2019/02/14

ドッカンバトルの公式twitterは2016年1月29日に開設し、以降は様々な情報を発信して来ましたが、その中で最も注目度の高い情報は『新規キャラクターの先行公開』でしょう。
新しく登場するキャラクター達の性能および必殺技モーションを公開するツイートは大きな反響を呼び、数千ものRT、いいねを集めるのが通例となっています。
そして、その中には万単位のRTやいいねを集める、非常に注目度の高いキャラクターも存在してきました。
この記事では、そんな『RT数・いいね数が多かった』という観点から、注目度の高かったキャラクター達上位20体を示しておこうと思います。
早速見て行きましょう。
【RT数】1.69万 【いいね数】4.1万
2021年6月に登場した超ゴジータが、既存のキャラクター全員をブチ抜いてぶっちぎりの1位に君臨しました。
『ドッカンバトル3周年』以来3年半振りの超ゴジータで、演出クオリティの方も素晴らしく、動画公開もTwitterの方が完全初出、全ての要素が噛み合っての1位です。今後これが抜かれる事はまず無さそう…?
大型CPの時は『Twitter以外の場で演出動画が先に公開されてしまう』という事が多く、そのおかげで公式Twitterが初公開となりがちな七夕フェス限や通常フェス限の方がTwitterでのRTやいいねが伸びやすいというのはありますが、それにしてもこのゴジータの演出であればぶっちぎりNo.1も納得でしょう。
2位・LR【果てしない力の凌駕】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空(界王拳)&超サイヤ人ゴッドSSベジータ(進化)
【RT数】1.21万 【いいね数】3.1万
2020年6月、フェス限LRのブルーコンビが2位です。
やはりドッカンバトルにおいては、このランキング的にも過去のセールスランキング的にも『ドラゴンボール超』が明確に強く、そしてこちらは超の顔であるブルーの悟空とベジータのカードですから、超の強さを象徴する2位でもあったでしょう。
1位のゴジータと同じく『七夕フェス限LR』で、ここは『演出がTwitterが初出になる』『セールスが取れる人気キャラを出して来る』という2つの要素が重なって強い感じでしょうか。1,2フィニッシュしている所からもそれは伺えるでしょう。
【RT数】1.08万 【いいね数】3.2万
2022年3月18日、『サイヤの日フェス』で登場した魔人ベジータが3位です。2022年キャラとしてはぶっちぎりの1位です。
魔人ベジータのハイエンドカードは2019年12月以来実に3年3ヵ月振り、『待望の1枚』かつ『演出も最高』という2つが重なってこの位置に来たという事でしょう。
1位と2位が『コンビカード』なのに対してこちらは単品ですが、魔人ベジータはベジータの形態の中でも最も人気がある方でしょうし、納得の第三位です。
【RT数】0.95万 【いいね数】2.9万
2020年10月に登場した超サイヤ人4ゴジータが歴代4位となりました。
『ドラゴンボールGT』は『Z』『超』に比べて展開が少なく、このランキングでもランクインは明確に少ないのですが、そんな逆境を跳ね返す圧倒的な注目度です。
ドッカンバトルで『超サイヤ人4ゴジータ』が登場するのはこの時だと3年振り、そもそも『ハイクオリティな超サイヤ人4ゴジータの2Dアニメーション』が世の中にそう多くないということで、そういう意味でも大きな注目を集めたでしょうか。
実際、このゴジータの必殺演出は15年前に発売されたPS2ゲーム・『ドラゴンボールZ3』の3D演出の一部を2Dでブラッシュアップしたような側面もあり、『こんなゴジータの2Dアニメーションが見たかった』と思った人も少なくないでしょう。
これはまさしく『ドッカンバトルならでは』の強みを盛大に見せつけた4位とも言えそうです。
【RT数】1.17万 【いいね数】2.6万
2019年5月末に登場した激怒悟空が5位です。1位~4位は全て2020年下半期以降のキャラクター達なので、2019年5月実装にしてこの位置というのは当時の注目度の高さを物語っているでしょう。
ここまで注目された要因はやはり、当時としては過去のキャラクター達全てと一線を画していた変身モーション・必殺モーションでしょう。
『モーションが美麗なキャラクター』というのは過去にも多数例がありましたが、セル画調の作画までもをここまで再現したキャラクターは初であり、ドッカンバトルを大して知らない層からすらも注目を集めていたかもしれません。
この時期くらいから演出のクオリティは更に1段階引き上がった印象もあり、今のドッカンバトル演出の先駆者的な存在とも言えるでしょう。
6位・LR【残された希望】超サイヤ人孫悟飯(未来)&トランクス(少年期)(未来)/超サイヤ人孫悟飯(未来)
【RT数】0.90万 【いいね数】2.5万
2021年12月の聖龍祭で登場した未来悟飯と未来トランクスの師弟コンビが第6位です。
こちらも第3位の魔人ベジータ同様、『ファン待望の決定版カード』という側面が強く、この順位も納得の演出を引っ提げての登場でした。
未来悟飯も根強いファンが非常に多く、『温存していたカードを切って来た』感も強かったですが、ゲーム等からも引用した演出は正に決定版と呼ぶに相応しいでしょう。
【RT数】0.96万 【いいね数】2.4万
2020年1月、『5周年記念CP』を飾ったゴジータが7位です。
このゴジータの人気については解説するまでも無いでしょう。映画そのままと言っても良い、圧倒的な再現度を誇るモーションでしたから注目を集めるのも当然です。
しかもこれはTwitterが初出の先行公開ではなく、『キャラがゲーム内に実装されてから公開された動画』でしたから、もしも本当にこれが初出の動画だったらRT数・いいね数は更に伸び、或いは1位に輝いていた可能性もあったでしょう。
1位~6位のキャラは全員『Twitterが初出し』という形なのに対してゴジータは後出し動画でこの位置ということで、どれだけ注目を集めたかが良く分かります。
