしてねぇで働け

    by 49.98.65.214 匿名 €2022年1月24日 6:32 AM

  • by 218.129.39.190 匿名 €2022年1月22日 5:07 PM
    ヘルファイターくん、予想外れて最新記事にくるの怖いからってキラベジ下げしてて草

    by 106.130.102.104 匿名 €2022年1月23日 8:37 PM

  • 火力も守りも気力も微妙
    普通に弱い

    by 218.129.39.190 匿名 €2022年1月22日 5:07 PM

  • でも永続だと流石に強すぎる
    初手25%とかくらいにしてくれればよかった
    いつ来るかわからん極限は伸び代しかないから期待だな
    何年後の話かわからんけど

    by 106.146.22.28 匿名 €2022年1月21日 6:26 PM

  • どうせだったらダメージ軽減はそのターン中じゃなくて永続にしてほしかったわ。先手必殺は流石にキツい

    by 180.22.207.19 匿名 €2022年1月21日 2:23 PM

  • 未来悟飯or交代ベジータと技ゴジータを表裏のターンに置き、復活→融合見極めからの身勝手とアル飯が表裏のターンで必殺受け役
    って戦法が破壊神ノーアイテムは大事やな

    by 126.254.119.67 匿名 €2022年1月20日 10:26 AM

  • キラベジサンドでベルモッドノーアイテムはいけたわ、流石の強さ
    だがモスコがキツい、少数精鋭カテゴリだからか強力な力属性の不足を感じるわ

    by 126.182.106.81 匿名 €2022年1月19日 11:18 AM

  • キラベジは当初からアイテム前提で素晴らしい守りって管理人は評価してたぞ
    今は先手必殺とか厳しくなってきたけど

    by 106.146.27.212 匿名 €2022年1月17日 1:44 PM

  • 最近ってかもっと前から思ったわ。虹ならそれなりにやるけど、凸が進んでなければ火力も大して出せないしアイテム前提でなければ防御性能も安定しないから微妙。

    by 126.56.228.149 匿名 €2022年1月17日 8:22 AM

  • 最近こいつそこまで先制受けれなくてびっくりした

    by 122.26.23.139 匿名 €2022年1月16日 11:18 PM

  • 9.9もある?

    by 121.86.152.91 匿名 €2022年1月10日 10:19 AM

  • キラベジよりジレン戦のブルーの時がメチャクチャいいシーン多かったからそこから流用になるのは仕方ないのかな。キラベジはこのシーン中確率必殺反撃とかで使って欲しかったけど。(これはイラストやが)

    by 122.133.66.244 匿名 €2022年1月5日 6:26 PM

  • 復活一発逆転がほんま強い

    by 126.247.185.107 匿名 €2022年1月5日 6:22 AM

  • 気力の弱さと無凸だから防御性能がちょっと気にはなってはきてるけどそれでも強い
    早く凸したい

    by 14.13.74.225 匿名 €2021年12月27日 12:18 AM

  • 再起する力また強くなったね

    by 36.3.244.92 匿名 €2021年12月24日 6:58 AM

  • 身勝手には及ばないが、1番手で守れるというあまりにも貴重すぎる存在

    by 222.5.204.71 匿名 €2021年12月21日 1:58 AM

  • こいつのファイナルエクスプロージョンは最後の切り札じゃないのか

    by 115.179.92.21 匿名 €2021年12月15日 7:32 PM

  • このベジータの超必殺のATK値ようやく見れたわ。

    by 60.68.1.73 匿名 €2021年12月14日 5:44 PM

  • このベジータの魅力はカテゴリの多さもある

    by 49.104.0.144 匿名 €2021年12月11日 12:48 AM

  • こいつ無凸だけどリキールとかそこら辺の破壊神ならノーアイテムでも結構カットできた
    めっちゃお世話になってる

    by 27.85.204.8 匿名 €2021年11月28日 1:32 PM

  • ゲストに凄い人出てきた。リンクMAXなのにジジイ不足は凄い

    by 222.230.3.40 匿名 €2021年11月14日 8:31 PM

  • 超ベジータの必殺技みたいにファイナルフラッシュ放つ瞬間字幕入れてくれ。口パクダサい

    by 126.193.204.197 匿名 €2021年11月12日 2:43 AM

  • ベジおじはよ失せろ

    by 133.175.187.123 匿名 €2021年11月12日 12:16 AM

  • 。。。のおじさん構文やめろw腹痛いわw

    by 220.214.47.50 匿名 €2021年10月19日 11:28 AM

  • はい?サブ専以前にリーダーいないとサブもクソもないんだケド。。。

    カテゴリ縛りやバトロのせいでリーダースキルありきの持ち物検査ってなら分かる。。。

    by 126.152.37.101 匿名 €2021年10月18日 1:05 AM

  • 再起のキャラってカテゴリー強者多いから全然あるんですけど
    本当に所持してるのかお前

    by 106.146.35.117 匿名 €2021年10月17日 9:12 AM

  • リーダーとしての評価はドッカンはパズドラとかと比べてあんまり関係ないんよな。このゲームはやっぱりサブ性能強くないとな。カテゴリー縛りのミッションとかバトロとかのせいで再起で組むことほとんどない。

    by 126.158.79.224 匿名 €2021年10月16日 11:34 PM

  • ここまでKOの文字が邪魔なキャラもそうそういない

    by 118.10.23.52 匿名 €2021年10月16日 12:25 PM

  • 凸りたいな、無凸だとノーアイテムだとボコボコにされるし

    by 182.166.111.199 匿名 €2021年10月12日 7:36 PM

  • こいつの交換楽しみはよ年末こい

    by 126.236.21.204 匿名 €2021年10月10日 10:35 AM

  • 再起どいつもこいつも強いけど敵の攻撃受けたいキャラばっかだし気力も弱い奴多いな、まぁそれでも自力でゴリ押しして勝てるからいいんだけど

    by 126.193.80.134 匿名 €2021年10月8日 8:44 AM

  • ファイナルフラッシュの迫力ヤバいから
    次はコイツ交換しよ

    by 36.3.244.92 匿名 €2021年10月8日 7:26 AM

  • おキャベ君の登場で株上がりそう

    by 220.214.47.50 匿名 €2021年10月3日 6:48 PM

  • 6周年は身勝手の方が回ったと思いますし七夕は闇ガシャなので出にくいのでは
    今までも技ベジット、LRブウなど人気はあっても相方が強いとフレンドに湧きにくいキャラはいたので…

    by 14.8.65.97 匿名 €2021年10月1日 9:40 PM

  • キラベジってもしかして人気ない?
    再起する力最強筆頭なのに強いフレンド出てきにくいんだけど、出てきても謎の会心回避ふってるやつとかあるし

    by 126.186.157.79 匿名 €2021年10月1日 5:47 PM

  • これが9.9で身勝手が10?

    by 116.83.121.142 匿名 €2021年9月27日 8:02 PM

  • 超必殺の再現度やばいわ
    アニメと全く同じ 迫力もすごい

    by 126.109.167.62 匿名 €2021年9月21日 7:57 AM

  • わざわざキラベジじゃなく神作画の時のブルーの必殺演出持ってきてるからな

    by 106.128.38.128 匿名 €2021年9月19日 7:07 PM

  • あんま気にしてなかったけど身勝手との演出格差を埋める為に
    ・書き下ろしKO演出3枚
    ・ビジュアルチェンジ含めて演出実質7個
    とLR変身キャラも真っ青の演出数なんだなぁ

    キラベジ対トッポが山室作画の糞戦闘シーンじゃなく志田作画ならこうもならなかったかも知れん…

    by 49.98.44.132 匿名 €2021年9月19日 6:56 PM

  • 回避5について、超1悟空なんかは先制さえ発動しなければ問題ないし2発以上先制攻撃あればほぼ追撃に支障は出ないけどキラベジに関してはダメカと復活の仕上がりが遅れるから割と致命的なんよな
    常に回避5発動して欲しくない訳だし

    by 126.193.47.39 匿名 €2021年9月18日 4:35 PM

  • この性能で差別化に欠けてきたって言われるのも凄いけどこのベジータ実装から半年ちょっとでそう言われるようになったのも凄い

    敵火力インフレし過ぎだろ

    by 180.149.160.172 匿名 €2021年9月18日 3:13 AM

  • 何だかんだ活躍の場が広い

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年9月17日 11:57 PM

  • マジで再起って難点少数精鋭で初心者に厳しいのと力ベジットがいないぐらいだろ

    by 126.158.42.194 匿名 €2021年9月17日 10:37 PM

  • 伝説降臨ベジータとキラベジ相性良いな
    株が上がるわ

    by 221.118.111.30 匿名 €2021年9月15日 11:44 PM

  • なんでキラベジが足でまといみたいな評価になってんだよ
    頭モチヤかよ

    by 106.128.101.143 匿名 €2021年9月15日 8:06 AM

  • 再起の1番の評価点はリーダーが足引っ張らないことだろ
    2体いるのはむしろメリットだわ

    by 111.239.173.204 匿名 €2021年9月15日 6:47 AM

  • リーダーとしてはそこそこ強いけど、こいつ2体入るからなぁ

    by 27.85.205.50 匿名 €2021年9月15日 4:06 AM

  • サブとしては少し落ちたかもしれないけどリーダーとして強いから長生きしそう。新しく出る交代ベジータも再起する力持ってる上に強いし

    by 126.163.94.74 匿名 €2021年9月14日 6:34 PM

  • ダメカリセット無しはダメカ100%にもなり得てぶっ壊れなのでNG。個人的にダメカ30%止まりに不満
    7回受けたら70%カットでも良かったのでは?それでも最初10%の時は弱いし超高確率回避とも釣り合う気がする

    by 60.155.250.111 匿名 €2021年9月14日 6:24 PM

  • ダメカリセットがなぁ…
    リセット無いor30%~50%だったら10点行けただろ

    by 49.106.200.145 匿名 €2021年9月14日 5:47 PM

  • 9.8じゃないけど10未満は納得できるからまぁまぁこんなもんじゃろ

    by 217.178.78.162 匿名 €2021年9月14日 5:39 PM

  • 今回の伝説ベジータでまた評価上げそう…
    点数には影響ない評価点だから10.0に返り咲きはしないだろうけど

    by 114.169.13.202 匿名 €2021年9月14日 5:32 PM

  • ベジータ伝で、好敵手つれてくとき、こいつ選ばなかった
    わかるよね^_^

    by 182.251.239.30 匿名 €2021年9月14日 4:31 PM

  • 十分な地力は持ってはいるが、アイテム前提でなければ虹くらいじゃないと壁にならない。アイテム前提の短期決戦では超必殺がまともに撃てず加えて追撃も出なけりゃ火力も目立つほどではない。アクティブは今回のキャンペーンでは使えたが基本ハナクソ。
    10.0じゃない理由としては十分だな。

    by 126.56.228.149 匿名 €2021年9月14日 9:17 AM

  • 別に高難度イベントが追加されて落ちたってわけじゃないしインフレ云々は関係ないんじゃね
    今回のバーダックイベントでも活躍してたしリーダースキルの範囲も広いし受け性能もあるから長生きしそうなキャラなのは変わらないと思うよ

    by 114.169.13.202 匿名 €2021年9月14日 3:52 AM

  • こいつ今年の年末で再録しそうやけど交換したい。てか6周年未だにどっちも持ってないワイ情けなすぎる

    by 222.230.3.40 匿名 €2021年9月13日 11:25 PM

  • キラベジ「まあ10.0でしょうねぇ最近測ってないからわかんないんすけど」
    数管「9.9…くらい」
    キラベジ「ああ…落ちた…落ちましたねぇ」

    by 110.163.13.145 匿名 €2021年9月13日 9:11 PM

  • 10.0から真っ先に陥落したのはキラベジだったなw
    誰だベジットが一番インフレに弱いとか言ってた奴

    by 49.98.86.94 匿名 €2021年9月13日 9:11 PM

  • 9.9に下げられてて草

    by 124.145.20.3 匿名 €2021年9月13日 8:34 PM

  • ダメカリセットすんじゃねぇ

    by 126.131.199.90 匿名 €2021年9月12日 6:43 PM

  • 再起でバカヤロー悟空とか超ゴジとか使ってると超サイヤ人リンク欲しいなぁと思う今日この頃
    臨戦伝説の力辺りの最低限は合うから良いんだが

    by 126.156.47.75 匿名 €2021年9月11日 7:23 PM

  • こいつは虹前提のキャラ。無凸だと身勝手と違ってクソ雑魚。ベジットもそうだが、ベジットには見極めと合体前の軽減があるからまだマシ。ただ虹にしたら安定して強い。ただ知属性っていうのが足枷になってる。

    by 125.11.173.17 匿名 €2021年9月10日 12:15 PM

  • まず互換性の意味をググってこい

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年9月10日 7:02 AM

  • アクティブだけ切り取ればって前提見えてないのか…?

    by 49.106.209.96 匿名 €2021年9月10日 1:36 AM

  • 互換性無いけどな
    身勝手と違って回避無効でも無能にならんし

    by 126.193.99.108 匿名 €2021年9月10日 1:25 AM

  • 初めてアクティブ全体攻撃が役に立ったな
    まぁ基本アクティブだけ抜き取れば身勝手より下位互換である事には変わらんのだが

    by 126.253.5.253 匿名 €2021年9月9日 11:55 PM

  • まさかの接待イベきてまた価値上がったな

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年9月9日 8:31 PM

  • 前から思ってたけど何か中途半端!いちいち10%に戻らなくていい

    by 60.68.149.118 匿名 €2021年9月9日 1:42 PM

  • まぁ40%カットになる為には10%からの低倍率を乗り越えないといけないのはしんどいな

    by 126.35.11.186 匿名 €2021年9月7日 9:55 PM

  • ゴクフリの極限で使いたい

    by 124.45.167.19 匿名 €2021年9月6日 12:10 PM

  • 再起ってメンツもエグいし補正倍率も170%やけどアル飯や技ゴジ、超1悟空とリーダーがリンク最低限しか合わん結局第7で固めたいんよな、まぁ雑に使ってもこいつら強いけどアル飯は序盤サイヤ人の血繋げたいし

    by 126.193.87.4 匿名 €2021年9月5日 3:10 PM

  • どっこいじゃないから間に他のキャラ入ってるんだけどな

    by 117.53.28.39 匿名 €2021年9月3日 7:13 PM

  • 仮にキラベジが9.9に下がるなら身勝手も9.9が妥当だよな。どっこいどっこいな性能なんだから

    by 27.85.206.66 匿名 €2021年9月3日 6:59 PM

  • 管理人の動画見てなるほどなと思った、丁度技ゴジータ9.8になって空いてるから9.9でいいんじゃね

    by 126.35.206.123 匿名 €2021年8月31日 7:41 PM

  • キラベジ下げるなら身勝手も下げないとな。

    by 106.128.134.51 匿名 €2021年8月31日 2:02 PM

  • 敵のギミックに左右されないのは強みだけどな
    身勝手は回避無効されたら強さ激減だし

    by 126.193.110.7 匿名 €2021年8月31日 11:31 AM

  • 素のdef自体は150%補正しかないから大したことないもんなあ
    9.9でもいいと思うわ

    by 202.7.112.167 匿名 €2021年8月31日 10:59 AM

  • 10点組で1番下位になったか、まぁ常にアイテム使わないとダメカ倍率上がるまでしんどいし、かと言って危険な時攻撃少ないとこ逃げたら10%で受けないかんからしゃーない、アイテム効いてる間に倒せる火力じゃないし

    by 126.35.206.123 匿名 €2021年8月31日 9:02 AM

  • イラストカッコ良すぎない?
    虹にしてフレンドの所に置きたい

    by 126.29.227.153 匿名 €2021年8月30日 4:17 AM

  • まぁ超必殺打てなくても会心は出るし良いんじゃない
    でも追撃会心出さなければ約250万程度で終わるしアイテム効いてる間に多くダメージを与えたいキャラやからそこら辺しんどいか

    by 126.33.194.222 匿名 €2021年8月23日 3:56 PM

  • 今更ゼノバースのムービー見て感動したんでギャリック砲のキラベジ実装オナシャス

    by 1.75.216.212 匿名 €2021年8月22日 1:01 PM

  • 気力に関しては攻撃を受ける度に気力+1くらいで良かった
    ダメカの条件とも噛み合うし

    by 101.110.55.13 匿名 €2021年8月22日 9:58 AM

  • 超必殺がマジで打ちづらい。3,4巡目くらいにならんとちゃんと打てへん。

    by 124.145.74.186 匿名 €2021年8月21日 9:25 PM

  • 無凸だと受け性能は正直キツい。アイテム使わなくても流せるといいんだけどなぁ。こればっかりは凸らせないとあかんな。

    by 126.157.228.134 匿名 €2021年8月12日 1:57 PM

  • マルカリータ実装で更に株が上がってしまった男
    ダメカとサポートの相性が良すぎる

    by 1.75.216.117 匿名 €2021年8月12日 1:41 PM

  • アイテム使えばガチガチなのは勿論、ノーアイテムでも虹になれば破壊神でも初手から1万ぐらいに抑えるのもいいね、流石に必殺怖いけど
    個人的な難点として初手必殺来て死にそうなHPの場合、身勝手で回避してこいつを攻撃少ないとこに置くと強力なダメカを発揮できない上に見極めがない限りそこでも初手必殺怖いというところがあるな

    by 126.193.108.27 匿名 €2021年8月10日 6:28 PM

  • 反撃は回避でも発動するんだから
    ダメカも回避で発動するべきだろ
    ほんとに罠すぎる

    by 106.128.33.194 匿名 €2021年8月9日 12:11 PM

  • たまたま解放する時回避+5が足引っ張ると知り今もつけてないが、フレンドのキラベジくん技ゴジータで見極め、ダメカ倍率上げて必殺受けたいのに回避暴発しまくるの辞めてくれます?

    by 126.182.166.197 匿名 €2021年8月9日 10:17 AM

  • 割と初手の必殺が高確率では有るけど割と会心が出ない事が多い(自分は3凸で)

    by 60.124.16.88 匿名 €2021年8月4日 7:29 PM

  • 下の計算した者だけどまあ数値はお互い最高の条件(フルリンク、二重、スキル玉で潜在スキル増強など)のみで比較したものだし、数値の上では大部分でキラベジ優位になってるけど実際にはリンクの合う相方、気力の貯めやすさ、必殺を受ける条件など必ずしもキラベジがゴクベジを上回るわけではないってことは認識されとくべき

    by 114.183.144.160 匿名 €2021年8月4日 7:06 PM

  • こいつってまだ実装当初の速身勝手とほぼ互角やけどどちらかというと進化ベジが若干下って言う管理人の評価なんやね
    中々ベジータ伝では変えるの難しいか

    by 126.182.230.164 匿名 €2021年8月4日 6:48 PM

  • 変身後は力ベジットが上だとして変身前はベジータが上なのは間違いない

    by 49.98.151.115 匿名 €2021年8月4日 4:37 PM

  • なんか最近のコメントめっちゃ多いなと思ったら下で口論勃発してて草

    by 124.145.20.3 匿名 €2021年8月4日 12:04 PM

  • そう言えば謎の超サイヤ人リンクなしでなんでやねんと思ったけどそもそも第7は超サイヤ人使わないから特に問題なかったな
    王の血筋と天才も基本発動しないんですけどね

    by 126.182.230.164 匿名 €2021年8月4日 10:58 AM

  • リンクスキル神の次元の会心率考慮してなかったので実際のキラベジの平均火力はほんのちょーっとだけ上になるかなと思います
    リンクやパッシブの会心率はどこかのタイミングで加算なのか、それとも独立したタイミングで乗算になるのかは分からないので計算し直しませんけど

    by 153.164.124.96 匿名 €2021年8月4日 9:56 AM

  • ちなみに受け性能

    by 153.164.124.96 匿名 €2021年8月4日 9:07 AM

  • 字汚くてすまんな

    by 153.164.124.96 匿名 €2021年8月4日 8:32 AM

  • 期待値(平均のatk値)比較

    by 153.164.124.96 匿名 €2021年8月4日 8:31 AM

  • まず最初に自分の主張を反論されたら適当に「確かに」とか「間違いない」とか適当に共感しとけばええのよ、こんなん人それぞれ考えあるんだし、いちいち反論し合うからアカン、喧嘩したやつ全員悪いわ

    by 126.182.230.164 匿名 €2021年8月4日 7:59 AM

  • 言ってること変えまくってる奴から言ってること変えるなって煽られたら
    正直かなり腹立つと思うわ

    by 111.239.177.215 匿名 €2021年8月4日 6:27 AM

  • 両者とも力ベジット>キラベジ派なのに喧嘩しすぎやろ仲良くしろや
    片方ブチ切れてるし、血管切れるぞ

    by 126.35.192.171 匿名 €2021年8月3日 11:41 PM

  • 火力大差ないって言っておきながら
    実際に計算されて大差あることがわかると、それは分かってるけど〜って全く言ってもなかったことに論点すり替えてるの本当にダサいな
    分かってなかったから大差ないって言ってたんじゃん

    by 106.128.35.108 匿名 €2021年8月3日 10:45 PM

  • まぁまぁ落ち着け。
    キラベジとゴクベジ守りは高ステと初手10%カット被弾で最大40%と必殺追加効果による重ねがけと無条件30%カットでそこまで大差は無い。キラベジは1番手いける。火力はは超必殺あまり撃ちやすくはないけど追撃で確定会心と超必殺撃ちやすく性能的にスキルが会心多めになり出やすい。ほぼキラベジの劣化みたいな感じだけど超必殺撃ちにくいから会心も追撃もスカせばゴクベジのが上ってか?守りはそこまで大きな差は無いけど火力は結構キラベジのが確実に上。以上。バイバイ

    by 49.98.44.196 匿名 €2021年8月3日 7:37 PM

  • もう終わった話だろうけど
    筋が通ってるのは106.129.70.164だよね
    主張が一貫してるし、ちゃんと根拠も出して論破してる
    暴言過ぎるけど

    126.156.23.206と60.137.15.80は論破された後、主張を変えすぎてる上に
    そのことに気づかないで煽ってるからね
    暴言はよくないけどこれは物凄くイライラすると思うよ

    by 111.239.175.30 匿名 €2021年8月3日 7:19 PM

  • 池沼って使ってる時点でby 106.129.70.164 がヤベー奴にしか思えない
    主張自体は分かるけど

    by 115.36.245.198 匿名 €2021年8月3日 7:02 PM

  • どっちも言ってることは間違ってないと思いますよ

    by 126.35.143.144 匿名 €2021年8月3日 5:50 PM

  • by 106.129.70.164
    確かにキラベジの方が火力は平均上、それは確かに一番最初に言ってたな謝るわ
    けどな、俺が1番言いたい合体前ゴクベジとキラベジは後者の方が強いがそこまで大差ないというのは別におかしい話ではないはずだろ
    お前にとって大差の基準が違うのかも知れんが

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 5:14 PM

  • みんなじゃなく池沼2匹だろ
    自演してるつもりなのか 60.137.15.80
    お前ら池沼2匹の主張は火力も防御もほぼ互角だから合体前は大差ない
    俺の主張は火力が違いすぎから大差ある

    そして俺は数字を出して証明した
    対する池沼2匹は論点をすり替えてるだけ
    オマケに1匹は自演もし始める
    お前らの大差ないの主張でもいいけど少なくとも火力について論破されてる事にはいい加減気づけ

    by 106.129.70.164 匿名 €2021年8月3日 5:05 PM

  • 消えると言ったけど本当に何も気づけてない池沼2人に驚いてるから指摘してやるよ

    」短期だとキラベジはほとんど超必殺打てないし追撃会心引かなければそこまで、力ゴクベジは超必殺撃ちやすいしATKステも高いから火力はトータル同じぐらい、守りもキラベジはDEFステ、力ゴクベジは無条件の30%とお互いほぼ差無いぞ」

    合体前の優劣についてのお前の最初の論点は火力だろうが
    火力大差ない&守りは互角 よって大差ないってのが池沼2匹の主張だろ
    そしたら今度は条件付きでDFは上だの、クリア出来るステージがどうだの
    自分の主張をどんどん変えてる上にその事に気づきもしないで人に指摘するってものすごく綺麗なブーメランだわ

    by 106.129.70.164 匿名 €2021年8月3日 5:02 PM

  • by 106.129.71.137
    だってさ、みんなあんたの考えのキラベジ>合体前力ゴクベジって言ってんのにずっとキレてるんやもん

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年8月3日 4:57 PM

  • by 106.129.71.137
    あーいえばこう言うだな
    キラベジでクリア出来るイベントを合体前ベジットで特に変わりなくクリア出来るが、ベジータ伝は合体後ベジットと同じように楽にクリア出来るか?

