2019/02/14

LR【究極最強の融合】超サイヤ人ゴッドSSゴジータの考察です。
リーダー評価:9.5/10.0点
サブ評価:9.5/10.0点
理論上最高ATK(リンクレベル10)
最高ATK(変身前必殺2回),2番目配置 | アクティブ (仕上がり後) |
|||
0%up 気力24 |
35%up 気力24 |
77%up 気力24 |
||
補正無し | 137万 | 184万 | 239万 | 290万 |
70%サンド | 328万 | 442万 | 574万 | 697万 |
100%サンド | 411万 | 553万 | 717万 | 872万 |
120%サンド | 466万 | 626万 | 813万 | 988万 |
130%サンド | 493万 | 663万 | 861万 | 1046万 |
150%サンド | 548万 | 737万 | 956万 | 1162万 |
170%サンド | 603万 | 811万 | 1052万 | 1279万 |
気玉リーダーサンド | 2206万 | 2968万 | 3851万 | 4680万 |
理論上最高DEF(リンクレベル10)
最高DEF(行動後,2番目配置) | |||
初動 | ATK35%up | 仕上がり | |
補正無し | 18696 | 24436 | 29028 |
70%サンド | 44871 | 58647 | 69668 |
100%サンド | 56089 | 73309 | 87085 |
120%サンド | 63567 | 83083 | 98696 |
130%サンド | 67306 | 87970 | 104502 |
150%サンド | 74785 | 97745 | 116113 |
170%サンド | 82263 | 107519 | 127724 |
【最大ステータス】
レアリティ | LR(レジェンド・レア) |
属性 | 超力 |
コスト | 77 |
HP | 19875 |
ATK | 17230 |
DEF | 6575 |
気力100%ゲージ | 3 |
気力ボーナス | 2.0倍(気力24) 1.8倍(気力18) 1.6倍(気力12) |
必殺技 『スターダストフォール』 超必殺技 『メテオエクスプロージョン』 |
|
必殺技倍率 | |
4.85倍(極大レベル20) 6.00倍(超極大レベル20) (※必殺1回撃ってから変身) |
必殺追加効果…1ターンATK,DEF30%up
超必殺追加効果…1ターンDEF30%up
【スキル】
リーダースキル | ||
『最後の切り札』または『フュージョン』カテゴリの気力+3,HP,ATK,DEF150%up | ||
パッシブスキル 『すごいパワー!!!』 |
||
自身のATKとDEF77%up 1番目か2番目に攻撃すると自身の気力+5,必ず追加攻撃し、攻撃するたびに更に ATK,DEF7%up(最大77%)、全属性に効果抜群で攻撃 3番目に攻撃すると必ず必殺技が追加発動し、高確率で攻撃を回避 |
||
アクティブスキル 『究極のかめはめ波』 |
||
【条件】 変身した次の登場ターン以降、敵が1体でHP50%以下の時発動可能 【効果】 一時的にATKが大幅上昇し、究極ダメージを与えるる |
||
リンクスキル | ||
超サイヤ人 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
合体戦士 | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
神戦士 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK10%up,必殺時更にATK5%up | |
短期決戦 | Lv.1 | 気力+3 |
Lv.10 | 気力+3,ATK7%up | |
かめはめ波 | Lv.1 | 必殺時ATK5%up |
Lv.10 | 必殺時ATK10%up | |
超激戦 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK20%up | |
伝説の力 | Lv.1 | 必殺時ATK10%up |
Lv.10 | 必殺時ATK15%up |
【カテゴリ】
最後の切り札 | 神次元 |
劇場版HERO | フュージョン |
変身強化 | かめはめ波 |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【地球を守る融合戦士】 ゴジータ ↓ 【形勢逆転の光炎】 ゴジータ ↓ LR【究極最強の融合】 ゴジータ |
||||
必要メダル | ||||
ゴジータブルー超激戦・新 | ゴジータブルー超激戦・旧 | – | – | – |