【RT数】0.78万 【いいね数】2.4万
2020年12月、聖龍祭で登場した悟飯が8位です。
『銀河ギリギリ』の映画が出典で、これも『いつか絶対来るだろう』と言われていたのが期待通りに来てくれた感じだったでしょう。
先の魔人ベジータや未来悟飯もそうですが、『待望の決定版カード』というのはその分注目を集めて上位に入って来る印象です。
やはりこの頃の悟飯の人気は強いようで、この後も悟飯は『少年期』のものが多数ランクインしている感じです。
9位・LR【究極パワーのサイヤ人戦士】超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータ
【RT数】0.86万 【いいね数】2.3万
言わずと知れた『7周年フェス限』の超4ゴジータが第9位です。
7位の5周年ゴジータと同じく、『生放送で公開された後にTwitterで公開された』という背景があるので、初出でないにも関わらずこの位置はやはり驚異的と言わざるを得ません。
超サイヤ人4ゴジータはUR版すら4位に居る訳で、もしこれがTwitter初出だったら少なくとも『3位以上』もほぼ確実だったでしょう。
演出の方は最高も最高、『2Dアニメーションの超サイヤ人4ゴジータ』という意味では原点であるアニメ・ドラゴンボールGTを凌駕する程であり、今後『2Dアニメーション』でこれを凌駕するクオリティの超4ゴジータが描かれるという事はないかもしれません。
そういう意味では決定版も決定版、この順位も納得でしょう。
【RT数】0.74万 【いいね数】2.4万
2022年7月の伝説降臨で登場した合体ザマスが10位、『非サイヤ人キャラクター』としてはぶっちぎりの1位に君臨しています。
フリーザもセルもブウも全てを超えてこの位置、流石にここまで注目されると思っていた人はそう多くはなかったでしょう。
勝因としては、単純に悪役側として人気があるというのもそうでしょうが、やはり圧倒的にハイクオリティな演出、特に『ボイス』に関しては評判も上々です。
ドラゴンボールの声優陣は、Z以前からのキャラクター達に関してはどうしても高年齢化によってボイスに迫力が無くなってしまっている所もありますが、ザマスに関しては十全十美と言える完璧な出来、そういう所も相まってのこの位置と言えるでしょうか。
11位・LR【誇りと希望の力】超サイヤ人ゴッドSSベジータ&超サイヤ人トランクス(未来)
【RT数】0.70万 【いいね数】2.4万
2022年6月の実装のフェス限LR・親子ギャリック砲が11位です。
七夕LRは『フェス限LRなのに初出がTwitter』になるので順位が上になりやすく、それは1位・2位が共に七夕LRな点からも読み取れるでしょう。
この親子ギャリック砲もその恩恵とハイクオリティな演出でこの位置に付けており、元のアニメをすら凌駕している所もあるでしょう。合体ザマスには僅差で敗れてしまいましたが…。
12位・【地球の運命を背負う戦士】超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
【RT数】0.68万 【いいね数】2.3万
2022年のG.W.フェスで登場した交代悟空/悟飯が12位です。
セルゲームでの悟空と悟飯のカード、『3億DLの悟飯が決定版過ぎてもうセル編の超2悟飯は出せない』という定説を『反撃の時だけ変身する』なんて形で潜り抜けて来た感じもあります。
演出の方もやはりハイレベル、実際直前・直後で紹介する『9位~13位』は全て2022年のキャラであり、年々演出レベルが上がり、注目度も上がっている事が良く分かるでしょう。
13位・LR【宇宙を揺るがす一撃】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)
【RT数】0.65万 【いいね数】2.3万
13位も12位に引き続いて、セル編の悟空と悟飯です。登場もほぼ同時期、2022年5月の伝説降臨で実装されています。
ただ、そちらと決定的に違うのはこちらが『オリジナル演出』という部分を大きく推して来ている所であり、今後のドッカンバトルの方向性に大きく関与する1枚とも言えるかも?
実際、オリジナル演出を引っ提げたこのカードはここまでの注目を集めている訳で、今後はこのようなカードが少なからず増えて行くのでしょう。
14位・LR【万物を裁く力の証明】悟空ブラック(超サイヤ人ロゼ)
【RT数】0.75万 【いいね数】2.1万
2020年2月、『5周年記念』の後半を飾ったロゼが14位でした。
こちらは同じく『5周年キャラ』である7位のゴジータと違ってここが完全初出の先行公開でしたが、やはり『5周年』の注目度の高さを如実に表す結果でしょう。
ブラック自体も非常に人気なキャラクターですし、ドッカンバトルではこのLRロゼが『ブラックの初ボイス』ということもあって一層注目されたでしょうか。
【RT数】0.75万 【いいね数】2.1万
2020年6月、海外版から輸入されて来た身勝手が15位です。
こちらは『海外版では既に演出が1か月前に公開されていた』という条件からでのランクインであり、6位のゴジータブルーや9位の超4ゴジータ同様に後出しでこの位置、純然たる強さを感じさせる所です。
また、1位~14位のキャラは全て『ボイス付き(アクティブスキル持ち)』である中、この身勝手のみが唯一ボイス無しなので、そういう意味でも特異な所はあるでしょう。
【RT数】0.71万 【いいね数】2.0万
16位のブロリートリオは14位のロゼと同じく2020年2月、『5周年記念』の後半を飾ったLRです。
5周年LRはベジットブルーを除く3人がランクインと注目度が非常に高かったようで、このサイトの単月アクセス数も何気にこの2月が歴代最高だったりしました。
それはさておき、このブロリートリオはチライの異常な力の入り方が注目点だったでしょうか。ブロリーより力が入ってないか?