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 4:52 PM

  • by 106.129.71.137
    悪いけどあんたの方がおかしいやつに見えるで

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年8月3日 4:51 PM

  • あと達観してる60.137.15.80 も火力大差ないってほざいてたんだからお前も何も語る資格ねえわ
    計算も出来ない池沼同士で慰め合ってろ

    by 106.129.71.137 匿名 €2021年8月3日 4:51 PM

  • 火力大差ないってほざいておきながら実際に数字出されると
    分かってるしって
    分かってなかったから火力大差ないってほざいてたんだろうが
    これでどっちが論破されてると思うよとかほざくんだから
    本当に救いようが無さすぎる

    もう完膚なきまでに論破したから消えるわ
    論破された事に気付かないまま吠え続けてろ

    by 106.129.71.137 匿名 €2021年8月3日 4:47 PM

  • by 106.129.71.137
    by 126.156.23.206もキラベジ>合体前ベジットってなってんのに彼がなぜキレてるのかが分からん
    大差ないという単語にそこまで引っかかるか

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年8月3日 4:46 PM

  • ここまで来ると流石に可哀想になってきたわ126.156.23.206
    数字出されると本当に何も出来なくなるんだな
    別にキラベジや身勝手でクリア出来ないステージないんだから合体後であろうと力ベジットと大差ないんだよね???
    馬鹿が極まったな

    by 106.129.71.137 匿名 €2021年8月3日 4:45 PM

  • by 106.129.71.137
    それがキラベジが合体前ゴクベジより上になる理由だろ?、今更自慢げに語られても困るわ、別に分かってるし
    んで、それでキラベジでクリア出来るイベント力ゴクベジでクリアは通用しないのか?
    クリア出来るなら大差ないだろ?そこ答えてよ

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 4:43 PM

  • てかどっちが論破されてると思うよとかほざきながら
    論破とは言ってないって
    ほんとに頭おかしいんだな
    もう数値も出してやったし構う必要ねえか
    力ベジットの会心考慮したければもう少し差は縮まるぞよかったな!その計算する時はキラベジの初手必殺が会心なのも考慮しとけよ

    by 106.129.71.137 匿名 €2021年8月3日 4:41 PM

  • まあ虹同士、潜在による合計3回必殺は考慮しないとして
    力ベジットは気力18で平均480万 気力12で平均350万(会心全振りと仮定すると50%で会心発動するが考慮しない、追撃0で計算のため6〜11なら少し上)
    キラベジは気力18で平均663万 気力12で525万(初手必殺は会心なし、追撃必殺1.9倍、追撃27の計算)
    吠えるだけで何も出来ないだろうから計算してやったけどこれで大差ないって言うならお笑いだわ

    by 106.129.71.137 匿名 €2021年8月3日 4:36 PM

  • by 106.129.71.13
    別に論破したとか言ってねぇし笑言い出したのあんたでしょ?
    てかキラベジ>合体を考えないゴクベジって言ってるよ?何が気に入らない?
    てか俺火力だけで判断してるんじゃないしな、総合の実力がキラベジの方が上だがそこまで大差ない言ってんだ
    キラベジでクリア出来る短期戦を力ゴクベジで出来ないんだったら大差あると認めてやるよ、出来るだろ?、仮にブウ編バトロがATK35万あっても普通に通用するだろ?

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 4:30 PM

  • 今まで126.156.23.206 は笑とか使ってないのに急に多用してるあたり惨め極まりないわ
    本当に論破できた気でいるから煽りで笑使ってるんだろうけど
    滑稽すぎる

    by 106.129.71.137 匿名 €2021年8月3日 4:20 PM

  • 守りは互角
    火力は圧倒的キラベジ
    これでほぼ互角とか無理がありすぎるわ
    by 106.129.69.80

    火力が100回使っても100回キラベジが上になるわけじゃないし
    それみんな言ってる変身なしゴクベジよりキラベジの方がそりゃ上やけど別に大差ないってことで合ってるくね?笑
    一体何にキレてんの?

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年8月3日 4:18 PM

  • いやどう考えても論破出来てないよね 126.156.23.206
    確率依存だろうがキラベジは追撃全振りなんだからその確率が高いのも確か
    それ込の平均火力はどう考えても大差
    そして仮に力ベジットが追撃必殺出しても行動後限定な上、キラベジは被弾したいでそれを上回る防御
    論破とか言うなら具体的な数値でも出せよ
    少なくとも管理人が出してる数値は会心含まない条件でもキラベジが上なんだからさ

    論破した気になってるだけの池沼にしか見えねえわ

    by 106.129.71.137 匿名 €2021年8月3日 4:16 PM

  • by 106.129.69.19
    お前さぁ…俺はまだ火力に大差あるとはと思ってないよ、コロコロ話変えるとかお前の為に変えてやったんだろ笑
    守りが明確にゴクベジ上とは言ってないだろ笑あくまで確率による一例、お前が大好きキラベジ火力もあくまで確率による一例だろ?、合体前のゴクベジ状態はキラベジより下だけど別に大差はない、そこまで負けてないって言ってるだけ、これの何がおかしいの?
    論破とかそんな言葉使ってんじゃないよ、良心で避けてやってたのに
    この状況でどっちが論破されてると思うよ?

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 4:11 PM

  • 守りは互角
    火力は圧倒的キラベジ
    これでほぼ互角とか無理がありすぎるわ
    変身後ベジット最強だけじゃ飽きたらないのか

    by 106.129.69.80 匿名 €2021年8月3日 4:09 PM

  • by 60.137.15.80
    そうそれ
    それが言いたかったの、別におかしくないでしょ?

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 4:04 PM

  • 守りについては互角とか散々自分で言っておいて
    今度は守りが上とほざき始めるのか
    論破されたからってコロコロ言うこと変えんなや
    条件付きで上って言うならキラベジも3回被弾すれば上だわ
    守りについての優劣はねえだろうが

    by 106.129.69.19 匿名 €2021年8月3日 3:58 PM

  • つまりby 126.156.23.206は
    今回のベジータ伝追加で現環境ではベジットがキラベジ含む6周年よりまた一段階上になった、んでby 106.129.69.51が合体なしのバトロについて突っかかって来て合体なしだと流石に6周年が上だがそこまで大差があるわけではない
    って言いたいんでしょ?

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年8月3日 3:43 PM

  • by 106.129.69.51
    んじゃお前の言い分通り火力に差があるとして、何回も言ってるけどキラベジはDEFステと言う武器があるが力ゴクベジは無条件30%カット持ってるんだぞ?しかも追撃でたら守りは力ゴクベジ完全に上になるし
    合体なしベジットとキラベジのだと後者の方が上だがそこまで大差ないってのはそんなおかしいか?

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 3:23 PM

  • 毎回毎回キラベジが上になる訳では無いが平均火力大差ないはどう考えてもおかしいって話だわ
    そして下の池沼は何を言ってるんだ
    合体後はベジットが上なんて誰でも分かってるわ

    by 106.129.69.51 匿名 €2021年8月3日 3:14 PM

  • 後多分アル飯にも負けてるわコイツ

    by 60.124.16.88 匿名 €2021年8月3日 3:11 PM

  • 逆に言えば合体前の状態でも6周年と遜色ない訳だから合体後も考慮したらどう考えてもベジットが頭一つ抜けてるわ。そもそも火力の話になったらベジットにならべるキャラなんていないしね、

    by 60.124.16.88 匿名 €2021年8月3日 3:09 PM

  • んで力ゴクベジとキラベジどちらかを上か絶対選べってなったらキラベジを選ぶとも言ってんじゃん
    合体後を合わせるともう一目瞭然だが

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 3:09 PM

  • だから超必殺撃ちにくて追撃も会心も確率なんだから毎回毎回キラベジが絶対火力上になる訳じゃないだろ、そりゃ平均はキラベジの方が火力は上だと思うがって何回言わせんだ、守りも無条件30%のゴクベジとDEFステのキラベジとお互い持ってない利点があるからキラベジが短期だと上とは言えんだろ?

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 3:06 PM

  • by 106.129.70.138
    無理だよもう、確かにベジット合体前とキラベジだと後者が上だとは思うけど別に大差ないって言ってるやつ頭おかしいは違うって

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年8月3日 2:59 PM

  • いや会心考慮しないでもキラベジの方が上なんだから
    火力はめっちゃ差があるだろ

    by 106.129.70.138 匿名 €2021年8月3日 2:52 PM

  • by 106.129.70.227
    それってやっぱりキラベジの方が出すけど別に大きな差がある訳じゃないじゃん、守りもキラベジはDEFステ、力ゴクベジは無条件の30%ダメカでお互い持たない利点があるし
    そりゃ変身前の力ゴクベジとキラベジどちらかを上にしないといけないって事ならキラベジを選ぶけどさ、そんなほぼ同等って言ったやつ頭おかしいって言うレベルの差か?

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 2:51 PM

  • あ、追撃必殺込の意味でな
    力ベジットは会心全振りだろうからキラベジと会心発動率は同じ
    だとしたら30%で追撃必殺&50%会心と約50%で確定会心必殺どっちが上かなんて馬鹿でもわかる

    by 106.129.71.59 匿名 €2021年8月3日 2:44 PM

  • 管理人が表作ってんだからそこ見れば一目瞭然だけどな
    同じ超必条件だと会心なしでもキラベジが上
    超必撃ち漏らしについてはゴクベジとキラベジどっちにも同じこと言えるし
    まあキラベジの方が撃ち漏らす確率は高いけど

    by 106.129.70.227 匿名 €2021年8月3日 2:34 PM

  • おう納得して終わったよ
    結局短期でも力ゴクベジとキラベジはそこまで大差ないってことにね

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 2:02 PM

  • 納得して終わったかと思ったら2人いたのかよ
    まあ1人納得してるから計算も出来ない奴は構わなくてええや

    by 106.128.22.103 匿名 €2021年8月3日 1:56 PM

  • by 106.128.21.182
    結構ってどのぐらい?

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年8月3日 1:50 PM

  • by 106.128.20.109
    合体前ゴクベジとキラベジの火力が同じぐらいは訂正するわ多分キラベジの方が上だ、その半分も出ない時があるから最高火力と追撃会心引けなかった最低火力を平均し短期戦の気力の弱さを考えるとそこまで大差あるわけじゃないって言ってんの
    まぁキラベジがベジットより強いとか言ってる訳じゃないし良いわ

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 1:48 PM

  • いや悪いけど短期においての火力の差は結構あると思うぞ
    まず力ベジット自体超必打ちやすいだけで撃ち漏らしもあるし
    もう1回言うけど短期で上げたいんなら力ベジットよりも硬い技ゴジータだろ

    by 106.128.21.182 匿名 €2021年8月3日 1:47 PM

  • by 106.128.21.74
    平均したらキラベジの方が上だと思うがそこまで大差は無いだろ
    そりゃ1.5倍ぐらい違うなら分かるけど
    無条件ダメカ30%の捉え方次第で人によって変わるんだからそれで短期戦も6周年と同等と思ってるやつ頭腐ってるはおかしいんじゃないの

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年8月3日 1:41 PM

  • あと追撃必殺50もないって言うけど追撃27なら48.9%で最低1回は追撃必殺出るからな
    約半分の確率を無視するってもう目も当てられんわ

    by 106.128.20.170 匿名 €2021年8月3日 1:38 PM

  • まずそもそも追撃引かなくても50%で会心なの分かってんの?
    追撃必殺も追撃にちゃんと振ってれば半分近くで出る時点で無視できるもんじゃねえだろ
    そんなに変身前ベジットageしたいならそれよりも硬い変身前ゴジータだろ

    by 106.128.20.109 匿名 €2021年8月3日 1:35 PM

  • by 106.128.21.74
    引きやすいが毎回発動すんのか?30%だぞ?笑
    そこから潜在追撃27だったとしても別抽選で1回追撃必殺出る確率50%も無いぞ?笑
    だから平均したらそこまで大差ないつってんだよ笑

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 1:32 PM

  • ベジット>キラベジは同意だけど
    ベジットにすらなれないくらいの短期で6周年と同等は頭腐ってるとしか言えないわ
    少なくとも火力が同じくらいは本当に話にならん

    by 106.128.21.74 匿名 €2021年8月3日 1:30 PM

  • 俺が言いたいのは短期戦ではキラベジとベジットほぼ差無いが今回のベジータ伝ではベジットが圧勝
    だから現環境ではまたベジット>キラベジに戻っただろって言ってるのだよ

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 1:27 PM

  • ベジットも6周年も追撃引きやすいタイプなのにそこを除外して計算する意味が全く分からんわ

    by 106.128.21.74 匿名 €2021年8月3日 1:25 PM

  • 6周年の強さは超必殺じゃなく追撃の確定会心だろ
    火力は同じくらいとか鼻で笑うわ

    by 106.128.21.74 匿名 €2021年8月3日 1:23 PM

  • by 106.128.22.60
    短期だとキラベジはほとんど超必殺打てないし追撃会心引かなければそこまで、力ゴクベジは超必殺撃ちやすいしATKステも高いから火力はトータル同じぐらい、守りもキラベジはDEFステ、力ゴクベジは無条件の30%とお互いほぼ差無いぞ

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 1:21 PM

  • それはキラベジも同じことだろ
    初手の軽減率は確かに劣ってるけど素のDFが違うし火力はこっちが断然上

    by 106.128.22.60 匿名 €2021年8月3日 12:21 PM

  • バトロだとベジットは結局ダメカで無双するんだよなぁ
    純粋極限を主力多く外したブウ編でクリアできるぐらいだし

    by 126.156.23.206 匿名 €2021年8月3日 10:39 AM

  • ベジータ伝はそうかもしれないがバトロだとベジットもほぼ関係ないけどな
    まず変身しないから

    by 106.128.21.105 匿名 €2021年8月3日 10:05 AM

  • 少なくともベジット≧キラベジだったのがベジータ伝でまたベジットより下の評価になった印象が強い
    アル飯にも抜かれるかもね

    by 126.245.172.199 匿名 €2021年8月3日 8:04 AM

  • by 111.239.175.30 いや実際鯖編極限バトロ、ベジータ伝にしても先手だけはキツ過ぎるけどな、別に弱いとは言ってないし寧ろ強いのは間違いないけど先手が弱点。(極限バトロ鯖編は火力が1番高いから一概には比べれないが) ベジータ伝が来るまではベジットとどっこいだったが今は一歩劣るでしょ

    by 126.182.145.218 匿名 €2021年8月3日 2:11 AM

  • 先手の必殺だけだろキツいの
    キツ過ぎるって意味わからんわ

    by 111.239.175.30 匿名 €2021年8月2日 9:02 PM

  • そんなきつないやろ

    by 116.83.122.152 匿名 €2021年8月2日 4:56 PM

  • 先手がキツ過ぎるのがデカいな、現状はLRフェス限2番手かな

    by 60.124.16.88 匿名 €2021年8月1日 2:11 PM

  • ベジータ伝で使ってみたけど強いね、強いけど見極めがあるかないかで相当難易度変わったわ、ゴジータは5ターンしか持続しないから融合はとっとかなきゃいけないから途中までちょっとした運ゲーだし。
    まあ自分が無凸ってのもあるのかもしれないけどね

    by 175.177.214.224 匿名 €2021年8月1日 5:34 AM

  • ATK読みづらいの修正してくんねーかな

    by 92.203.77.31 匿名 €2021年8月1日 4:01 AM

  • 無凸でも強いけど、守りが若干薄い
    早く凸したい…

    by 121.106.129.101 匿名 €2021年7月31日 7:08 PM

  • こいつ行ける範囲広すぎ
    絶対スタメン入るし

    by 122.255.244.74 匿名 €2021年7月31日 12:17 AM

  • 確かにこのキラベジは最高峰の強さだが、覇権と言うには見極め+反撃をやるアイツがいるからなぁ
    特に今回のベジータ伝で見極めのヤバさがよく分かった

    by 126.193.49.77 匿名 €2021年7月30日 8:26 PM

  • リダスキ:最強
    個体性能:インフレ対応可
    演出:最高
    所属カテゴリ数:最高クラス

    覇権過ぎる

    by 153.196.128.15 匿名 €2021年7月30日 8:06 PM

  • マイナーカテゴリも沢山所属してるのは速キラベジの時からだったな、今1番交換すべきキャラなんじゃない?
    今はね

    by 126.182.73.216 匿名 €2021年7月30日 12:09 PM

  • 前回のバトロも今回のベジータ伝も
    ほんとにカテゴリ強者過ぎるこいつは
    この性能のキャラがどこでも暴れまくるってヤバすぎるだろ

    by 106.128.21.247 匿名 €2021年7月30日 9:36 AM

  • 環境なんて言葉がドッカンにあればこいつ環境最強だろ

    by 157.107.22.193 匿名 €2021年7月29日 8:49 PM

  • ベジータ伝の体ベジータブルー戦が怖い
    アイテムと技ゴジータの見極め上手く使わないとキツそう

    by 126.157.51.61 匿名 €2021年7月29日 8:23 PM

  • ブルマ、トランクス、ブラ、モスコ、レズン、パイクーハン…
    キャベとの約束、サイヤ人として誇り…
    俺の全て…
    捨ててたまるかァ!

    by 1.75.5.43 匿名 €2021年7月29日 8:55 AM

  • by 106.128.101.13
    間違えたことは別にいいけど池沼って言うのはやめたほうが良いな。

    by 106.159.156.86 匿名 €2021年7月27日 1:09 AM

  • まぁ間違いなんて誰にでもあるさ
    気にするな

    by 175.177.41.142 匿名 €2021年7月25日 4:52 PM

  • ゴミータって書いてあったわ
    池沼は俺だわ

    by 106.128.101.13 匿名 €2021年7月23日 3:30 PM

  • ゴジータよりキラベジ出て嬉しいってだけでゴミなんて一言も言ってないやん
    106.159.156.86 はアホを通り越して池沼だな

    by 106.128.101.13 匿名 €2021年7月23日 3:30 PM

  • by 49.97.93.192
    あれがゴミなら9.8点以下のキャラは全部ゴミだわ。アホか。

    by 106.159.156.86 匿名 €2021年7月23日 11:19 AM

  • 当たったら終わりだがな。

    by 60.124.16.88 匿名 €2021年7月22日 7:02 PM

  • 闇鍋でゴミータよりこっち出てくれてマジで良かった

    by 49.97.93.192 匿名 €2021年7月22日 12:03 AM

  • 融合できればの話だがゴジータの必殺見極めとのコンボが強い。キラベジの弱点である先手必殺を身勝手に任せるという択を取れる。

    by 133.106.34.12 匿名 €2021年7月21日 2:28 PM

  • 出ないから交換した

    by 42.125.164.153 匿名 €2021年7月20日 8:43 PM

  • アイテム一個で他キャラのアイテム二個分の防御展開出来るのほんとに強ぇな
    先手必殺には流石に脆いけど

    by 49.106.201.150 匿名 €2021年7月20日 11:58 AM

  • こいつ怖いのが次のベジータ伝でGT悟空伝みたいにおそらく回避無効で身勝手にも頼れず、ラストもたぶん技じゃない為アイテム前提なのに敵が硬く切れる前に倒し切れない事
    なんとか復活使えればいいが必殺来る場所次第では満タンから即死しそうだし

    by 126.35.192.99 匿名 €2021年7月19日 5:02 PM

  • 足でまといどころかバトロも一番役に立ったわ
    リーダーとしても優秀なのがでかい

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年7月19日 10:52 AM

  • 闇鍋で引いた俺は最強www

    by 49.97.94.173 匿名 €2021年7月19日 1:27 AM

  • 強すぎて草w

    by 49.106.200.88 匿名 €2021年7月18日 9:49 AM

  • このキラベジ持ってない雑魚なんているのwww
    可哀想にwww

    by 58.95.240.244 匿名 €2021年7月17日 11:56 AM

  • 持ってない雑魚湧いてて草

    by 116.83.122.152 匿名 €2021年7月17日 10:04 AM

  • ちゃんと軽減効いてれば必殺2桁行けるし足でまとい所か1番優秀だったわ

    by 106.128.35.158 匿名 €2021年7月16日 5:19 PM

  • 「アイテム使ってんのに初手受けだとこんぐらいダメージ通されるか」みたいなことはあった
    ただ会心で押し切れるし筆頭戦力である事には変わらん

    by 153.156.175.23 匿名 €2021年7月16日 12:37 PM

  • 足手まといにはならんくね?

