2019/02/14

【波乱に満ちた父子】パラガス&ブロリーの考察です。
理論上最高ATK,DEF
|
ATK |
ATK |
最高DEF |
補正無し |
93014 |
175470 |
7199 |
70%サンド |
217333 |
415229 |
17277 |
100%サンド |
270613 |
517983 |
21596 |
120%サンド |
306132 |
586485 |
24476 |
130%サンド |
323892 |
620736 |
25916 |
150%サンド |
359412 |
689239 |
28795 |
170%サンド |
394932 |
757741 |
31675 |
気玉リーダーサンド |
143万 |
276万 |
|
【最大ステータス】
レアリティ |
限界突破UR |
|
属性 |
極知 |
|
コスト |
40 |
|
HP |
8903 |
|
ATK |
8429 |
|
DEF |
4285 |
|
気力100%ゲージ |
3 |
|
気力ボーナス |
1.40倍 |
|
必殺技倍率 |
||
4.30倍(超特大レベル10) |
必殺追加効果…敵ATK低下
【スキル】
リーダースキル |
||
極知属性の気力+3,HP,ATK,DEF100%up |
||
パッシブスキル |
||
『純粋サイヤ人』または『コンビネーション』カテゴリの味方全員の気力+2,ATK,DEF40%up |
||
リンクスキル一覧 |
||
戦闘民族サイヤ人 |
ATK700up |
|
サイヤ人の血 |
気力+1 |
|
ベジータ王への恨み |
気力+1 |
|
冷静な判断 |
DEF20%up |
|
残虐 |
ATK10%up |
|
臨戦態勢 |
気力+2 |
|
超激戦 |
ATK15%up |
【カテゴリ】
|
|
|
|
【育成情報】
ドッカン覚醒 |
【復讐のサバイバー】 |
↓ |
【波乱に満ちた父子】 |
主な必殺レベル上げの手段 |
同名SRカード 老界王神カード |
|
【概評】
【復讐のサバイバー】パラガスを超激戦でドッカン覚醒させた姿です。
2カテゴリ特化の超高倍率サポートパッシブにより戦力を大きく底上げし、更にATK低下と条件付きでの超パワーを発揮する、役割の多いサポートキャラクターです。
※参考・【ドッカンバトル】味方のATKを上げるサポートパッシブの影響について
インフレの進んだ昨今、サポートによって爆発的に味方が強くなるというケースは全く珍しくなく、サポートキャラを役立てているユーザーも多いことでしょう。
特に40%upもの倍率のサポートだと、ATKにして100万前後、DEFにして2万前後の上昇を狙えるケースも普通にあります。
特にサポートが『掛け算形式』になるキャラクターを狙い撃ちすれば、より大きな恩恵を得られるでしょう。
例えば極端な例として、『純粋サイヤ人』カテゴリ・100%解放・気力24・フルリンクのLR【黄金色の拳】超サイヤ人3孫悟空にこのサポートを掛けてやれば、ATKは実に『384万⇒538万』で150万程も上昇しますから。
※参考・【ドッカンバトル】パッシブスキルの計算タイミングについて。足し算・掛け算になるもの分類
更にこのパラガス&ブロリーはそれだけに終わらず、ATK低下と純粋サイヤ人特攻の火力も持ち合わせています。
※参考・【ドッカンバトル】『敵のATK低下・大幅低下』の仕様・実用性・所有キャラについて
ATK低下はバトルロードなんかでも十分に有効な効果ですし、相手に1体でも純粋サイヤ人のキャラがいれば『ATK170%up』というとんでもない補正倍率のキャラクターとなり、火力の方も十分です。
それこそ被り無し解放でもATK70万、80万と出せるレベルであり、サポートキャラとしてはちょっと異常な火力でしょう。
流石に安定した発動は望めないでしょうが、基本はサポートなのですからそのオマケとしては十分な付加価値です。
ただ、性能的には『敵も選ぶし味方も選ぶ』ということで、活躍の場を求めるのは中々に厳しくはあるでしょう。
特に問題なのは、サポート対象である2カテゴリが、よりにもよって『純粋サイヤ人』『コンビネーション』という2カテゴリであるという点です。
