2019/02/14

【安定の戦闘力】ベジータ(ミニ)(DAIMA)の考察です。
リーダー評価:4.0/10.0点
サブ評価:8.0/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)
【最大ステータス】
レアリティ | 限界突破UR |
属性 | 超知 |
コスト | 32 |
HP | 7380 |
ATK | 8294 |
DEF | 4068 |
気力100%ゲージ | 4 |
気力ボーナス | 1.40倍 |
必殺技 『スラッシュアロー』 |
|
必殺倍率 | |
4.30倍(超特大レベル10) |
必殺追加効果…1ターンATK30%up(必殺倍率加算)、1ターンDEF50%up
【スキル】
リーダースキル | ||
全属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP | ||
パッシブスキル 『変化への適応』 |
||
〇基本効果 ・ATK/DEF150%up ・味方全員の気力+2、DEF40%up、自身の他に攻撃参加中の「ドラゴンボールを求めし者」カテゴリの味方がいるとき更に気力+1、会心率20%up ・全ての攻撃をガード ・中確率で敵の攻撃を回避 〇攻撃を受けるか回避するたび ・ATK/DEF30%up(最大150%) ・会心率10%up(最大50%) |
||
アクティブスキル |
||
なし | ||
リンクスキル | ||
戦闘民族サイヤ人 | Lv.1 | ATK5%up |
Lv.10 | ATK10%up | |
歴戦の戦士 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
天才 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
サイヤ人の血 | Lv.1 | 気力+1 |
Lv.10 | 気力+2,ATK5%up | |
王の血筋 | Lv.1 | 気力+1 |
Lv.10 | 気力+2,ATK5%up | |
臨戦態勢 | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
限界突破 | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up |
【カテゴリ】
純粋サイヤ人 | ベジータの系譜 |
天才戦士 | 親子の絆 |
好敵手 | ドラゴンボールを求めし者 |
継承する者 | 時空を超えし者 |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【強さを求めるサイヤ人】 ベジータ(DAIMA) ↓ 【大異変への対抗】 ベジータ(ミニ)(DAIMA) ↓ 【安定の戦闘力】 ベジータ(ミニ)(DAIMA) |
||||
必要メダル | ||||
DAIMAベジータ(ミニ) | – | – | – | – |
10枚 | – | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
無 | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
– | – | – | – | – |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
物語イベント周回 | ||||
– | ||||
– | ||||
– |
【パッシブスキル仕様】
①パッシブは基礎部分とサポート部分が足し算、そこと『攻撃を受けるたび』の部分が掛け算となり、最大補正倍率は追加効果含めてATK525%up,行動前DEF625%up,行動後DEF988%up相当です。
②会心率は足し算、最大会心率は70%です。
③中確率回避の発生確率は30%です。
【概評】
DAIMA物語イベントで手に入る【強さを求めるサイヤ人】ベジータ(DAIMA)を2度ドッカン覚醒させた姿です。
イベント産としては非常に珍しい、『完全無条件の全属性ガード』を持つ今後も
5年振りに実装された『レアリティSR』から始まって覚醒していくキャラクター、6ヵ月掛けて遂に限界突破URまで到達しましたが、イベント産としては非常に貴重な『条件を一切取らず、常に全属性ガードを発動するキャラクター』となりました。
全属性ガードは条件付きですらイベント産に渡される事は稀、それこそ無条件なんて一例でもあったか…?くらいの貴重度だし、その上で30%ながら回避も持っているのでパッシブスキルとしては相当に恵まれていると言えます。