    by 36.11.224.52 匿名 €2021年7月16日 12:31 PM

  • サバイバル編でまさかこいつが足手まといになるとは思わなかったな

    by 183.76.49.83 匿名 €2021年7月16日 8:27 AM

  • バトロ追加でまたこいつの価値爆上がりやな

    by 217.178.111.242 匿名 €2021年7月16日 2:09 AM

  • コイン交換でこいつ一凸にするかLRフェス限唯一未所持の体ブウを交換するか迷ってる

    by 119.239.144.29 匿名 €2021年7月14日 9:17 AM

  • やっぱダメカは偉大だなゴジータと使ってるが楽しすぎる

    by 124.47.99.51 匿名 €2021年7月10日 2:36 PM

  • リセマラ時とかの名前そのままだよ

    by 106.128.29.141 匿名 €2021年7月10日 6:47 AM

  • 名前コンピュータに設定させたらそうなるよ

    by 106.158.106.116 匿名 €2021年7月9日 10:22 PM

  • やっぱブルマ3枚がけとか脳死伝で遊ぶより、アイテム不可縛りで遊んだ方が面白いよね

    by 126.179.76.100 匿名 €2021年7月9日 10:10 PM

  • ツムリとかフォルテとかアルマジロとかって
    よくみるけどなんなの?改造アカウントとか?

    by 126.157.255.17 匿名 €2021年7月9日 9:25 PM

  • モスコって案外ギミックゲー的のとこあるからコツ掴むと復活とかもしないで終わるよ

    by 126.237.77.235 匿名 €2021年7月9日 3:23 PM

  • まじかモスコ倒せるんか
    アイテム切れてから全体必殺来ないでお祈りゲーちゃうの

    by 153.156.175.23 匿名 €2021年7月9日 2:28 PM

  • キラベジサンドで倒せないってなってるから
    倒した画像貼ってるのに何この馬鹿な流れ

    by 106.129.24.200 匿名 €2021年7月9日 8:02 AM

  • 破壊神て基本属性ゲームだから、力でまとめると復活もいらないヨ。

    by 126.237.88.92 匿名 €2021年7月9日 6:21 AM

  • by 153.246.250.20
    だから倒せるよって事では

    by 126.158.38.96 匿名 €2021年7月9日 1:31 AM

  • by 126.255.247.227
    やべー信者で草

    by 126.245.88.125 匿名 €2021年7月9日 12:36 AM

  • by 106.129.21.127
    そのメンツで負けないだろw

    by 153.246.250.20 匿名 €2021年7月8日 10:22 PM

  • モスコとか弱すぎじゃん…ベジータ進化にケチつけたいだけじゃね…

    by 126.255.247.227 匿名 €2021年7月8日 8:28 PM

  • 復活も使わずに勝てたぞ

    by 106.129.21.127 匿名 €2021年7月8日 8:12 PM

  • そもそもモスコが一部を除いてキツすぎる

    by 217.178.69.235 匿名 €2021年7月8日 6:29 PM

  • これ当たったからやってみたけどキラベジサンドでモスコって倒せなくね?
    火力的にも防御的にもめちゃくちゃきついんやけど、ちなキラベジ1凸
    虹あたりにせなきついんか?

    by 153.156.175.23 匿名 €2021年7月8日 1:36 PM

  • 力ベジットもそうだが、このゲームは手数+会心が最高潮だわ
    追撃必殺決まった時の爽快感エグい

    by 115.36.135.251 匿名 €2021年7月8日 6:23 AM

  • こいつの場合3凸目は右上じゃなく左下がオススメだわ
    DFとダメカの関係性から初手の1発のダメージがめっちゃ減る
    2発目からは破壊神で1番火力ある激怒ビルスでさえ1万くらいに抑えれる

    by 111.239.175.140 匿名 €2021年7月7日 11:24 PM

  • やっと6周年どっちも凸れた破壊神使ったけど安定感凄いな、けどやっぱり見極め4ターン目にほぼ確実に発動させて反撃ですぐゲームセットにするベジットと比べると感はある
    ベジットに匹敵するにはいかに技ゴジータをすぐ変身させるかが鍵だわ

    by 126.35.129.205 匿名 €2021年7月7日 11:22 PM

  • チケで凸れて神だわw

    by 133.106.154.58 匿名 €2021年7月7日 10:52 PM

  • 数値見づらいのはバグ?

    by 49.98.217.105 匿名 €2021年7月7日 1:47 PM

  • ゴジータ引けたから更に凸りたくなったわ
    絶対交換する

    by 124.47.99.51 匿名 €2021年7月7日 1:20 PM

  • キラベジは回避主体の身勝手と違ってダメカ主体だから凸の恩恵凄まじいぞ

    by 118.238.208.3 匿名 €2021年7月7日 1:13 PM

  • こいつ使ってて強いなーって思ってたら無凸で驚いた
    虹になったらどうなっちゃうの…?

    by 133.209.119.63 匿名 €2021年7月7日 9:02 AM

  • by 36.13.245.16
    わかりやすい

    by 106.159.156.86 匿名 €2021年7月6日 9:26 AM

  • 新ゴジータのおかげで再起する力に見極めついたんやから仲良くせいや
    まぁベジットと比べたら発動しにくいけど

    by 126.247.113.13 匿名 €2021年7月4日 8:30 PM

  • トータルこいつが最強

    by 111.239.167.192 匿名 €2021年7月4日 11:27 AM

  • 早く凸りてぇなぁ

    by 153.196.128.15 匿名 €2021年7月4日 10:03 AM

  • 6周年とゴジータが相性いいこと忘れてる。初手アイテム使うこと考えればゴジータもアイテム相性良いし復活でゴジータ変身出来るし。

    by 36.13.245.16 匿名 €2021年7月3日 10:13 AM

  • 正味10点のキャラ比較はむずすぎ
    きのこの山とたけのこの里どっちが美味しいかみたいなもんやわ

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年7月2日 7:32 PM

  • てか最初の2発に必殺来ない時点でキラベジの方が固くなるからな
    その2発を恐れてんだろうけどそんなの見極めとか確定回避持ちとか以外の全てのキャラに言えることだし

    by 106.128.34.153 匿名 €2021年7月2日 6:53 PM

  • 破壊神でウイス使う前提だとゴジータさんがまず変身できなくなるんですけどね
    ダメカのキラベジや変身前ゴジータ以外に必殺来た瞬間に
    ダメカ次第で瞬殺って全てのキャラに言えることだし
    身勝手も避けなれば即死
    即死の可能性をかなり低めるってだけでキラベジがめっちゃ有能なんだよ
    しかも4ターンあれば追撃次第で倒せるからな6周年パは

    by 106.128.34.153 匿名 €2021年7月2日 6:51 PM

  • いや破壊神でウイス使えるん4ターンだけだろ笑
    キラベジその4ターンで決着つくんか?復活もアイテム使ってる時は硬過ぎて全然HP50%以下にならんけど切れた瞬間満タンからダメカ次第で瞬殺されるし
    別に6周年>技ゴジータは合ってると思うけど

    by 126.166.77.158 匿名 €2021年7月2日 6:32 PM

  • アイテム切れるような長期戦前提なのに
    ゴジータのターン制限消えてないの草
    頭もちやかよ

    by 106.128.22.65 匿名 €2021年7月2日 5:08 PM

  • アイテム切れるころには復活条件整ってるしそもそもが固いんだぞキラベジは
    ゴジータに至ってはダメカ5ターンのみだぞ
    綺麗にブーメランなってるぞ

    by 111.239.174.62 匿名 €2021年7月2日 5:05 PM

  • アイテム切れてからきついだろ、火力もバランス良いだけで力ベジットみたいに速攻ゲームセットに出来るわけじゃないし、アル飯とかは切れる頃にはガチガチになってるけど
    技ゴジータも力ベジットと併用するならば6周年より上だと思うわ、ただお互いのリーダースキルでは併用出来んのが残念

    by 126.247.147.222 匿名 €2021年7月2日 2:29 PM

  • 初手必殺怖いからそのためにダメカアイテム使うんだろ
    そしたら破壊神とかの持ち込み制限あるイベントだとゴジータの変身が厳しくなる
    ゴジータ自体が強くても変身出来なきゃなんの意味もない

    by 106.128.21.61 匿名 €2021年7月2日 9:31 AM

  • かの極限知18号からパッシブ条件を取っ払って、リンクをサバイバル編仕立てにして、ATKを250万、DEFを6万くらい底上げするとこのキラベジになる。

    by 106.159.156.86 匿名 €2021年7月1日 7:12 PM

  • 111.239.174.226
    初手必殺の怖さ、今だに知らず?w

    by 223.132.103.1 匿名 €2021年7月1日 11:18 AM

  • 今は0.1刻みで点数付けてる中での同じ10点だからこんなん人によってどっちが上か変わるだろ

    by 153.156.175.23 匿名 €2021年6月30日 4:13 PM

  • 今回のゴジータの評価厳しいのはその見極めするのが難しいからなんだぞ
    当たり前のように変身出来ると思うなよ
    ゴジータの性能そのものはベジットと並んでるわ

    by 106.129.23.54 匿名 €2021年6月30日 8:58 AM

  • by 60.137.15.80
    フェス限ランキングにも同じようなことコメントしてるやつが来たな

    by 106.129.23.54 匿名 €2021年6月30日 8:53 AM

  • by 126.158.110.21
    俺こっち派
    その初手1発目が常に怖すぎます、ただその点もカバー出来る見極めってすげーわ

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年6月30日 8:10 AM

  • 素のDFが違いすぎるわ池沼
    守り負けてるのなんて初手1発目から必殺来た時くらいだわ

    by 111.239.174.226 匿名 €2021年6月30日 12:14 AM

  • 新ゴジータ変身しにくいけどそもそも変身前の時点でキラベジより強くね
    DEF更に上げた力ゴクベジみたいなもんだろ、会心で火力は上としても1番大事な守りがどこ置いても10%スタートだし
    復活も唯一無二だけどゴジータも見極めとか貴重な特性持ってるわけだし

    by 126.158.110.21 匿名 €2021年6月29日 11:50 PM

  • これの何がだめなのか?かっこいいけど。

    by 36.13.245.16 匿名 €2021年6月29日 11:07 PM

  • そのビンゴとたこ焼きが原因では?笑

    by 126.157.182.174 匿名 €2021年6月29日 8:53 AM

  • 超のベジータをネタキャラにし過ぎとか超にわかだろ。
    Z神と神のビンゴと超神と神のタコ焼き以外ベジータじたいはキャラ崩壊してねーよ。アラレちゃんコラボ回はまた別として。
    わりと性格も丸くなっただけ程度。むしろカッコいいシーンも原作より多い。
    問題は悟空だよ。ほぼほぼ別人。

    by 101.143.30.156 匿名 €2021年6月28日 10:36 PM

  • 身勝手はイケメンに仕上がってるけどこっちは色とかオーラの成果キラッキラ感がすごいよな。逆にキラキラ要素無くせばめちゃかっこいいとおもうけど

    by 49.98.45.220 匿名 €2021年6月27日 7:55 PM

  • お目々キラッキラで草
    悟空にはハイライト合うけどベジータはハイライト無しで良かったと思うわ

    by 1.72.1.34 匿名 €2021年6月26日 2:03 PM

  • 超サイヤ人リンクないけど基本第7で使う分には超サイヤ人入れんからそこまで問題ではないという

    by 153.156.175.23 匿名 €2021年6月24日 10:07 AM

  • 身勝手の方がアタックステータス高いしかめはめ波リンクが繋げやすいからアタック値に結構差がでるんよな

    by 58.183.28.155 匿名 €2021年6月21日 10:22 PM

  • 何気に超サイヤ人リンク切るの気になるんだよなコイツ
    身勝手の方はかめはめ波リンクも汎用的だからそこまで気にならんのだけど

    by 153.164.124.96 匿名 €2021年6月19日 11:43 AM

  • by 49.98.149.138 匿名 €2021年6月14日 8:06 PM
    遅れて実装される極限のがインフレに対応するために強くなると考えて(緑のロングヘアーは除く)気長に待とうぜ

    by 219.117.44.126 匿名 €2021年6月16日 11:01 AM

  • 2週間後にコイツを交換できるのか

    by 122.25.14.183 匿名 €2021年6月14日 10:02 PM

  • 速のキラベジが極限こないの納得いかない、知勝手は極限来たのに

    by 49.98.149.138 匿名 €2021年6月14日 8:06 PM

  • やっぱ超必殺は撃ちにくい部類やね、まぁ会心率変わらんしベジータ4みたいに逃すと防御がガタ落ちするとじゃないからまだ良いんやけども

    by 126.245.108.92 匿名 €2021年6月12日 7:01 PM

  • by 60.133.234.150 匿名 €2021年6月8日 8:44 PM
    七夕で再録されますよ

    by 124.254.118.18 匿名 €2021年6月10日 3:41 PM

  • このキャラって再録されましたっけ?
    されてなければいつ頃になるかわかる方いますかm(_ _)m

    by 60.133.234.150 匿名 €2021年6月8日 8:44 PM

  • いやむしろその方が進めやすくて扱いやすいだろアホか

    by 111.239.177.90 匿名 €2021年6月5日 7:54 PM

  • 原作のベジータは戦犯かましまくりで足引っ張ってばっかのトラブルメイカーだからあの性格のままだと扱いづらいだろうからしゃーない

    by 219.102.116.26 匿名 €2021年6月5日 7:35 PM

  • ベジータは原作でも性格変わってるからな
    まあ超はネタキャラにしすぎたと思うが

    by 122.25.14.183 匿名 €2021年6月4日 5:39 PM

  • このベジータの復活アクティブかっこいいよね

    by 36.11.229.147 匿名 €2021年6月4日 12:20 PM

  • by 1.79.85.129 匿名 €2021年6月2日 7:17 PM
    魔人ブウ編序盤の一番コンプレックス抱えてる時のベジータの性格だけ見て超のは性格が違うとか言ってそう

    by 153.196.128.15 匿名 €2021年6月4日 7:18 AM

  • by 1.79.85.129 匿名 €2021年6月2日 7:17 PM
    ドラゴンボール超最高!売上最高!…あ、なんか言いました。

    by 36.13.245.16 2219055 菅原 大樹  €2021年6月3日 3:27 PM

  • ダセェなぁ
    色変えただけの手抜きゴミキャラやん(笑)
    誇り誇り馬鹿みたいに連呼してるし
    性格もはや別人だし
    超の脚本家はDB愛もないにわかなんだろうなあ

    by 1.79.85.129 匿名 €2021年6月2日 7:17 PM

  • by 113.147.99.224
    OVAでベジータには弟がいることが判明したのよ
    そんで、兄弟や姉妹仲が悪くないキャラは皆兄弟の絆カテゴリが入ってる(ただ兄弟設定が反映されてないZ、GT時代のベジータにはない)
    あと悟空とラディッツ、フリーザとクウラみたいに仲が悪い場合は入ってない

    by 124.44.133.132 匿名 €2021年5月31日 12:44 PM

  • 最近になって気付いたんだが、何でこいつに兄弟の絆が付いてるの?
    キラベジになったときって兄弟的な話あったっけ?

    by 113.147.99.224 匿名 €2021年5月30日 11:15 PM

  • 復活は50%以下は要らないよね。

    by 36.13.245.16 匿名 €2021年5月29日 9:13 PM

  • 復活できるキャラそんなにいないけど
    今んとここいつの復活が1番そして今後もトップクラスなことが約束されてるかっこよさ

    by 114.169.22.146 匿名 €2021年5月29日 8:48 PM

  • アクティブでもJK気力溜まるの地味に便利

    by 106.129.24.230 匿名 €2021年5月26日 12:58 PM

  • 不満なのがクソショボ威力の全体アクティブ。演出もったいない

    by 1.75.218.229 匿名 €2021年5月25日 7:45 PM

  • 銀の追撃5出てコイツにつけた
    1凸だけど追撃14だぜ 

    それにしてもイラストめちゃカッケェ

    by 126.29.227.153 匿名 €2021年5月25日 2:35 AM

  • なんかいっつもこいつ使ってると初手必殺来るんだよなぁ
    今回のGT悟空伝だと体悟空3でよく来る、まぁ運なんだけども

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年5月18日 7:22 PM

  • 今更だけど超サイヤ人リンク無いのねこのベジータは。

    by 220.216.43.69 匿名 €2021年5月14日 4:30 AM

  • ベルモットやってこいつのおかげで勝てた。身勝手も強いけど、僕的にはベジータになった。なぜなら身勝手はベジータでぎりぎり耐えるところを「70%」で余裕or「30%で死ぬ」だからギリギリの戦いにおいて30%は大きいし、余裕じゃなくてもいいからね。

    by 36.13.245.16 匿名 €2021年5月13日 3:40 PM

  • 第七は最初から全力ブウ編は安定力どっちが強いかは人によるとしか言えんな。俺は第七の方が好きだが

    by 27.95.232.55 匿名 €2021年5月12日 12:57 PM

  • プライドの塊だった悪のエリート王子から愛を学んで心身共に根っこから鍛え直した結果、最強の座に着いた真の戦闘民族

    by 106.128.74.59 匿名 €2021年5月12日 9:23 AM

  • 速身勝手超えたな
    最後にナンバーワンになるのは俺様だっていう速ベジ4の言葉が思い浮かぶ

    by 1.79.82.30 匿名 €2021年5月10日 2:12 PM

  • そんなに構って欲しいのかこの池沼くんは

    by 106.129.68.106 匿名 €2021年5月10日 6:09 AM

  • 身勝手よりマシなだけの雑魚
    第七宇宙なんぞ時代遅れ

    by 1.72.8.133 匿名 €2021年5月10日 4:47 AM

  • 回避無効はあるけどダメカ無効はない この差だよな

    by 219.102.116.26 匿名 €2021年5月8日 9:08 PM

  • やっぱゴクベジが対になるとベジータの方が強いんやなって…

    by 1.79.89.246 匿名 €2021年5月8日 8:28 PM

  • GT悟空伝で改めて強さを思い知らされた
    攻防演出回復と隙が無さすぎる

    by 153.196.128.15 匿名 €2021年5月8日 6:44 PM

  • KO演出も2種類あるし運営ってベジータ好きなのか

    by 126.236.232.235 匿名 €2021年5月5日 2:48 PM

  • 身勝手のスキル玉銀枠に必殺技Lv4UP付けてるからそこで差が出てるのかも知れんわ、すまん

    by 126.182.130.221 匿名 €2021年4月27日 7:22 PM

  • 1枠目を速身勝手、2枠目を知キラベジの並びで使うことが多いからその条件だとかめはめ波リンクは関係ないかと… お互いリンクレベルもほぼMAXでスキル玉でATK盛ったりもしてないからシンプルに火力の差を感じるんだよね。 どう転んでもめちゃくちゃ強いから重宝してはいるんだけど笑

    by 126.182.130.221 匿名 €2021年4月27日 7:15 PM

  • 最強の相方できたねおめでとう。

    by 36.13.245.16 匿名 €2021年4月27日 2:01 PM

  • 身勝手と差があるように見えるのはかめはめ波リンクだろうな
    身勝手の相方は身勝手orキラベジになるから身勝手2枠目にすればほぼほぼかめはめ波リンクあるのに対してベジータの相方は身勝手になるから天才リンクとかが発動しない
    3枠目カリフラとかブルーベジータ辺りにしてキラベジ2枠目にすれば火力もそんなに変わんなくなるよ

    by 111.239.174.221 匿名 €2021年4月25日 8:50 PM

  • まだいたのかよこいつ
    何かを下げないと物事を語れないガイージ

    by 49.98.225.102 匿名 €2021年4月25日 7:25 PM

  • ATKもDEFもビーデルの方が上だぞ
    次のフェス限に一瞬で抜かれた雑魚キャラ

    by 116.65.2.175 匿名 €2021年4月25日 6:29 PM

  • 会心出るから実質火力が高いのはわかるけど、あまりにもATK値が伸びないから使ってて気持ちよくないんだよなぁ
    対の身勝手と比べても同じ2凸なのにかなりATK値に差が出るから、んー てなる
    強いのは間違いないけど

    by 126.182.132.194 匿名 €2021年4月25日 4:53 PM

  • 超必殺の口パクいらん
    技に恵まれない男w

    by 126.182.133.116 匿名 €2021年4月21日 1:56 PM

  • 普通に見えるんだけど俺がおかしいだけ?