35枚 | 35枚 | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
– | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
– | – | – | – | – |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
物語イベント周回 | ||||
老界王神カード | ||||
– | ||||
– |
【パッシブスキル仕様】
LR【究極最強の融合】ゴジータが『バトル開始から4ターン経過』という条件を満たして変身した姿です。変身前の考察は↓
①『ATK,DEF77%up』と『攻撃する度にATK,DEF7%up(最大77%)』は掛け算形式で、11回攻撃した後は1.77×1.77=3.13で『ATK,DEF213%up』相当となります。潜在追撃無しならバトル開始から最速14ターン目に性能が仕上がります。
②1,2番目なら必ず通常追撃、3番目なら必ず必殺追撃を行うキャラクターで、追加効果のDEF30%upは掛け算となります。性能仕上がり後で1,2番目配置なら3.13×1.3=4.07、行動後は『DEF307%up』相当となります。
③3番目に行動した時の高確率回避の発動確率は50%で、『攻撃する度にATK,DEF7%up,気力+1』『気力+5』『全属性効果抜群』は発動しません。(既に上がっている分は当然反映される)
【アクティブスキル仕様】
①アクティブスキルの『究極のかめはめ波』は『気力24・必殺倍率6.0倍』の必殺威力に等しく、基本的には『気力24の超必殺技』とほぼ同じ威力と思っておけば問題ありません。
ただ、変身前のATK無限上昇の必殺倍率+0.30倍はアクティブ倍率とは掛け算になるので、変身前に1発必殺を撃っておけば威力が丸々1.3倍、2発撃っておけば威力が丸々1.6倍、変身前に撃った必殺回数次第で威力が全く別物となります。
②1番目か2番目に配置してアクティブを発動させると、『全属性に効果抜群』が乗ります。撃つ際は絶対に1番目か2番目に配置して撃ちましょう。
③アクティブスキルには『行動判定』があるので、『1,2番目でアクティブスキルを発動⇒3番目で行動』という形で運用すると、『1番目配置パッシブ・3番目配置パッシブが両方発動』します。(逆も然り)
なので、上の例の場合で3番目に置いたゴジータは、1番目パッシブである『通常追撃1回発動・気力+5・全属性効果抜群・行動の度にATK,DEF7%up,気力+1』と『必殺追撃1回発動・50%回避』が両方発動し、2度の追撃を行うことになります。
実際には、全属性効果抜群から繰り出される『アクティブ⇒超必殺技⇒通常追撃⇒必殺追撃(⇒潜在追撃があれば潜在追撃)』の4連撃・5連撃に最後まで耐えられるキャラはゲーム内には存在せず、完全にオーバーキルの一撃です。
【概評】
『必ず追撃する』キャラクターであり、また変身前のATK無限上昇を引き継ぐキャラクターなので、考察のATK値は『変身前にATK無限上昇2回』『1番目か2番目で行動』を前提とし、通常追撃分のATK値を合算し、効果抜群を考慮して1.5倍した値を掲載しています。
※参考・【ドッカンバトル】『全属性に効果抜群』の効果について。威力・仕様・潜在スキル相性など
戦いの中でATK,DEFを急成長させ、引き出したパワーを『全属性効果抜群』で更に激しくブーストさせる、ゲーム最強格の超絶火力を持った究極最強の融合戦士です。
『5周年記念』で歴代最高の売上を叩き出した、言わずと知れたフェス限定LRキャラクターですが、その途方もない程のパワーは『熱闘悟空伝』や『ドラゴンヒストリー』などの長期戦イベントで多くのユーザーが既に実感していることでしょう。
そして、どんな相手も粉砕する怒涛の連撃とアクティブスキルは、『リンクスキルレベル導入&リンク上方修正』によって更なる真価を遂げています。
御覧のように、超必殺技のATK値は200万以上も向上、『全属性効果抜群』を考慮すれば実質+300万も超える程です。
LR【究極無敵の合体】超サイヤ人ゴッドSSベジットと比べると『通常追撃』なので火力も低めに感じますが、実際はこのゴジータブルーは変身前に積んだ『ATK無限上昇』が通常追撃には丸々掛かる、例えば必殺を2回撃っていたら通常追撃のATK値が丸々1.6倍になって非常に強力で、そこに『全属性効果抜群』が乗るので、『vs得意属性』以外ではベジットを完全に上回る火力となっています。
苦手属性も完全に無視して敵を粉砕し、仕上がり切れば『ATK1,500万相当』の火力も発揮可能で、およそ『攻撃性能』においては間違いなくゲーム中でも頂点の一角です。
守りも仕上がった後の行動後であれば無凸でもDEF16万、凸が進めば20万を超える程になるので全く問題無し、とにかく長期戦においては天下無敵の強さを見せてくれます。
