2019/02/14

『時空を超えし者』カテゴリのキャラ・デッキ考察です。
【カテゴリとしての特徴】
【リーダーキャラクター】主要カード
【LRキャラクター】主要カード
【フェス限定キャラクター】主要カード
【通常ガシャ産キャラ特記戦力】主要カード
【攻撃性能主体キャラ(アタッカー)】主要カード
【防御性能主体キャラ】主要カード
【サポート・その他特殊な性能のキャラ】主要カード
【イベント産キャラクター】主要カード
【バトルロード難易度】
【最適編成一例】
という項目で書いています。
【カテゴリとしての特徴】
・カテゴリの定義
このカテゴリに所属するキャラクターは、『タイムマシン』『時の指輪』などのアイテムを利用・或いは事故で時を超えた者に加え、『時代が変わる程に長く封印されていた者』なんかも含まれています。
イメージ的にはトランクスやバーダック等が思い浮かびますが、その他にピッコロ大魔王やボージャックなんかも対象だったりします。
・『未来編』カテゴリをほぼ内包
カテゴリの定義的に『未来編』カテゴリと重複する部分が多く、『未来編カテゴリに所属するキャラクター』のほとんどがこちらのカテゴリにも所属しています。
2019年8月現在、未来編カテゴリのカード枚数は93枚ですが、その内実に80枚以上、ほぼ9割のキャラクター達がこの『時空を超えし者』カテゴリにも所属しています。
『未来編だけど時空を超えし者ではないキャラクター』というのは、現状では未来悟飯、未来17号、未来18号の3体くらいのものです。
未来編の上位互換…というのは言い過ぎにしても、このカテゴリのリーダーを持っていれば『未来編』のキャラを9割方使える訳で、正直相当あちらを喰っている感もあるカテゴリです。
・ブラック固めで代替カテゴリ構築
フェス限リーダーがゴクウブラックであり、その他のブラック関連カードはリンク・カテゴリ共に被りまくるので、そこで固めると実質的に他のカテゴリを代替出来ます。
先に挙げた『未来編』の他、『ポタラ』『神次元』がそうで、そこだとベジットブルーなんかも併用可能、汎用性の高いカテゴリであるとも言えます。
・カテゴリ規模はやや大規模
2019年8月現在、このカテゴリの所属カードは181枚、全37カテゴリ中No.6の規模で、かなり広めのカテゴリです。
LRキャラクターは8体、フェス限定キャラクターは14体所属とハイエンドカードも非常に多く、編成ハードルの低さ・実力共に十分にハイレベルなカテゴリです。
・コラボキャラクターが多数所属
このカテゴリの定義には『ドラゴンボールゼノバース』『ドラゴンボールヒーローズ』のコラボキャラクター達も多数引っ掛かり、コラボキャラを代表するカテゴリ、という感じもあります。
今後もヒーローズコラボなんかは定期的に行われるでしょうし、そういう方面での将来性も約束されています。
・一貫するリンクスキルは無し
カテゴリの定義がキャラクターの設定に依存しづらいので、他の多くのカテゴリのような特別通りやすいリンクスキルというものは存在しません。
しっかり自分の手持ちで組めるキャラクターを選定して使っていく必要があります。
・長期戦に強い
リーダーであるブラック自体もそうですが、『ステータス無限上昇』の特性の特性を持つキャラクターが多く、長期戦イベントに強いです。
『熱闘悟空伝』がその最たる例で、安定した強さを発揮出来ます。
・特攻イベントは今の所無し
2019年8月現在、特攻イベントは存在しません。
ただ、前述のように『未来編』の特攻にも実質対応しているので、W特攻のようなものです。ここも活かして行きたいです。
【リーダーキャラクター】主要カード
LR【未来への希望と約束】トランクス(青年期)(未来)&マイ(未来)
リーダーはフェス限・LRに1体ずつです。基本は150%リーダーのブラックで運用することになるでしょう。
通常、高倍率リーダーキャラクターは間を空けて登場しますが、この2体は2018年11月、12月に時間差無く続けて登場した、珍しいタイプでもあります。