ゴジータもそうですが、『映画ドラゴンボール超 ブロリー』関連の再現度の高さには目を見張るものがあります。
【RT数】0.64万 【いいね数】2.0万
2020年10月に登場したLRターレスが17位にランクインです。ここまでは悟空やベジータや合体戦士、『超』の敵方としては最大人気のロゼなどがランクインしていただけに、意外に思う人も少なくないかもしれません。
ターレス自体、劇場版キャラとしてはトップクラスに人気のある方でしょうが、流石にこの錚々たる面子に並ぶ程では無いでしょうし…。
ランクインの理由としては、この時が『ターレス自体がドッカンバトルで2年半振り』というのあるでしょうが、やはり上がり続ける演出のクオリティでしょう。
気弾の演出まで緻密に再現したモーションはドッカンバトルをやっていない人からしても『おおっ』と思う所もあるでしょうし、このターレスは同期の面々と比較しても一段とクオリティが高かった印象です。
18位・【第7宇宙の総力戦】人造人間17号(第7宇宙チーム)
【RT数】0.61万 【いいね数】2.0万
18位は2021年2月の『ドッカンバトル6周年』から唯一のランクイン、17号チームです。
目玉である身勝手&進化ブルーの演出は生放送で先に公開され、公式Twitterではキャラ実装後の公開だったので流石に伸びなかった感じです。同じ形式でもランクインしているゴジータブルーと超4ゴジータがいかにスゴいかという事でもありますが。
この17号チームは『頂・伝説降臨』での登場だったので演出公開はTwitterが初出、ここは6周年の強さも見せつけてくれたでしょうか。『第7宇宙メンツ集合』という豪華さも目を惹いたでしょう。
19位・LR【無限パワーの神戦士】超サイヤ人ゴッド孫悟空&超サイヤ人ゴッドベジータ
【RT数】0.70万 【いいね数】1.9万
7周年フェス限の片割れ、2022年1月実装のゴッドコンビが19位にランクインです。
こちらも超4ゴジータに負けず劣らずのクオリティでしたが、やはり『生放送が先だった』という点で不利な条件であり、また超4ゴジータのような『待望の1枚』という感じではなかったのでそこで差が付いた感じでしょうか。
しかし、Twitterが初出ではないのにここに入って来ているだけでも相当なものであり、7周年の強さを感じさせる所です。
20位・【超神激戦の開幕】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空/超サイヤ人ゴッドSSベジータ
【RT数】0.58万 【いいね数】1.9万
20位に来たのは2022年5月実装の交代ブルーコンビです。
『復活のFの悟空とベジータ』はこのゲームでは全然触れられておらず、いつかはハイエンドカードで来るだろう…というのはずっと言われていましたが、『交代キャラ』で一気にそこに触れて来た感じです。
最近のドッカンバトルは『予想外のキャラ』を出す事も多いですが、『待望のキャラ』を出して来るパターンも相応に多い印象です。
以上です。
最初にこのランキングを作ったのは2019年6月ですが、今の上位はほとんどが最近のキャラクター達に塗り替えられており、注目度は上がる一方という感じです。
実際、今回紹介した20体は『8体が2022年のキャラ』となっており、最近のキャラクター達の演出クオリティの高さも読み取れるでしょう。何だかんだでドッカンバトルのアニメーションに注目している人は年々増えているようです。
ただ、やはり今は『Twitterではなく生放送で先行公開』というパターンが増えて来ており、2021年の大型CPを飾った3.5億DLや6周年の目玉フェス限もここにはランクインしてない訳で、当然ながらその辺の事情も加味すると一概に注目度の全てを勘案したランキングとは言えない訳ですが。
まあそれにしても上位は納得の人選ではあるし、やはりかつてと比べると『演出のクオリティの向上』は大いに感じる所です。
ちなみに内訳的には『Z』8体、『超』が10体、『GT』が2体という感じで、やはり現代のコンテンツである『ドラゴンボール超』が注目度を集めやすい感じはありますが、上位陣にはZのキャラクターも多く、やはりこちらも根強い人気という感じです。
ゲーム部分は緒論あれど、『演出面に関してはどんどん良くなって来ている』というのは大多数のユーザーの共通認識でしょうし(流石にもう頭打ちというか飽和した感もあるけれど)、今後登場するキャラクター達の演出にも大いに期待したいです。
down
コメントするコメント
亀仙人がヅラを被った数
亀仙人がヅラを外した数
ジャッキーチュンになるか、ならまいかの僅差
by 126.254.72.200 匿名 2022年8月17日 11:40 PM
ゴジータが倒した敵……ジャネンバ(1)
ベジットが倒した敵……なし(0)
僅差でゴジータの勝利
by 222.146.247.205 匿名 2022年7月29日 3:42 PM
まぁ、ベジットがゴジータに劣るのは仕方ない。
アニメでもゴジータの方が作画圧倒的だし、強いのもゴジータだし。
正直言って、ベジットはゴジータの対になれる存在ではない。ゴジータは強さ、かっこ良さ、全てに関してベジットを上回っている。
ベジットの対になるキャラは魔人ブウとかじゃね?
by 133.149.90.26 匿名 2022年7月28日 12:52 AM
by 49.104.26.155
1周年ゴジータすら知らないニワカがコメントしててww
やっぱベジット信者ってやばいやつしかおらんな
ニwワwカ君
by 126.47.110.183 匿名 2022年7月26日 7:28 PM
CP企画のサタンのやつとかはドカバト内外問わず結構反響あったが
ドカバトやってなくて演出動画にいいね付けてる人はどのくらいいるんだろうな
by 220.144.111.60 匿名 2022年7月26日 5:37 PM
性能微妙でなんで演出動画にリツイートいいねすんねん、アホか
by 49.97.109.24 匿名 2022年7月26日 12:44 PM
by 126.47.110.183 匿名
そんなに怒ることないですよ
超ゴジータに関しては優遇期間
すらなかったから。(ベジット信者より)
by 49.104.26.155 匿名 2022年7月26日 12:37 PM
by 153.130.52.169
何言ってんのお前
相変わらずベジット信者はやばいやつしかいないんだな
ベジットは残念ながら運営からの優遇期間は切れました
乙ww
by 126.47.110.183 匿名 2022年7月26日 10:23 AM
クスクス笑無限上昇詰め込んで運任せおる?