    by 126.163.112.245 匿名 €2021年4月18日 4:15 PM

  • 超必殺技発動時に数値がほとんど見えないのを早く修正してほしい

    by 124.99.16.132 匿名 €2021年4月18日 10:40 AM

  • by 116.65.2.175
    懲りないバカだなぁ

    by 126.182.195.140 匿名 €2021年4月17日 10:32 AM

  • 何としてでも愛しビーデルを最強にしたくて身勝手だのブウだの格上を無駄なのに下げまくるオワコンby 116.65.2.175

    by 60.137.15.80 匿名 €2021年4月17日 9:43 AM

  • ビーデルというぶっ壊れキャラの出現で一気にオワコン化した6周年LR

    by 116.65.2.175 匿名 €2021年4月16日 10:53 PM

  • こいつ技が残念すぎる
    通常は謎の回避モーション、超必殺は口パクで
    ほんとここだけ修正して欲しい

    by 60.149.58.6 匿名 €2021年4月16日 5:41 PM

  • ただどちらもバカ強いのは確か、
    強いと言うか攻防癒のバランスが良い、守りも順番固定無いし

    by 126.33.130.16 匿名 €2021年4月16日 1:55 PM

  • 6周年お互い明確に勝ってるとこは
    身勝手→気力補正の稼ぎやすさ、回避によるDEFブースト
    キラベジ→復活しやすさ
    になるけど、復活は結構lr亀仙人で使っちゃうんだよな

    by 126.33.130.16 匿名 €2021年4月16日 1:53 PM

  • こいつ、強いけど身勝手と対になってないよな。
    あっちは回避持ちかつターンのdef上昇の2枚がけ、それに比べてこっちは10%軽減、軽減はターン経過でリセットだしアイテムあっても破壊神だとたまる前は20万ぐらいくらう、気力も行動するたびだから身勝手と違い早い段階から超必殺うてないし、復活しやすさはあるが、回避5が謎に発動しやすい

    by 124.110.121.73 匿名 €2021年4月16日 11:26 AM

  • コイツに限んないけど知属性の無凸潜在能力に回避があると言う謎の定義やめてほしい
    回避を求めないキャラに強制的に回避の潜在解放をつける必要がどこにある?
    こんなん同名問題解消してくれた運営だったらどーにかしてくれないかなー

    by 126.194.159.135 匿名 €2021年4月13日 10:32 PM

  • 一応四周年は管理人が将来的にはベジータの方が上って予測立ててたからベジータの方が当たりって言ってる人もいないことは無かったぞ

    by 219.100.183.79 匿名 €2021年4月7日 10:07 AM

  • すごいな。ここまで意見が分かれる周年フェス限が存在したか
    1周年 ゴジータ
    2周年 ベジータ4
    3周年 ベジット
    4周年 悟空4
    5周年 最初は意見が分かれたものの今はベジットブルー
    6周年 どっちが強いか意見がめちゃ別れる

    by 219.121.147.77 匿名 €2021年4月6日 10:51 AM

  • by 106.129.24.24 匿名 €2021年4月2日 1:39 PM
    サポート入れるならベジータのほうが使いやすいと思う。復活しやすいから瀕死になってもいい。身勝手は瀕死じゃなくてすぐ死ぬ。そこの違い。介護ないなら身勝手かな

    by 36.13.245.16 匿名 €2021年4月2日 11:26 PM

  • 破壊神とかの高難易度になるとノーアイテムだと身勝手は避けなければ必殺で即死させられるからな
    その点キラベジはダメめっちゃ喰らうけど普通に耐える
    アイテム使えば完全カットも出来る領域
    そして復活も狙いやすい
    個人的にはキラベジ派だわ

    by 106.129.24.24 匿名 €2021年4月2日 1:39 PM

  • 身勝手の方が強いけど強さがちょっとブレる。(運がめっちゃ悪い時でも十分活躍するけど。)
    キラベジはそんなに強さがブレない。

    by 106.130.139.30 匿名 €2021年3月31日 11:57 PM

  • 高難易度適正はベジータのがいいな。破壊神でも体属性の破壊神以外だといい壁役や会心攻撃でダメージソースにもなれた

    by 219.121.147.77 匿名 €2021年3月25日 4:08 PM

  • 気力については確かにそう思う。でも第七には優秀なサポートがいるから第七で使う分には困らないけどね。

    by 36.13.245.16 匿名 €2021年3月24日 11:57 PM

  • 攻撃する度じゃなくて受ける度に気力+1にしてくれれば最高だった

    by 220.98.69.179 匿名 €2021年3月24日 5:13 PM

  • 必殺封じされてたんじゃない

    by 126.141.152.163 匿名 €2021年3月22日 12:41 AM

  • 夏ベジットは合体して本気出せるが進化ベジータは最初からクライマックスだがブウ編も鯖中編もどちらも強いから幅広いカテゴリーはサ終までスタメンやわ

    by 125.11.56.242 匿名 €2021年3月20日 10:55 PM

  • 通常技追撃って書いとるやんけ。
    んーん。

    by 217.178.69.192 匿名 €2021年3月14日 8:29 AM

  • コメントを読めないやつが2人もいて草

    by 106.128.114.3 匿名 €2021年3月13日 10:16 AM

  • いや、通常攻撃の追撃ですよ。通常必殺技じゃなくて。これはあり得なくないですか?

    by 126.3.44.49 匿名 €2021年3月13日 9:18 AM

  • パッシブ読めよ

    by 114.150.226.133 匿名 €2021年3月13日 9:15 AM

  • パッシブ読めない奴いて草

    by 101.143.30.156 匿名 €2021年3月13日 3:52 AM

  • 無凸で連撃のスキル玉も付けてないのに、通常技追撃した・・・ただの見間違いか、それともバグか・・・ごく稀に会心出すのは神の次元のリンクスキルでなのは知ってるけど。

    by 126.3.35.12 匿名 €2021年3月12日 10:34 PM

  • 例え大した確率じゃなくても要らんもんを付けて負け筋増やしたくない

    by 106.180.25.54 匿名 €2021年3月12日 3:29 AM

  • キラベジはホント使えば使うほど強さ実感するわ

    by 27.95.232.55 匿名 €2021年3月11日 2:06 PM

  • カウンターでこのパンチ使って欲しかったわ

    by 111.239.172.247 匿名 €2021年3月9日 7:05 AM

  • 新規で進化ブルー出す時に青オーラパンチを演出で使うかもな

    by 133.207.35.64 匿名 €2021年3月9日 5:58 AM

  • by 126.163.101.138
    そうそう、これです!正に進化ブルーって感じで好きなんですよね〜。ただ改めて見返すと、フィニッシュの蹴り上げが軽い感じなので、そこに関しては今回ので良かったかも w w

    by 126.243.127.216 匿名 €2021年3月9日 12:56 AM

  • by 126.163.101.138 匿名 €2021年3月6日 8:14 PM
    僕も凄く分かる!

    by 111.239.90.124 匿名 €2021年3月9日 12:34 AM

  • by 126.163.101.138 匿名 €2021年3月6日 8:14 PM
    スゲー分かる!ここ良かったよね!

    by 122.133.65.182 匿名 €2021年3月7日 7:21 PM

  • この人と身勝手は本当に無凸なのに頼りにしてしまってる。申し訳ない。

    by 182.251.50.177 匿名 €2021年3月7日 8:26 AM

  • by 49.128.98.99

    そんだけ揃ってて勝てない方がやばいだろw

    by 126.243.48.174 匿名 €2021年3月7日 12:43 AM

  • 通常必殺技の演出って、進化前にジレンと戦った時のですよね〜。これはこれで良いけど。破壊神トッポと戦った時の青いオーラパンチも欲しかったな〜。

    by 126.163.101.138 匿名 €2021年3月6日 8:14 PM

  • ダメカ無効はアイテムも無効にするから回避無効よりもハードル高いからないと思う。

    by 111.239.86.13 匿名 €2021年3月5日 5:31 PM

  • 身勝手は回避無効出されたらそれだけで終わるからな
    新フェス限の超サイヤ人トランテンと極限身勝手といい完全回避持ちも増え始めたし回避無効ステージ出しそうな気がしなくもない
    まあダメカ無効も結局出そうな気はするがまだ先だろう

    by 133.207.35.64 匿名 €2021年3月4日 4:17 PM

  • カテゴリは身勝手と同じくらい良いやつ持ってるし同等くらいだと思うけど、パッシブとリーダースキル的に長生きするのはこっちなのかなぁって感じもする

    by 27.95.232.55 匿名 €2021年3月4日 2:47 PM

  • 軽減パッシブは長生きするし最強カテゴリLSだから是非手に入れたいが、力ベジットが無凸から虹溢れても出ない!!

    by 106.130.58.192 匿名 €2021年3月3日 11:06 PM

  • あくまでサブ性能での並びなんじゃないの

    by 126.199.89.242 匿名 €2021年3月3日 8:47 PM

  • ベジータリダスキが10になってんな
    だったらベジットと同じ欄に並べろよ

    by 117.109.102.23 匿名 €2021年3月3日 6:08 PM

  • やっと今回の配布分できたー!

    by 126.235.196.76 匿名 €2021年3月3日 4:18 PM

  • by 111.239.79.210
    確かに回避すればダメージ0だけど確率だからね
    ここぞという時に避けないからこいつの方が安心感あるんよ

    by 221.171.22.85 匿名 €2021年3月2日 10:31 AM

  • もし短期の高難易度で回避無効が出たら元々のDEF値とダメカで防御面余裕で上になるから将来的にもベジータのが安心感はある リーダースキルも身勝手より優秀だし

    by 60.121.110.208 匿名 €2021年3月2日 9:34 AM

  • 回避5とらないとか身勝手復活安定しないとか言ってるチミたち。復活は保険として普通にクリアしようぜ。強いのいっぱいもってんだろ?無課金の俺でも破壊神全クリしたぜ。ベルモット戦に至っては飯天サンドとかしか組めないくらいキャラいないんだぜ。めちゃキツかったんだぜ。

    by 49.128.98.99 匿名 €2021年3月1日 9:26 PM

  • 3凸になったがクソ強い

    by 114.150.226.133 匿名 €2021年3月1日 8:54 PM

  • 言い過ぎた。身勝手も莫大なダメージを0にできるんだから同じくらいかな

    by 111.239.79.210 匿名 €2021年3月1日 4:50 PM

  • 1,2回目の必殺は受けるの怖いけどあとは必殺来ても耐えられるの優秀。サポートの恩恵も大きいし、身勝手より評価上です。ぼかぁ

    by 111.239.79.210 匿名 €2021年3月1日 4:47 PM

  • やっぱダメカ持ちだから身勝手と違って安心感あるな

    by 221.171.22.85 匿名 €2021年3月1日 7:20 AM

  • 破壊神イベントで使ったけど、回避のせいで負けたって事はなかった。
    敵の攻撃多いとこにおけば3回顔出す頃にはしっかり条件満たせる。

    by 210.191.126.48 匿名 €2021年2月27日 4:12 AM

  • ジレンとアル飯入る時点でかなりリーダー適正高いんだよな
    悟空の方はもうちょいハイエンドカードいればよかったんだが

    by 60.130.161.12 匿名 €2021年2月27日 12:50 AM

  • 優秀なサポートが増えた今、ベジータの方がいい気がしてる。身勝手はそもそも避けるからdefはあんまり関係ないけどベジータは受ける必要あるから。復活条件も満たしやすい。

    by 111.239.81.155 匿名 €2021年2月26日 11:55 PM

  • リーダー評価10点でもいいレベル 

    by 122.31.245.218 匿名 €2021年2月26日 4:28 PM

  • 会心はたくさん出るキャラだから
    連続攻撃優先だね

    追撃必殺が必ず会心になるのは強すぎるわ

    by 126.233.170.126 匿名 €2021年2月25日 8:19 PM

  • ファイナルエクスプロージョンで大した火力出せないのが唯一残念
    これのためだけに会心に振るのは流石に愚かし過ぎるし

    by 180.24.141.87 匿名 €2021年2月25日 7:15 PM

  • by 61.117.202.33 匿名 €2021年2月24日 11:59 AM
    こいつ、再録がこっちのほうが少ないと思う

    by 183.76.249.134 匿名 €2021年2月24日 4:49 PM

  • アル飯を交換するか
    七夕でこいつ交換するか
    どっちがいいと思う?

    by 61.117.202.33 匿名 €2021年2月24日 11:59 AM

  • 運営、頼むから回避とかいうクソゴミ潜在解放消してくれ

    by 126.182.22.122 匿名 €2021年2月23日 12:32 PM

  • 回避取っちまったよ…

    by 60.121.175.119 匿名 €2021年2月23日 9:51 AM

  • こいつの超必殺倍速にするとなんかATKのとこ速く消えて見えない時あるよな あれはなんだ処理落ちしてんのか?

    by 124.209.233.92 匿名 €2021年2月21日 8:07 PM

  • いやジレンがフルパワーになってから1回やられてるんだが
    その後に悟空が立ち上がるシーン使ってるぞ
    モロとか全然関係ねーよ

    by 126.193.48.230 匿名 €2021年2月12日 7:01 AM

    少し読めば分かる文章なのに何で理解を怠ったの?

    by 126.182.102.191 匿名 €2021年2月21日 6:55 AM

  • 「数字で見る」のサイトだから、記事に書いてくれてもいいと思うんだけどな

    回避5%入っちゃうと7回攻撃受けに行った時、約30.2%で回避が一回以上発動する
    しかもリダフレ二人分だと余計に事故るのよ

    by 126.255.94.213 匿名 €2021年2月21日 3:40 AM

  • 何度も回避5が原因で何度も負けるとしたらそもそも回避以前にパーティ弱いんだろうしな

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年2月20日 9:12 PM

  • そもそも元々振ってある回避くらいじゃそんな発生しないし、それで負けたって運が悪かったって思うしかないだろ。気にするレベルではない

    by 106.163.149.155 匿名 €2021年2月20日 8:31 PM

  • でも虹にするなら、回避を必ず取らないといけないんだよなぁ
    攻撃受けることが条件になってるキャラを知属性にするのほんとやめてほしいわ

    by 1.75.218.202 匿名 €2021年2月20日 8:08 PM

  • こいつ超サイヤ人リンクないよね
    天才とか王の血筋が優先されると思わなかったな

    by 1.72.6.22 匿名 €2021年2月19日 9:18 PM

  • でも必殺避けることもあるし回避とっていいっしょ

    by 49.98.172.131 匿名 €2021年2月19日 5:26 PM

  • 俺も避けたせいで復活条件満たせなかったこと、実戦であるわ

    by 119.230.22.55 匿名 €2021年2月19日 1:08 PM

  • 7回以上攻撃を受けた後、が復活の条件だから、変に避けたせいで条件満たさなくなる場合がある

    実戦でも起きたわ

    by 126.255.93.178 匿名 €2021年2月19日 12:45 PM

  • セル虹なった

    by 106.73.89.128 匿名 €2021年2月17日 11:29 PM

  • ウマウマ

    by 106.73.89.128 匿名 €2021年2月17日 11:27 PM

  • 220連してこいつもゴルフリも出ないのに他のピックアップ大体2、3体出てるんだけどこれがドッカンテーブル?

    by 124.211.152.229 匿名 €2021年2月17日 2:03 PM

  • 回避で負けるパターンとしては、極限バトロで技属性が先手に2体いて、それを避けたことにより軽減率が上がらずに必殺でやられるとかかな?

    by 49.106.193.227 匿名 €2021年2月17日 11:30 AM

  • 今のところ回避5のせいで負けた経験が無いんだが

    by 126.35.0.6 匿名 €2021年2月17日 11:27 AM

  • 回避つけちゃった
    まあいいか

    by 60.69.112.34 匿名 €2021年2月17日 11:03 AM

  • やっと当たったけど、ここのコメントで回避のレベル5とらない方がいいってコメント見ておいて本当によかったわ笑
    フレンドの使うと回避の5がめっちゃ邪魔に感じる それのせいで負けることもあるくらいだし

    by 49.104.0.69 匿名 €2021年2月17日 10:35 AM

  • 確かにファイナルエクスプロージョンはまさに最後の切り札って感じだよね、力の大会編でさえベジータの体が耐えられるか分からないみたいな感じだったし。カテゴリついてないの寧ろ不自然だけど、バランス調整の一環なのかな。

    by 49.98.16.26 匿名 €2021年2月16日 2:25 PM

  • リンクレベル上げ終了。
    後は極限身勝手を2レベル上げて終了。
    早くしないとこれまで散々馬鹿にしてきた報いを受けるからね。

    by 222.224.183.76 暗黒破壊神ネバダたん €2021年2月16日 12:41 PM

  • そういや、こいつ最後の切り札じゃないのな。ファイナルエクスプロージョン打つならあっても良かったと思うのだが…

    by 118.157.113.91 匿名 €2021年2月16日 10:34 AM

  • アクティブは 
    全体攻撃に加えて
    敵が一体の時はさらに威力アップとか
    つけてくれても良かったんじゃないか?

    トッポ狙いで倒したわけだし

    by 211.127.60.30 匿名 €2021年2月16日 10:11 AM

  • なんか、無駄に画質いいなw

    by 211.127.60.30 匿名 €2021年2月16日 10:08 AM

  • 連続攻撃を少し延ばせば
    3回攻撃になるな。

    しかもその2回は確定会心だから
    火力はかなりやばいよなコイツ

    by 122.211.84.33 匿名 €2021年2月16日 12:34 AM

  • アクティブでも地味に気力溜まるの便利

    by 111.239.172.82 匿名 €2021年2月14日 7:35 PM

  • こいつリーダーで体属性以外の破壊神全部なんとかなる

    by 153.187.25.132 匿名 €2021年2月14日 1:15 PM

  • 超必殺技の数値が表示されてから消えるまで早過ぎるのだけは改善してほしい

    by 153.186.37.16 匿名 €2021年2月13日 7:19 PM

  • ようやく当たって使ったけど悟空より使いやすいわ。サンドで使うとだいたい5ターン目から毎ターン復活条件得られるってのが安心感やばい。

    まあ悟空もベジータサンドで使ったら2割増しくらいで強く感じたけど

    by 112.69.217.109 匿名 €2021年2月13日 2:58 PM

  • モロのせいで、通じないの草。
    多分、ひらがなだったら回避出来てた(と身勝手がそう言ってる)

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年2月13日 11:37 AM

  • 王の血筋→サイヤ人の誇り
    天才→超サイヤ人
    だともうちょっと通りが良かった

    by 133.207.35.64 匿名 €2021年2月13日 6:02 AM

  • 天才と王の血筋がほぼ死にリンクと化してるのがちょっと気になる

    by 126.35.6.219 匿名 €2021年2月13日 2:10 AM

  • 王の血筋って孫一族ポジのリンクっぽいのにあちらと比べてなんでこんなに貧弱なんだ
    気力あるだけマシではあるけども

    by 49.98.56.2 匿名 €2021年2月12日 10:23 AM

  • いや普通に通じるから大丈夫だぞ

    by 106.128.33.71 匿名 €2021年2月12日 9:41 AM

  • 「モロに」と書くべきでしたね。すいません
    もろ‐に
    [副]まともに。直接に。完全に。

    by 14.8.65.97 匿名 €2021年2月12日 8:30 AM

  • いやジレンがフルパワーになってから1回やられてるんだが
    その後に悟空が立ち上がるシーン使ってるぞ
    モロとか全然関係ねーよ

    by 126.193.48.230 匿名 €2021年2月12日 7:01 AM

  • by 114.178.119.121
    身勝手の復活はモロこのシーンでは?(あんまURL貼りたくないけど…)
    https://m.youtube.com/watch?v=BphJQcIPpDw

    by 14.8.65.97 匿名 €2021年2月12日 12:00 AM

  • 悟空の場合は復活を狙えないのがキツい
    運悪く必殺とか被弾して瀕死になっても復活条件満たしてない事が多々ある
    ベジータだとそんな事は全然ないから安定してる
    6周年は全ての面を含めてほんとに拮抗してると思う

    by 111.239.172.82 匿名 €2021年2月11日 8:02 PM

  • 両方持ってるけど復活スキルについては使い勝手に大きな差がある
    悟空の方はあまりに回避しすぎるが故に逆に攻撃3回喰らうのが無理
    ベジータは先頭に立たせて壁にする使い方がほとんどだからむしろ7回喰らうのは当たり前
    そのことを加味すると復活できる事による安心感はベジータの方が上
    つーか実際復活はベジータのために捧げられた要素だと思うしな、あんな身勝手がやられて立ち上がるシーンなんてどこにも存在しないし

    by 114.178.119.121 匿名 €2021年2月11日 7:10 PM

  • そんなんしたらぶっ壊れのレベル超えるわ
    アイテム使っても初手必殺なら少しは喰らう→アイテム使えばどんな事があっても完全カットになるんだぞ
    アイテムなしでも今の最高難度である破壊神イベですら2、3発めから通常は完全カットになるのにそれが初手からってほんとに頭おかしくなる
    今回のはキラベジ身勝手ほんとに良調整だわ

    by 106.129.22.41 匿名 €2021年2月11日 1:19 PM

  • ダメカが上がったらずっと上がりっぱなしか。
    力ベジットみたいに最初からダメカ持ちならもっと良かったけどね。別に無条件で30〜40%軽減くらいなら持たせてよかったと思うけど。

    by 126.161.173.65 匿名 €2021年2月11日 1:09 PM

  • 虹にするなら見栄え的にともかく
    回避は取らない方がいいぞ

    by 106.129.22.41 匿名 €2021年2月11日 11:51 AM

  • 個の強さは同じぐらいやけどリダスキでベジータのほうが僅かに上なイメージ

    by 211.124.71.132 匿名 €2021年2月11日 11:36 AM

  • たった5の回避がすでに2回も復活を邪魔してるわ

    by 153.187.25.132 匿名 €2021年2月11日 10:57 AM

  • むしろ身勝手が初手必殺避け無かった時のリスクがヤバすぎるわ
    運ゲーしたいならともかくバトロとかなら普通ダメカアイテム使うだろうしそしたらベジータは必殺完全カットなる
    ノーアイテム狙えるけど事故るとやばい身勝手
    安定堅実、ただし身勝手と違って必殺はそれなりに喰らうキラベジ
    キラベジは凸して追撃振らなきゃ気力溜まりにくいかもしれんけど復活を安全に狙える
    身勝手キラベジでどっちが強いかは完全に好みの問題でしかない

    by 106.129.22.41 匿名 €2021年2月11日 9:10 AM

  • 身勝手に先制必殺の方が怖い気がする

    by 126.35.6.148 匿名 €2021年2月11日 4:27 AM

  • そうかな〜。極限バトロでも結構守ってくれてたけどね。復活も狙い安いし。まぁ身勝手と全然釣り合わないとは思わない。

    by 111.239.81.199 匿名 €2021年2月10日 11:21 PM

  • 極限バトロとかだと初手必殺技もざらにあるしやっぱり最初からダメカ30~40はあって欲しかった
    悟空が素で回避&回避する度に気力upなのに対してベジータは素でダメカ10%&受ける度にそのターンだけ10%upもなんか全然釣り合ってないし

    by 220.98.66.58 匿名 €2021年2月10日 10:47 PM

  • by 126.167.129.199 匿名 €2021年2月9日 4:03 AM

    この前問い合わせたところ、
    問題は確認されなかったと。
    ただ、改善要望は関係各所にあげますとのこと。

    管理人の動画で言っていました。ビジュアルチェンジの影響で読み込みがおくれてるんじゃないか?と。

    私のベジータは必殺倍率加算がちょうど6倍なのでアタック値を事前にみてそれを頭の中で6倍してます。

    by 60.109.155.199 匿名 €2021年2月10日 9:43 PM

  • こいつの必殺だが
    腹パン→連打→相手の後ろに回ってるはずなのに腹蹴りてなんかおかしくね?