前述のように、『未来編』とかなり被る所があるので、この未来編リーダーであるトランクスも実質的にリーダーとして運用することが可能です。
同じ『未来編』リーダーの未来悟飯は、自身が『時空を超えし者』には所属していないので不可ですが。
このマイも120%リーダーで、バトルロードなんかでも通用し得る倍率でしょう。自身の実力も確かで、良い代替リーダーです。
【LRキャラクター】主要カード
LR【未来への希望と約束】トランクス(青年期)(未来)&マイ(未来)
『超系』のガシャ産LRキャラクターはこの2体です。
特に優秀なのは超1トランクスで、【時を越えた決意】超サイヤ人トランクス(未来)と組むことで超必殺技撃ちまくり&DEFも掛け算上昇で、攻守共に超ハイレベルなキャラクターへと化けます。
トランクス&マイも、このカテゴリだと地力も非常に高く、更に特攻相手には滅法強いので、この2体は編成・相手を選べば非常に優秀な存在です。
LR【容赦なき断罪】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)&ザマス
LR【銀河ギリギリの侵略】フルパワーボージャック(銀河戦士)
『極系』のガシャ産LRキャラクターはこの3体です。
やはり一番目立つのはロゼ&ザマスでしょう。リーダーのブラックからして相性が良い上、その他のブラック関連のカードとも軒並み相性が良く、特に【怒りの制裁】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)なんかと並んだ時は無双の強さです。
セル・ボージャックの2人も安定した地力を持っており、特にリンクも中々で敵が複数だと性能をブーストさせるセルは扱いやすいでしょう。ボージャックはもう少し恵まれた相方が出て来れば立場もかなり違って来そうですが…。
3体のイベント産LRはいずれも高難易度イベント適性が高く、超強力なラインナップになっています。
特に優秀なのはベジットブルーで、カテゴリバトロだろうが熱闘悟空伝だろうが何でも来いです。
トランクスも敵が複数なら非常に強力、具体的にはカテゴリバトロなんかでは十分に活躍出来るでしょう。
セルも非常に優れた防御性能&回復性能持ちで、下手なガシャ産キャラを遥かに凌駕する実力です。
『時空を超えし者』バトルロードが実装されても、この3体は間違いなく通用するレベルにいます。
【フェス限定キャラクター】主要カード
『超系』のカテゴリ世代フェス限はこの3体です。
トランクスは2019年、他2人は2017年実装ということで年代の隔たりが大きく、それだけに実力はトランクスが抜けているでしょう。攻守優れた優秀な戦力です。
超3バーダックもソツのない実力で、超系キャラで固めるつもりなら良い働きもしてくれるでしょう。
ベジットブルーはどうしてもイベント産との競合がキツく、立場は中々よろしくないです。
『極系』のカテゴリ世代フェス限はこの3体です。
全員がザマス関連のカードでリンクもバッチリ合いますから、やはりこの辺を揃えられると強いです。
リーダーのブラックは長期戦だと非常に強く、ザマスは万能、ロゼはATK低下が効く相手には滅法強くサポートも優秀な便利屋です。
コスト48フェス限の中でも、この2人は『極限Z覚醒』が実装されています。
ブラックはリーダーと同名なのでまず出番も無いでしょうが、セルの方はどんなイベントにも顔を出せる、極めて優秀な性能です。
バトロでもATK低下と全体攻撃で大活躍、長期戦ではリーダーのブラックと一緒になって無限上昇も出来るオールラウンダーです。
【薔薇色に染まる超サイヤ人】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)
残る5体のコスト48フェス限達は、全員が『極限Z覚醒』未実装なので今後に期待です。
極限待機勢が5人もいるということで、将来性という意味でもアツいカテゴリかもしれません。