サポートも最大で『気力+3,DEF40%up,会心率20%up』と良い倍率、特に会心率を20%も上げてくれるサポーターなどそうそう居ないし、パッシブスキルの字面はイベント産としてインパクト抜群です。
これから極限Z覚醒などが実装される可能性もあるし、そこ次第ではかなりの実用性も見込めるようになるかもしれません。
…が、現状だとガード&回避持ちにしてもあまりにも実数値が足りてなさ過ぎるので、お遊びで使うにしても頼りなさ過ぎるというのが正直な所です。
汎用リンク下だと220%サンドで使って仕上がった後ですら『ATK328万・行動後DEF44万』くらいの実力、当然ながら5回の被弾か回避をするまでは更にDEFは低くなるので、ガードと回避があるとは言え流石にこれでは話にならんでしょう。
アイテム介護してすら通常攻撃耐性すら怪しいレベル、30%回避程度ではギャンブルサポーターとしても不安が残りまくるし、完全に『極限Z覚醒待ち』という状態でしかありません。
ただそこさえ来ればイベント産としては結構なものになりそうでもあるし、そちらには期待しておきたい所です。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)
『低成長タイプ』です。解放はあまりオススメ出来ません。
スキルは…まあ現状なら『回避』全振りで被弾の危険を少しでも減らしたいです。まあ本格的に降るのは極限が来てからになるでしょうが。
【スキル玉について】
『銅』推奨…回避+
『銀』推奨…回避+
『金』推奨…回避+
今付けるなら回避玉を付ける他ないでしょう。DEFとか付けた所で焼け石に水だし…。
まあ本格的に考えるのは極限が来てからでしょう。
【相性の良いキャラクター一例】
同じイベント産の限界突破UR、やはりセットで使いたくはあるでしょう。
まあ別に特別相性が良い訳ではないし、見栄え程度の話ではありますが。
リンク的には最も相性良し、6個発動でATK45%up,DEF15%up,気力+8まで行きます。
とは言え6個発動でもこの程度の倍率なのであまりリンクを意識するキャラでもないでしょうが。
〇【魔界のドラゴンボール攻防戦】超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA)
『チーム・ドラゴンボールDAIMA』を作れるだけの駒もいよいよ揃い始めています。
まあ今の所は全然強くもないですが、更に新キャラが来た時に極限でも追加されれば穴埋め要員くらいの価値も生まれそうです。
【老界王神は使うべき?】
不要です。DAIMA物語イベントを周回しましょう。
【引けたら当たり?外れ?】
イベント限定入手のキャラクターなのでレアガシャからは登場しません。
現状での実用性はまるで望めませんが、『無条件の全属性ガード&30%回避』という優れた素体性能を持つ、今後が楽しみなイベント産キャラクターです。
言うてもイベント産なのでそこまで大したものにはならないでしょうが、無条件ガードという時点でイベント産としては大分やってる方ではあるし、穴埋め程度にはしっかり使えるようなパワーアップには期待したいです。
down
コメントするコメント
数管の人間臭さでこのサイトの人気は保たれていると言っても過言ではないと思う
by 27.253.251.180 匿名 2025年4月5日 8:02:03 AM
いじりすぎると開示請求されるぞ笑
by 60.85.51.58 匿名 2025年4月5日 2:08:51 AM
初期の別垢があるのは知ってた(垢名は忘れた)けどそれ以外もあるんか
当然か
by 1.115.120.243 匿名 2025年4月5日 1:54:45 AM
管理人、お前らのスパチャでホームシアター作ってそうだな
by 121.105.93.245 匿名 2025年4月5日 1:42:30 AM
むしろその男子供いる状態で浮気した人間やぞ?
by 104.28.99.212 匿名 2025年4月5日 12:26:25 AM
金ちゃん映画好きなんやな
by 106.130.59.177 匿名 2025年4月5日 12:15:12 AM
ポスト見た感じ映画より音楽が好きなんじゃないの
by 49.97.12.24 匿名 2025年4月4日 11:51:43 PM
管理人映画好きなんや、いい趣味してるやん
これで電車好きとかバレてたらめちゃくちゃ恥ずかしいだろうけど映画好きバレたぐらいなら大したことないやろ
by 221.245.36.182 匿名 2025年4月4日 11:40:49 PM
まーたイベ産なんかにいい演出使っとる。
演出の無駄遣い辞めろ。
by 133.106.36.51 匿名 2025年4月4日 11:22:28 PM
セッションって洋画のパワハラ映画?
