2019/02/14

【冷淡な天才戦士】ベジータ(幼年期)の考察です。
リーダー評価:4.0/10.0点
サブ評価:8.2/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)
【最大ステータス】
レアリティ | 限界突破UR |
属性 | 極知 |
コスト | 38 |
HP | 8789 |
ATK | 7577 |
DEF | 3940 |
気力100%ゲージ | 4 |
気力ボーナス | 1.35倍 |
必殺技 『爆発波』 |
|
必殺倍率 | |
4.80倍(超特大レベル10) |
必殺追加効果…1ターンATK,DEF50%up(必殺倍率加算)し、50%の確率で敵2ターン気絶
【スキル】
リーダースキル | ||
「継承する者」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF50%UP、 または速と知と体属性の気力+2、 HPとATKとDEF30%UP | ||
パッシブスキル 『将来を見据えた計画』 |
||
〇基本効果 ・気力+2、ATK/DEF200%up 〇敵が2体以上いるとき ・その後ATK/DEF120%up ・その後会心率/回避率20%up ・2ターンの間、「宇宙をわたる戦士」 または「天才戦士」カテゴリの 味方全員のATK/DEF20%up 〇敵が3体以上いるとき ・その後ATK/DEF130%up ・その後会心率/回避率30%up ・3ターンの間、「宇宙をわたる戦士」 または「天才戦士」カテゴリの 味方全員のATK/DEF30%up 〇自身の他に名称に 「ベジータ」(Jr.、ベビー、複製を除く)を 含むキャラが攻撃参加中の味方にいるとき ・攻撃を受けるときにDEF200%up、回避率20%up 〇自身の他に名称に 「ベジータ」(Jr.、ベビー、複製を除く)を 含むキャラが攻撃参加中の味方にいないとき ・攻撃時にATK200%up、会心率20%up 〇気力メーター12以上で攻撃時 ・ATK/DEF200%up ・必ず2回追加攻撃し高確率で必殺技が発動 |
||
アクティブスキル |
||
なし | ||
リンクスキル | ||
天才 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
征服の野望 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK,DEF15%up | |
戦闘民族サイヤ人 | Lv.1 | ATK5%up |
Lv.10 | ATK10%up | |
王の血筋 | Lv.1 | 気力+1 |
Lv.10 | 気力+2,ATK5%up | |
サイヤ人の血 | Lv.1 | 気力+1 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
臨戦態勢 | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
限界突破 | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up |
【カテゴリ】
純粋サイヤ人 | 少年・少女 |
ベジータの系譜 | 恐怖の征服 |
天才戦士 | 宇宙をわたる戦士 |
継承する者 | 任務遂行 |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【宿命の王子】 べジータ(幼年期) ↓ 【忠誠の裏に隠した野心】 ベジータ(幼年期) ↓ 【冷淡な天才戦士】 ベジータ(幼年期) |
||||
必要メダル | ||||
DBストーリー幼年期ベジータ | – | – | – | – |
10枚 | – | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
無 | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
– | – | – | – | – |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
DBストーリー | ||||
– | ||||
– | ||||
– |
【パッシブスキル仕様】
①パッシブは攻撃時・受ける時の部分が掛け算、最大補正倍率は追加効果含めATK2,900%up,行動前DEF500%up,行動後DEF4,400%up相当です。
②会心率と回避率は足し算、最大確率は70%です。
③高確率追撃必殺の発生確率は50%です。
【概評】
DBストーリー・『たったひとりの最終決戦』で手に入る【宿命の王子】べジータ(幼年期)を同イベントのメダルで2度ドッカン覚醒させた姿です。
『ベジータの有無』『敵の数』2条件で実力が変動し、最大条件だけを切り取ると中々見所もあるイベント産キャラクターです。
2015年に実装されてそれきりだったイベント産SR・【宿命の王子】べジータ(幼年期)が10年越しにいきなり2段階のドッカン覚醒を遂げた姿ですが、実力的には『最も都合の良い条件』を切り取れば中々のものとなっています。
同じターンにベジータが居ると防御型、居ないと攻撃型の性能になりますが、どちらかと言うと『守れるサポーター』として見た方が強く、唯一の220%リーダーもベジータなので3枠目サポーターとしての向きが強いでしょう。
極限スーパーバトルロードのような敵が複数のイベントだと裏のターンまでATK,DEF50%upという強烈なサポートを掛けられるし、ここまで行くと中々の役割も果たせます。
取り敢えず、220%サンドで汎用リンクを組んだ時のATK,DEFを見てみましょう。