コスト42フェス限は1体だけですが、その1体はコスト42でも最優秀グループのセルです。
攻撃・防御・回復と全てに隙の無いパーフェクトな性能で、やはり十分過ぎる働きをしてくれるでしょう。
【通常ガシャ産キャラ特記戦力】主要カード
『超系』で最も優秀な通常ガシャ産キャラはこの辺でしょう。
とにかくサポート枠には図抜けて優秀なキャラばかりで、特にザマス&ゴワスとトランクスは、サポートキャラとしては間違いなくゲーム最強の一角です。
この2人は下手なフェス限・LRよりも採用価値が高いケースも十分にあるので、是非とも起用して行きたいです。
マイもこの2人程ではありませんが優れたサポートで気絶が効く相手には滅法強く、ベジータも気力サポートは無いですが地力抜群の高倍率サポート、タピオンもやはり高難易度イベント適性の高い防御性能&爆発力持ち、超3トランクスは気力がキツいですが、サポート併用なら超優秀な壁役ということで、非常に優れた面々です。
この辺も先の5人は劣るものの、『超系』の中ではかなりやる面子です。
悟空や超トランクスは攻守バランスが良く、時の界王神はサポート&必殺封じ、ベジータゼノは無限DEF上昇なので長期戦の鬼、未来トランクスは高DEF&ダメージカットで盤石の防御です。
未来トランクスだけは同名カード問題がキツいですが、高難易度イベントでも十分に通用する面子です。
『極系』で最も優秀と言えるのはこの3人辺りでしょうか。実力十分かつ、同名カード問題も存在しない面子です。
ブウは全体攻撃&気絶で地力も高いのでバトルロードなんかでは活躍、暗黒トワもサポート&全回復&ATK低下と仕事が多く、シーラスも地力が高くこのカテゴリにも相性の良いキャラクターです。
次点ではこの辺が優秀でしょう。
セルやザマスは同名問題はありますが実力自体は高く、ヒーローズコラボの面々もそれぞれ尖った特徴を持っています。
特に超ミラは『DEF無限上昇』持ちで、このカテゴリの色とも合っているでしょう。
【攻撃性能主体キャラ(アタッカー)】主要カード
この辺は特記戦力までは後一歩ですが、中々の実力も持っている面々です。このカテゴリは本当に優秀なキャラが多い…。
そこそこの防御性能を兼ね備えている者も多く、特にATK低下&虹気玉を作れるタピオンや必殺封じも入り条件付き超火力のセルなんかは編成次第では悪くない感じです。
その他アタッカーとしてはこの辺でしょう。ボージャックはLRと組ませるならまあ使えなくもないかな、という感じです。
既に相当数挙げたように優秀な通常ガシャ産キャラが多く、イベント産でも優秀な面子ばかりなのでこの程度の面子では厳しいでしょう。
【防御性能主体キャラ】主要カード
特記戦力以外でそこそこ守れるのはこの辺でしょう。
特にマイは『超高確率気絶』持ちなので、気絶が有効な相手であれば大活躍です。効かない相手にはサッパリですが…。
ピッコロ大魔王も全体ATK低下が入るので、スーパーバトルロードのような敵が多いイベントなら仕事は出来ます。
それから、バーダックのカードが多数入るので必殺封じ要員がやたらいます。
必要ならこの辺から借りて来やすいでしょう。
【サポート・その他特殊な性能のキャラ】主要カード
サポート的にはこの辺でしょう。ただ、筆頭戦力に優れたサポートが非常に多いので、ここまで出番が回ることもそう無いでしょう。
ブラックなんかは同名問題が無ければかなり優秀なサポートではありますが…。
【イベント産キャラクター】主要カード
LR以外で優秀なイベント産はこの2人くらいでしょう。
特にアムズはサポート&ATK低下が入るので使いやすく、サイヤマンも無限上昇持ちなのでこの2人は出撃するイベント次第です。
【バトルロード難易度】
2019年8月現在、バトルロードは実装されていません。
実装された場合、リーダー・フレンドで2枚揃うブラックが序盤は大して守れないので、ここが若干厳しい感じです。
ただ、サブには錚々たる面子が並びます。イベント産LRの3体だけでも相当適性が高いので、安定はしなくても、突破のハードル自体は低めかも?