by 126.186.167.161 匿名 2022年7月26日 10:22 AM
ゴジータ結構多いなぁ
5周年でフェス、頂含めてベジットだけ取り残されたのかわいそう
by 182.169.171.26 匿名 2022年7月26日 8:57 AM
超ゴジータ一位なのって待望の一枚なのに性能微妙だったのもありそう
まだ超ベジット越えることすら出来てなかったからでしょ
by 153.130.52.169 匿名 2022年7月26日 8:37 AM
親子ギャリック砲に4コンビ入れないって言ってる人って何入れてんの?
4コンビ以上の2枠目っている?
by 153.171.234.131 匿名 2022年7月26日 8:29 AM
交代ブルー復活のF版だからZのキャラだろ?
by 115.179.92.21 匿名 2022年7月26日 8:12 AM
まぁお察し
by 126.157.24.238 匿名 2022年7月26日 7:51 AM
いい歳したおじさんが「だよ☆」はちょっと…いやかなり
by 126.156.107.57 匿名 2022年7月26日 7:47 AM
強さだけで言うとそのパーティーに4コンビはない笑
by 106.131.28.154 匿名 2022年7月26日 7:11 AM
試行錯誤と書きながらステレオタイプのパーティ晒す矛盾。
by 126.186.164.39 匿名 2022年7月26日 5:39 AM
そんだけ見下してるのにわざわざ話しかけるなんてお前も同類だよ☆
by 49.104.25.152 匿名 2022年7月26日 4:55 AM
まだお前ら簡単になった昔のステージで何回もおんなじ演出見ながら火力耐久すげ〜とか言ってシコシコしてたのか
このゲーム気玉ポチポチして数種類の演出を何回も眺めるだけなのによくそんなやってられるよな
ある意味尊敬するよ
by 133.106.52.16 匿名 2022年7月26日 4:31 AM
【悲報】GTさん、戦力不足
夏の大型で悟空4とベビーなんてやめてくれよ…(絶望)
by 49.105.101.13 匿名 2022年7月26日 3:34 AM
by 115.179.92.21 匿名 €2022年7月26日 1:13 AM
ブルーコンビ
ゴジブル
合体ザマス
親子ギャリック砲
ロゼ
兆
ブロリートリオ
17号チーム
ゴッドコンビ
交代ブルー
10体じゃね?
by 221.133.69.75 匿名 2022年7月26日 2:29 AM
夏の大型は超激闘大戦とか微妙な高難易度じゃなくて
当時の破壊神とレッドゾーンみたいに、
そこそここ試行錯誤するようなステージが来て欲しい。
by 92.202.178.203 匿名 2022年7月26日 2:26 AM
まあサブゲーだし基本デイリーしかやってないから別にいいんよ
PVPやってる人は頑張って凸してくれれば
by 49.98.152.201 匿名 2022年7月26日 1:58 AM
合体戦士(ゴジータ、合体ザマス)が人気
by 92.203.161.100 匿名 2022年7月26日 1:36 AM
数え間違いくらい放っといてやれよ
by 90.149.163.231 匿名 2022年7月26日 1:33 AM
by 49.98.152.201
防御タイプだからその程度の凸じゃ雑魚だぞ
最低でも赤3は欲しい
by 126.159.230.166 匿名 2022年7月26日 1:23 AM
ちなみに内訳的には『Z』8体、『超』が10体、『GT』が2体という感じで、やはり現代のコンテンツである『ドラゴンボール超』が注目度を集めやすい感じはありますが、上位陣にはZのキャラクターも多く、やはりこちらも根強い人気という感じです。
これおかしくね?超9体だろ
by 115.179.92.21 匿名 2022年7月26日 1:13 AM
スキル玉周回終わったからはよ冒険追加しろ
金のスキル玉も周回させろ
by 118.106.62.185 匿名 2022年7月26日 1:02 AM
ゴジータ4の演出がブラッシュアップか…。どのキャラクターの演出もどこかしらからパクってくることしかできない運営がそこまで考えてるとは思えないな。物は言いようだな
by 126.253.147.178 匿名 2022年7月26日 12:01 AM
オリジナルの演出→○○の時の演出使えって奴出現
○○の時の演出 →パクるだけ乙って奴出現
運営も大変だなぁ…
by 49.104.26.136 匿名 2022年7月26日 12:47 AM
魔人ベジータが3位なの嬉しい。とても好きなキャラだし!
by 114.162.147.131 匿名 2022年7月26日 12:47 AM
滑り込みで2体目ありがてえ
by 49.98.152.201 匿名 2022年7月26日 12:45 AM
超オジータは7周年で爆死して消えたんじゃなかったっけ?