高確率追撃必殺を何回引けるかにもよりますが、2回も引ければ行動後DEFは300万ほどにも達します。
『DEF300万+70%回避で守れて、2~3ターンATK,DEF50%upも強化出来るサポーター』と捉えれば、これは中々の実力者であるとも言えるでしょう。
…が、その実力は味方も選ぶし敵も選ぶし運も超えてという非常に都合の良い条件下でのもの、特に『敵が3体』なんて条件は高難易度イベントで満たせる事はほぼ無いし、結局は一山いくらのイベント産キャラクターでししかありません。
これについては上の表を見れば一目瞭然、『敵が1体』というこのゲームで最もスタンダードな条件ではこの実数値でサポート能力も0、使う価値は全くありません。
『バトロなら使える』と言っても今更そんな所で…という感じだし、超サポートが貰える『少年・少女』でも170%補正止まりだし、特に使い所らしい使い所もないだろうというのが正直な所です。
そも、敵が複数でも『ベジータ有だと火力はしょっぱい』『ベジータ無だと回避率も50%に落ちてDEF実数値もガタ落ち』となるし追撃運が悪ければ火力も守りも更にガタガタになるしで安定感もまるでなく…。
10年前のキャラをわざわざ覚醒させてこんなもんか感もありますが、一応『極限Z覚醒』という更なる手札もまだ残してはいるし、あの懐かしいキャラが覚醒する可能性もあるかも…と示してくれたのは古参ユーザーなんかにとってはちょっと嬉しい所ではあるかもしれません。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)
『低成長タイプ』です。解放はあまりオススメ出来ません。
スキルは『連続攻撃』最優先で良いでしょう。回避型サポーターなので回避の底上げ…をするにはそもそも『敵が複数体じゃないとサポートすら出来ない』という部分がネック過ぎるので…。
やれるとしてもどうせバトロくらいだし、そこなら気絶も入るし火力も上げやすいので火力盛り&気絶狙いで連撃全振り、残り回避で良いでしょう。
【スキル玉について】
『銅』推奨…連続攻撃+
『銀』推奨…連続攻撃+
『金』推奨…連続攻撃+
ステ盛りとか気持ち程度なので、まあ低レベルな連撃玉でも適当に付けておけば良いでしょう。
【相性の良いキャラクター一例】
〇【不敵な惑星侵略】ベジータ(幼年期)&ラディッツ(幼年期)
リンク的には最も相性が良い相手、ATK40%up,DEF30%up,気力+6まで行きます。
DEF補正は意外に高い…ですが、この程度で何かが劇的に変わる訳でもなし、基本的にはリンクを気にして使うキャラでもないでしょう。
〇LR【空前絶後の奇跡】超サイヤ人ベジータ(天使)+超サイヤ人孫悟空(天使)
唯一220%補正を掛けてくれるリーダー、サポート対象でもあるので敵が複数イベントなら70%回避の裏まで届くサポーターとしては働けます。
とは言え超高範囲リーダーである10周年ゴジータ編成でこの程度のキャラを率先して使う理由は0、やはり無理矢理運用でしかないですが。
〇LR【闘志満杯の新世代】超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)+超サイヤ人孫悟飯(青年期)
混血トリオ編成だと170%補正ですが、アクティブサポートが入るしベジータが居ないので火力は盛りやすいでしょう。
とは言え敵が複数という特殊なイベントじゃないと全力も発揮出来ないし、やはり使うべき理由もそう無いですが。
【老界王神は使うべき?】
使う必要はないです。DBストーリーを周回して上げましょう。
【引けたら当たり?外れ?】
イベント限定入手のキャラクターなのでレアガシャからは登場しません。
最大性能を切り取れば中々ですが、それを発揮出来るシチュエーションも極めて限定的な、まあこんなもんだろうというイベント産キャラクターです。
このベジータの覚醒元SRの初出は2015年10月、実に10年前のSRが今更救済されるというパターンも非常に珍しいですが、他の取り残されているキャラクター達もいつか…なんて希望は抱かされてくれる覚醒かもしれません。
down
コメントするコメント
数字民に戦闘力300万未満の奴なんていないだろ
by 126.205.206.14 匿名 2025年9月5日 11:12:22 AM
カスみたいな定数パッシブで安定感抜群とか言ってたの今でも好きだわ
by 126.35.4.204 匿名 2025年9月5日 11:08:59 AM
ほとんどのやつが100万以下だろうよ
by 1.112.102.156 匿名 2025年9月5日 11:08:17 AM
300万以下低いってすごいな
本当にドッカン大好きなんだなお前ら
by 60.90.185.193 匿名 2025年9月5日 11:06:10 AM
カロリータ
by 153.246.191.177 匿名 2025年9月5日 11:04:29 AM
すごろくマップのゴール
by 49.109.96.247 匿名 2025年9月5日 10:45:43 AM
ゴールの星ってなに?
by 106.146.148.118 匿名 2025年9月5日 10:39:49 AM
主観では
300万以下は低い
400万は平均的
500~700万は一定数いる
800~900万はトップ層
1000万はほんの一握りってイメージ
by 123.225.213.6 匿名 2025年9月5日 9:49:18 AM
10周年のファンミ表彰式時点では700万あれば3位か4位だったし、640万でも招待されだぞ
1位のやつが1500万とか廃人すぎるだけ
by 122.213.208.106 匿名 2025年9月5日 10:38:08 AM
運営からしたらコインよりメモ石のが価値高い判定で慎重になってるんかな?