まあ、カテゴリ実装からまだ1年経っていませんし、ステージ追加はまだまだ先の話でしょう。
【最適編成一例】
1(リーダー)・【気高き美しさの頂点】ゴクウブラック
7(フレンド)・【気高き美しさの頂点】ゴクウブラック
LRキャラ・フェス限キャラの数が非常に多く、通常ガシャ産にも強力なキャラが非常に多いので、最適編成は挑戦するイベント次第でガラっと変わるでしょう。
リーダーのブラックが長期戦に滅法強いので、ここでは長期戦を意識してメンバー全員を『DEF無限上昇』キャラで揃え、『熱闘悟空伝』なんかを強く意識した編成としています。
時間が経てば全員が『DEF数十万』とかそういうレベルに育ってしまうので、長期戦では最早負けようがないでしょう。無限上昇キャラで全員固める、なんてことが出来るカテゴリも極めて限定的ですから、これもこのカテゴリの大きな強みであると言えるかもしれません。
無論、『短期決戦だったら~』とか、『敵が複数なら~』とか、『ATK低下が通るか否か~』とか、条件次第でメンバーは全然変わり得るので、せっかく広範囲カテゴリですから柔軟に編成は変化させていきましょう。
以上です。
元々、リーダーからしてそうであるように『ブラック関連のカードが幅を利かせるカテゴリ』というイメージが強かったですが、他にも優秀なキャラがどんどんと増え、非常に器用な印象も強まったカテゴリです。
前述のように『未来編』『ポタラ』『神次元』などもカバー出来る応用性があり、長期戦にやたらと強かったり、極限未実装のコスト48フェス限が多くて直近での展開もあり、ヒーローズコラボの定期供給なんかも期待出来たりで、中々に見所が多い感じです。
現時点で大規模カテゴリであるということは今後のカード追加もそれなりに期待しやすいですし、ブラック以外のWカテゴリリーダーなんかが出ればデッキの色も大きく変わりそうですし、今後が楽しみなカテゴリでもあります。
down
コメントするコメント
トランクス&マイとゴワス&ザマス、変身セルとセル&セルジュニアを並べて、3枠目何置くかって感じのカテゴリーだから、高倍率新リーダーが実装されさえすれば、強くなるな。
by 122.20.84.163 匿名 2019年11月3日 3:13 AM
アレンジ
by 1.75.3.172 匿名 2019年8月31日 4:21 PM
明日からタイムマシーン3号の漫才が見れる生放送か
by 126.21.192.129 匿名 2019年8月16日 5:16 PM
ババポにできるけど使い道ねぇよw
by 106.180.50.186 匿名 2019年8月16日 12:31 PM
潜在玉って売却出来るの?
by 106.133.163.159 匿名 2019年8月16日 12:28 PM
潜在解放玉、集めるのはいいけどちゃんと今日中に売却するだぞー。
by 60.114.84.247 匿名 2019年8月16日 11:38 AM
効率のいいイベント産の潜在玉集め実質今日までよね。土日は効率悪いし、19日になったら何時に修正入るか分からないし。
by 49.104.18.58 匿名 2019年8月16日 11:33 AM
あと1日、たったあと1日だ…!
みんな潜在玉集めがんばれ…!
by 106.130.42.197 匿名 2019年8月16日 7:26 AM
みんな覚えてるかー?
明日生放送あるぞーー
by 49.96.37.31 匿名 2019年8月16日 6:29 AM
メロとかいう奴が質問動画を出そうとしてるがあいつは運営か?
何様なんだ⁈
by 60.112.117.67 匿名 2019年8月16日 2:45 AM
時間はかかるが、ネイルもいらんぞ。
by 36.11.224.216 匿名 2019年8月16日 1:07 AM
どうしても相方がいるキャラって優先的に組み込んでしまう
カテゴリやらも共存してたら尚更
ってことでボージャに相方ください 極限メタルクウラとかもわりとなんだが、カテゴリでの居場所がどこも微妙すぐる
by 153.213.245.183 匿名 2019年8月16日 12:49 AM
ダセェ…
by 124.85.177.141 匿名 2019年8月16日 12:27 AM
by 60.98.251.97
超4ベジットがアップを始めました
by 110.135.214.40 匿名 2019年8月16日 12:21 AM
カテゴリや属性別のデッキ考察系記事が一番好き
見ててワクワクする
知のゴクウブラックをリーダー、速のフェス限ザマスをフレンドに借りてザマスオンリーパーティで闘うのが最近楽しくてハマってる
三億ダウンロードのフェスで速のザマス来たら当てたいけど、超系の方のガシャを引きたいからどうするか迷うな~・・・
by 114.162.147.131 匿名 2019年8月16日 12:05 AM
そろそろゲームオリジナルキャラカテゴリとか出ていいかもな
多分使わんけど
by 60.98.251.97 匿名 2019年8月15日 11:59 PM
・キャラクターそれぞれに闇があり、特に主人公においてはサイコパスな一面が、この未来編からようやく垣間見える!狂気好きな貴方はハマる事間違いなし!