結局引けてたような記憶もあるけど曖昧や
by 126.23.175.221 匿名 2022年7月26日 12:36 AM
ベゲオジってタヒんだの?
by 106.146.104.38 匿名 2022年7月26日 12:13 AM
頭ツフル人の王の数字民www
頭ザマスとどっちが良い?
by 110.163.12.197 匿名 2022年7月26日 12:03 AM
ゴジータ4の演出がブラッシュアップか…。どのキャラクターの演出もどこかしらからパクってくることしかできない運営がそこまで考えてるとは思えないな。物は言いようだな
by 126.253.147.178 匿名 2022年7月26日 12:01 AM
by 126.182.70.23 匿名 2022年7月25日 11:41 PM
淫夢厨なんてツフル人と同じで絶滅してるんだよなぁ…
by 42.124.89.222 匿名 2022年7月25日 11:56 PM
https://youtu.be/_UjQPR-VCRA
ベビービーストきっつぁー!!!
by 126.182.70.23 匿名 2022年7月25日 11:41 PM
明日の超激戦予告が楽しみじゃァ
映画連動第2弾(仮)はよ
by 1.75.253.84 匿名 2022年7月25日 11:30 PM
大きなお友達とツイート数争って勝てるわけない
by 221.241.31.137 匿名 2022年7月25日 11:27 PM
ビースト出せば結構いけるやろ
7月末フェス頼むわ
by 211.14.243.144 匿名 2022年7月25日 11:19 PM
超ゴジータ<エアシャカール
草
by 221.171.101.133 匿名 2022年7月25日 11:14 PM
早く寝てくれ
by 133.106.54.128 匿名 2022年7月25日 11:04 PM
またアイホン使いが荒らしてるな
by 49.98.152.201 匿名 2022年7月25日 11:04 PM
ウマ娘でいちばんいいね数が多いツイートってなんなん?
by 49.105.75.136 匿名 2022年7月25日 11:02 PM
馬鹿娘(笑)
by 49.98.157.238 匿名 2022年7月25日 11:01 PM
どこの世界線浦からやってきたこいつ?
by 90.149.163.231 匿名 2022年7月25日 10:54 PM
うるせぇぞ雑魚ども
ウマ娘の2週間前に告知された先行公開のツイートのいいね数にすら劣る超ゴジータなんかで盛り上がってるお前らの姿はお笑いだったぜ
by 133.202.80.163 匿名 2022年7月25日 10:51 PM
2022七夕 飯店極限
2022夏の大型 悟飯セル極限
8周年 5周年極限
2023七夕 ブルコン極限
2023 夏の大型 ベジットブウ極限
俺の完璧な極限計画が…
by 49.98.142.89 匿名 2022年7月25日 10:49 PM
ベジットはオリジナル技がスピリッツソードみたいなしょうもないのしかないから見てて熱くなれないんよね
by 122.196.200.123 匿名 2022年7月25日 10:48 PM
メシ店よりも古い全力4の方が先だろ知らんけど
by 49.98.152.201 匿名 2022年7月25日 10:46 PM
飯天極限、あと3回はPUにぶち込んでからだろ
by 106.128.106.139 匿名 2022年7月25日 10:44 PM
周年にLR2体ずつ極限してくんじゃない?ハイペースでやられたらやばいよ
by 114.163.79.131 匿名 2022年7月25日 10:44 PM
…で、大多数は勝手に来ると予想してたのに来なくて残念なんだw
来なかったねwドンマイw
by 49.104.27.220 匿名 2022年7月25日 10:41 PM
もしかしたら7周年の時みたいにキャンペーン終わるギリギリになってから極限とかワンチャンあるかもしれんけどまあ期待できるほどの確率ではないわな
by 14.8.148.32 匿名 2022年7月25日 10:38 PM
飯天はブラッシュアップして技ゴジータみたいに決定版出してや
by 49.98.156.175 匿名 2022年7月25日 10:27 PM
ゴジ4はゴジータ一族の恥
by 126.156.127.139 匿名 2022年7月25日 10:26 PM
by 60.112.176.105
単純にキャラデザがいいってのもあると思うが
by 106.146.62.35 匿名 2022年7月25日 10:15 PM
今回のフェスで、ベシトラ出ずに飯天親子が無凸から虹になったわ。極限しようがしまいが、もうどうでもいい・・・
by 60.147.209.169 匿名 2022年7月25日 10:06 PM
俺は悟飯天とゴジータの2体目の虹が出来たぞ、その程度気にすんな
by 160.86.19.242 匿名 2022年7月25日 10:13 PM
親子ギャリック砲と親子三大かめはめ波で対っぽくもできるしワンチャン来るかな〜って感じだったわ
次来るとしたら悟飯繋がりで映画連動の時かな
by 153.204.149.88 匿名 2022年7月25日 10:11 PM
今回のフェスで、ベシトラ出ずに飯天親子が無凸から虹になったわ。極限しようがしまいが、もうどうでもいい・・・
by 60.147.209.169 匿名 2022年7月25日 10:06 PM
みんなベジットよりゴジータのほうが好きなのね、演出の差もあるだろうけど。あとゴジータ4が人気なのは超がアニメ化するまで、
最強キャラとして君臨していたからかな?
by 60.112.176.105 匿名 2022年7月25日 10:06 PM
まぁ今回来なかったから来年のサイヤの日までお預けだろうな
by 106.73.225.33 匿名 2022年7月25日 10:05 PM
7周年で4周年が極限した→同じ年の七夕に登場した飯天は今年極限するのでは?というだけ
今年の夏にセルと悟飯が〜って言われてるのも同じ理由
by 60.114.65.234 匿名 2022年7月25日 10:03 PM
七夕LR、親子の絆カテ、フェス限LR実装順的にも今回悟飯天極限来ないと思った人の方が少数派だろ
by 150.66.118.21 匿名 2022年7月25日 10:02 PM
by 119.24.112.106 匿名 2022年7月25日 9:34 PM
バーダック『…』
by 90.149.163.231 匿名 2022年7月25日 9:55 PM
すごく聞きたいんだけど何で今回飯天が極限する(はず)な前提で話してる奴いるの?