by 106.130.120.80 匿名 2025年9月5日 10:32:23 AM
記念ガチャチケットっていつ使えんのこれ
by 14.9.6.64 匿名 2025年9月5日 10:19:46 AM
by 202.243.84.182 匿名 2025年9月5日 7:49:41 AM
わかる。覚醒前のリダスキうんぬんの紹介はいらなかったけど覚醒後はキャラ能力の個性が上手く表せてたから好きだった。
by 49.109.11.211 匿名 2025年9月5日 10:10:27 AM
中央値の年収かよw
by 60.148.229.205 匿名 2025年9月5日 10:08:41 AM
個人的には200万超えてればまぁそこそこやってるやんって思うけどな
300万以上とか上位5%とかちゃうか?
by 59.132.103.189 匿名 2025年9月5日 10:06:08 AM
主観では
300万以下は低い
400万は平均的
500~700万は一定数いる
800~900万はトップ層
1000万はほんの一握りってイメージ
by 123.225.213.6 匿名 2025年9月5日 9:49:18 AM
欲しかった返事じゃないだろうな
by 106.129.37.112 匿名 2025年9月5日 9:44:32 AM
by 59.132.198.109 匿名 2025年9月5日 8:12:03 AM
まじ?今戦闘力いくつ?
自分の戦闘力って低い方ですかね?
by 58.88.64.71 匿名 2025年9月5日 8:41:21 AM
どうなんだろ、フレンドにチラホラ見かける数値ではある。
レベル120のイベさんとか、BOXの上から上げてったら結構最後の方になるからもう少し上がってると思った。
多分今のキャラ数だとレベル120以上のキャラを全部上げると大体700万以上になると思う。
by 123.225.213.6 匿名 2025年9月5日 9:39:46 AM
チビベジータは前髪があったりなかったりデザインが安定しない
by 49.129.156.32 匿名 2025年9月5日 9:17:32 AM
サイヤ人の髪型はあまり変わらないらしいけどこう見ると今のベジータはしっかり前髪後退してるんだな
by 160.249.31.252 匿名 2025年9月5日 8:41:32 AM
by 59.132.198.109 匿名 2025年9月5日 8:12:03 AM
まじ?今戦闘力いくつ?
自分の戦闘力って低い方ですかね?
by 58.88.64.71 匿名 2025年9月5日 8:41:21 AM
スッカンなのでこのベジータもさっそくリンク上げの対象です笑
by 59.132.198.109 匿名 2025年9月5日 8:12:03 AM
まじ?今戦闘力いくつ?
by 123.225.213.6 匿名 2025年9月5日 8:33:25 AM
スケジュール統合の影響かなと。ユーザーもガシャラッシュで忙しいが準備する人も多忙極まりない状況と推察。
by 122.26.45.11 匿名 2025年9月5日 8:25:21 AM
スッカンなのでこのベジータもさっそくリンク上げの対象です笑
by 59.132.198.109 匿名 2025年9月5日 8:12:03 AM
その後パッシブって初?
by 104.28.99.210 匿名 2025年9月5日 8:06:43 AM
怪獣8の皺寄せがドッカンバトルにも来るから今後はLR連発のインフレ環境で即型落ちばかりになるから覚悟しとくんだぞ
by 60.109.209.61 匿名 2025年9月5日 7:57:26 AM
うめぇ棒だろ
by 153.217.6.232 匿名 2025年9月5日 7:56:32 AM
もうメモリアル龍石の話もあんま話題になってないし先に引いたもん勝ちになりそうだな
それな。
はよさしゅしろや
おわげー
by 133.106.136.160 匿名 2025年9月5日 7:56:10 AM
体臭がきついんかこいつ
by 49.97.30.144 匿名 2025年9月5日 7:55:35 AM
無駄な事に気付いたんでしょ
by 153.134.253.102 匿名 2025年9月5日 7:55:25 AM
じゃがりこ食ってんのこいつ
by 133.155.101.11 匿名 2025年9月5日 7:53:22 AM
このブウで言う「敵と気玉をクッキーに変えてしまう脅威のお菓子光線!」みたいなやつのこと
by 202.243.84.182 匿名 2025年9月5日 7:50:31 AM
このベジータ全然関係ないんだけど、去年くらいまではイベントの詳細に書いてあった一言キャラ紹介みたいな文が最近のキャラにはなくなってるのちょっと寂しい同志いない?
by 202.243.84.182 匿名 2025年9月5日 7:49:41 AM
もうメモリアル龍石の話もあんま話題になってないし先に引いたもん勝ちになりそうだな
by 59.190.205.254 匿名 2025年9月5日 7:47:13 AM
おはよう
by 125.195.35.75 匿名 2025年9月5日 7:30:55 AM