「お前が産むわけじゃねえんだから〜」のくだりをここまで誇張するのはやめよう
by 60.114.84.247 匿名 2019年8月15日 11:46 PM
まぁドラゴンボールのオリジナルストーリーは大半時空を超える系のやつだからしょうがない。
by 126.233.23.55 匿名 2019年8月15日 11:40 PM
なんかやたら
ゲームオリジナルキャラが多い気がする
by 126.35.8.9 匿名 2019年8月15日 11:32 PM
カテゴリの規模ランキングって今どうなってんの
by 117.108.13.31 匿名 2019年8月15日 11:28 PM
復活戦士のゴルフリとかある意味時を越えてる存在なのに枠外れてるの分からん、死んだキャラの復活も越えし者に入れたらパーティの幅が増えるのにベビーとか
by 126.33.156.169 匿名 2019年8月15日 11:25 PM
by 106.129.81.216 匿名 2019年8月15日 7:59 PM
何人か書いてるけど、確かに『スッゲ』の意味が分からない。
1時間もかけてるのが凄いとか(笑)?
その編成ならアイテムほぼ使わずにクリアできると思うけど。
by 123.0.96.58 匿名 2019年8月15日 11:22 PM
ドラゴンボール超 未来編 オヌヌメします!
・序盤はいつものホンワカストーリーから一変し、ドラゴンボールっぽくない破滅へ向うネガティブな内容へ。そういうギャップ展開がお好きな方はたまらない!
・伏線がありまくり、回収できるのか?そんな複雑なストーリー展開。考察好きなあなたにもオヌヌメ!
・キャラクターそれぞれに闇があり、特に主人公においてはサイコパスな一面が、この未来編からようやく垣間見える!狂気好きな貴方はハマる事間違いなし!
気になった方は書店へゴーぉw
by 126.35.67.243 匿名 2019年8月15日 11:20 PM
by 106.129.81.216
ネイル入りの好敵手ならアイテム0でもクリア行けるだろなにドヤ顔してんだ
by 106.132.127.225 匿名 2019年8月15日 11:12 PM
全王が二人いる意味がわからないとかマジで言ってんのか
露骨に脳足りんな感じの喋り方してるから2人合体したのが本来の姿だとしか思えん
ビルスの言ってた封印アイテムで2分割されたんだろ多分
GTではドラゴンボールで悟空が少年化させられてたようにまたドラゴンボールの力かもしれない
GTがパラレルになったからドラゴンボールの使い方について振り返ってないままだし
by 114.180.156.150 匿名 2019年8月15日 11:10 PM
付せんとかそこまで考えてドラゴボ超観てるのお前らオタニートオジサンだけだからww
そもそも超絶キッズ向けアニメに対してそんな評論家気取りのコメントしちゃって恥ずかしくないの?そんなんだからいつまでたってもドーテーなんだよ!www
by 106.180.51.173 匿名 2019年8月15日 11:07 PM
誰か2万人登録者いるはずのヒョウの生ライブ行ってあげて!
20人もいないwww
by 126.94.241.141 匿名 2019年8月15日 10:56 PM
全王を二人にした意味が全くない
一人でも宇宙サバイバル編は成立したし全王の恐ろしさを伝えたいなら別に宇宙サバイバル編でよかった(気軽に全王に頼んで解決してもらおうなんて考えてたらこうだぞというこたは分かったがわざわざ守り抜いてきた未来の世界を消す必要あったのか)
全王ってゲームマスターみたいだよな
気に入らない駒(人間や神、世界)を消せる存在
こういうキャラってドラゴンボールにはいらないだろ
後、ウイスがあなた方が持っていた封印の壺よりもっといいものがあるって言ってたから何かの布石かと思ったけど結局回収されず
by 106.72.36.1 匿名 2019年8月15日 10:51 PM
チャンネル登録お願いします!面白くてためになる動画ばっかなんで!
by 122.210.136.193 モチヤ 2019年8月15日 10:42 PM
お前らか風俗嬢に洗ってないチンカス見せつけて喜んでる童貞包茎ヴぁかどもわ!