何か根拠やフラグでもあったっけ?
by 49.104.23.237 匿名 2022年7月25日 9:53 PM
冒険追加はよ
by 118.106.62.185 匿名 2022年7月25日 9:43 PM
結局飯天の極限は無かったが、いつやるつもりなんだろう
ここから1年待つのか?
by 60.114.65.234 匿名 2022年7月25日 9:41 PM
べジブルは同時に出されたのがゴジブルだから相手が悪かったとしか
超べジットは知らん
by 14.8.19.66 匿名 2022年7月25日 9:38 PM
今見てもオワコンビの演出とBGMいいな、臨戦さえあれば汚名付けられる事もなかったのに。
極限で虹変換付けば復権出来るか
by 49.98.152.201 匿名 2022年7月25日 9:35 PM
子供悟空大人悟空子供飯大人飯子供悟天青年悟天全てができる奴なんて野沢様しかおらん
どれかひとつかふたつうまくても他で違和感出てしまうと思う
by 119.24.112.106 匿名 2022年7月25日 9:34 PM
by 180.60.142.140 匿名 2022年7月25日 9:29 PM
悟空じゃなくて野沢さんの声に近い人ね()
by 180.60.142.140 匿名 2022年7月25日 9:34 PM
悟飯ビーストなら1位狙えますかね
Twitterじゃなく生放送で先出しされる可能性が高そうだけど
by 1.21.53.168 匿名 2022年7月25日 9:31 PM
悟空にある程度近い声の中性的な声の人(できれば女?)を採用するのが一番現実的なんじゃないかな?
声優の事全然知らないから、具体的には思いつかないけど……()
by 180.60.142.140 匿名 2022年7月25日 9:29 PM
セブンスリーはよっていつ頃からいるん?
by 126.158.199.144 匿名 2022年7月25日 9:23 PM
ここで豆知識やでー
もうランク外になっとるけど
Twitterが後出しURでいいね数トップは速ブルーゴジータなんやでー
せやから条件別に分けると
Twitter先出LR1位 七夕超ゴジータ
Twitter先出UR1位 知ゴジータ4
Twitter後出LR1位 5周年ブルーゴジータ
Twitter後出UR1位 速ブルーゴジータ
って具合にゴジータが全制覇しとるんやでー
え、ベジット?
知らんなー
by 126.152.24.175 匿名 2022年7月25日 9:20 PM
やっぱゴジータが1番じゃないとドッカンバトルは成り立たないんだなー
ベジッと君にも少しくらい応援してあげなよ。
by 126.249.164.209 匿名 2022年7月25日 9:03 PM
数字のおっさんにセブンスリーの声のオファー来てるってまじ?
by 126.131.199.90 匿名 2022年7月25日 8:40 PM
オファーきてもセブンスリーはよしか言わんでしょ
by 126.208.114.117 匿名 2022年7月25日 9:00 PM
スーパーヒーローはむしろすげえなって思ったけどな野沢さん
アイデンティティ田島じゃ叫びが無理だし本人もやりたがらないと思うな
by 60.114.105.153 匿名 2022年7月25日 8:52 PM
野沢さん呼び捨てに出来る人なんていないと思うよ
レジェンドやぞ
by 111.105.38.82 匿名 2022年7月25日 8:43 PM
演出だけでセルラン取った知の変身ロゼ入ってないのか
by 124.219.213.212 匿名 2022年7月25日 8:41 PM
数字のおっさんにセブンスリーの声のオファー来てるってまじ?
by 126.131.199.90 匿名 2022年7月25日 8:40 PM
ドッカンバトル研究所のコメ欄面白くて草
by 124.25.139.14 匿名 2022年7月25日 8:40 PM
アイデンティティにしろとかいうバカマジで嫌い
あいつは絶対にありえない
by 106.128.185.187 匿名 2022年7月25日 8:39 PM
竹林荒らしおじさんの俺の面白い画像見て見て
by 1.72.2.214 匿名 2022年7月25日 8:32 PM
かまってもらいたくて必死で草
そんな寂しそうなお前に俺はいくらでも付き合ってあげるよ♡
by 1.75.251.5 匿名 2022年7月25日 8:38 PM
流用でもPS2初期のゲーム(Z1や3とか)から取ってきてくれれば、悟空もまだいい感じのが多いと思うんだけどね……
by 180.60.142.140 匿名 2022年7月25日 8:08 PM
PS2のZ、「バカヤロー!!!」がすごく好きです
ドッカンでも使用してほしいくらいだった
by 114.162.147.131 匿名 2022年7月25日 8:38 PM
田島は叫び声があんまりかなー。バカヤローとかわかりやすい
by 126.131.199.90 匿名 2022年7月25日 8:35 PM
ドッカンバトル研究所
セブンスリー
by 27.137.211.63 匿名 2022年7月25日 8:35 PM
竹林荒らしおじさんの俺の面白い画像見て見て
by 1.72.2.214 匿名 2022年7月25日 8:32 PM
来年はセブンスリーの3形態で上位独占するから、楽しみに待ってな
by 218.45.117.9 匿名 2022年7月25日 8:30 PM
言うてスーパーヒーローの野沢さん劣化してたか?
むしろ割と声出てた気がするけど
魔貫光殺法の言い方とかクッソカッコよかったし
by 160.86.161.66 匿名 2022年7月25日 8:21 PM
by 106.146.106.119
じいじそれ何の画像なの?