知っての通り、『純粋サイヤ人』はゲーム中ぶっちぎりNo.1の大規模カテゴリ、ただでさえ優秀なキャラが溢れている上、今後も強力なキャラクターが圧倒的に追加されていくのが確定しているようなカテゴリです。
必然、『席の奪い合い』が最も熾烈なカテゴリになる訳で、ここまで『人材に困らないカテゴリ』に対する特化性能持ちというのは、正直厳しいです。
特化キャラなど用意しなくても、他の編成で使い回せて、かつ有用なキャラクターが非常に揃いやすいので、わざわざ特化キャラに育成リソースを割くメリットがあるかと問われると正直…。
そういう意味で、所属キャラクターが非常に少なく、サポートパッシブと相性抜群のLRキャラクターばかりの『コンビネーション』は対照的にハマるカテゴリではありますが、こっちはこっちで現状では実用性のあるリーダーや運用出来るイベントが存在していないので、実質的に活躍の場は求められないでしょう。
『バーチャルドッカン大乱戦』も重要な昨今、単属性デッキでも使い回しが利きにくい部分も痛くはあり…。
補正対象がもう少し駒の少ないカテゴリだったりすれば、相対的に存在感も大きくなったのでしょうが、現状においてはいまいちハマらない感もあるキャラクターです。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF
|
ATK |
ATK |
最高DEF |
補正無し |
171099 |
325382 |
15599 |
70%サンド |
403710 |
773988 |
37437 |
100%サンド |
503400 |
966247 |
46796 |
120%サンド |
569860 |
109万 |
53036 |
130%サンド |
603090 |
115万 |
56156 |
150%サンド |
669550 |
128万 |
62395 |
170%サンド |
736010 |
141万 |
68635 |
気玉リーダーサンド |
267万 |
516万 |
|
被り無し解放時最高ATK,DEF
|
ATK |
ATK |
最高DEF |
補正無し |
122043 |
231182 |
10559 |
70%サンド |
286592 |
548526 |
25341 |
100%サンド |
357112 |
684531 |
31676 |
120%サンド |
404126 |
775201 |
35900 |
130%サンド |
427633 |
820536 |
38012 |
150%サンド |
474647 |
911205 |
42235 |
170%サンド |
521661 |
100万 |
46459 |
気玉リーダーサンド |
188万 |
365万 |
|
『標準成長タイプ』です。前述のように、現状では活躍の場を得づらく、使い回しの利きにくいタイプなので、そこまで解放適正は高い方では無いでしょうか。
スキルは『連続攻撃』を優先したい所です。バトルロード級のイベントだと一発ATK低下を入れるだけでも相当ダメージは変わりますし、サポート以外の役割を強めるためにもこちらは上げて行きたいです。
また、『使い回しが利きづらい』という点を気にして育成リソースの消費を最小限にとどめるなら、サポートキャラのテンプレである、最短距離で『回避』マスだけを取得という手もあるでしょう。
この辺は自分がどういう運用をするか次第です。
【相性の良いキャラクター一例】
将来的に『コンビネーション』カテゴリに高倍率リーダーが来た場合、取り敢えず放り込んでおけば非常に良い役割を果たしてくれるキャラクターです。
超必殺技発動の補助は元より、ステータス値が極めて高いLRキャラクター達はサポートによりATK,DEFが大幅に増強されます。3枠目固定で回しているだけで非常に強烈です。
『純粋サイヤ人』カテゴリにおいても、競走馬が多いというだけで、優秀な働きが出来ること自体は間違いありません。
特にリーダーのベジータに対しても、パッシブの一部が掛け算となるのでDEFの方も大幅に底上げしてくれます。2万、3万と上がるケースも普通にあるので。
『極知属性』デッキの代替リーダーとしても十分な存在です。まあ、サポートを掛けられる編成をしようとすると、面子は極めて限定的になるので、本当にリーダースキルだけを買う、というだけにもなりがちですが…。