そして、ベジットブルーをすら遥か彼方に置き去りにするアクティブスキル・『究極のかめはめ波』は、間違いなくこのゲームにおける最強の一撃です。
これはもう説明するまでもなく、使ってれば『一体なんだこのイカれたダメージは…』という実感を得ているでしょうが、とにかく変身前の『ATK無限上昇』が掛け算で乗り、更には『全属性効果抜群』まで乗ってしまうこのアクティブは本当に意味が分からないくらい強いです。
仕様の項で述べた通り、『1番目でアクティブ⇒3番目で行動』と順を追うことで、このゴジータは全属性効果抜群を乗せた最強の連撃(アクティブ⇒超必殺技⇒通常追撃⇒必殺追撃(⇒潜在追撃があれば潜在追撃))を繰り出す事が可能です。
合計ATK値という考え方をするのであれば実に『ATK4000万~5000万相当』のダメージを、敵が何属性であってもゴジータ1人で叩き出してしまえることになり、これで消滅させられない敵など存在しません。
『敵のHPが半分以下になった瞬間に勝負が決する』と言っても良く、敵の強さが今の2倍くらいにインフレしたとしても一撃必殺であり続けられそうな風格すらある、規格外の最強アクティブです。
長期戦における比類なきパワー、そして映画『ドラゴンボール超 ブロリー』の魅力をそっくりそのまま写し取ったゲーム最高峰の演出は、やはり周年キャラクターに十分に足るものです。
そびえる強大な壁を超えるために生まれ落ちた、最強融合戦士の絶対的な存在感はドッカンバトルでもやはり健在でした。
この変身姿になった時の強さは天下一品、リンクレベルの導入で頂点を極めたハズの火力は更なる高見へ昇りましたが、やはり『変身前』を含む短期決戦での使いにくさは感じさせてしまう所ではあります。
使いにくさというのは、具体的には『守りの薄さ』と『順列縛り』であり、とにかく変身前のDEFの薄さが非常に気になってしまいます。
何せこのゴジータのDEFステータス値は『イベント産』含む全LR中でも下から数えて3番目、ガシャ産LRとしては最低でほとんどのイベント産LRにも負ける程ですし、この程度からDEF70%upではやはり相当物足りないです。
170%サンドで4凸という最高の条件でもこの程度、仮に150%サンドだと無凸どころか1凸でもDEF7万を切ってしまう程ですから、例えばこのゴジータサンドで極限バトロに挑む、なんて想定だと、アイテム1個どころか2個使っても完全防御に至らないケースもある程です。
こうなると短期決戦型の高難易度イベントではほぼ3番手固定で操縦性が悪く、しかもここでも『50%回避』なので運が絡む所もあり、防御は不安定と言わざるを得ません。
また、3番手固定ということは初期配置が2ターン目、3ターン目だった場合は更に変身が遅れる事になりますし、変身直後も1番手にはまず置けない防御性能ですし、やはり短期決戦では完璧と言える程の強さを発揮出来る訳ではないのも事実です。
ただ、これはあくまで『完璧ではない』というだけの話であり、短期決戦型の高難易度イベントでも十分通用するレベルであることは間違いありません。
特に攻撃面での貢献度は変身前でも十分高く、上手く超必殺技を安定させれば十分な働きもしてくれます。
『2020年七夕ドッカンフェス』で、ガシャやコインで入手した人も多いかとは思いますが、その強さは十分に実感出来ているでしょう。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択)(リンクレベル10)
最高ATK(変身前必殺2回),2番目配置 | アクティブ (仕上がり後) |
|||
0%up 気力24 |
35%up 気力24 |
77%up 気力24 |
||
補正無し | 196万 | 264万 | 344万 | 429万 |
70%サンド | 472万 | 635万 | 825万 | 1030万 |
100%サンド | 590万 | 794万 | 1032万 | 1288万 |
120%サンド | 669万 | 900万 | 1169万 | 1460万 |
130%サンド | 708万 | 953万 | 1238万 | 1546万 |
150%サンド | 787万 | 1059万 | 1376万 | 1718万 |
170%サンド | 866万 | 1165万 | 1513万 | 1890万 |
気玉リーダーサンド | 3169万 | 4265万 | 5539万 | 6915万 |
100%解放時最高DEF(リンクレベル10)
最高DEF(行動後,2番目配置) | |||
初動 | ATK35%up | 仕上がり | |
補正無し | 31366 | 40996 | 48700 |
70%サンド | 75278 | 98390 | 116879 |
100%サンド | 94098 | 122987 | 146099 |