昔の流行り?
by 126.159.230.166 匿名 2022年7月25日 8:21 PM
ベジットさんいなくて草
by 42.124.89.222 匿名 2022年7月25日 8:21 PM
野沢さんはターレスやブラックみたいな低音ボイスならやれるが叫ぶと悟空に戻っちゃうし流石に限界が近いよな
野沢さんがいなくなったらドラゴンボールは終わりや
by 126.53.107.27 匿名 2022年7月25日 8:19 PM
普段荒らしまくってるカスどもが、ここぞとばかりに野沢さんだの田中さんだのさん付けしてて気持ちわり笑
by 106.146.106.119 匿名 2022年7月25日 8:18 PM
スーパーヒーローでも劣化凄かったなぁ野沢さん
田島のが上手く演じられるんじゃねぇかもう
by 113.34.59.154 匿名 2022年7月25日 8:14 PM
野沢さんはもはや毎週やってるとかやってないとかそういう問題ではなさそうだが
by 60.114.65.234 匿名 2022年7月25日 8:11 PM
流用でもPS2初期のゲーム(Z1や3とか)から取ってきてくれれば、悟空もまだいい感じのが多いと思うんだけどね……
by 180.60.142.140 匿名 2022年7月25日 8:08 PM
ベジータの劣化は酒の飲み過ぎが原因だから擁護のしようがない
by 126.108.101.143 匿名 2022年7月25日 8:07 PM
田中さんはほんと全然劣化しないから凄い
by 111.105.38.82 匿名 2022年7月25日 8:04 PM
ベジットのスキル玉あつめさ別に期限が決まってるわけでもないのにでたでないだのどうでもいくない?
やってりゃいつかでるわ
by 60.65.44.91 匿名 2022年7月25日 8:03 PM
なんでベジット入ってないねん(笑)合体戦士格差やめい(笑)
by 106.146.45.152 匿名 2022年7月25日 8:03 PM
そもそも声は何もしないと劣化するからな
毎週アニメやってるビルスクリリンフリーザと比べて
野沢さんは声優の仕事毎週無いからな
by 60.77.209.118 匿名 2022年7月25日 8:01 PM
ドラゴンボールZ3 懐かしいなぁー
by 119.230.139.18 匿名 2022年7月25日 8:00 PM
by 49.98.145.81 匿名 2022年7月25日 7:54 PM
交代ブルー悟空/ベジータの交代時は?
あんな気の抜けた「おーい」なんて聞いたことがない
by 49.98.155.93 匿名 2022年7月25日 7:58 PM
管理人もボイスに思う所あったんだな。
まぁ酷いやつほんと酷いもんな……
by 106.133.223.105 匿名 2022年7月25日 7:58 PM
新録ボイスって6周年と合体ザマス以外おる?
by 49.98.145.81 匿名 2022年7月25日 7:54 PM
合体ザマスのボイスは本当に凄いと思う
by 27.95.232.55 匿名 2022年7月25日 7:48 PM
連擊会心4種のどれかなら99.9999%出てるはずなんだけど?
by 27.134.154.103 匿名 2022年7月25日 7:45 PM
defが3個な。
by 27.134.154.103 匿名 2022年7月25日 7:43 PM
確率均等なら94.81%の確率で目当て出てるはずなんだけど?
by 27.134.154.103 匿名 2022年7月25日 7:42 PM
数菅大型キャンペーン以外も月の龍石配布数まとめてくれ
by 115.179.92.21 匿名 2022年7月25日 7:42 PM
合体ザマスのボイスは本当に良かった
by 211.129.55.126 匿名 2022年7月25日 7:41 PM
声優の高齢化(笑)
by 27.137.104.106 匿名 2022年7月25日 7:37 PM
個人的に合体ザマスの演出はbgmと合わせて完成という感じがあるから、使う時は必ず登場時演出見るようにしてる。
登場時演出自体メチャクチャカッコいいから何度見ても飽きないわ。
by 126.234.177.109 匿名 2022年7月25日 7:34 PM
何だかんだでTwitterのドッカンバトルのユーザー人口が増えてるからいいね数も伸びてるのはある
by 49.96.32.182 匿名 2022年7月25日 7:20 PM
明らかに演出良い奴はドッカンやってない人もリツイートしてる印象あるわ
by 126.23.175.221 匿名 2022年7月25日 7:28 PM
Z3発売したの17年前だろ
by 106.146.63.5 匿名 2022年7月25日 7:24 PM
ギャリックの200%サブこれで終わりかね。7周年後フェス不発の二の舞にならなきゃいいけど
by 106.128.101.30 匿名 2022年7月25日 7:23 PM
by 126.23.175.221
お松が野沢雅子の「それじゃあ悟空じゃなくなるけどあなたはそれでいいんだ?」に反抗できるかだな
by 126.108.101.143 匿名 2022年7月25日 7:23 PM
何だかんだでTwitterのドッカンバトルのユーザー人口が増えてるからいいね数も伸びてるのはある
by 49.96.32.182 匿名 2022年7月25日 7:20 PM
ドッカンバトル研究所
by 27.137.211.63 匿名 2022年7月25日 7:19 PM
ガマスの演出はTwitterで見てるのが一番いいな。ゲームで使うとどこか感動が薄れてしまう。
by 60.239.58.65 匿名 2022年7月25日 7:17 PM
絶対無理だけど原作通りの訛ってないキリッとした喋りで悟空さのボイス欲しいなあ
by 126.23.175.221 匿名 2022年7月25日 7:16 PM
最短の手数で仕留めたわwすまんなw
by 124.25.139.14 匿名 2022年7月25日 7:16 PM
無課金勇者だけど
今日は世界で不幸な人達の不幸を軽減に成功しました!!
ただ、その代償はちょっと大きかったわ!
パチンコで7万負けたわ怒
まぁ、この代償で多くの人達を救えたのなら本望だがなw
某芸能人の7億も、本当なら14億ぐらいあったと思うわ!
良いことするって気持ちいいわ!!