by 49.97.10.248 匿名 2025年4月4日 11:13:35 PM
セッションデジタルリマスターは草
by 114.49.39.70 匿名 2025年4月4日 11:09:10 PM
自らをネタにすることでスッカンを乗り切ろうとしているな
そのうち動画で誤爆したやつバレとるよ…とか言い出す
by 1.73.2.119 匿名 2025年4月4日 11:07:25 PM
たまにやるやらかしがおもろ過ぎるんだよな、やばいサムネのやつとか
by 126.166.6.21 匿名 2025年4月4日 11:02:25 PM
フリーザ大暴れしとったな
by 58.70.245.74 匿名 2025年4月4日 11:00:38 PM
レジェンズのダイマパは強いし使ってて面白い。
by 61.21.121.75 匿名 2025年4月4日 10:59:35 PM
管理人セッションデジタルリマスターの話してて草
by 220.147.87.40 匿名 2025年4月4日 10:58:28 PM
釣りだと誤魔化してるカスおるわ
間抜けなのはずっとバレとるよw
by 126.182.237.201 匿名 2025年4月4日 10:58:11 PM
他のアカウントでも口調が変わらないの笑う
by 217.178.84.227 匿名 2025年4月4日 10:58:10 PM
すうかんリアル用の垢ある説出てきて草
by 126.166.6.21 匿名 2025年4月4日 10:57:23 PM
映画好きの管理人
バレとるよ…
by 126.142.172.30 匿名 2025年4月4日 10:56:35 PM
セッションデジタルリマスターの考察
by 106.130.51.10 匿名 2025年4月4日 10:56:28 PM
なんなんだぁ今のは
by 49.109.149.81 匿名 2025年4月4日 10:56:13 PM
阿部薫???ww
by 106.133.46.145 匿名 2025年4月4日 10:56:07 PM
管理人twitterで誤爆してて草
by 14.8.6.96 匿名 2025年4月4日 10:55:48 PM
すうかんのセッションデジタルリマスターってなんや
by 126.166.6.21 匿名 2025年4月4日 10:55:40 PM
管理人謎のツイ消し
by 212.102.51.61 匿名 2025年4月4日 10:55:30 PM
俺たちは見逃さなかったぞ
by 217.178.84.227 匿名 2025年4月4日 10:55:21 PM
界王神カイって誰だよ
by 210.157.207.146 匿名 2025年4月4日 10:46:19 PM
いやお前らバカだな…
ゴマーは11宇宙とスペシャルポーズのWカテゴリーリーダーに決まってんだろ
ベジット超えのアタッカー破壊神ベルモッドとゴジータ超えのサポーター界王神カイがくるのバレとるよ
by 163.49.208.31 匿名 2025年4月4日 10:14:29 PM
今後もうだめだ…おしまいだ…
by 133.200.136.97 匿名 2025年4月4日 10:06:25 PM
GT以下の黒歴史
by 106.130.40.54 匿名 2025年4月4日 9:58:20 PM
釣りコメに引っ掛かってるバカおるな
ゴマーは映画化するから劇場版ボスだろ
by 14.15.127.117 匿名 2025年4月4日 9:44:27 PM
そういやゴマーが超BOSSカテゴリとか言うてたバカおったな
by 126.182.232.150 匿名 2025年4月4日 9:25:05 PM
3頭身DAIMAミニ悟空4はよ
by 14.15.127.117 匿名 2025年4月4日 9:23:44 PM
今後も(絶命)
ワロタ
by 60.127.95.172 匿名 2025年4月4日 9:07:17 PM
寿命と引き換えに一番強くしてくれ
ええよ
俺も同じ願い叶えて
ええよ、後から叶えたからお前の方が強いで
バカか?