【老界王神は使うべき?】
ガシャから登場する同名SR・【野望に満ちた策略】パラガスで技上げ可能です。なるべくならこちらを利用して上げて行きたい所です。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には覚醒前を引き当てることになります。
単純にサポート性能については優秀でありますが、現在の環境にマッチした性能デザインであるとは言い難く、正直最新のガシャ産キャラクターとしてはちょっと微妙な所はあります。
そりゃ昔のキャラと比べれば良い水準ではありますが、今のガシャ産キャラクター達の水準で比較すれば、1枚落ちる感じは否めないでしょう。
ただ、『コンビネーション』カテゴリなんかはガシャ産キャラ主戦力のほとんどがLRで、普通のユーザーなら面子を揃えるのも極めて大変ですから、そこでは良い戦力にはなるでしょう。同カテゴリの躍進には期待したい所です。
※技上げ手段を訂正しました
down
コメントするコメント
流石親父ぃと褒めてやりたいところだ
by 106.130.148.2 匿名 2022年10月3日 5:12 PM
こいつ200%使えるようになったんだw
by 125.194.53.183 ちーんぽ 2022年9月30日 2:18 AM
ピンポイントで200%補正貰ってるの草極限してゴクベジサンドの最高サポーターになってくれ
by 121.82.62.234 匿名 2022年9月25日 12:03 AM
カテゴリ2個しかないのに200%貰えてて草
by 126.142.49.208 匿名 2022年9月16日 6:34 PM
私とブロリーのカードに親子の絆カテゴリがないだなどと…そのようなことがあろうはずがございません!
by 119.24.112.106 匿名 2022年7月3日 10:31 PM
地味にこいつフェス限ラディッツとリンクの相性いいの笑う
by 153.132.104.103 匿名 2022年4月23日 9:16 AM
イラスト好き。カテゴリがゴミすぎる
by 58.85.251.52 匿名 2022年4月5日 11:08 PM
ブロリー映画の通常産極限で取り残されてしまった男
これがパラガスルーですか…
by 115.179.92.21 匿名 2022年3月2日 8:16 PM
3年間でカテゴリ一個も増えてないの草
by 49.97.30.163 匿名 2022年2月8日 5:47 PM
いいぞぉ!このままLRのパラガスを実装してしまえー!!
by 202.18.108.171 匿名 2021年12月21日 8:55 AM
腐★腐
こーんな最低なカテゴリーの私にはなんの未練もない
by 49.97.104.228 匿名 2021年7月19日 10:41 PM
こいつ劇場版BOSSあれば極知ブロリーの良いサポートになるのに
by 217.178.29.10 匿名 2021年3月20日 12:52 AM
たぶんパラガスそもそもがBRのパラガスだし、『入ったとしても』「ブロリーとコンビ組んでるおかげで入るはずの悪逆非道を邪魔されてる」と思う…
猛威を振るう凶悪サイヤ人にベジータの系譜カテゴリが入んなかったのも、ナッパがいるおかげだし…
by 1.75.203.17 匿名 2021年1月25日 1:45 PM
ブロリーが悪逆非道じゃないのでは?
by 126.182.2.232 匿名 2020年9月13日 8:36 AM
俺は戦闘員でもないのにぃぃ
の人やったのに悪逆非道じゃない
地球に移住しましても一生懸命
の人やったのに悪逆非道じゃない
パラガスって良い奴なんやな
by 153.180.97.12 匿名 2020年7月5日 3:01 AM
申し上げます!コンビネーション150%リーダーが現れました!
by 126.193.49.164 匿名 2020年7月1日 12:52 PM
自身のATKとDEF288%上昇、必殺発動時さらにDEF645%上昇、そしてピチピチギャルカテゴリの敵のATKを107%下げ、ブロリーと並ぶと敵と味方のATKを26%低下、そしてアクティブスキルで1人用のポッドに変身する悪逆非道カテゴリリーダーのフェス限パラガスはよ!!