120%サンド | 106644 | 139386 | 165579 |
130%サンド | 112917 | 147585 | 175319 |
150%サンド | 125464 | 163983 | 194799 |
170%サンド | 138010 | 180382 | 214279 |
被り無し解放時最高ATK(リンクレベル10)
最高ATK(変身前必殺2回),2番目配置 | アクティブ (仕上がり後) |
|||
0%up 気力24 |
35%up 気力24 |
77%up 気力24 |
||
補正無し | 158万 | 213万 | 277万 | 340万 |
70%サンド | 380万 | 512万 | 655万 | 817万 |
100%サンド | 476万 | 640万 | 831万 | 1022万 |
120%サンド | 539万 | 725万 | 942万 | 1158万 |
130%サンド | 571万 | 768万 | 997万 | 1226万 |
150%サンド | 634万 | 854万 | 1108万 | 1362万 |
170%サンド | 698万 | 939万 | 1219万 | 1499万 |
気玉リーダーサンド | 2555万 | 3437万 | 4461万 | 5484万 |
被り無し解放時最高DEF(リンクレベル10)
最高DEF(行動後,2番目配置) | |||
初動 | ATK35%up | 仕上がり | |
補正無し | 24205 | 31636 | 37581 |
70%サンド | 58091 | 75927 | 90195 |
100%サンド | 72614 | 94908 | 112743 |
120%サンド | 82296 | 107563 | 127776 |
130%サンド | 87137 | 113890 | 135292 |
150%サンド | 96819 | 126544 | 150324 |
170%サンド | 106501 | 139199 | 165357 |
『標準成長タイプ』です。言わずもがな、解放適正は最高峰です。
スキルは圧倒的に『連続攻撃』を最優先でしょう。
※参考・【ドッカンバトル】『全属性に効果抜群』の効果について。威力・仕様・潜在スキル相性など
※参考・【ドッカンバトル】『連続攻撃』スキルについて。オススメの付け方、発動確率など
上の記事で述べた通り、全属性効果抜群は会心とやや食い合う部分があるので旨味が薄く、また連撃持ちは連撃抽選もされやすく、このゴジータは追加効果の重複やパッシブの仕上がり速度にも影響があるので、連撃攻撃の恩恵が非常に多いです。
連続攻撃は最大のLv.15を目指して取って行きましょう。残りは会心でOKです。
とにかく連撃さえ抑えておけば後は『回避』でも良いですが、会心も『抜群⇒会心』で伸びが悪いというだけでダメージ増になるのは間違いありませんし、この破壊力であればやはり会心は欲しいです。
【スキル玉の使い方について】
『銅』推奨…連続攻撃+
『銀』推奨…連続攻撃+
『金』推奨…連続攻撃+
実装から後出しで銅にも連撃が追加されたので、連撃染めが出来るようになりました。
とにかく連撃は仕上がり速度の加速や抽選回数の多さや効果抜群との相性など、色々な面でメリットが多いので、こちらを伸ばして行きましょう。
【相性の良いキャラクター一例】
同じ『最後の切り札』カテゴリリーダーなので、例えばゴジータが引けた人はこのベジットをフレンドに選べばセットで遊べます。
リンクも上方修正とレベル導入を受けて最大でATK72%up,DEF5%up,気力+5まで行くようになり、並べて使うとビジュアル的にも実力的にも素晴らしい並びとなります。
変身キャラは同名カードでもしっかりリンクするので、相性抜群です。
このゴジータブルーとはATK62%up,DEF5%up,気力+5まで行きますし、どちらも火力は凄まじいので、強いだけじゃなく気持ち良く戦って行けるでしょう。
『最後の切り札』カテゴリには合体戦士キャラクターが多いので、リンクスキルも必然的に通りやすいです。
リンクの上方修正で『カテゴリ内でのリンクの一貫性』もより重要になって来ましたが、同カテゴリはそこそこコンセプトとリンクが沿っている方ではあるでしょうか。
【老界王神は使うべき?】
技レベル10までは物語イベント『ドラゴンボール超 ブロリー』で技上げ可能です。
レベル11以降は技上げ素材必須ですが、注ぎ込む価値は十分過ぎる程にあります。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には排出対象のフェスで覚醒前を引き当てることになります。
長期戦においては対になるベジットブルーをも超える最強の火力と、全てを吹き飛ばす最強の『アクティブスキル』による一撃を持っている、100%間違いなく当たりと言えるキャラクターです。