    by 106.129.3.124 匿名 €2021年2月10日 2:26 PM

  • いい加減にしろよクズ共…当たっても嬉しくないフェス限LR筆頭がっ

    by 125.198.10.203 匿名 €2021年2月9日 8:17 PM

  • 最初かろうじて超必殺のアタック値見れてたんですが、最近完全にアタック値表示されなかなりましたよ。バグですかね

    by 126.167.129.199 匿名 €2021年2月9日 4:03 AM

  • 153.246.132.16
    超武闘伝3の早口ファイナルフラッシュを想定すると意外と合ってる

    by 118.1.92.118 匿名 €2021年2月8日 11:02 PM

  • 「ファイナルあああ」は可愛すぎ

    by 111.239.91.91 匿名 €2021年2月8日 8:36 PM

  • いつも必殺演出のパクパクに脳内でアフレコしてるけど、倍速だから速すぎてファイナルフあああ…てなる
    想像の3倍は速い、毎回追いつけない

    by 153.246.132.16 匿名 €2021年2月8日 8:32 AM

  • 気力補正は身勝手なんだが防御で無駄がないのはベジータだよね。

    by 111.239.75.161 匿名 €2021年2月7日 7:28 PM

  • 当たった〜!
    6周年フェスはこれで気持ちよく終われます

    by 61.204.246.97 匿名 €2021年2月7日 5:53 PM

  • 悟空とどっちが強いかは人による
    復活安定して狙える&安定堅実の防御キラベジ
    確率依存だがキラベジでも20万とか喰らうのをノーダメにできる&気力貯まりやすい身勝手
    破壊神イベとかだとアイテム使わないで身勝手が必殺被弾すると得意属性以外は即死させられるから、普通にダメージは喰らうけど耐えられるキラベジ派だな
    身勝手で必殺耐えようと思うとアイテム必須になるしその時はキラベジは完全カットの領域だから
    でも避けれさえすれば無敵だし
    ほんとに好みの問題よ
    ほんとに好みの問題よ

    by 106.128.21.59 匿名 €2021年2月7日 4:53 PM

  • そんなわけない。気力は完敗、ATKも素の値が低いから負けてるし、アクティブの全体攻撃がまるで意味が無い。守りはアイテムありだとベジータの方が受けられるが、70%で0にする身勝手とは単純な比較ができない。カテゴリくらいかなベジータが勝ってるの

    by 101.1.238.148 匿名 €2021年2月7日 4:52 PM

  • 悟空よりやや強い感じだよね?

    ダメージカットと、全体攻撃アクティブあるし。

    by 126.199.24.23 匿名 €2021年2月7日 1:19 PM

  • 速力 連擊25
    技力 連擊27
    知 連擊27回避5

    会心の恩恵薄いし知で良かったと始めて思った

    by 49.106.210.51 匿名 €2021年2月7日 11:44 AM

  • by 59.134.25.241
    人の神引きを素直に喜び合えないお前こそ地獄行きだ

    by 106.159.156.86 匿名 €2021年2月6日 2:11 PM

  • 超必殺のアタック値が出ません。。
    これも弱点では?

    超必殺の数字を見たいのに見れない。
    しっかり表示されるようにしてほしい。
    同じような方いますか?

    by 60.109.155.199 匿名 €2021年2月6日 1:59 PM

  • 口パク以外弱点がない男

    by 110.135.154.94 匿名 €2021年2月6日 10:43 AM

  • 1凸でええから…もう一枚だけ下さい…ほんまに頼むわ

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年2月6日 10:26 AM

  • 豪運羨ましい!
    石1800個で身勝手と煌ベジ1体ずつだったよ…
    ベジータ4だけやたらと出てくるのはなんなんだ。虹ベジータ4とベジット交換できたらいいのに

    by 60.122.65.112 匿名 €2021年2月6日 10:00 AM

  • 地獄行きだな

    by 59.134.25.241 匿名 €2021年2月6日 6:01 AM

  • LR4枚抜きは初めて!
    巻き戻し演出からでした

    by 114.159.72.123 匿名 €2021年2月6日 2:16 AM

  • 〇【戦闘民族の熱き思い】超サイヤ人ゴッドSSベジータ

    ベジータ同士も当然相性は良し、例えばこのベジータはATK45%up,DEF5%up,気力+4まで“息”、DEFサポートやATK低下まで入れてくれるので1番手適正はより盤石なモノとなります。

    気力+5以降も息はしろや

    by 153.229.76.100 匿名 €2021年2月6日 1:03 AM

  • 復活とアクティブで2回bgm聞けるのいいわ

    by 119.230.22.55 匿名 €2021年2月6日 12:44 AM

  • by 126.33.216.100
    そう思って、ゴジータ4には銀のDEFのレベル3付けて、ベジータには銀追撃レベル5付けたよ(^^)/

    by 202.251.32.250 匿名 €2021年2月5日 11:32 AM

  • 凸は・・・出来ませんでした(無事死亡)

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年2月5日 11:23 AM

  • ゴジータ4に追撃玉つけるんじゃなかった…このベジータの方が相応しいやん

    by 126.33.216.100 匿名 €2021年2月4日 11:02 PM

  • 避けると信じてたら4連続被弾したからやっぱりベジータ派だわ
    堅実に受けれる&復活出来るは最強すぎる
    身勝手で4連続被弾した時は即死させられたから復活もクソもねえし

    by 111.239.173.197 匿名 €2021年2月4日 6:34 PM

  • 悟空の劣化版か

    by 61.116.219.180 匿名 €2021年2月4日 6:27 PM

  • 3枚引き

    by 153.227.14.216 匿名 €2021年2月4日 10:49 AM

  • 出なすぎて死んだ心で引いてたら急に3凸しました…

    by 153.227.14.216 匿名 €2021年2月4日 10:48 AM

  • カテゴリーの広さがサポート受けるか受けないかを決めるから多いの助かる。

    by 111.239.72.77 匿名 €2021年2月4日 8:28 AM

  • 意外と気力足りないこと多い

    by 106.168.130.24 匿名 €2021年2月4日 1:42 AM

  • 表記に超サイヤ人って付いてて超サイヤ人リンク持ってないの何気にこのベジータが初かな?

    by 90.149.3.119 匿名 €2021年2月3日 11:00 PM

  • K.O非表示にさせてくれ…

    by 221.118.111.30

    めっちゃわかる

    顔と被るんじゃ

    by 126.194.122.189 匿名 €2021年2月3日 6:26 PM

  • by 182.251.104.42
    ベジットの方が強いはわかるけどそこまで下げる必要なかろう

    by 221.171.22.85 匿名 €2021年2月3日 4:51 PM

  • K.O非表示にさせてくれ…

    by 221.118.111.30 匿名 €2021年2月3日 12:48 PM

  • 全ちゃんは神
    ありがとう

    by 126.74.67.191 匿名 €2021年2月3日 10:06 AM

  • 既にいくつか存在する回避無効やら今後の破壊神ステージでも無効にされる可能性と高いから案外釣り合い取れてる
    あと復活の条件が運に左右されずベジータは満たしやすいしな

    by 125.172.167.59 匿名 €2021年2月3日 7:00 AM

  • ダメカは後10%高くても良かったわ
    身勝手の超高確率回避&回避したらDEF30%UPと釣り合わん気がする

    by 1.75.253.216 匿名 €2021年2月3日 6:01 AM

  • アクティブ弱いんで、すぐ使えるとか確定会心ほしかった
    それ以外は文句ないキャラ

    by 126.35.70.146 匿名 €2021年2月3日 4:23 AM

  • 最近?になってかは必殺中の演出と必殺のカットイン(こいつならファイナルフラッシュ)を被せるの好きやね。それの為にパクパクしてるんやろな…
    個人的には慣れてきたのか、むしろパクパクしてるのが好きかもしれん
    倍速だから違和感を感じるのかもしれんが、倍速はやめれん…()

    by 126.35.131.133 匿名 €2021年2月3日 3:28 AM

  • 演出は身勝手、性能はベジータの方がいいな
    旧キラベジもカテゴリ多くてまじで色んなところで世話になったからカテゴリ数は正義
    あとリーダースキルでジレン、アルハンみたいな強キャラ連れて来れるのでかい
    てかジレンとそこそこ相性いいの草

    by 175.108.194.74 匿名 €2021年2月3日 2:20 AM

  • 僕はね、声が…遅れて…聞こえるよ…って、アフレコして遊んでる!

    by 111.239.85.110 匿名 €2021年2月2日 10:42 PM

  • KOの文字が邪魔なのはすげーわかる
    口パクに関しては自分でファイナルフラーッシュって言って楽しんでるわ

    by 124.84.196.15 匿名 €2021年2月2日 10:38 PM

  • 口パクがすげーもやもやする。ファイナルフラーッッシュ!のとこは字幕すら無いし。KO演出はKOの文字が邪魔でかっこいい顔を見せて貰えないのもなんか。かっこいい事には変わりないけどベジータは通常必殺のが好き。

    by 1.75.217.247 匿名 €2021年2月2日 8:26 PM

  • 身勝手は演出完璧だけど、ベジータは口パクが酷すぎるわ

    by 101.1.238.148 匿名 €2021年2月2日 8:21 PM

  • アクディブは3ターンとかで良かったよなあ
    4ターンだと極限バトロでも敵残り一体とかになってるし

    by 133.207.35.64 匿名 €2021年2月2日 7:15 PM

  • 悟空どっちが強いんだ?

    by 60.68.149.118 匿名 €2021年2月2日 5:49 PM

  • 基礎性能には何一つ文句ないけど、アクティブにもう一芸欲しかった感じがある
    確定会心か気絶、あるいはもっと早く撃てるとかだったら完璧だった

    by 126.193.29.45 匿名 €2021年2月2日 4:48 PM

  • ゴクベジでした。

    by 111.239.85.110 匿名 €2021年2月2日 3:50 PM

  • 力ベジゴジって何?

    by 27.95.232.55 匿名 €2021年2月2日 2:57 PM

  • 追撃が確定会心って本当凄い。変身前なら力ベジゴジより強いんだから誇っていい。

    by 111.239.85.110 匿名 €2021年2月2日 2:52 PM

  • by 182.251.104.42 匿名 €2021年2月2日 11:42 AM
    草ベジットに脳破壊されなのかなー笑

    by 106.129.235.207 匿名 €2021年2月2日 12:58 PM

  • by 182.251.104.42 匿名 €2021年2月2日 11:42 AM
    悲痛で草

    by 126.33.216.100 匿名 €2021年2月2日 12:49 PM

  • 実装時点でカテゴリ12個って凄いね

    by 115.36.222.111 匿名 €2021年2月2日 12:21 PM

  • passiveで追撃もちは強い
    確率だろーがなんだろーが

    by 182.251.127.102 匿名 €2021年2月2日 12:18 PM

  • フレンド借りてみたけどこんなもんかって感想
    ベジットの方が全然強いし全く欲しくなくなった
    10点に下げろよバカ管理人

    by 182.251.104.42 匿名 €2021年2月2日 11:42 AM

  • そんなに火力出るのか…

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年2月2日 9:20 AM

  • でもこいつ1000万無凸から出せるのよ。勿論追撃会心込だけど

    by 111.239.88.186 匿名 €2021年2月2日 7:24 AM

  • こいつの通常必殺の高橋作画のラッシュ好き

    by 126.33.216.100 匿名 €2021年2月2日 7:21 AM

  • こいつの超必殺演出(口パクとかの短いカットが切り替わる)の既視感の正体わかったわ
    https://youtu.be/YTymSwtERhg←このopのサビのとことか、
    https://youtu.be/ukyHAjxg0yA←このopの超えて行こう塗り替えて行こうのとことか、そういうのを思い出してたんや
    口パクとか色々言われてるけどこういう演出カッコよくて普通に好きだけどなぁ

    by 126.35.69.237 匿名 €2021年2月2日 3:59 AM

  • 一応言うけどガード最優先時代の今に置いてアタックはある程度あればいいのだ。1000万とか出さなくても全体で見れば高めの方の火力と防御性能、可能性の塊復活機能、潜在解放しなくても発動してくれる会心と追撃
    そこに付け加えたガード性能、強さの塊でしょ

    by 220.144.111.138 匿名 €2021年2月2日 2:56 AM

  • それよりさ〜復活機能って言うからアクティブ見たいに特別なことで発動するかと思ったらただの条件パッシブじゃない。

    by 111.239.88.186 匿名 €2021年2月2日 2:12 AM

  • マーその代わり復活しやすいし仮に回避無効ステージ来たときを考慮してかな?

    by 111.239.88.186 匿名 €2021年2月2日 1:36 AM

  • 他の人も触れてるけど現段階じゃとても強いからそこまで気にはならんけど身勝手の避けるたびに気力があがるのにたいしてキラベジの攻撃するたびが釣り合ってないかな。受けるたびに軽減+気力があがるにしてほしかった

    まあさすがにベジ4の超必殺撃てないとDEF上がらず受けれないに比べたら致命的なものではないが

    by 222.145.20.73 匿名 €2021年2月2日 1:16 AM

  • by 60.86.223.247 匿名 €2021年2月2日 12:12 AM

    パッシブ倍率が違うし単純比較はできないけどまぁベジットは初動から30%カットとかみると
    毎回初動ダメカ10%は確かに気になるのはわかるわー
    でも現環境ではトップの防御性能誇ってるんだし良いやろ

    ちな俺もってない()

    by 126.167.73.207 匿名 €2021年2月2日 12:32 AM

  • それにしても欲しいなぁこのボイスはカッコ良すぎるわ

    by 60.86.223.247 匿名 €2021年2月2日 12:13 AM

  • コイツの被弾気力アップじゃなくて自身の攻撃後アップ、ダメ減はそのターン中のみ、リンクスキルは超サイヤ人外し。
    色々ぶっ壊れ制限かかってるのが目に見えるのが素直に喜べないっていう同士おる?まぁ普通に最強格の1人だけど少し引っかかる、、

    by 60.86.223.247 匿名 €2021年2月2日 12:12 AM

  • 必殺技で相手の背後に一瞬で移動するとこ好き

    by 119.230.22.55 匿名 €2021年2月1日 11:38 PM

  • こいつは20連で来たのに身勝手は…

    by 125.13.171.245 匿名 €2021年2月1日 10:59 PM

  • とりあえずお前は豆まきしないでかめはめ波してくれ…

    by 125.13.171.245 匿名 €2021年2月1日 10:56 PM

  • 両ストア1位の配布龍石で来てくれた
    爆死して泣いてた後に
    ありがとう
    最高だよキラキラべジータ

    by 106.180.1.232 匿名 €2021年2月1日 10:54 PM

  • 身勝手出なかったけどこいつ出たからまぁ満足満足…いい加減にしろー!!

    by 125.13.171.245 匿名 €2021年2月1日 10:53 PM

  • 蹴った敵だったわw

    by 27.137.75.237 匿名 €2021年2月1日 9:14 PM

  • 殴った敵が勢いよくバウンドしていく演出めちゃくちゃ好きだわ
    身勝手もキラベジも必殺の演出のほうが好きだなぁ

    by 27.137.75.237 匿名 €2021年2月1日 8:24 PM

  • ドッカン前の画像にできるって騒いでたやつどうしてるんだろうな

    by 153.189.165.240 匿名 €2021年2月1日 7:56 PM

  • 両プラ一位の男として後世に語り継がれるな

    by 126.33.216.100 匿名 €2021年2月1日 7:38 PM

  • by 125.4.228.74 匿名 €2021年2月1日 5:19 PM
    何故LR超悟空は500万って詳しい数値出てるのにこいつには詳しい数値言わないでそんなにとか抽象的な言葉使うの?詳しい数値教えて弱いってこと伝えて?管理人の説明ではとても弱いとは思えない。

    by 111.239.88.186 匿名 €2021年2月1日 7:31 PM

  • ステ150%UPからの最高40%軽減って頭おかしくね?しかもコイツ素のDEF値高いから無凸でも14万いくし。
    極限バトロキラーといっても差し支えない性能だわ。アイテム使えば身勝手より汎用性上かもしれん(あっちは確率依存だし、回避無効出されると自前のDEFでしか受けれない)。
    これで必殺技のバフデバフとかあったらマジで力ベジット越えてたかもな。

    by 61.45.124.247 匿名 €2021年2月1日 7:05 PM

  • あいつ編成縛りあるやん
    そこまで守れんし

    by 122.31.86.155 匿名 €2021年2月1日 6:00 PM

  • だから大したダメージがでねえって事よ。
    LR超悟空は会心なしでも500万くらいダメージ与えれるのに対して
    会心込みでも、そこまでのダメージを与えられないところが
    そこまで強い感じがしないんですわ

    by 125.4.228.74 匿名 €2021年2月1日 5:19 PM

  • おまえキラベジと身勝手が弱いとか言ったら力ベジ以外ゴミ以下じゃねえか

    by 27.95.232.55 匿名 €2021年2月1日 3:32 PM

  • 会心込でも強くないってどゆこと?動画ではバンバン出してるけど?ガード硬いし、復活あるし。無茶苦茶ですね。

    by 111.239.88.186 匿名 €2021年2月1日 1:37 PM

  • こいつ、、必殺技ダメージそんな出ないし、会心ならなければ弱くね?
    会心込みでもそんな強くない

    by 125.4.228.74 匿名 €2021年2月1日 1:11 PM

  • 使って気付いたけど神次元編成だとヴァドスのサポートがビルスと同じで60%乗るんだね
    カテゴリ多いのはホント強みだわ

    by 49.104.33.28 匿名 €2021年2月1日 12:48 PM

  • 口パクフラッシュの違和感が半端ないわ

    by 153.183.190.184 匿名 €2021年2月1日 12:36 PM

  • ベジット、アルブウ>身勝手、キラベジやな!
    周年は演出は神だが性能押さえてるのがわかる。
    もっと壊して来てもいいんだよ!
    8凸とかでも構わない!!

    by 182.251.45.6 匿名 €2021年2月1日 10:48 AM

  • まず超必で口パクパクやめーやw
    演出全然入ってこねーわ

    by 14.9.98.96 匿名 €2021年2月1日 9:27 AM

  • by 122.31.86.155
    なぜか寂しい気持ちもするよな
    ドジっ子の身勝手も好きだったんだなって

    by 111.239.252.129 匿名 €2021年2月1日 8:39 AM

  • 別に速身勝手じゃなくても知進化ベジでも相性は良くDEF変わらない

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年2月1日 8:24 AM

  • 超激戦の敵っていつも必殺追加効果だけ発動してるけど、このベジータと身勝手から、必殺技1回も会心くらってないけど仕様?
    てっきり防御無視の必殺放ってくるのかと思ってた

    by 106.130.208.234 匿名 €2021年2月1日 8:22 AM

  • 不具合というか何というか…おかしいね

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年2月1日 8:11 AM

  • こいつだけ演出の読み込みヤバくないか?
    超必殺とかアタック値の表示が間に合わない
    もしかしてビジュアルチェンジのせい?

    by 122.130.105.192 匿名 €2021年2月1日 7:55 AM

  • 避けない身勝手と言われてた時代が懐かしい
    避けてしまう身勝手か…
    確率自体は同じなのになぁ

    by 122.31.86.155 匿名 €2021年2月1日 4:59 AM

  • 復活はこっちの方が使いやすいよね
    身勝手と違って確実に7回受けに行けばいいから
    逆に身勝手はいつまで経っても回避し続ける時がある

    by 60.155.250.111 匿名 €2021年2月1日 12:32 AM

  • 超必で口パクがなぁ・・・
    字幕付けれ

    by 61.116.29.24 匿名 €2021年2月1日 12:25 AM

  • 本人絶対神引きなのわかってるのに聞いてくるのがうざったいから皮肉っただけ言わせんな恥ずかしい、自分はベジータ側はベジータ以外収穫ないから引かないんだよ!!

    by 103.95.104.170 匿名 €2021年1月31日 9:55 PM

  • 10連で目玉2枚以上出したことないから十分神引きだと思うが

    by 210.191.118.241 匿名 €2021年1月31日 9:45 PM

  • 嫉妬の方が恥ずかしいから大人しく寝てろ、石用意してからまた来いよ

    by 49.98.224.222 匿名 €2021年1月31日 9:22 PM

  • 一回で虹にする以外は神引きじゃないから貼らない方がいいよ、恥ずかしいから

    by 103.95.104.170 匿名 €2021年1月31日 8:50 PM

  • 神次元バトロで使った感想
    思ったよりアクティブ弱かったけど他の部分は思ったより強かった。特に守り。

    by 126.131.199.90 匿名 €2021年1月31日 8:30 PM

  • これって当たりになるの?