by 106.180.51.173 匿名 2019年8月15日 10:39 PM
大丈夫、第7専用だから
by 61.121.63.97 匿名 2019年8月15日 10:30 PM
極限来てもどうせ新規の方が強くなるから別に同名でいいわ、新規なければ極限使えばいいんだし
by 49.98.142.140 匿名 2019年8月15日 10:14 PM
というか界王拳ブルーは通常産ブルーと名前分けろよ…
極限して強くなっても二週目来たらどうせ使えなくなる感あって辛い
by 60.98.251.97 匿名 2019年8月15日 10:10 PM
ブルー悟空も一番強いのは通常産の超力だし、流石にこれ以上に超えて貰わないとなぁ……
ターン制限は構わないけど自壊ダメだけは消して欲しい
by 122.249.67.20 匿名 2019年8月15日 10:04 PM
俺はブルー界王拳悟空に期待だわ
同名多いけど強いやついないしょ
by 222.8.207.46 匿名 2019年8月15日 9:51 PM
コスト48勢の極限が楽しみ
特に同名問題無しの合体ザマス
by 202.56.21.186 匿名 2019年8月15日 9:50 PM
ただお前ら見てて感心しただけだわ笑笑
by 60.112.117.67 匿名 2019年8月15日 9:44 PM
by 60.101.209.138 匿名 2019年8月15日 8:48 PM
大乱戦で超力デッキのリーダーにしてます
by 113.158.236.174 匿名 2019年8月15日 9:29 PM
by 60.112.117.67 匿名 2019年8月15日 9:12 PM
放置ゲームだと思ってんのに、わざわざここに来て書き込みまでしてて草
ゲームやめればいいじゃん。こんなとこに来なきゃいいじゃん。
by 101.128.153.172 匿名 2019年8月15日 9:26 PM
by 126.34.125.165
漫画版超も第6宇宙編終わった辺りからパワーバランス崩壊してるよな。続編の始まりになった神と神かビルス編50回くらい観てから作ればよかったのに。
by 111.216.140.11 匿名 2019年8月15日 9:21 PM
ほとんどのLRとかフェス限も使ってないから大丈夫大丈夫
by 219.114.14.101 匿名 2019年8月15日 9:14 PM
お前ら放置ゲームに良く喋る事あるな!
感心するわ〜
by 60.112.117.67 匿名 2019年8月15日 9:12 PM
ブラックサンドか未来トランクスサンドのときはほぼ使う
知マイと並べると鬼のような強さになる
by 119.18.161.49 匿名 2019年8月15日 9:09 PM
LRトランクス&マイの使いどころ無さすぎてLRの中でも空気になってない??使ってる人いる?
by 60.101.209.138 匿名 2019年8月15日 8:48 PM
ステルスしてない
by 119.170.210.248 匿名 2019年8月15日 8:44 PM
どこからどう見てもダイマ
by 126.177.255.172 匿名 2019年8月15日 8:43 PM
漫画版ドラゴンボール超の未来編おもろいぞ
みんなも漫画版買って…読もう!(ステマ)
by 126.34.125.165 匿名 2019年8月15日 8:40 PM
defも40%up付けて欲しいな。これだけでも全然違う。
by 49.104.2.164 匿名 2019年8月15日 8:28 PM
ハッピーエンドを夢見て
人は生きている
ってキティ並。
バッドエンドでもいいくない、べつに。ホジホジ
by 126.35.67.243 匿名 2019年8月15日 8:26 PM
バトロ
by 153.196.57.108 匿名 2019年8月15日 8:25 PM
久しぶりに超見てたら身勝手めっちゃ強いやん
by 126.152.71.193 匿名 2019年8月15日 8:14 PM
バトロはこんな感じかな。
by 153.196.57.108 匿名 2019年8月15日 8:12 PM
たまになるらしいなそれ
by 117.108.13.31 匿名 2019年8月15日 8:12 PM
by 106.129.81.216 匿名 2019年8月15日 7:59 PM
何もすごくないけどどうした?