by 49.98.46.118 匿名 2020年5月19日 6:55 PM
平和だなここは
by 180.18.42.144 匿名 2020年4月26日 10:29 AM
何が劇場版BOSSよ、バカじゃないの?
by 126.225.95.249 おとなのおねえさん 2020年3月4日 1:38 PM
必殺技をベジータにぶつけたい。理由:岩盤
by 123.176.143.177 匿名 2020年3月3日 1:25 PM
コンピュータがはじき出したデータによりますと
パラガス様 あなたにはボスとしての格がございませんですじゃ
by 126.163.128.151 匿名 2020年3月3日 11:56 AM
いや劇boss無いんかい
ブロリートリオあるんなら付けてくれよ
by 153.176.88.105 匿名 2020年2月22日 10:05 PM
だって新親父シリアス全振りだからネタにならないもん…
by 110.135.214.40 匿名 2020年2月20日 12:07 AM
新パラガスの米欄なのに旧パラのネタだらけで草
by 122.134.73.144 匿名 2020年2月19日 3:25 PM
体パラガスです。なんなりと(技レベル上げに)お使い下さい。
by 123.176.143.177 匿名 2020年2月18日 11:06 PM
荒らしをこの世から消し去ってしまえー!ピロロロロロ
by 126.140.228.68 匿名 2019年12月14日 9:28 PM
技ブロリー3のコメ欄といいブロリー関連は荒れないな
by 110.135.214.40 匿名 2019年12月9日 9:54 PM
ほとんどのコメ欄が荒れている中の、ここのコメ欄のネタ感よwww
ホント、平和だな〜www
by 106.132.121.73 テラ 2019年12月2日 2:47 PM
超ブロリー
伝説ブロリー
ブロリー怒り
ブロリー
ブロリー&パラガス
ブロリー3
極純粋サイヤ人の旧映画変身ブロリーがいたら
おもしろいのにな
by 111.239.241.215 匿名 2019年10月22日 9:17 AM
宇宙の中で一番環境が整った美しいコンビネーションカテゴリに移住し、そこを本拠地としてカテゴリをサポートするのが俺の本来の計画なのだよ。
純粋サイヤ人カテゴリサポートなどと、その気になっていた俺の姿はお笑いだったぜ
by 115.179.77.161 匿名 2019年8月29日 9:51 PM
例えどんな手段を使ってもブロリーと二人生き抜こうとしたその姿はサイヤ人そのものだった
by 180.198.247.55 匿名 2019年8月28日 5:42 AM
旧作のようなギャグ要素は一切無くシリアス、尚且つクズであり可哀想でもあったパラガス
by 126.35.207.74 匿名 2019年7月6日 12:44 PM
単発で2枚目だよ。パリーンでピックアップ外のこいつ。ザマス来いや~
by 49.98.148.6 匿名 2019年5月20日 12:20 AM
ここのコメ欄の流れすこ
by 126.243.124.15 匿名 2019年5月12日 9:23 PM
コンビネーションなら強いん?こいつ
あんまり評価良くないけど
by 182.251.151.99 匿名 2019年5月5日 4:55 PM
49.98.66.1
はい。
by 126.212.128.92 匿名 2019年5月3日 12:40 PM
今すぐコンビネーションカテゴリに編入する!ついてこい、ブロリー!
by 49.98.66.1 匿名 2019年4月28日 12:44 AM
価値爆上げ
by 49.104.0.151 匿名 2019年4月20日 1:50 PM
↓脳内再生余裕すぎ
by 110.165.180.170 匿名 2019年4月20日 11:04 AM
by 126.243.90.81 ダニィ!?
by 153.168.105.128 匿名 2019年4月19日 2:21 PM
申し上げます!コンビネーション高倍率が現れました!