    by 1.75.2.149 匿名 €2021年1月31日 7:59 PM

  • ブウと6周年どっちが強いかだけど
    キャラ揃ってたら短期でも長期でもブウ
    単体なら6周年って感じ
    やっぱリンクのレベル上げてるとブウの方が強いわ

    by 182.251.220.63 匿名 €2021年1月31日 7:34 PM

  • カテゴリーの多さでほんま助かってます。

    by 111.239.66.135 匿名 €2021年1月31日 7:11 PM

  • このベジータって最初に受けるとき実質ダメカ20%なの?それとも本当に10%なの?

    by 111.239.83.172 匿名 €2021年1月31日 6:17 PM

  • このベジータ神戦士じゃなくて神の次元のリンクになってるから古いベジータとあんまり相性よくないんじゃね

    by 14.8.70.130 匿名 €2021年1月31日 6:00 PM

  • by 153.219.36.58 匿名 €2021年1月31日 4:10 PM
    数字で見てますか?1ターン目から1000万出せるポテンシャルあるのに何故火力低い?

    by 111.239.83.172 匿名 €2021年1月31日 5:46 PM

  • 身勝手よりもこっち狙いに行こうかな。回避にはトラウマあるし。
    ピックアップも良いしね

    by 125.13.28.82 匿名 €2021年1月31日 5:43 PM

  • 身勝手の方が強いと思う。でもカテゴリーの多さが違うからね

    by 111.239.83.172 匿名 €2021年1月31日 5:43 PM

  • 少なくとも回避有効なステージだと
    身勝手の方が使いやすいね

    by 126.61.245.142 匿名 €2021年1月31日 5:40 PM

  • キラベジは攻撃する度ではなくて、攻撃受けたら気力プラスが良かったな。意外と気力足りない時がある。あと奇跡の覚醒カテだけど、力超4とフルバワー超4はあるのになんでLR超4は入ってないんだよって思う。

    by 49.106.212.145 匿名 €2021年1月31日 5:22 PM

  • 変身キラベジとLRキラベジは相性悪いわけじゃないけど変身の方は素で実力が足りない感じ
    LR4に対するフル4みたいなもん

    by 133.207.35.64 匿名 €2021年1月31日 5:12 PM

  • 変身の方のキラベジとは相性悪いのか?

    by 113.20.212.134 匿名 €2021年1月31日 5:03 PM

  • 防衛機制 か

    by 1.75.249.236 匿名 €2021年1月31日 4:35 PM

  • ベジータ当たらずにベジットしか当たらなかった奴防衛規制働いてて面白い

    by 1.75.249.236 匿名 €2021年1月31日 4:33 PM

  • まあ引けるに越したことは無いがな

    by 126.193.18.225 匿名 €2021年1月31日 4:21 PM

  • 火力でベジットに敵うわけないやろ

    by 126.33.216.100 匿名 €2021年1月31日 4:21 PM

  • 超必殺に7ターンATK上昇つければ、最大1.9倍の威力のアクティブが打てるのになぁ…
    アクティブのKO演出好きなのに全然見れなくて悲しい

    by 106.172.206.188 匿名 €2021年1月31日 4:12 PM

  • フレンド借りてみたけど普通に全然強くないな
    火力が低すぎ
    ベジットの方が本当の当たりだったみたいだな
    こいつじゃなくてベジット出てくれてよかったわ

    by 153.219.36.58 匿名 €2021年1月31日 4:10 PM

  • 下着の名前ばっかりだから再翻訳したら酷いことになると思ったが、案外大丈夫だった

    ブルマ…トランクス…ブラ..。
    キャベツとの約束…
    サイヤ人としてのプライド..。
    私のすべて…
    捨ててもいいですか? ︎!

    by 49.97.92.45 匿名 €2021年1月31日 3:38 PM

  • 初手のダメージ軽減もう少しあっても良かったんじゃないですかね…?
    70%回避と10%軽減だったら流石に回避の方が圧倒的に強い

    by 27.127.4.126 匿名 €2021年1月31日 3:01 PM

  • 兆しもジレンもいないから、キラベジサンドだと表は速身勝手でいいけど裏が相方旧キラベジになっちまう…ぴえん

    by 126.171.60.174 匿名 €2021年1月31日 2:02 PM

  • by 160.13.80.6 匿名 €2021年1月31日 1:18 AM
    ブウに関しちゃバトロだろうが破壊神イベントだろうが今の所無凸でも普通に強いぞ。ベジットみたいに全ステージ使えるって訳じゃないけどさ。

    by 14.9.131.0 匿名 €2021年1月31日 1:56 PM

  • 身勝手全然出ないのにキラベジめちゃ出やすい
    80連でもう2凸になったわ

    by 133.207.35.64 匿名 €2021年1月31日 1:18 PM

  • アルブウはリーダーとしてもブウ編成を抜きにしても割と最強格だからなぁ。

    by 106.128.192.67 匿名 €2021年1月31日 1:10 PM

  • 42.148.228.202 匿名 €2021年1月31日 12:06 PM
    暴走ケール
    まああいつはキャラ名に超サイヤ人って付いてないからなんだろうけど、明らか超サイヤ人だしな

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月31日 12:22 PM

  • リーダー性能で圧倒的に悟空より価値がある
    かめはめ波カテゴリに入らない強豪大体入ってるし

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年1月31日 12:18 PM

  • LRブウは雑に使ってもまじで強いな

    by 180.33.84.22 匿名 €2021年1月31日 12:13 PM

  • 必殺技演出がハッピーセットに似てるらしいからあだ名は LRアッパーかな

    by 125.11.56.242 匿名 €2021年1月31日 12:13 PM

  • もしかして超サイヤ人なのに超サイヤ人リンク外されたのって初めて?

    by 42.148.228.202 匿名 €2021年1月31日 12:06 PM

  • ほんなら母体出るまでは回すか

    by 14.133.73.211 匿名 €2021年1月31日 11:55 AM

  • by 14.133.73.211
    伝説降臨が来る頃には無料期間は終わってるで、虹にしたいなら無料中の方がいい

    by 125.11.56.242 匿名 €2021年1月31日 11:37 AM

  • フレンドとか自慢とか気にしなかったなら今は虹になってもリンクMAXしないと本気出せないから普通に考えたら一体出たら充分やろ、虹キャラは実況者が作って置くわな

    by 125.11.56.242 匿名 €2021年1月31日 11:34 AM

  • 被る怖さを知れ()

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月31日 11:23 AM

  • 基本的に母体優先だろ

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月31日 11:11 AM

  • なぜ虹を目指す?続けてりゃそのうちアホほど被るだろ、金の無駄だわ

    by 180.36.152.173 匿名 €2021年1月31日 11:08 AM

  • 身勝手1凸できたけどこのまま虹目指そうか
    それともキラベジ狙いに行くか迷うな

    by 116.0.229.120 匿名 €2021年1月31日 10:40 AM

  • by 49.98.224.92 匿名 €2021年1月30日 9:49 PM

    視聴回数すくな!
    ガシャに関心があって2人のおっさんのプライベートなんてみんな興味ないだろw

    by 126.227.114.197 匿名 €2021年1月31日 7:32 AM

  • ベジータは悟空と比べると戦略的貢献度は高いかもね
    系譜とか間違いなく最強戦力になるしそもそもカテゴリ多いし

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月31日 7:24 AM

  • by 153.216.63.11 匿名 €2021年1月31日 2:34 AM
    演出が容量食ってるとしかいえないなぁ…私の端末も重くなる

    by 118.105.100.166 匿名 €2021年1月31日 7:13 AM

  • カトペスラは後半イベントで新イベントで無課金キャラクターとしてきそう…それかまさかの(先になるけど)大乱戦LR…はないか

    by 118.105.100.166 匿名 €2021年1月31日 7:12 AM

  • BGMがかっこよすぎる

    by 36.14.15.137 匿名 €2021年1月31日 6:45 AM

  • ゴテブウの暗黒笑みすこ

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月31日 5:47 AM

  • 次のLRはカトペスラ一択でしょ
    アルティメットモードでATKとDEF300%アップ

    by 126.156.174.167 匿名 €2021年1月31日 5:43 AM

  • ブウはやばい
    あいつはちょっと超必殺打つだけでDEF30万40万とか上がってくし通常必殺うち続ければ合計ダメージ1000万越えも珍しくない。 これに加えて常時高回復性能付きでリンク倍率の高さもうなずける。
    力超ベジットは今更言うまでもない。

    by 126.141.187.136 匿名 €2021年1月31日 4:25 AM

  • LR身勝手とLRキラベジの必殺撃つ時一瞬固まる

    by 106.154.134.167 匿名 €2021年1月31日 3:24 AM

  • 同じ周年LRかつベジータなのにLRベジ4とはえらい違いだな
    あっちは短期でも長期でも使いどころに困る

    by 49.98.11.31 匿名 €2021年1月31日 2:53 AM

  • カードの詳細開くときもやたらと重い
    ビジュアルチェンジが原因かも

    by 126.193.18.225 匿名 €2021年1月31日 2:49 AM

  • 間違えた30連につき10連無料や

    by 14.133.73.211 匿名 €2021年1月31日 2:38 AM

  • 30連無料中に伝説降臨くるっけ?

    by 14.133.73.211 匿名 €2021年1月31日 2:38 AM

  • 確かに一間空くねー。敵の時でもそうやわ。

    by 126.35.139.235 匿名 €2021年1月31日 2:36 AM

  • コイツ必殺演出入る時ラグない?
    必殺反撃もってんのかと思ってびっくりしたわ

    by 153.216.63.11 匿名 €2021年1月31日 2:34 AM

  • ホワイトアウトあれ精神と時の部屋だと思ってたよくよく思えばそんなステージないわww不具合かww

    by 126.208.137.27 匿名 €2021年1月31日 2:29 AM

  • 5ターン必殺封じが何気にヤバい

    by 115.37.168.219 匿名 €2021年1月31日 1:37 AM

  • バトロでもブウの方が優秀だと思う
    回復がエグすぎるわ

    by 175.108.194.74 匿名 €2021年1月31日 1:31 AM

  • いや、短期線でもLR魔人ブウの方が強いよ  

    LRベジットは完全なチートだけど、LR魔人ブウもたいがいだよ。もちろん凸前提だけど。

    by 160.13.80.6 匿名 €2021年1月31日 1:18 AM

  • 長期戦ならブウのが上
    短期なら6周年かな

    てかブウ同士はリンクが強すぎるねん
    あれで評価が跳ね上がる

    by 150.249.163.18 匿名 €2021年1月31日 1:12 AM

  • それより個人的には亀仙人のじつちゃんのLRが楽しみじゃ
    パッシブ見た感じ漫画版再現で回避しつつ高defでサポートもできるって感じでかめはめ波や頭脳とかでかなり使えそうだし頭脳だとlrクリリンを実質無条件で強化出来て楽しそう

    by 123.1.116.58 匿名 €2021年1月31日 1:07 AM

  • 6周年はコンビで使えるしブウよりは上だろう

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年1月31日 1:04 AM

  • メモリーのせいで
    バトル開始時ホワイトアウトする不具合は治す気ないのかな
    目に悪そうなんだが

    by 126.156.28.239 匿名 €2021年1月31日 1:03 AM

  • LR魔人ブウの方が強いみたいだね

    by 160.13.80.6 匿名 €2021年1月31日 1:01 AM

  • 残念だけど短期戦重視の今は6周年に分があるんじゃない?

    by 111.239.86.223 匿名 €2021年1月31日 12:38 AM

  • 今回の身勝手とベジータはLRブウより強い?ブウ好きからしたら残念やな

    by 14.133.180.57 匿名 €2021年1月31日 12:35 AM

  • ベジットが欲しいならベジータ
    ベジット交換する予定なら悟空

    by 220.106.189.195 匿名 €2021年1月31日 12:33 AM

  • 超サイヤ人リンク無いの解せない

    by 175.132.98.119 匿名 €2021年1月31日 12:31 AM

  • 結局、悟空とどっち優先して狙う方がいいんかね

    by 119.238.80.34 匿名 €2021年1月31日 12:30 AM

  • 夏は超ゴジータと旧ブロのフェスが来ると予想

    by 220.106.189.195 匿名 €2021年1月31日 12:30 AM

  • 3000如きで出ると思ったらお前の脳がアホらしい

    by 221.171.101.27 匿名 €2021年1月31日 12:26 AM

  • 結局3000円課金してなんも出なかったアホらしっ!

    by 27.139.228.164 匿名 €2021年1月31日 12:23 AM

  • くだらんカテゴリ指摘はもうしなくていいぞ

    by 211.18.135.88 匿名 €2021年1月31日 12:12 AM

  • 些細な事かもしれんけどこのベジータファイナルエクスプロージョン使ってるのに最後の切り札カテ無いんだな、ブウ編の方は持ってるのに
    最後の切り札カテ持ちの進化ベジータ出たら界王拳ブルーと切り札のパで並べたかったから少し残念

    by 106.154.135.42 匿名 €2021年1月31日 12:09 AM

  • 何連しようがお目当てでなければ爆死だよ

    by 220.106.189.195 匿名 €2021年1月31日 12:06 AM

  • トリオデンジャーズと
    リブリアントリオはいつかイベントで来そう

    by 220.106.189.195 匿名 €2021年1月31日 12:05 AM

  • 100連で出なかったら爆死っていうの?

    by 126.199.24.19 匿名 €2021年1月31日 12:05 AM

  • 第6、第7、第11以外からガシャ産LRくると本気で思ってるのか?

    by 14.11.8.65 匿名 €2021年1月31日 12:03 AM

  • あ、すでに下にコメントあった
    てかロージィか

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月31日 12:03 AM

  • あまり盛り上がってないな

    by 14.8.74.128 匿名 €2021年1月31日 12:03 AM

  • ちょっとネタっぽいかつトリオなら、リブリアン&カクンサ&ロージーやろ

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月31日 12:02 AM

  • キャベから交代ケフラかも知れない

    by 220.106.189.195 匿名 €2021年1月31日 12:01 AM

  • カリフラケールキャベありそうやなw
    そこそこ格あるし
    いらなさもちょうど要らんwww

    by 106.128.45.32 匿名 €2021年1月30日 11:58 PM

  • ベジータ必殺打つ時にラグあるの気のせいかアタック値出ないだけど

    by 59.136.80.72 匿名 €2021年1月30日 11:58 PM

  • 伝説でトリオゆーたら トリオデンジャーズか
    17号 ゴクフリだけやろ。
    まぁ 僕なら カリフラ ケール キャベにするけど。

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 11:57 PM

  • 人権キャラ揃えられなかったドッカン界の浮浪者達はこれからのドッカンライフどうするつもりなのかな?

    by 106.128.8.247 匿名 €2021年1月30日 11:56 PM

  • by 118.17.1.21
    敵ビジュアルなんとかして欲しいけど、まあ無理だよなぁ

    by 119.18.161.49 匿名 €2021年1月30日 11:56 PM

  • まだ扱ってない新要素ってなんかあったっけ
    それでLRが何かはだいたいわかりそうだけど

    by 118.87.220.188 匿名 €2021年1月30日 11:52 PM

  • ユニットでトリオにしてくる可能性はある
    だから17号 フリーザ

    by 125.197.236.185 匿名 €2021年1月30日 11:50 PM

  • アニラーザ じゃなくてヒットが来ると予想

    by 220.106.189.195 匿名 €2021年1月30日 11:48 PM

  • リブリアン&カクンサ&ロージィ
    LRでどうぞ(脳死

    by 36.11.228.104 匿名 €2021年1月30日 11:47 PM

  • ヒット3枚ケフラ3枚技魔ベジ1枚
    見事にゴミ厳選されてんなあ。200連でこれはちょっとフェス限少ないなあ

    by 126.199.129.75 匿名 €2021年1月30日 11:47 PM

  • アニラーザ戦の第七宇宙側がLRと予想してる人は結構多いけど
    アニラーザLRって予想してる人あんま居なくない?

    by 106.154.133.41 匿名 €2021年1月30日 11:46 PM

  • LRパクチーが初のビジュアルチェンジLRか、悟空やブロリーもビジュアルチェンジ実装するか

    by 125.11.56.242 匿名 €2021年1月30日 11:46 PM

  • トッポもアニラーザもLRの格かと言われたら無いだろ
    ジレンがピックアップでもええんやで

    by 126.73.243.235 匿名 €2021年1月30日 11:44 PM

  • 17号/フリーザにユニットで悟空だろ

    by 125.197.236.185 匿名 €2021年1月30日 11:44 PM

  • アニラーザは生き残った第七宇宙全員で戦ってたやろ 

    by 125.197.236.185 匿名 €2021年1月30日 11:41 PM

  • →理想
    ←現実

    by 118.17.1.21 匿名 €2021年1月30日 11:40 PM

  • 普通に降臨は17号ユニット技
    ゴクフリの突撃だと思うんだよな

    by 36.11.228.104 匿名 €2021年1月30日 11:39 PM

  • 17号/ゴクフリも1%くらいあるか。

    by 133.106.208.177 匿名 €2021年1月30日 11:38 PM

  • 17号とフリーザに悟空が加わると予想

    by 220.106.189.195 匿名 €2021年1月30日 11:35 PM

  • 今までの傾向からすると、頂伝説の1つはトリオで確定。で、ちょっとネタ枠っぽいところもある(ゴパンクス、ブロリーチライレモ)となると、ゴクフリ17号の可能性は低いかな。ジレン&トッポ&ディスポとかキャベ&カリフラ&ケールとかかな。で、去年のロゼ枠が17号単体とかトッポ(アクティブで破壊神モード)あたりかな。勝手な予想。

    by 133.106.208.177 匿名 €2021年1月30日 11:34 PM

  • 伝説降臨は17号フリーザ悟空とヒットと予想

    by 106.186.232.224 匿名 €2021年1月30日 11:33 PM

  • 煽りとかじゃなくて
    アニラーザってLRになるほど活躍してたっけ?
    結構予想しとる人多いよね

    アニメ1回見たけど
    誰と戦ったかすらほとんど覚えてないわ

    by 117.108.13.31 匿名 €2021年1月30日 11:29 PM

  • 必殺でアニラーザ戦
    超必殺で自爆

    by 220.106.189.195 匿名 €2021年1月30日 11:28 PM

  • アニラーザ戦の17号(第7宇宙)
    ジレン戦のユニット必殺持ち17号
    どっちだろうか

    by 106.73.225.33 匿名 €2021年1月30日 11:24 PM

  • 後半の降臨これきたらちょっとやばい

    by 106.128.45.32 匿名 €2021年1月30日 11:21 PM

  • 新ゴクフリ来てほしいよな

    by 211.18.135.88 匿名 €2021年1月30日 11:19 PM

  • 黙って両方引け。

    by 106.129.115.253 匿名 €2021年1月30日 11:18 PM

  • こいつと身勝手どっちが強い?

    by 220.106.189.195 匿名 €2021年1月30日 11:16 PM

  • 少年悟空、そんなにカテゴリ多かったんだ。
    全然知らんかった。

    by 111.239.252.134 匿名 €2021年1月30日 11:15 PM

  • 回避なんか5%やしな

    by 106.128.45.32 匿名 €2021年1月30日 11:14 PM

  • リーダーとしてはこっちの方が絶対いいな
    速身勝手、力身勝手、ジレン、天フリ、技アル飯などつめこめるし

    by 49.98.156.137 匿名 €2021年1月30日 11:11 PM

  • 復活なんておまけ程度に考えときゃいいやろ

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 11:09 PM

  • ベジータでそんな悩んだら悟空で復活なんて狙えない

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年1月30日 11:08 PM

  • トランテンみたいに明確なデメリットがある訳でもないし別に気にせんでええんちゃう

    by 115.37.168.219 匿名 €2021年1月30日 11:08 PM

  • ベジータに回避とかどっちでもよくない?
    そんな復活込みでしかクリアできないイベント今ないよ?
    そんな気になるんなら 空けとくのが賢明やけど。

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 11:06 PM

  • 不安なら最初から8回発動基準でやればいいだけだろ
    8回やって2回回避する確率は稀だし
    敵の回数ぴったりにもそうそうならんから
    急所でそんなことになるのは奇跡的

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年1月30日 11:04 PM

  • かつての不動のアイドル
    全力猿、亀頭、銀髪、アル飯、ペラリー

    右3人は脱出したしヒットは頂伝説降臨で来る可能性あるし、全力猿はひとり取り残されそう

    by 126.245.157.242 匿名 €2021年1月30日 11:04 PM

  • 今回の3カテゴリは気玉変換がちょっと欲しくなるな
    18号じゃちょっとアレだし

    by 124.141.126.137 匿名 €2021年1月30日 11:01 PM

  • 少年悟空15個
    饅頭悟飯は14個

    by 1.66.104.185 匿名 €2021年1月30日 10:59 PM

  • なるほどやっぱり避けたら攻撃受けた扱いならないかな
    ここによると回避5開けると7回だけ攻撃された時復活の条件を満たす(=全部の攻撃が当たる)確率は70%らしいけど、思ったより避けるから迷うね
    仮に4凸になっても解放率99%とかだと見栄えが悪いし、だからといって復活してたら勝てたのに避けたせいで負けた!ってなるのも微妙
    どうしたら良いんだ!

    by 36.11.229.1 匿名 €2021年1月30日 10:57 PM

  • LR悟飯ちゃんかな

    by 106.129.115.253 匿名 €2021年1月30日 10:57 PM

  • カテゴリ最多はだれだろう
    速の進化ベジが13個ある

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年1月30日 10:56 PM

  • まーたオンボロイドが足引っ張るのかよ

    by 218.228.23.103 匿名 €2021年1月30日 10:51 PM

  • そもそも集計方法が違うからドッカンみたいに短時間で売り上げ上がってすぐに落ちるアプリはアップルでは1位取りやすいけどアンドロイドではなかなか取れない

    by 49.98.224.92 匿名 €2021年1月30日 10:51 PM

  • 全力猿ここ1ヶ月でカテゴリ3つ増えてるやん

    by 180.30.18.135 匿名 €2021年1月30日 10:49 PM

  • 全力猿奇跡の覚醒だったのか
    倉庫の番人過ぎてカテゴリ見る気すら起きなかった

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 10:48 PM

  • 訛ってみたいな歴史的なもんじゃねーだろww
    キラキラしてるからキラベジだわ
    プリキュアみたいは言われてたけどな

    by 125.198.11.151 匿名 €2021年1月30日 10:44 PM

  • 祝!全力猿カテゴリ一面達成!!