by 1.73.33.30 匿名 2025年4月4日 8:56:37 PM
今後の話はともかく今世に出てる漫画版は鳥山ガッツリ関わってるだろ
by 133.106.51.27 匿名 2025年4月4日 8:52:33 PM
by 1.73.140.112 匿名 2025年4月4日 7:22:32 PM
素晴らしい
by 126.182.244.4 匿名 2025年4月4日 8:51:02 PM
グラノラ編はゴミ
by 106.131.172.205 匿名 2025年4月4日 8:49:49 PM
とよたろう氏の収入がすごいのは聞いたことあるけど漫画の売り上げは知らん
by 49.98.220.114 匿名 2025年4月4日 8:41:57 PM
広告で1200万部突破って書いてた
by 126.179.245.59 匿名 2025年4月4日 8:48:39 PM
ヒーローズで破壊使う悟空とかゼノバースで漫画版のセリフ使ったりはあったけど漫画版のオリキャラはゲームとかでは出てないし、漫画版超は無印より扱い悪いかもしれんな。
by 106.136.240.151 匿名 2025年4月4日 8:44:16 PM
とよたろう氏の収入がすごいのは聞いたことあるけど漫画の売り上げは知らん
by 49.98.220.114 匿名 2025年4月4日 8:41:57 PM
そもそも漫画版超は再アニメ化できるほど人気あるんかな?
鳥山先生監修とかいう太鼓判はもう使えなくなったわけだし、DBファン以外の漫画好きの読者の間で話題になるくらいには内容で評価されないといけないんじゃない?
by 106.133.117.42 匿名 2025年4月4日 8:39:12 PM
今後も(絶命)
by 125.4.59.52 匿名 2025年4月4日 8:35:27 PM
単純にアニメ化されてないキャラは出せない
スサノオ身勝手とかワガママベジータとかもろ出しとかドッカンで見たくないしな
by 49.98.220.114 匿名 2025年4月4日 8:21:30 PM
こういうのでいいんだよ
こういうので
by 106.146.82.226 匿名 2025年4月4日 8:09:04 PM
超好きだけど原作の続き、正史って明言されてるのだけは無理やわ
あくまでifの1つであって欲しい
by 133.201.4.96 匿名 2025年4月4日 8:02:12 PM
すまん
シナリオOFFにしてたわ
by 1.73.33.30 CCGの死神 2025年4月4日 8:01:47 PM
これでも例年のしょうもないネタお知らせを読ませるだけの企画よりは凝ってるやん
by 106.133.126.175 匿名 2025年4月4日 8:00:19 PM
称号と龍石が貰えるだけで終わりやろセルイベントはURのトランクスで行ったらカチカチのセルが出てくるだけやし
by 153.246.191.177 匿名 2025年4月4日 7:52:59 PM
あれで終わりなのか…
カチカチセルにイキられたからtrueEndの方でセル倒してブルマが抑制装置起動させて平和が戻るみたいなストーリー作って欲しかったな
教えてくれてサンクス
by 1.73.33.30 CCGの死神 2025年4月4日 7:56:54 PM
称号と龍石が貰えるだけで終わりやろセルイベントはURのトランクスで行ったらカチカチのセルが出てくるだけやし
by 153.246.191.177 匿名 2025年4月4日 7:52:59 PM
あのしゃくれベジータの24巻表紙YouTubeのコメント欄では評価高いんだ
感性が違いすぎてわからんなぁ
by 27.253.251.235 匿名 2025年4月4日 7:42:59 PM
セルの謎解き終わらせたんだけどTrueEndクリアした後何もストーリーないの?