by 126.243.90.81 匿名 2019年4月16日 10:57 PM
コンビネーションの高倍率リーダーが来たら必須カードになりそう。
by 119.239.24.248 匿名 2019年2月23日 8:50 PM
超4コンビのおとも
by 180.221.201.37 匿名 2019年2月6日 2:45 AM
純粋でも悟空の系譜でも活躍中
by 220.108.19.154 匿名 2019年2月3日 1:26 PM
by 126.199.64.68 匿名 2019年1月4日 1:19 AM
今でも
ブロリー(怒り)、伝説、超サイヤ人、バイオ、黒髪、パラガス&ブロリー、超3でフレンド含めて全員別形態ブロリーは組めるんだぞ。極限怒りブロリーと超サイヤ人ブロリーで挟んでも片側しかリーダースキル乗らない奴割と居て強くはないけど
by 182.251.251.39 匿名 2019年1月17日 8:52 AM
引けたんだけど…うーん
コンビネーション実装待ちかなぁ
by 180.198.113.203 匿名 2019年1月6日 9:15 PM
ネタ抜きでこいつ欲しかったな。いつかポロっと出てきたときのために、体SRパラガスはストックしとくわ
by 118.15.0.83 匿名 2019年1月5日 12:00 AM
旧パラガス&ブロリーも出たら新旧タッグでブロリーパーティが楽しめるそれだけが望み
by 126.199.64.68 匿名 2019年1月4日 1:19 AM
このパラガスブロリー、速ブロリーで並べて両方必殺撃つと
一連の流れになって映画のまんまブロリーが動いて面白い
by 119.18.161.49 匿名 2019年1月4日 12:59 AM
いちいち騒ぐなよw
落ち着け落ち着けw
by 180.50.8.170 匿名 2019年1月3日 10:56 PM
ぶっちゃけゲームバランスだよね、脳死ポタラマンみたく純粋サイヤパでOKみたいな人が増えるだろうし
by 180.38.140.158 匿名 2019年1月3日 8:04 PM
合体戦士は合体する前のどちらでもない、って存在だから純粋か混血かどうかも不明な存在だしな。
by 61.23.97.49 匿名 2019年1月3日 7:39 PM
60連でこのキャラ2枚と新ブロリー2枚出た✧
…に対して超の新キャラは0……。( ˙-˙ )
なぜかいつも極キャラの引きだけ異様に良くて、めっちゃ注ぎ込んだLRベシットもゴジータもいまだに未所持という、明らかな極専アカウント…(-▼_▼)✧
by 27.134.131.219 匿名 2019年1月3日 5:47 PM
ゴテンクスが混血サイヤ人持ってるのもなんだかなーと思うけどね。
まぁ、アカツキがテキトーにつけてるだけと言われてしまうと、諦めついてしまうが
ゴジータ、ベジットこいつらに純粋サイヤ人ついたらそれこそ強すぎるしね
by 27.94.2.254 ななし 2019年1月3日 4:50 PM
劇場版heroと魔人ブウ編の両持ちもおかしくないか?魔人ブウ編については実装当初からガバガバカテゴリとか言われてたが
by 126.204.166.60 匿名 2019年1月3日 3:01 PM
ブロリー髪の毛の量多くて羨ましい(ハゲ並感)
by 124.40.101.236 匿名 2019年1月3日 2:38 PM
カテゴリーの振り分けは運営のさじ加減。
by 153.189.161.58 匿名 2019年1月3日 2:15 PM
成人チチから幼女チチにドッカン覚醒するやつも
「天下一武道会、ピチピチギャル」が付いてるからな
すべては運営の都合
by 62.210.157.133 匿名 2019年1月3日 2:01 PM
運営のカテゴリの振り分け方に一貫性が無いのが悪いとしか言えない笑
by 222.229.67.200 匿名 2019年1月3日 12:22 PM
1.75.228.172の例もあるし結局は運営の裁量
by 110.163.11.204 匿名 2019年1月3日 12:15 PM
1.75.228.172 匿名 2019年1月3日 12:02 PM
それは気づかなかった……
じゃあ俺の解釈は間違ってことだな
申し訳ない。
by 106.171.2.64 匿名 2019年1月3日 12:06 PM
因みに、ドッカン覚醒で別のカードになるけど、必殺レベルは引き継がれますってのはハッキリ書いてる
これは別のカードになっても変わらないことはありますよってハッキリ言ってるってこと
ってことは、別のカードになってもカテゴリは削除されません、追加はありますって書いてるはずでしょ
そういう仕様ならね
by 182.251.255.12 匿名 2019年1月3日 12:02 PM
SRフリーザのドッカン覚醒のゴールデンフリーザにもナメック星編ついてるからベジータ&ブルマにも純粋サイヤ人カテゴリつけて良いと思うがね
ナメック星編にゴールデンフリーザなんて出てきて無いだろ?