    どこで使うねん

    by 42.124.90.104 匿名 €2021年1月30日 10:44 PM

  • ベジータはリーダーめっちゃ優秀やな

    by 150.249.163.18 匿名 €2021年1月30日 10:37 PM

  • プリキュアみたい→キュアベジータ→キュアベジ訛ってキラベジ
    なんて言われてたこともあったような?

    by 27.98.16.129 匿名 €2021年1月30日 10:35 PM

  • 管理人今日はベジータ側引かんのかな?

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月30日 10:34 PM

  • たかが5パーセントだけどそれでも危険視するなら抜いた方がいい

    by 219.100.180.74 匿名 €2021年1月30日 10:30 PM

  • 進化って呼称が世に出てくる前にキラキラしてるなぁ、からキラベジ が先に定着してしまったんだよね確か

    by 180.63.85.169 匿名 €2021年1月30日 10:30 PM

  • これパッシブ的に無凸で取れる回避開けない方が良いの?
    誰か教えて!

    by 36.11.229.1 匿名 €2021年1月30日 10:29 PM

  • 単純な課金総額じゃなくてプレイヤーのプレイ時間とかも関与してるんじゃなかったっけ

    by 122.133.74.79 匿名 €2021年1月30日 10:29 PM

  • 脱ぎーたとかダサすぎドラゴボと同じ匂いがする

    by 133.200.34.160 匿名 €2021年1月30日 10:28 PM

  • こいつフレにほとんど湧かん

    by 106.128.45.32 匿名 €2021年1月30日 10:26 PM

  • 泥の仕様よく分かってないから教えてくれ

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月30日 10:25 PM

  • 毎回思うんだが泥の仕様理解してない人が多いよなあ

    by 153.180.96.211 匿名 €2021年1月30日 10:23 PM

  • おっさんが上半身裸になる作品だからに決まってんだろうが

    by 126.193.18.225 匿名 €2021年1月30日 10:23 PM

  • ビジュアルチェンジでも天下一報酬でも何でもいいから免許編のピッコロ欲しいわ
    愛称はダサコロさん

    by 49.98.138.229 匿名 €2021年1月30日 10:22 PM

  • そもそも今日は更新してないし1位来るなら3日後くらいじゃね?

    by 49.98.224.92 匿名 €2021年1月30日 10:20 PM

  • ブルマとか21号とかパンちゃんブラちゃんがいるのになんで上半身裸機能をおっさんに付けるのか

    by 118.17.1.21 匿名 €2021年1月30日 10:20 PM

  • 脱ぎーた言いやすいな

    by 180.30.18.135 匿名 €2021年1月30日 10:19 PM

  • 『キラベジ』は結構好きやで
    別に嫌味っぽくないやん
    実際キラキラしとるし

    by 117.108.13.31 匿名 €2021年1月30日 10:18 PM

  • 見落としてたのよ
    すまんかった

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月30日 10:17 PM

  • あ、強キャラにつけるのが嫌ってことか
    失礼

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月30日 10:16 PM

  • こいつが強キャラやからって書いてるやん
    ヒットとブルーコンビって
    残念性能だけどこいつは普通に強いやん

    こき下ろす必要がない

    by 117.108.13.31 匿名 €2021年1月30日 10:16 PM

  • その二人は雑魚だけど
    ベジータは強いからじゃないの性能的に

    by 122.31.86.155 匿名 €2021年1月30日 10:16 PM

  • キラベジも変なあだ名じゃないのか?
    一応ブルー進化って呼称あるのに

    LR進化ベジータで伝わる

    by 211.120.156.230 匿名 €2021年1月30日 10:15 PM

  • 117.108.13.31 匿名 €2021年1月30日 10:10 PM
    鬼頭とオワコンビは良くて脱ギータがだめな理由が分からん 笑

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月30日 10:14 PM

  • by 217.182.138.4 匿名 €2021年1月30日 10:10 PM
    嘘をつくな嘘を。122位やぞ今

    by 118.87.22.31 匿名 €2021年1月30日 10:14 PM

  • コラやでまだ圏外や

    by 153.252.155.1 匿名 €2021年1月30日 10:14 PM

  • ビジュアルチェンジってスパキンメテオ思い出すわー
    アクティブで服脱ぐラディッツ戦悟空とか出せるやろこれ

    by 117.74.21.2 匿名 €2021年1月30日 10:14 PM

  • まじ?両ストア達成?

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 10:13 PM

  • 脱ギータはええなおもしろい

    by 114.188.180.232 匿名 €2021年1月30日 10:13 PM

  • 気力溜まるのがちょっと時間かかるのが唯一気になったな
    身勝手はそこの所スムーズよね

    by 115.37.168.219 匿名 €2021年1月30日 10:13 PM

  • 強キャラに変なあだ名つけるの
    あんま好きじゃない
    鬼頭とかオワコンビはいいけど
    こいつは普通に知キラベジでいい

    by 117.108.13.31 匿名 €2021年1月30日 10:10 PM

  • 無凸で使ってみたけど、うーんてかんじ、
    まあ及第点て感じ。

    by 119.229.140.234 匿名 €2021年1月30日 10:10 PM

  • きたか

    by 217.182.138.4 匿名 €2021年1月30日 10:10 PM

  • お前らなんでもあだ名つけちゃう癖やめろw
    ペラリーで十分だろ!

    by 126.152.84.123 匿名 €2021年1月30日 10:08 PM

  • 必殺技撃つ時口パクパクさせてるから
    パクータもあり

    by 126.182.70.175 匿名 €2021年1月30日 10:06 PM

  • こいつ無凸で会心出た場合324万×1.9=616万プラス30%で210×1.9=399約400万だぜ

    by 116.82.162.31 匿名 €2021年1月30日 10:01 PM

  • 脱ギータと破レータは草

    by 126.35.139.235 匿名 €2021年1月30日 10:00 PM

  • 童貞のクソガキ

    by 126.171.58.188 匿名 €2021年1月30日 9:58 PM

  • これ表のatkは追撃の会心考慮してないよね
    会心込みなら無凸で800万相当で合ってる?

    by 69.87.219.52 匿名 €2021年1月30日 9:56 PM

  • メモリがフィルム70使うとしたら、2回使うともうスタミナ消費してフィルム集めしないといけなくなるな。
    上限あげてくれーーーーーーーーー!!!!!

    by 49.97.95.89 匿名 €2021年1月30日 9:55 PM

  • 全カスのメモリ分も追加されるのか…ジレンも…
    やばいな…
    宇宙を渡る戦士のメモリーもはよ()

    by 126.193.120.235 匿名 €2021年1月30日 9:51 PM

  • なんか微妙な奴らがコラボしてるな、おっさんコラボ

    by 49.98.224.92 匿名 €2021年1月30日 9:49 PM

  • 破れタも可

    by 121.114.177.35 匿名 €2021年1月30日 9:49 PM

  • 脱衣形態があるなんてとんだエロアプリだよ!

    by 61.204.246.97 匿名 €2021年1月30日 9:48 PM

  • ぬぎーた か。
    なんか露出ってゆーたら草なぎ剛しか出てこんわ。

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:46 PM

  • 破壊神クリアすれば永続10%のメモリも入るからな
    DEFは20万越え安定になる

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年1月30日 9:46 PM

  • 脱ギータいいな 笑

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月30日 9:44 PM

  • 暴走ケールが超サイヤ人無かったような

    by 122.130.145.101 匿名 €2021年1月30日 9:44 PM

  • by 49.104.9.191
    暴走ケールとか

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年1月30日 9:44 PM

  • 脱ギータやな

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 9:43 PM

  • by 117.108.13.31
    精神と時の部屋から出てきたのか?
    まだ始まったばかりだぞ

    by 153.222.107.96 匿名 €2021年1月30日 9:40 PM

  • 無料10連で最高の引き!ありがたい

    by 60.125.222.203 匿名 €2021年1月30日 9:40 PM

  • こいつアクティブ使ったら服脱ぐんだな
    じゃああだ名は脱衣ベジータか

    by 123.218.213.89 匿名 €2021年1月30日 9:39 PM

  • 超サイヤ人ではじめて超サイヤ人リンクがないキャラじゃないかな??

    by 49.104.9.191 匿名 €2021年1月30日 9:39 PM

  • 両面でフルパワージレンと6周年並べられる宇宙サバイバル編カテゴリやばくね

    by 60.90.185.193 匿名 €2021年1月30日 9:39 PM

  • 早く純粋サイヤ人Atk170%リーダー出てほしいなぁ…ATK170でLR染めまともに出来るのってかめはめ波以外にあるのか?

    by 126.124.85.229 匿名 €2021年1月30日 9:38 PM

  • 銀髪キラベジ「高確率会心!」

    ゴジータ「俺のパッシブって…」

    by 124.110.226.112 匿名 €2021年1月30日 9:38 PM

  • これフレンドやばすぎ。ブルー界王拳でも交換して使ってやりたい

    by 180.30.18.135 匿名 €2021年1月30日 9:36 PM

  • 今回の通常ガシャ産のアル飯コンビ、どっちもイラスト気合い入ってる感じするわ

    by 60.90.185.193 匿名 €2021年1月30日 9:36 PM

  • 第7スキル玉イベント 銀のdefってあるの?

    by 219.125.86.188
    いや 他の方が言ってる通り無いかもしれません。
    あったら嬉しかったのですが

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:35 PM

  • 何にせよ今回の周年キャラは去年と違って名前に違わずどっちも強くてよかったな
    個人的に1番やべえのは記念キャラでもLRでもないのにコイツらの水準に顔出してるアル飯だが

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 9:34 PM

  • 秘宝クリリン用

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月30日 9:34 PM

  • 誰か教えてほしいんですけど、このメダルって誰用??

    by 106.129.80.30 匿名 €2021年1月30日 9:34 PM

  • 第7スキル玉イベント 銀のdefってあるの?

    by 219.125.86.188 匿名 €2021年1月30日 9:33 PM

  • もう6周年も終盤ですね

    by 117.108.13.31 匿名 €2021年1月30日 9:32 PM

  • DEF1100上げたところであんま変わらんし、会心率7%上がったところで対して変わらん。
    それだけ素の強さがやばすぎるってことや。

    by 60.142.24.129
    けっこう受けられるライン変わってくると思うんですけどね。
    補正高いし 30%も掛け算?っぽいし
    まず第7宇宙染めで受けられるキャラが現状 ベジータだけなので
    そう言った意味でもDEF値って大事だと思いました。

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:31 PM

  • いつ打つって、4ターン後やろ。エアプか?

    by 106.129.115.253 匿名 €2021年1月30日 9:30 PM

  • アクティブなんていつ打つかも分からんもんのために会心取るとかエアプの極み

    by 211.18.135.88 匿名 €2021年1月30日 9:27 PM

  • やべえぞ

    by 182.168.59.70 匿名 €2021年1月30日 9:27 PM

  • 第6とか邪悪にはあるのにね。何故なんだ…

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月30日 9:27 PM

  • アクティブで会心出る確率が上がるから、会心のスキル玉は無駄ではないと思う

    by 133.202.80.222 匿名 €2021年1月30日 9:27 PM

  • DEF1100上げたところであんま変わらんし、会心率7%上がったところで対して変わらん。
    それだけ素の強さがやばすぎるってことや。

    by 60.142.24.129 匿名 €2021年1月30日 9:25 PM

  • 会心はアクティブに乗るから欲しいわ

    by 123.103.173.135
    あー なるほどです。 それにシェイプイベに銀のステアップないんですか。
    勝手に勘違いして発言してしまって申し訳ないです。

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:25 PM

  • 寝ろや

    by 49.98.17.249 匿名 €2021年1月30日 9:24 PM

  • でも初撃に会心のる確率少し高くなるし別にいいんじゃないの、速ブルゴジに会心全振りしてるわけじゃないんだしそんなに文句あるなら自分が理想個体作ればええやん

    by 160.13.155.106
    いや 勘違いして欲しくないのは文句言ってるわけではないんです。
    50%が57%?かな。 7%上げるなら DEF1100あげる方が価値あるなぁって思っただけです。

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:23 PM

  • 会心はアクティブに乗るから欲しいわ

    by 123.103.173.135 匿名 €2021年1月30日 9:22 PM

  • シェイプアップに銀のステはないはず。
    消去法で会心やろ。

    by 106.129.115.253 匿名 €2021年1月30日 9:22 PM

  • でも初撃に会心のる確率少し高くなるし別にいいんじゃないの、速ブルゴジに会心全振りしてるわけじゃないんだしそんなに文句あるなら自分が理想個体作ればええやん

    by 160.13.155.106 匿名 €2021年1月30日 9:21 PM

  • かっこいいし強いしこりゃ人権ですわ

    by 211.18.135.88 匿名 €2021年1月30日 9:21 PM

  • え?それ普通じゃね

    by 115.37.213.112 匿名 €2021年1月30日 9:12 PM
    会心降らなくていいから銅はステアップつけてほしかったんじゃない?

    by 160.13.155.106
    銅も銀も勿体なくね?
    シェイプアップトレーニングで銀のステアップとか落ちんのかな?

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:18 PM

  • 火力で見りゃそりゃ反撃には勝てんけど防御力はベジットは反撃しにいこうとすると通常攻撃でもそこそこ通されるってのがあるからな

    by 126.33.203.4 匿名 €2021年1月30日 9:16 PM

  • なんかベジータ側のガシャのスカウターで、画面切り替わるたびに一瞬ロード入るんだけど俺だけ?
    悟空側はロード全く入らない

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月30日 9:15 PM

  • by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:08 PM
    銀は追撃付けれないんだから別に普通だろ
    他につけるべきキャラは沢山いるだろうけど

    by 126.35.22.177 匿名 €2021年1月30日 9:15 PM

  • by 115.37.213.112
    速属性に連撃付けられると勘違いしとるのかもしれん。

    by 60.142.24.129 匿名 €2021年1月30日 9:14 PM

  • by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:08 PM
    え?それ普通じゃね

    by 115.37.213.112 匿名 €2021年1月30日 9:12 PM
    会心降らなくていいから銅はステアップつけてほしかったんじゃない?

    by 160.13.155.106 匿名 €2021年1月30日 9:14 PM

  • 超サイヤ人リンク無いのおかしいだろ

    by 1.75.238.36 匿名 €2021年1月30日 9:14 PM

  • ほんとベジットの反撃のせいで反撃なしキャラの火力が霞んじまうな
    当然壊れなんだかなぁ

    6周年キャラで超の最強形態なんだからベジットと同等以上の性能になって欲しかったな

    by 60.64.18.172 匿名 €2021年1月30日 9:14 PM

  • サポーターは左下、それ以外は右上優先でいい

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 9:13 PM

  • 3億ご飯について質問
    3凸目右上か左下どっち開ければいい?
    会心12連撃14でいい?

    by 160.13.155.106 匿名 €2021年1月30日 9:12 PM

  • by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:08 PM
    え?それ普通じゃね

    by 115.37.213.112 匿名 €2021年1月30日 9:12 PM

  • 属性毎にフレンド枠設定できるようになれば極力はボージャック置いとくんだが…システムがね

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 9:10 PM

  • 6周年2日目で既に勢い死んでるなぁ
    薄いイベント3個に分けてるせいだけど

    by 153.196.148.46 匿名 €2021年1月30日 9:08 PM

  • フレにもったいない人見つけた。
    銀のスキル玉 それめっちゃ欲しいやつ。

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:08 PM

  • by 106.132.216.44
    自分のとこはボージャック一定数いるけどな

    by 36.12.13.90 匿名 €2021年1月30日 9:08 PM

  • 配布身勝手さんのおかげで勝てました
    新身勝手も強いな

    by 121.104.136.65 匿名 €2021年1月30日 9:05 PM

  • フェスボージャック持ってるならLRボージャック、持ってないなら今後の極限に向けて、持ってない属性リーダーあたり交換しとけばいいんじゃね。

    by 60.142.24.129 匿名 €2021年1月30日 9:04 PM

  • ボージャック取ったよ
    てかそれ以外取るもんないし

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 9:03 PM

  • 今日の6周年ログボって来てる?

    by 223.219.103.159 匿名 €2021年1月30日 9:00 PM

  • てか 紫龍石の使い道どうするん?
    ボージャック取りたいけど なんせフレンドに沸かない。

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 9:00 PM

  • 122.130.145.101 匿名 €2021年1月30日 8:48 PM
    そんなの出したらガシャ控える人増えるからないやろ

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月30日 8:58 PM

  • 凸ったら化け物になっちまった 

    by 153.136.67.161 匿名 €2021年1月30日 8:54 PM

  • リンク上げ専用ステージとか作らんのか
    育てるキャラ一気に増えたから逆に萎えた

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 8:53 PM

  • 破壊神をサンドバッグにして楽しむやで。そして、318の日に備えるやで。
    まぁ私は、逆でサンドバッグにされる予定ですが…

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月30日 8:50 PM

  • 万能凸素材そろそろ出してほしい
    通常産とフェス限、LRで分けていいから

    by 122.130.145.101 匿名 €2021年1月30日 8:48 PM

  • 虹キャラ余りSSR救済あればなあ

    by 121.114.177.35 匿名 €2021年1月30日 8:47 PM

  • あとイベ産キャラ完成させて、頂伝説降臨引いて、破壊神にボコられて6周年終わりかな?

    by 59.140.227.199 匿名 €2021年1月30日 8:46 PM

  • 今手に入れれて高難易度を簡単にクリア出来るようになってみろ
    スッカンバトルが加速するぞ
    と思えばいいじゃない?w

    by 134.180.128.5 匿名 €2021年1月30日 8:46 PM

  • 割と避けたような
    てか、避けてもカウンターしよるからあんまり気にしてないというか何というか…

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月30日 8:45 PM

  • 回避5でも割と避ける印象あるんだよな。
    期待してないからだろうけど

    by 111.239.252.134 匿名 €2021年1月30日 8:45 PM

  • 追撃確定会心のおかげでバカみたいなダメージ出るな
    超必殺→追撃必殺→潜在追撃必殺に全部会心乗った時の気持ち良さハンパない

    by 58.191.23.234 匿名 €2021年1月30日 8:45 PM

  • 割と俺のベジット避けるぞ
    回避レベル5だけど

    by 221.171.22.85
    そうか 意識高いな。
    僕のベジット全て受け止めてるわ

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 8:44 PM

  • by 49.98.9.169
    ど畜生で草

    by 153.252.227.0 匿名 €2021年1月30日 8:44 PM

  • 過大評価しすぎだろサムィ…【布団】っ-ω-)っ デタクナィナァ…

    by 106.128.187.85 匿名 €2021年1月30日 8:44 PM

  • うーん、人生初課金するか迷うけど、半年後コイン交換出来るって考えるとまあいいかなってなるんだよなあ、、、

    by 27.81.78.93 匿名 €2021年1月30日 8:44 PM

  • リリース当初からやっててそこそこ課金もしてるけど新規周年フェス限一度も引けたことない、なにこれ

    by 60.104.122.78 匿名 €2021年1月30日 8:43 PM

  • ジレンも身勝手もアル飯も持ってないからね

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年1月30日 8:43 PM

  • by 106.132.216.44
    割と俺のベジット避けるぞ
    回避レベル5だけど

    by 221.171.22.85 匿名 €2021年1月30日 8:42 PM

  • 超サイヤ人リンク……

    by 60.90.185.193 匿名 €2021年1月30日 8:41 PM

  • なんで両方で400連して新規LRが1枚も出ないんだよ!!息子の入学費で課金したからか!!?
    当てつけのつもりだな!!
    ふざけやがって!!
    残った金で明日パチンコだ!!

    by 49.98.9.169 匿名 €2021年1月30日 8:41 PM

  • コイツの真の強さは復活を悟空よりも多いカテゴリーで生かせることじゃないかなぁって
    結局のところバトロの更新なんてしれてる以上現状のカテゴリーにどれだけ属せているか、または代換えができるかが重要になってくる以上適応性ってでかいと思う

    by 123.1.116.58 匿名 €2021年1月30日 8:40 PM

  • 知属性ってその分スキル玉は優遇されてなかったっけ?あんま覚えてないけど

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 8:38 PM

  • てか まずなんで死ぬ前提で話進めてるの?笑
    お前ら三周年のベジットが攻撃避けてるの見たことあるか?笑

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 8:37 PM

  • というか知属性は連撃、会心のどっちか選べるようにしてくれ
    潜在解放実装当初は大して考えずに「知は回避でいいや」ってしたんだろうけど
    いい加減見直すべきだろ

    by 125.197.103.166 匿名 €2021年1月30日 8:35 PM

  • ドッカン覚醒前のイラストで使えるになるとサポ欄でこいつドッカン覚醒してないじゃんってなりそうだし難しいね

    by 180.198.35.246 匿名 €2021年1月30日 8:34 PM

  • 上裸イラストカッコよすぎるんだが
    全然当たらんー

    by 182.251.220.185 匿名 €2021年1月30日 8:32 PM

  • ビジュアルチェンジって大抵は変身でよくね?ってなるしすぐに廃れそう

    by 118.87.220.188 匿名 €2021年1月30日 8:32 PM

  • いやーしかもどっちも引けないとマジで虚無な気持ちになるな。なるほどな。下げる気にもならないレベルでなんか虚無って感じだわ。初めて味わったなこの感じ

    by 27.95.232.55 匿名 €2021年1月30日 8:31 PM

  • 復活はベジータの方がしやすい。
    悟空は被弾3回でいいとはいえ、回避が凄まじい影響で翻って復活の条件が満たしづらい。
    高すぎる守り性能が仇になるなんて悲しい

    by 126.234.177.109 匿名 €2021年1月30日 8:31 PM

  • 回避を付けたとして、上手いこと必殺だけを回避出来たら…めちゃくちゃ気持ち良さそう()