by 60.108.177.11 匿名 2019年8月15日 8:09 PM
なんか、このんなの出てきた
なにこれ
by 126.193.161.172 匿名 2019年8月15日 8:08 PM
ブラックの超系とも極系とも繋がれる完璧なリンクのラインナップがとても光る。
by 111.239.253.24 匿名 2019年8月15日 8:07 PM
別にザマスあのまま死んでよかったやん
なんで蘇って未来世界をこわす必要があったのか
by 111.89.94.240 匿名 2019年8月15日 8:01 PM
俺スッゲ
by 106.129.81.216 匿名 2019年8月15日 7:59 PM
ザマスの設定変えればなんとでもなっただろって話だろ
俺は原作そのものを否定しててるんだけどでも全王のせいでこの先何が起こっても全王がどうにかするんだろうなと思うと全王は変わらずクソだけどな
by 149.54.242.107 匿名 2019年8月15日 7:59 PM
ブラックは単体で見れば見所はないけどパーティ単位で見れば悪くない性能してると思うがな
超極入り乱れる時空カテゴリで両方と組める超汎用的なリンクスキル
ニッチな冷静な判断すら時空カテゴリなら割と組めるからな
DEF大幅上昇も豊富なサポートキャラと合わせれば短期戦でもなかなかのものになる、BOSSキャラと冷静な判断もある
まあブラックってキャラが他のキャラとの組み合わせで力を発揮するっていうのは若干皮肉っぽいけどな
by 126.177.255.172 匿名 2019年8月15日 7:56 PM
作中のキャラ視点で言えば全王を呼ぶという選択は間違ってなかった、もうザマスに人間は殲滅されて打つ手なしの全滅直前だったんだし
世界ごと消されたのは想定外
ただリアルの視点で言えばそもそもそういうシナリオにしたのがクソすぎる
何度も言われてるけどトランクスが仕留めて、あとは現代の超ドラゴンボールあたりで未来の殺された人を生き返らせればいつものドラゴンボールで終われた
by 106.73.88.0 匿名 2019年8月15日 7:56 PM
ハチナイにスキル負けてるぞドカス!
by 27.137.104.106 匿名 2019年8月15日 7:53 PM
全王エンドがなかったらザマスに未来世界が侵略されたままになってたという事実を無視してるやついるよな
下にもトラマイ以外の未来人はザマスに殺されたのに全王に殺されたとか大嘘書いてるやついるし
by 128.22.86.221 匿名 2019年8月15日 7:48 PM
虹だと強いってそれもう侮辱だからな
by 223.133.8.29 匿名 2019年8月15日 7:45 PM
全王とか関係なくゴミ
by 36.12.59.68 匿名 2019年8月15日 7:37 PM
まぁこれからも出るであろう高難易度イベの〇〇伝で使えるってだけでこいつは存在価値がある。最初めっちゃ弱いのはもう諦めるしかない
by 182.251.101.228 匿名 2019年8月15日 7:32 PM
本当お前らは文句ばっかだなあ・
これでも見て純粋な気持ち思い出せよ
くそ懐かしいぞ
https://omochalaheadchala.com/2019/08/14/%e3%80%9030%e4%bb%a3%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%b4%e3%83%b3%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e5%bf%85%e8%a6%8b%ef%bc%81%e3%80%91%e6%98%94%e3%81%ae%e3%82%ab/
by 210.232.14.177 匿名 2019年8月15日 7:30 PM
と言うか未来消したんならトランクス現代に残せよ
亀仙人なんかより未来トランクスが力の大会出た方が盛り上がったはず
平行世界に住んでトランクスとマイ二人いるとか笑えるわ
by 111.216.140.11 匿名 2019年8月15日 7:27 PM
他のソシャゲやってるとホント思うけどグラ粗いボイスがない(他ゲーはほぼフルボイス
アクティブであるけど掠れてて聞こえづらい
上げたらキリないけど1放置しまくってる運営がイチバン糞!