by 1.75.228.172 匿名 2019年1月3日 12:02 PM
by 211.135.34.41 匿名 2019年1月3日 11:20 AM
の言う通りカテゴリの振り分けはドッカン覚醒後基準なんでしょう。このゲームは基本的にドッカン覚醒後しか使わないからな。
厳密に振り分けるのが面倒であんまり意味ないと運営が考えてるだけだろうね。
by 222.229.67.200 匿名 2019年1月3日 11:59 AM
フェイ兄w
by 49.98.212.37 匿名 2019年1月3日 11:59 AM
カテゴリ追加はあっても削除はされません、これが最優先ですってヘルプにも書いてたっけ?
ドッカン覚醒で別のカードになるってのはヘルプにハッキリ書いてるけど
by 182.251.255.12 匿名 2019年1月3日 11:58 AM
LRまで覚醒するイベント産の少年悟空もLRでおそらくクリリンと亀仙人とのカードになるだろうから純粋サイヤ人付いてないよね?
by 61.44.187.144 匿名 2019年1月3日 11:55 AM
>>カテゴリってドッカン覚醒させると追加されるってことはあっても、削除されるってことは無いからね
これが最優先ルールとして考えればブルマベジータに純粋が付かないのは納得出来ないかな?
それでもアカツキの基準優先って疑問は残るけど、悟天トランクスにフュージョンは付いても良いような気はします。
by 119.239.24.248 匿名 2019年1月3日 11:49 AM
フェイ!
by 1.75.198.47 匿名 2019年1月3日 11:41 AM
ドッカン覚醒されると追加はあっても削除はないってこまかくあ書いてくれてんじゃん。アカツキ仕様だからしかたないんじゃない?
by 126.35.66.76 匿名 2019年1月3日 11:38 AM
結論 : アカツキが悪い
by 49.106.188.236 匿名 2019年1月3日 11:36 AM
by 126.152.135.91
ブーメランブーメランブーメランブーメラン(笑)(笑)(笑)
by 180.199.223.42 匿名 2019年1月3日 11:36 AM
でも、ベジータ&ブルマのドッカン前、超サイヤ人2ベジータには純粋がついてないのはおかしいって話しでしょ
このゲームはドッカン覚醒で完全に別のカードになるってシステムなんだから、ドッカン後にブルマがくっつくとか関係なく純粋はついてないとおかしい
まあ基準を作ってそれに入るカードを全て入れるとかじゃなく、アカツキが適当にやってるからおかしくなってくるんだろうけど
by 182.251.255.12 匿名 2019年1月3日 11:31 AM
by 118.83.18.15 匿名 2019年1月3日 11:14 AM
その認識であってる。わからないのは少し知能が、、、
by 126.35.66.76 匿名 2019年1月3日 11:30 AM
このイラストのジャイアン&スネ夫感
by 118.83.226.182 匿名 2019年1月3日 11:30 AM
あとブルマ&ベジータのこと言ってる人いるけど、カテゴリってドッカン覚醒させると追加されるってことはあっても、削除されるってことは無いからね
つまりドッカン覚醒させるとブルマが追加されて純粋サイヤ人カテゴリが削除されてしまうであろうブルマ&ベジータはドッカン覚醒前から純粋サイヤ人カテゴリが付いてないってわけ
同じ理論で、LRに覚醒させると変身機能が付いて合体戦士扱いになるから純粋サイヤ人カテゴリが削除されてしまうであろうゴクベジもLR前から純粋サイヤ人カテゴリが付いてないってわけ
by 211.135.34.41 匿名 2019年1月3日 11:20 AM
by 126.152.135.91
無駄にキレてるけどバカじゃない?