どうしても出足の部分に難アリな所はあるので、完全無欠にパーフェクトとまでは言えない性能ではありますが、この最強のパワーがあるならその程度は補ってお釣りも来るでしょう。ゲームトップ集団の一員なのは間違いありません。
そして何より、『演出』という面で言えばこのゴジータは単独1位と言っても良い程の作り込み・映画の再現度を誇っており、他の全てを圧倒する魅力も湛えています。
特にアクティブによる一撃は、威力・魅力共にこのゲームのNo.1の座に輝いていると言っても良く、その辺に強い魅力を感じるユーザーも数多いでしょう。
down
コメントするコメント
ゴジータメンバーか
by 49.98.137.231 匿名 2021年2月24日 9:54 PM
TOKIOのメンバーにいそうな顔してる
by 138.64.213.169 匿名 2021年2月24日 7:59 PM
演出は神だから…
by 60.95.34.192 匿名 2021年2月23日 3:39 PM
あ^〜
得意属性でも出番ねぇぜ
ベジットのおっさんは力のベジットのおっさんと一緒にピエロとシャンパで活躍したけどわし(LR)にはなにもねぇぜ
もう気が狂う
至急極限くれや
by 49.98.135.51 やられたぜ 投稿者:合体青親父 2021年2月23日 1:21 AM
ほんとドッカンのゴジータって報われないな、この6年間でベジット超えたこと全然ないじゃん…運営もいい加減救ってあげろよ
by 14.8.19.66 匿名 2021年2月23日 12:17 AM
破壊神イベでVS有利属性ならわりと活躍できる片割れの技LRベジットに比べてこっちは厳しいな…適正イベント実装されるかサプライズ極限でもしてもらえないとマジで演出とTAだけのキャラになってしまうかもしれない
by 126.156.44.6 匿名 2021年2月23日 12:02 AM
こいつ無凸だとATK.DEFの伸びが悪い
by 106.73.207.1 匿名 2021年2月22日 8:05 AM
来てもいないし来るかもわからない極限の話持ち出してどっちが強いとか言うのやめろ?
by 221.38.58.7 匿名 2021年2月21日 11:54 AM
はよ極限しろ。こんなカス性能にゴジータブルーのほぼ全てを持っていかれたとか最悪すぎる
by 1.75.217.213 匿名 2021年2月20日 10:07 PM
ゴジータは追撃一択 ベジットは追撃会心半々にするから、ゴジータの方が追撃率高くて有利ってことなんじゃ?
by 126.31.17.75 匿名 2021年2月20日 12:24 PM
by 111.239.78.51
ゴジータもベジットも属性的に連撃振れる数同じだと思うんだが…
by 221.171.22.85 匿名 2021年2月20日 11:02 AM
by 111.239.78.51 匿名 2021年2月19日 8:09 AM
そうなっても変身後の確定必殺分で覆されるし、ベジット側も同条件ならゴジータが確実に下だろうな()
by 103.95.104.170 匿名 2021年2月19日 7:47 PM
ベジットは防御重視の性能にされてるしあっちが大幅上昇でこっちが上昇止まりにされる可能性がある
by 133.207.35.64 匿名 2021年2月19日 7:39 PM
極限来れば変身前のdef無限上昇はつく可能性大。そうなれば連撃伸ばせるゴジータの方がベジットよりあたりだよ。
by 111.239.78.51 匿名 2021年2月19日 8:09 AM
BGM100万再生!キャラ人気は最強なんだけどなあ
by 60.35.18.122 匿名 2021年2月17日 9:58 AM
ブロリー見た感じ、コイツはSSBからは明らかにフルパワー全開で畳み掛けてるんだから、短期戦寄りの性能にしなきゃおかしいですよね。普通に速みたいな感じにすれば良かった。
で、黒髪は回避行動しかしてないんだから、もっと防御+回避寄りにしてもいい。しかもこのDEF値ならDEF150%+常時超高確率回避ぐらいにしておけばもっと使い道増えて良かったと思う。
by 126.69.123.24 匿名 2021年2月16日 11:17 PM
やたら演出のいい雑魚
by 49.98.131.25 匿名 2021年2月15日 7:53 PM
ベジットの方がDEFも高いし会心出されたらATKも超えられる悲しさ
特に変身直後はDEFの差で圧倒的にベジットだわ
by 49.98.139.150 匿名 2021年2月15日 6:48 PM
どうしても取ることになる会心11を全て追撃に回せたら良いんだが、その分の恩恵はベジットの方が高いんだよな
by 60.137.15.80 匿名 2021年2月15日 3:25 PM
ベジットブルーに会心出されたら手も足も出ない可哀想な子