by 1.73.33.30 CCGの死神 2025年4月4日 7:40:27 PM
オナニーガチャ報告記事やめろ
by 218.45.178.248 匿名 2025年4月4日 7:36:06 PM
復刻アニメも全部AIだから迫力にかける
オリジナルには勝てない
by 106.130.40.139 匿名 2025年4月4日 7:27:55 PM
↓触れるな
by 1.73.140.112 匿名 2025年4月4日 7:22:32 PM
どのアニメも生成AIで作ってるから
似たような感じのデザインになってるよな
DAIMAは頭の大きさをどうにかしろよ w
AIに任せすぎだろww
by 14.15.127.117 匿名 2025年4月4日 7:15:29 PM
時期が周年と被るし、周年も記念すべき10周年だったし、ダイマの話数も短いしで連動にはとことん相性悪かったな
各キャラの力の説明もないからカテゴリーもどうなるかよく分からんし、憲兵ばっかと戦って主要敵キャラの変身もほぼないから映える演出も作りにくい…
by 106.133.24.233 匿名 2025年4月4日 7:08:08 PM
ダイマは敗北者
ドラゴボの新たな境地を切り開いたGT先輩には遥か及ばなかったな
by 59.132.25.137 匿名 2025年4月4日 7:03:04 PM
パッシブ倍率も高いのに
伸びないな、ステータが低すぎる
by 49.105.67.102 匿名 2025年4月4日 7:00:38 PM
ドッカンって漫画超の発売宣伝するのに漫画超のキャラ出さないよな
何で?
by 49.98.172.172 匿名 2025年4月4日 6:59:49 PM
イベ産になんの迫力もないイラスト持ってくるのは所詮イベ産だし別に良い
けど新セルみたいにフェス限にそんな感じのイラスト持ってくるのはちょっとな
by 49.97.23.205 匿名 2025年4月4日 6:58:04 PM
ドッカンのほうがレジェンズより信者の囲い込みに成功してるからドッカンのほうは毎回客ナメたようなCP打ってくるんよな
by 106.133.126.96 匿名 2025年4月4日 6:52:12 PM
この蹴りのカード見てたら技ベジット思い出したわ
by 106.130.155.60 匿名 2025年4月4日 6:50:35 PM
今後も(絶命)
by 118.7.101.132 匿名 2025年4月4日 6:43:32 PM
今後も
今後も…何?
by 1.73.143.14 匿名 2025年4月4日 6:42:29 PM
イベント産としては非常に珍しい、『完全無条件の全属性ガード』を持つ今後も(絶句)
by 194.195.89.114 匿名 2025年4月4日 6:41:43 PM
このミニベジータは覚醒したら時空を超えし者貰えるんだな
イベ産ミニ悟空は貰えなかったのに
フェス限ミニ悟空が時空を超えし者を貰えてる代わりみたいに親友の絆がなくなってるあたり、イベ産ミニ悟空は覚醒前から既に親友の絆を貰ってたから覚醒しても時空を超えし者がなかったのかな?
by 202.243.81.168 匿名 2025年4月4日 6:34:14 PM
3頭身やんwwww
by 106.146.83.17 匿名 2025年4月4日 6:28:48 PM
今後もしかしたら化けるかもしれない
かな
by 122.131.191.138 匿名 2025年4月4日 6:22:23 PM
期待値通りの安定した能力でした
by 210.232.254.6 匿名 2025年4月4日 6:22:09 PM
というかベジータミニのキャラデザがそもそも悪いと思うわ
by 58.70.245.74 匿名 2025年4月4日 6:11:51 PM
ダイマ連動ほんとに下手だったな
イベントも隔週じゃなくて毎週放送した話のステージを追加しろよ
引っ張った割には黒髪のままで使える性能でもないし
by 1.73.34.252 CCGの死神 2025年4月4日 6:11:31 PM
何の迫力もないイラスト
by 1.73.1.172 匿名 2025年4月4日 6:04:45 PM
今後もなんやねん
by 1.75.82.144 匿名 2025年4月4日 6:00:46 PM