悟空&ベジータは合体するから純粋はつかない
ブルマは地球人だからベジータ&ブルマには純粋はつかない
何を勘違いしてるのか知らんがパラガスとブロリーはどっちもサイヤ人だし合体もしないから純粋が付くんだよ
by 118.83.18.15 匿名 2019年1月3日 11:14 AM
221.36.3.179 匿名 2019年1月3日 9:55 AM
単体カード=純粋って意味では無いよ
ダブルキャラでも両方純粋サイヤ人なら純粋サイヤ人カテゴリに入る
逆に片方が純粋サイヤ人でも、もう片方が純粋サイヤ人じゃなければ純粋サイヤ人カテゴリには入らない
ゴクベジは変身機能で合体戦士になるから純粋サイヤ人には入らない
純血なら合体戦士も入るんだけどね
by 211.135.34.41 匿名 2019年1月3日 11:10 AM
ワクワクが押し寄せてくる
爆死を泣いてる場合じゃ無い
課金を100倍にしてフレンド募集の主役になろう
by 1.75.238.11 匿名 2018年12月3日 11:50 AM
by 49.98.52.130 匿名 2019年1月3日 11:04 AM
by 49.106.188.194 匿名 2019年1月3日 10:54 AM
お前馬鹿だろ、文章読んでんのか?
悟空&ベジータに純粋サイヤ人が付いてないことからコンビキャラは純粋サイヤ人は付かないことが予想される
だからこのパラガス&ブロリーに純粋サイヤ人が付いてるのはドッカン前がパラガス単体だからドッカン後にもそれを引き継いでると推測できる
だがそうするとベジータ&ブルマのドッカン前のベジータに純粋サイヤ人が付いてないのは説明がつかないってことを言ってるんだぞ
ブルマがサイヤ人かどうかとか全く関係ない
by 126.152.135.91 匿名 2019年1月3日 11:03 AM
まあ普通にハズレだわな
by 60.61.160.196 匿名 2019年1月3日 11:01 AM
ブルマはサイヤ人じゃねーじゃん
by 49.106.188.194 匿名 2019年1月3日 10:54 AM
おまえら初祈願行ったのか?
ホモ管理人のうにドカバトばっかやらんでな
とりまゴリラは檻に帰れ
by 182.251.241.38 匿名 2019年1月3日 10:52 AM
パラガスがバンパでブロリー呼ぶシーン好きだからそこ再現したバージョンが欲しいな
by 126.129.25.163 匿名 2019年1月3日 10:03 AM
by 125.13.224.250 匿名 2019年1月3日 8:19 AM
こいつはドッカン前がパラガス単体だから
じゃあ何でベジータ&ブルマのドッカン前のベジータに純粋サイヤ人が付いてないのかは聞かないでくれよ
by 221.36.3.179 匿名 2019年1月3日 9:55 AM
かかるよ
by 49.104.28.209 匿名 2019年1月3日 9:53 AM
自分にもかかりますよ、サポートパッシブ
by 182.251.255.5 匿名 2019年1月3日 9:53 AM
サポートは自分にはかからないです?