もうパチンコしないわ怒
by 222.225.39.196 匿名 2022年7月25日 7:15 PM
見慣れたサイヤ人軍団に紛れ込む合体ザマス君クッソ人気で草
あの登場演出かつボイスを今後超えるキャラは一切出ないだろうしな
迫力、音質、演出、中の人の声+名演が完璧過ぎる
しかも新録という豪華っぷり
by 126.53.100.153 匿名 2022年7月25日 7:07 PM
by 150.66.67.213
楽しみだぁの正体お前かよ
というか複数いるのかよ
by 58.12.156.216 匿名 2022年7月25日 6:59 PM
by 49.98.143.154 匿名 2022年7月25日 6:37 PM
神ガチャやん
夢見過ぎ
by 106.133.222.153 匿名 2022年7月25日 6:55 PM
去年もこの時期、ベビー編楽しみだぁ。って言ってなかった?
by 61.21.121.134 匿名 2022年7月25日 6:43 PM
俺ら両方言ってたわ
ナメック星編に戻るとは思わんもんなぁ・・・
by 150.66.67.213 匿名 2022年7月25日 6:52 PM
合体ザマスはやっぱ普通にかっけえよな
いいボスだった
by 106.154.1.220 匿名 2022年7月25日 6:50 PM
合体ザマスが人気ならフュージョンできた世界線のウーブもワンチャンあるよな
by 150.66.83.159 匿名 2022年7月25日 6:48 PM
悟飯ビーストの魔貫光殺砲がこいつら全員ごぼう抜きするんだろうなw
by 126.186.156.140 匿名 2022年7月25日 6:46 PM
合体ザマスって案外人気あったんだな
by 115.37.37.171 匿名 2022年7月25日 6:46 PM
正直知ブラックがLRでアクティブ変身なら余裕やったやろな
by 221.133.69.75 匿名 2022年7月25日 6:45 PM
ガマスでこれなら演出のいいブラックを今出したら5位には入るだろ
by 113.34.59.154 匿名 2022年7月25日 6:44 PM
去年もこの時期、ベビー編楽しみだぁ。って言ってなかった?
by 61.21.121.134 匿名 2022年7月25日 6:43 PM
ヨルさんくそ強え…
by 126.156.115.243 匿名 2022年7月25日 6:43 PM
アクティブで
「か〜め〜は〜め〜波ー!!」
って言ってくれる悟空を早く実装してくれ
by 126.156.57.123 匿名 €2022年7月25日 6:17 PM
復活のFのラストとか出たら来るかもな
GTでってならごめん
by 221.133.69.75 匿名 2022年7月25日 6:42 PM
売上一番高い五周年ゴジータでもいいね2.4万RT0.96万なのか
売上とツイッターの盛り上がりは比例しないんだな
by 49.98.219.182 匿名 2022年7月25日 6:41 PM
LR未来悟飯は、ツイッターで発表があって必殺演出を見た時はめちゃくちゃ泣いたなあ…!
by 126.167.17.171 匿名 2022年7月25日 6:40 PM
ベジット1枚も入ってないの意外だわ
5周年とか入ってると思ってた
by 106.146.101.13 匿名 2022年7月25日 6:38 PM
皆もベビー編楽しもうや
by 49.98.143.154 匿名 2022年7月25日 6:37 PM
やっぱザマス伸びるよなあ
あの演出すごかったし
by 61.25.140.216 匿名 2022年7月25日 6:33 PM
ベビー編楽しみだぁ・・・
降臨はウーブと・・・ベビー軍団とか?
by 150.66.67.213 匿名 2022年7月25日 6:33 PM
こんにちはあるいはこんばんは
by 106.73.225.33 匿名 2022年7月25日 6:32 PM
ちんぽちんぽちんぽ
by 49.97.102.66 匿名 2022年7月25日 6:31 PM
超サイヤ人悟空のクオリティ高いけどロゼに負けてるんだな
by 125.11.56.242 匿名 2022年7月25日 6:30 PM
魔ベジこんな伸びたんかよスゲーな
てかブルコンと順位逆じゃね
by 14.8.19.66 匿名 2022年7月25日 6:24 PM
by 126.156.57.123
ここで言われてもな?
運営に言えよ
by 126.234.27.212 匿名 2022年7月25日 6:23 PM
やっぱ『超』がナンバーワンなんすわ
by 106.166.74.49 匿名 2022年7月25日 6:18 PM
重力室1000で終わってええな?
ちなみにキャラの育成は全キャラ中9割くらいは終わってる
by 49.98.159.132 匿名 2022年7月25日 6:18 PM
アクティブで
「か〜め〜は〜め〜波ー!!」
って言ってくれる悟空を早く実装してくれ
「10倍かめはめ波」とかGT悟空の「か・め・は・め波!」はなんか個人的に違和感があるんよ
by 126.156.57.123 匿名 2022年7月25日 6:17 PM
これなんかまとめる意味あるん?
by 126.158.114.22 匿名 2022年7月25日 6:12 PM
個人ブログだし好きにやらしたれよ
「みんなにとって有益な情報」だけが欲しいならスルーしたらいい
by 58.80.72.49 匿名 2022年7月25日 6:16 PM
LRチライとかいうノンケ皆殺しカードすこ
by 222.5.204.71 匿名 2022年7月25日 6:15 PM
合体ザマス凄すぎワロタ
by 126.253.63.101 匿名 2022年7月25日 6:15 PM
ゴジータ人気だな
超ゴジータは分かるけど超4ゴジータってそんなに上位だったんだ
by 106.146.100.126 匿名 2022年7月25日 6:14 PM
ぽこちん
by 106.146.112.153 匿名 2022年7月25日 6:12 PM
これなんかまとめる意味あるん?
by 126.158.114.22 匿名 2022年7月25日 6:12 PM
夏の大型何になるんだろう?楽しみ。。。
by 126.53.84.82 匿名 2022年7月25日 6:12 PM
こっちにも点.’呼湧いてるじゃん
by 126.53.84.82 匿名 2022年7月25日 6:11 PM
こっちにも点’.呼湧いてるじゃん
by 126.157.220.159 匿名 2022年7月25日 6:10 PM
コメント欄で話題出てたからか記事更新してくれたんやね
by 220.153.230.162 匿名 2022年7月25日 6:05 PM
いちこめ
by 133.106.53.151 匿名 2022年7月25日 6:01 PM