効果抜群持ちは会心の恩恵が少ないからあまり振られないけど会心の方が強いという事実は変わらず、追撃必殺主体キャラは惜しみなく会心に振れるからそういったキャラに会心を出されまくると効果抜群持ちはほんと惨め
by 125.197.239.145 匿名 2021年2月14日 10:16 PM
2018年末コンビは性能も良かったけどそれ以上に必殺演出でセルランを勝ち取った感じ
by 182.251.50.55 匿名 2021年2月14日 11:49 AM
単体性能はどっちもどっちって人が多かった気がする。
by 27.95.232.55 匿名 2021年2月14日 4:58 AM
2018年末のゴジブロでも、ゴジータの方が上っぽい感じなかった?
ブロリーはリーダー適正ヤバいねって感じ
by 60.155.250.111 匿名 2021年2月13日 5:38 PM
周年アンチの手のひら大回転するようなスゲェ妙案なら修正かサプライズ極限しかねぇぞ
はよやれアカツキ
by 49.98.11.222 匿名 2021年2月13日 4:05 PM
5周年の今後を考えても
短期戦(極限バトロとか)→何が出ても適正0
中期戦(破壊神集結とか)→有利属性なら…だけど破壊神集結の難易度見る限りやる事は3枠目で逃げ回るだけ
長期戦(悟空伝以上の難易度)→無限上昇ばっかでクリアできちゃうなら評価上がらないし無限上昇潰しするとそもそもDEFが低いコイツらも肩身が狭くなりそう
と希望もクソもない絶望の未来が待ち受けてるんだよなぁ…なんとか5周年アンチの手のひら大回転するようなスゲェ妙案思いついてくれ…さもないともう極限待つしかないぞ…
by 219.100.181.179 匿名 2021年2月13日 5:37 AM
ブロリーは一応ブロリーチライレモが評価9.0になってる
by 133.207.35.64 匿名 2021年2月13日 4:25 AM
2018年末のゴジブロはどっちも間違いなく最強格だったけどな
by 126.35.6.219 匿名 2021年2月12日 12:03 PM
by 153.189.165.240 匿名 2021年2月11日 8:49 AM
ブロリーよりはマシ
あんだけカード出て9.0以上の評価のカード一枚もないぞアイツ
おまけにペラリーはペラリーのままだったっていうこれがアンチじゃなければなんなのか
by 49.98.15.166 匿名 2021年2月12日 4:52 AM
BGM100万回再生おめでとう
by 153.229.76.100 匿名 2021年2月11日 10:20 PM
演出出し切ったっしょ。新規カード出ない。出たとしてもこれ超えない。極限で無限上昇+確定会心+連撃5回+超高確率で必殺発動ぐらいしてほしいです。
by 111.239.84.8 匿名 2021年2月11日 8:15 PM
極限しかない
by 111.239.84.8 匿名 2021年2月11日 8:13 PM
今んとこ知超ゴジータ>速超ベジット>>>体超ベジットだから…
ただ体ベジットが極限したら確実に超えられそうだけど
by 49.98.13.239 匿名 2021年2月11日 6:17 PM
超4だけはゴジータ>ベジット…まああれはベジットがコラボ&低コストだからってのもあるけど。
by 49.98.168.77 匿名 2021年2月11日 12:39 PM
ゴジータがベジットに勝ってるカードホント無いな
どうせ黒髪天使コンビ→超ゴジータとか来ても力ベジット超えるとか無いだろうし期待できねぇな
by 133.207.35.64 匿名 2021年2月11日 12:32 PM
ゴジータはアンチでももう少し強くするだろって性能多いな
実装当初の超ゴジータ名義しかまともなのいない
by 153.189.165.240 匿名 2021年2月11日 8:49 AM
変身後の11回攻撃でフルパワーはいらんよ
黒髪は百歩譲って弱いとして変身直後から200%upぐらいでええやんか
by 60.137.15.80 匿名 2021年2月10日 9:59 PM
凸数は知らんけど神コロの動画で第一宇宙の破壊神の通常攻撃一発16万くらってたぞ。
by 121.80.140.20 匿名 2021年2月10日 1:57 AM
知身勝手が順番すっ飛ばして極限したんだしこいつとベジットも順番すっ飛ばして極限しろ
by 14.8.19.66 匿名 2021年2月8日 6:33 PM
未だに持ってないからどれぐらい守れんのかわからないけど無凸とかマジでぼこぼこにされるんだろうな
面汚しに片足突っ込んでたりしないか
by 124.25.206.142 匿名 2021年2月7日 10:44 PM
性能はともかくドラゴンヒストリーブロリー編のラストステージのbgmのクオリティーの良さに感動したんやけど同士おる?