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月30日 8:30 PM

  • ワイは、回避して助かる確率よりも、回避して復活スキル発動できない事の方が多いと思う(主観)だから回避は付けん。
    各々好きにすればよろしい。

    by 60.142.24.129 匿名 €2021年1月30日 8:29 PM

  • 単純計算であっちは10回攻撃受けないといけない

    by 122.130.145.101 匿名 €2021年1月30日 8:28 PM

  • 復活スキルって圧倒的にこっちの方が発動させやすいよね?身勝手はめっちゃ避けちゃうから(弱いっていうわけじゃない)

    by 126.193.120.235 匿名 €2021年1月30日 8:27 PM

  • 高確率回避信用してないくせに5%回避信用してんじゃねーよ

    by 133.202.80.51 匿名 €2021年1月30日 8:25 PM

  • 使ってると超必の前の暗転に微妙にラグがあるのが気になる
    演出ではないだろうし、何なんだろう

    by 124.141.126.137 匿名 €2021年1月30日 8:25 PM

  • あざっす!

    by 49.98.133.203 匿名 €2021年1月30日 8:25 PM

  • リーダー評価の分悟空より点数高いな

    by 49.98.153.34 匿名 €2021年1月30日 8:24 PM

  • 管理人のベジータ結果まだか〜

    by 122.197.237.219 匿名 €2021年1月30日 8:24 PM

  • 3周年の時から10.5評価あったよ

    by 122.130.145.101 匿名 €2021年1月30日 8:23 PM

  • そもそもぴったり7回受けになるように調整なんて基本できないし
    そんなに不安なら8回想定で考えればいい

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年1月30日 8:23 PM

  • 一度に7回も同じ場所に攻撃来る事自体珍しいし7回来なかったら結局次のターンでも攻撃受けなきゃいけないんだから大して変わらんやろ
    復活条件満たさずに死んだら回避の有無関係無い

    by 133.202.80.51 匿名 €2021年1月30日 8:23 PM

  • サブ評価10点中10.5かよ(笑)
    100%超えあるのね

    by 141.0.9.19 匿名 €2021年1月30日 8:22 PM

  • by 49.98.12.184
    まあ自爆でもないしその後も戦ってるからな

    悟空の回避は大体3回に1回は当たる期待値だから
    安定度はこっちが高いかな

    by 106.73.128.160 匿名 €2021年1月30日 8:21 PM

  • サイン入りポスター当たった

    by 14.8.74.128 匿名 €2021年1月30日 8:18 PM

  • BGM神だな

    by 153.229.76.100 匿名 €2021年1月30日 8:18 PM

  • 七夕がマジで待ち遠しい
    ベジータも早く1凸にしてえ

    by 150.249.163.18 匿名 €2021年1月30日 8:18 PM

  • 回避5なんて誤差やろ

    ガチ勢以外はどうでもいい話よ

    by 60.107.86.12 匿名 €2021年1月30日 8:17 PM

  • 王の血筋消して超サイヤ人リンク残してくれ

    by 182.251.76.206 匿名 €2021年1月30日 8:17 PM

  • 7周年はよ

    by 219.19.78.136 匿名 €2021年1月30日 8:15 PM

  • by 121.110.185.108 匿名 €2021年1月30日 7:56 PM
    そもそもお前ヤベーから○んだ方がいいよ。

    by 180.189.248.220 匿名 €2021年1月30日 8:15 PM

  • ファイナルフラッシュでKOした時のドヤ顔で白飯3杯いける

    by 126.193.18.225 匿名 €2021年1月30日 8:14 PM

  • 魔ベジの自爆は死ぬと分かっててやったけど
    キラベジのは死なないと考えてたから、とか
    まあどっちも最後の大技だし、そんな差別化要らんとも思うけど

    by 125.197.103.166 匿名 €2021年1月30日 8:14 PM

  • 管理人ってベジータ当てたん?

    by 220.208.11.129 匿名 €2021年1月30日 8:13 PM

  • これからのイベントとか配布で貰える龍石って推定あと何個くらいですか?

    by 126.79.49.79
    推定400くらいと見た!
    なんか去年CP終わった後 30個くれたよね!

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 8:12 PM

  • 今回のベジータには、回避は足枷でしかないやろ。

    by 106.129.115.253 匿名 €2021年1月30日 8:12 PM

  • by 221.170.150.115 匿名 €2021年1月30日 8:07 PM
    確かに書いてますねー。多分、凸の解放は何がいいんだろう?の流れで、読む人がいると思うのでちょっと分かりにくいかもしれませんね。
    私もその書き方が良いと思います。

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月30日 8:11 PM

  • 通常必殺はトッポボコったラッシュにしてほしかった

    by 182.251.76.206 匿名 €2021年1月30日 8:11 PM

  • 回避なんて振ればええやん

    by 221.171.101.26 匿名 €2021年1月30日 8:10 PM

  • なんかつけさせられるやつに条件邪魔されるってクソすぎ。ほんと最初の5のやつは選べるようにしろ

    by 1.75.217.58 匿名 €2021年1月30日 8:10 PM

  • by 49.98.142.187 匿名 €2021年1月30日 8:06 PM
    復活の条件を満たしたいから攻撃が7回来るところに置いたけど、1回回避されて次のターンにほまだ復活の条件を満たせなくなるパターンもあるから

    by 49.98.12.70 匿名 €2021年1月30日 8:10 PM

  • そういや魔人ベジータの自爆は最後の切り札なのにキラベジの自爆は切り札じゃないのか

    by 49.98.12.184 匿名 €2021年1月30日 8:09 PM

  • by 126.73.243.235
    オンボロイド119位だぞ

    by 221.171.22.85 匿名 €2021年1月30日 8:09 PM

  • これからのイベントとか配布で貰える龍石って推定あと何個くらいですか?

    by 126.79.49.79 匿名 €2021年1月30日 8:08 PM

  • 回避したら復活スキルの条件にならないから。
    被弾しないとダメ。

    by 60.142.24.129 匿名 €2021年1月30日 8:08 PM

  • by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月30日 7:56 PM
    一応、潜在能力の振り方についてのところで書いてあるけど、ちょっと分かりにくいかも?
    虹にしないなら回避5は振らなくてもいいでしょう、みたいな書き方でもいいですね

    by 221.170.150.115 匿名 €2021年1月30日 8:07 PM

  • 太くて長いかめはめ波ってLR確定?

    by 182.251.54.13
    お前… そんな表現やめろよ///

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 8:06 PM

  • 会心は相手のdefも貫通出来たはずだから一概に何が上とは言えん

    by 153.180.96.211 匿名 €2021年1月30日 8:06 PM

  • なんで回避付けちゃだめなのか解説して!

    by 49.98.142.187 匿名 €2021年1月30日 8:06 PM

  • 太くて長いのは気持ちいいらしいです

    by 211.1.200.176 匿名 €2021年1月30日 8:06 PM

  • 追撃無ければ50%会心よりも全属性効果抜群の方が強いよね?

    by 125.194.89.67 匿名 €2021年1月30日 8:05 PM

  • ファイナルエクスプロージョンとか言う名前で劇中でも
    最後の切り札として使ったのに入らないエアプ判定
    本当ガバだよな

    by 126.243.48.159 匿名 €2021年1月30日 8:05 PM

  • 太くて長いかめはめ波ってLR確定?

    by 182.251.54.13 匿名 €2021年1月30日 8:04 PM

  • LRキラベジ無凸だから、交換して七夕で凸らせるか
    内容は不明だけど、頂伝説のために石温存したいからな・・・

    by 125.197.103.166 匿名 €2021年1月30日 8:04 PM

  • 伝説降臨コイン交換
    2月ジレン 3月末ベジ天 5月ターレス
    8月技超2悟飯 10月6周年頂伝説降臨の2人

    かな

    by 180.189.227.106 匿名 €2021年1月30日 8:04 PM

  • Androidは反映遅いから3日後くらいまで待て

    by 153.180.96.211 匿名 €2021年1月30日 8:03 PM

  • 連携時はブルー進化なったばかりだしね
    現にその後トッポにボコボコにされてたし

    by 211.120.156.230 匿名 €2021年1月30日 8:02 PM

  • 連携しない方が強い男

    by 106.128.127.223 匿名 €2021年1月30日 8:00 PM

  • だれかAndroidの順位おしえて
    まだ出てない?

    by 126.73.243.235 匿名 €2021年1月30日 8:00 PM

  • 欲しかったのに200連したのに出なかったんだぜ
    身勝手は40連で1凸したのに悲しいかな

    by 121.82.15.178 匿名 €2021年1月30日 8:00 PM

  • 犯罪者の方の身勝手やん

    by 153.180.96.211 匿名 €2021年1月30日 7:58 PM

  • 大きな声で言えないし、理由も分からないけど、こっちの方が好き

    by 110.131.104.47 匿名 €2021年1月30日 7:57 PM

  • 今世紀最大に〇したいと思いました。

    by 121.110.185.108 匿名 €2021年1月30日 7:56 PM

  • もう書いてたらごめんなさいやけど…
    管理人も回避5の事は一応、書いた方が良さそう()

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月30日 7:56 PM

  • 気力仕上がるの遅いからそこだけ気になる

    by 60.96.82.226 匿名 €2021年1月30日 7:55 PM

  • Wフェスとかって対になるパッシブが多いな
    要は手抜きなんだろうけど

    by 61.116.219.148 匿名 €2021年1月30日 7:54 PM

  • by 126.102.195.201 匿名 €2021年1月30日 7:48 PM
    フレンドのやつ使えばいいさ
    当たったらやることは増えるわけじゃないし

    by 36.228.156.238 匿名 €2021年1月30日 7:54 PM

  • マジで知属性ってのが欠点だわ

    by 59.86.140.118 匿名 €2021年1月30日 7:54 PM

  • 皆が思うぶっ壊れキャラ教えてくれ。
    僕はランチやな。 

    by 106.132.216.44 匿名 €2021年1月30日 7:54 PM

  • どっちも追撃全振りすりゃいいから分かりやすいな

    by 114.156.233.254 匿名 €2021年1月30日 7:53 PM

  • 下手に回避されると計算が狂うから、回避は振らないのがいいね
    やはり知属性の回避5はハンデにしかならないか

    by 221.170.150.115 匿名 €2021年1月30日 7:52 PM

  • 悟空凸したらくっそ強いなこれ
    確定会心連撃はめっちゃ火力跳ね上がる

    by 150.249.163.18 匿名 €2021年1月30日 7:51 PM

  • キラベジだけど無駄にキラキラしてないの良いよな

    by 49.98.217.6 匿名 €2021年1月30日 7:49 PM

  • 当たらないと急に蚊帳の外感あるよな
    やる気も全く出ないし一気につまらなくなるわ

    by 126.102.195.201 匿名 €2021年1月30日 7:48 PM

  • 高画質版実装はやくしてくれませんかね

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 7:46 PM

  • ゴジータ4のときと同じか
    会心や全属性効果抜群で見た目以上に火力は出てるのに

    by 118.17.1.21 匿名 €2021年1月30日 7:46 PM

  • 17号LR確定だからアニラーザ戦のあれかな

    by 49.98.217.167 匿名 €2021年1月30日 7:46 PM

  • 8万使いました。
    悟空1枚 ベジータ2枚
    上出来ですか?

    by 61.200.111.208 匿名 €2021年1月30日 7:45 PM

  • 良い意味で頂も性能が怪しいな…今の運営、怖い

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月30日 7:44 PM

  • 当たんねえとつまんねえな
    まあ当たってもつまんねえんだけどさ

    by 111.239.252.129 匿名 €2021年1月30日 7:44 PM

  • 降臨トッポ、ヒットとかなら
    マジで引かんで済むわ

    17号とかならちょっと欲しい

    by 106.128.45.32 匿名 €2021年1月30日 7:43 PM

  • 伝説降臨は悟天アンドトランクスだな(迷推理)

    by 182.251.54.13 匿名 €2021年1月30日 7:42 PM

  • 今回の全体攻撃持ち破壊神にはびっくり

    by 59.140.227.199 匿名 €2021年1月30日 7:42 PM

  • アル飯虹になったの俺だけやろ

    by 106.73.225.33 匿名 €2021年1月30日 7:41 PM

  • このベジータファイナルエクスプロージョンがあるから最後の切り札持ってると思ってたら持ってないんか

    by 58.188.107.232 匿名 €2021年1月30日 7:41 PM

  • せや
    5ヶ月待つのが嫌なら今引くしかないぞ

    by 126.25.168.116 匿名 €2021年1月30日 7:40 PM

  • 力ベジットは相手がバラけてたら確実に火力出るイメージないかな
    そもそも力ベジットになることが少なくてあまり見かけないんだけどさ

    by 49.98.218.127 匿名 €2021年1月30日 7:40 PM

  • 周年の復刻て七夕?

    by 180.146.95.160 匿名 €2021年1月30日 7:39 PM

  • 身勝手と比べたら回避無効でもダメカは消えんのはデカいよな
    やっと周年に相応しいカードやわ

    by 60.108.84.167 匿名 €2021年1月30日 7:39 PM

  • 振らない方がいい!!

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月30日 7:39 PM

  • 残りの破壊神,回避無効の破壊神とダメカ無効の破壊神出てきそう

    by 126.193.120.235 匿名 €2021年1月30日 7:39 PM

  • 見てくれの数値はん?ってなるけど会心や追撃があるから問題ねぇな

    by 58.188.107.232 匿名 €2021年1月30日 7:38 PM

  • 固定の回避は振らない方がいいよね?
    ゴジータ4と同じ仕様だろうし

    by 49.98.45.32 匿名 €2021年1月30日 7:37 PM

  • 周年だから不安だったけど性能高いが兎に角嬉しい
    リーダースキルが純粋サイヤなら文句なしだった

    by 106.168.130.24 匿名 €2021年1月30日 7:37 PM

  • 泥は119位

    by 153.214.196.176 匿名 €2021年1月30日 7:37 PM

  • 確率で回避するより受けた上で守れる方が価値あるもんな
    でも、俺はそろそろ運営が敵キャラも会心撃ってくるように仕様変更して回避キャラに花持たせてくるような気がしてる

    by 126.35.27.22 匿名 €2021年1月30日 7:36 PM

  • 周年の超期待されてるキャラでもダメカ10%とか微妙な数値にしてくるから盛り上がり切れない
    気前よく大好きな語呂合わせで36%→66%とかにしてくれよ

    by 153.196.148.46 匿名 €2021年1月30日 7:36 PM

  • アクティブ使うと必殺演出も上裸になるの粋だな

    by 115.37.168.219 匿名 €2021年1月30日 7:36 PM

  • つっこんだら良いやん
    降臨どうせ大したんこんやろ

    by 106.128.45.32 匿名 €2021年1月30日 7:36 PM

  • 5周年組と飯天は時間かかりすぎる

    by 119.240.41.206 匿名 €2021年1月30日 7:35 PM

  • こっちが欲しかったのに当たらなかった。
    今後の配布石も突っ込むか悩み中

    by 61.204.246.97 匿名 €2021年1月30日 7:35 PM

  • アクティブカッコよくて好き

    by 153.196.163.57 匿名 €2021年1月30日 7:34 PM

  • いうてこいつより確実に火力が出るってキャラ5周年組と力ベジ、飯天くらいじゃね

    by 126.35.27.22 匿名 €2021年1月30日 7:33 PM

  • ATK150%以外にも高確率会心やら中確率必殺追撃やらアクティブやらで色んな要素噛み合って火力は十分に出る方でしょ

    by 58.12.156.216 匿名 €2021年1月30日 7:33 PM

  • 知属性が本当に厄介だわ
    まだ素体も当ててないんだけどね

    by 119.240.41.206 匿名 €2021年1月30日 7:33 PM

  • ATK低下と気絶はチームのキャラ全体に対してのメリットが高すぎるから仕方ないけど、回避はあくまでそのキャラのみの範囲だからそんなに無効化ステージは実装されないと思うなぁ。フェス限LRのでパッシブとして出されたのなら尚更。まぁバカツキの匙加減だけども。

    by 126.204.231.46 匿名 €2021年1月30日 7:32 PM

  • by 125.12.206.36 匿名 €2021年1月30日 7:28 PM

    おめぇのおかげで、オラちょっとだけ気が楽になったぞぉ…
    まぁまだ身勝手の方を引くけど…

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月30日 7:32 PM

  • ■LR兆しを持っている場合
    フレンドのLR身勝手+LR兆し
    自分のLR身勝手+LRキラベジ

    ■LR兆しを持っていない場合
    フレンドのLRキラベジ+URキラベジ
    自分のLR身勝手+LRキラベジ

    フレンドに借りる相手を工夫すれば色々応用できるね
    相方はLRジレンでも良いし

    by 121.87.21.120 匿名 €2021年1月30日 7:32 PM

  • 火力が予想以上に低くてびびったわ
    防御性能は文句ないけどちょっと期待はずれ感はある
    このベジータは身勝手よりカテゴリ多いしリーダーとしてもそこそこ優秀だから個人的にはこっちの方が評価は上かな
    ベジットのせいで感覚麻痺してるわ

    by 175.108.194.74 匿名 €2021年1月30日 7:31 PM

  • 5周年は仕上がるのが遅すぎて悟空伝以外まともに出番ないのでダメ
    やっぱ1ターンから最強じゃないと

    by 58.191.23.234 匿名 €2021年1月30日 7:31 PM

  • コメント数激減で草
    みんな燃え尽きたな
    俺も賢者タイムやばいわ

    by 106.73.225.33 匿名 €2021年1月30日 7:30 PM

  • 楽しくなるまでがクソ長いけどな5周年は

    by 126.193.18.225 匿名 €2021年1月30日 7:30 PM

  • 確定会心にもなるキャラクターに「火力がなあ…」と言われてもなあ

    by 49.98.156.1 匿名 €2021年1月30日 7:30 PM

  • 総合性能はともかく、最大火力と演出による楽しさは5周年のが圧倒的に上だからな

    by 49.104.18.61 匿名 €2021年1月30日 7:29 PM

  • 数字見たら分かるけど火力もかなり高いからね
    1凸して連撃に振ったら全然変わる
    2凸で金スキル玉までつけたらもう化け物よ

    by 58.191.23.234 匿名 €2021年1月30日 7:29 PM

  • 当たらなかったんだろうな
    身勝手とセットで使いたいわ

    by 106.168.130.24 匿名 €2021年1月30日 7:29 PM

  • 天才達よありがとう

    by 60.126.248.83 匿名 €2021年1月30日 7:29 PM

  • 今は身勝手の方が活躍する場面が多いかもしれないが、将来性と安定性があるのは間違いなくこっち

    かつて気絶とATK低下が猛威をふるっていた時代があって、今ではATK低下無効と気絶無効が当たり前になっただろう?

    今の時点でも、回避無効の高難易度がチラホラと実装されてるから、回避もこれと同じ結末になる可能性が多いにある

    一方でダメージ軽減は、登場してから今まで無効化されたことが一切無い

    by 125.12.206.36 匿名 €2021年1月30日 7:28 PM

  • 今回のフェス限LRに必要なのはある程度守れて当たり前、プラス圧倒的火力がないと期待はずれって事でしょ。 で、やっぱり、火力が圧倒的に不足してる。 使用してて爽快感が全くない。  ゴクウもべジータも最強形態のLRなんだから圧倒的火力で敵を一掃したかった。

    by 160.13.80.6 匿名 €2021年1月30日 7:27 PM

  • 硬い強い

    by 106.73.4.64 匿名 €2021年1月30日 7:26 PM

  • 天才達よベジータの方が強い?

    by 60.126.248.83 匿名 €2021年1月30日 7:26 PM

  • by 160.13.80.6
    悟空の記事でもずっとサゲしてるゲェジ

    by 126.73.243.235 匿名 €2021年1月30日 7:26 PM

  • DEFキャラの方が腐りにくいのは
    歴史が証明しとるやろう

    by 106.128.45.32 匿名 €2021年1月30日 7:25 PM

  • なぜ今回のフェス限LRの2人は火力があんなにも低いんだろうね?  数年以内に再度LR、もしくはその上のレアリティを出す予定なのかな?

    by 160.13.80.6 匿名 €2021年1月30日 7:24 PM

  • 守り命!だとか火力がな〜とか一体どっちなのさ!

    by 111.239.86.223 匿名 €2021年1月30日 7:24 PM

  • 安定のベジータ,スリルのある悟空って感じか
    大乱戦の悟空ベジータを回避した時めっちゃ気持ちいよね。先手がいっぱいきてたら身勝手1番前に置いて、ベジータを2番目に置くっていう運用の仕方だね

    by 126.193.120.235 匿名 €2021年1月30日 7:24 PM

  • 欲しいっすね

    by 180.198.35.246 匿名 €2021年1月30日 7:24 PM

  • 火力がなあとかアホかよ

    by 126.242.221.58 匿名 €2021年1月30日 7:23 PM

  • 7かいも攻撃集中することがないんだが

    by 122.31.86.155 匿名 €2021年1月30日 7:23 PM

  • ベジータのアクティブATK上昇効果無いじゃん
    アホか

    by 211.131.174.183 匿名 €2021年1月30日 7:22 PM

  • 悟空にも言えることなんだけど、なんでアクティブが超大幅上昇じゃなくて大幅上昇なんだよ

    by 211.131.174.183 匿名 €2021年1月30日 7:21 PM

  • 回避5を振ってはいけない(戒め)

    by 126.35.139.235 匿名 €2021年1月30日 7:21 PM

  • 火力がなぁ

    by 126.33.88.122 匿名 €2021年1月30日 7:19 PM

  • ありがとうございます

    by 175.134.96.233 匿名 €2021年1月30日 7:18 PM

down

コメントする




挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



sponsored link

カテゴリー

???

問い合わせフォーム