by 106.133.85.67 匿名 2019年8月15日 7:26 PM
未来編は全王オチさえ無ければストーリー自体は完璧だった
これが今後の伏線になるんだとしたら面白いけど
by 49.98.140.190 匿名 2019年8月15日 7:10 PM
ブラック普通に強いと思うけどなぁ
by 119.170.210.248 匿名 2019年8月15日 7:08 PM
凸して連撃上げた所で運だし
悟空伝では最強格だけど他ではATK40%~80%DEF50%~150%までの雑魚だよ
これを1,2枠目に置くなら他のザマスに席譲ったほうが良い
by 122.132.212.108 匿名 2019年8月15日 6:45 PM
全振りしても30%の連撃且つ必殺毎回引くなんてほぼありえねえよ
by 49.98.128.5 匿名 2019年8月15日 6:50 PM
泣いた。正直自分でも強くないと思ってる。
by 60.119.89.204 匿名 2019年8月15日 7:02 PM
技タピオンはどう考えても攻撃性能主体キャラじゃなくて防御性能主体キャラだろ
by 60.111.212.111 匿名 2019年8月15日 7:01 PM
実装当時に身勝手を持ってなくて
時空の神次元染めでバトルロードクリアしたのは
マジで大変だった
今ならLRブルベジと相性の良い青ベジータの極限待ったほうがいい
by 121.86.95.6 匿名 2019年8月15日 7:00 PM
バトロはトランクスサンドやろなぁ。
by 153.196.57.108 匿名 2019年8月15日 6:54 PM
ブースト使って、フレンド選択画面から戻ったら、ブースト減ってるじゃん。。。
by 119.230.164.172 匿名 2019年8月15日 6:51 PM
全振りしても30%の連撃且つ必殺毎回引くなんてほぼありえねえよ
by 49.98.128.5 匿名 2019年8月15日 6:50 PM
公衆便所のようなアプリ
by 61.204.99.212 匿名 2019年8月15日 6:49 PM
連撃振りしたとて、感は正直ある
でもカッコいいから許す
by 121.85.133.156 匿名 2019年8月15日 6:48 PM
ザマス編ってなんでトランクスの元気玉ソードで終わらせとかんかったんやろな
青ベジット負ける→トランクスがみんなの力借りてフィニッシュ ←おお!王道やけどええやん!
トランクスが皆の力借りて負ける→青ベジットで勝つ ←青ベジット最強!トランクスもよく頑張った!
全王が出てきてトランクスとマイ以外を皆殺しにして終わる ←は?
by 149.54.242.107 匿名 2019年8月15日 6:47 PM
ブラック虹だとまじで強い
何故かブラック出まくりで初58虹だが凄い嬉しいわ
by 222.230.100.183 匿名 2019年8月15日 6:45 PM
凸して連撃上げた所で運だし
悟空伝では最強格だけど他ではATK40%~80%DEF50%~150%までの雑魚だよ
これを1,2枠目に置くなら他のザマスに席譲ったほうが良い
by 122.132.212.108 匿名 2019年8月15日 6:45 PM
ユーザー放置の詐欺運営のゲームはここですか?
by 60.112.117.67 匿名 2019年8月15日 6:44 PM
超の未来トランクス編が全然好きじゃないんだけど、このカテゴリ出た時にほんと人気あるんだなと改めて思った
by 182.251.102.21 匿名 2019年8月15日 6:40 PM
リーダーのブラックかっこいいけど性能がね…
極限はよ
by 126.35.8.9 匿名 2019年8月15日 6:16 PM
極限はいらないくらいに強いぞ。無凸じゃ弱いけど連続攻撃でDEF上げる速度2倍にできたらDEFは問題ない。ATKも会心出るから通しやすいし。
by 60.119.89.204 匿名 2019年8月15日 6:35 PM
ブラックの性能は完全にミスったよなぁ。こいつ2体なんて穴でしか無い。
by 123.1.61.77 匿名 2019年8月15日 6:31 PM
長期戦に強いよねー
コンビネーションの次に悟空伝に適正デッキかな?
by 183.176.4.133 匿名 2019年8月15日 6:17 PM
リーダーのブラックかっこいいけど性能がね…
極限はよ
by 126.35.8.9 匿名 2019年8月15日 6:16 PM
セル、未来トランクス、合体ザマス、ベジットと好きなキャラが沢山いるから好きなカテゴリ
by 110.135.214.40 匿名 2019年8月15日 6:09 PM
さっすが管理人さん
ありがとうオリゴ糖
by 211.14.240.136 匿名 2019年8月15日 6:07 PM
記事って予約してあるんだよな?
by 126.193.161.172 匿名 2019年8月15日 6:00 PM