by 115.39.18.249 匿名 2019年1月3日 9:27 AM
よぉお前ら、今年もよろしくな!ゴリラ小野より
by 180.196.136.202 匿名 2019年1月3日 9:25 AM
ブウ編なら特化サポート需要ありまくるんだが
by 114.170.117.33 匿名 2019年1月3日 9:22 AM
by 14.13.42.96 匿名 2019年1月3日 8:03 AM
悟飯「えっ!?」
by 119.239.24.248 匿名 2019年1月3日 9:21 AM
倍率と範囲はものすごいしコンビネーションのリーダー次第かな
4周年でくるか
by 1.75.212.81 匿名 2019年1月3日 9:21 AM
ブロリーとのコンビなんだから劇場版BOSSつければ良かったのに
by 58.189.154.105 匿名 2019年1月3日 9:12 AM
速ブロリーサンドのブロリー染めで使いたい人には必須キャラかな?という印象。持ってないから欲しい。
by 119.25.154.200 匿名 2019年1月3日 9:12 AM
純血サイヤなら混血のゴテンクス同様ゴジータベジットも入っちゃうからな
落とし所としては純粋サイヤはいい判断
by 14.10.132.96 匿名 2019年1月3日 9:07 AM
次はちびっ子カテゴリーです
by 122.31.31.136 匿名 2019年1月3日 9:07 AM
絵的にこのブロリーが一番格好良い
by 180.13.68.136 匿名 2019年1月3日 9:04 AM
ブロリー2体ともでず、残念賞でこいつだけ当たったけど、やはり微妙な西濃なのね……
もう少し汎用性が高ければ、ネタにならないイケメンなパラガスを見れたのかもねぇ…
コンビネーションカテの今後に期待
by 111.239.92.41 匿名 2019年1月3日 9:03 AM
こいつ新ブロリーサンドで使えないのがなあ
by 119.18.161.49 匿名 2019年1月3日 8:52 AM
せめてサポートの対象が純粋サイヤじゃなく劇場版BOSSならまだ席はあっただろうになぁ
ハマるとそこそこ強いけど、使いにくくて席もないんじゃ倉庫番やね
使うのはよっぽどキャラ揃ってないかパラガス好き人ぐらいやね
by 111.239.177.81 匿名 2019年1月3日 8:50 AM
ゴクベジは合体後がポタラとフュージョンという、
本来サイヤ人には全く無関係の要素が入ってるからでしょ。
他のベジット、ゴジータにも純粋サイヤ人は付いてないし。
個人的にもベジットとゴジータは純粋サイヤ人かと言われると違うなぁと思ってる
by 126.35.158.134 匿名 2019年1月3日 8:48 AM
がんばえーぷいきゅあー
by 126.141.237.127 匿名 2019年1月3日 8:41 AM
by 125.13.224.250
カテゴリ分けは運営の匙加減
基準なんてない
by 119.230.43.238 匿名 2019年1月3日 8:35 AM
by 125.13.224.250 匿名 2019年1月3日 8:19 AM
ゴクベジは変身するからでしょ
by 153.131.62.19 匿名 2019年1月3日 8:34 AM
パラリー部分的に強すぎ
by 126.2.130.162 匿名 2019年1月3日 8:31 AM
息子です
何なりとお使いください
by 114.182.60.74 匿名 2019年1月3日 8:31 AM
主な必殺レベル上げの手段
が物語イベント周回になってまっせ
by 210.133.213.66 匿名 2019年1月3日 8:20 AM
こいつは純粋カテゴリ持ってるのにごくベジはなんで持ってないんだろう?
by 125.13.224.250 匿名 2019年1月3日 8:19 AM
極ガシャ回しまくって虹になるまでこれだけしか出なかったからなんとか日の目見せたい
by 60.137.235.87 匿名 2019年1月3日 8:13 AM
技上げは物語イベじゃなくガシャ産だね
by 111.239.155.23 匿名 2019年1月3日 8:12 AM
パラガスなんもしてなくて草
by 60.98.251.97 匿名 2019年1月3日 8:04 AM
フューチャーライスシャリシャリwwwwww
by 126.2.177.182 匿名 2019年1月3日 8:04 AM
劇場版HEROはサポートいないのがキツい
気力は余裕だけど
by 14.13.42.96 匿名 2019年1月3日 8:03 AM
持ってるー
by 14.8.39.192 匿名 2019年1月3日 8:00 AM