by 122.30.207.15 匿名 2021年2月7日 4:29 AM
やっぱり変身システムって微妙だな
こいつもゴテンクスもケフラも変身前が弱いから評価落ちるし
クウラとかゴルフリみたいな変身前後で強さの方向性が変わるタイプは成功してるけど
とにかく6周年コンビ使ってると変身いらんってなる
by 60.236.33.101 匿名 2021年2月5日 11:47 PM
ベジ4以下やん 使い道がない
ベジットの方は必殺追撃でそこそこ守れるからギリギリ生きてるな
5周年ってなんだったんや?
by 126.31.17.75 匿名 2021年2月5日 2:35 PM
出た当初から怪しかったがここまで落ちるとは思わなかったな
これから上がることもないだろうしキャラとしてはハズレの部類に近いレベルになっちまった
by 111.239.173.110 匿名 2021年2月5日 12:13 AM
ついに2020フェスLR最弱まで転落したな….、フュージョンが強化されても出番なさそう
by 49.98.85.175 匿名 2021年2月4日 4:59 PM
長期戦という概念すらなかったから評価が上がった3周年と違って5周年コンビは「本気を出せるステージが出る=評価が上がる」っていうわけでは無いんだよな
ただ気持ちよく火力出せるようになるだけでただクリアするだけならコイツらじゃなくてもいい、だから評価が上がる可能性は低い
by 118.17.1.21 匿名 2021年2月4日 3:37 PM
5周年の失敗があったからこそ演出•性能ともに文句なしの6周年コンビが誕生したと考えれば…ダメだ、やっぱこんなにかっこいいキャラが9.0とか絶対許せねぇ!
by 110.135.154.94 匿名 2021年2月4日 3:17 PM
一気に評価下がったなこいつ
by 59.86.140.118 匿名 2021年2月4日 3:02 PM
こいつの性能考えたやつと悟飯の変身条件考えたやつはクビになっててほしい
by 14.8.19.66 匿名 2021年2月4日 10:47 AM
破壊神イベでも本気出せん
モスコ相手にアクティブからの三枠目追撃決めてみたいけどその前に終わるわ
by 49.98.90.15 匿名 2021年2月3日 3:45 PM
ベジブルは使ってるけどこっちは全く使わなくなったな
火力出すんだったら別に他のキャラでいいし
by 221.171.22.85 匿名 2021年2月3日 12:54 PM
ただの長期戦だと結局ディフェンスつむつむするだけで攻略するだけならこいつらあんま必要無いした無限潰しで初手から火力出されたらこいつらも死ぬし。○ターン以内に倒せだったら超長期戦向けのこいつらには合わんけど活躍できそうだが結局力ベジットのが無双しそうだし。何なんこのクソ性能。演出めちゃくちゃ使ったくせにふざけんな
by 1.75.216.40 匿名 2021年2月3日 8:16 AM
1番好きなキャラだけど評価下がってるのが悲しいね。
現状最高難易度が短期戦だから仕方ないけども。
一定以上の火力がないとダメージ通らないようなボスが出る
長期戦でも出てこないと5周年が活きる事はないですね。
ただの長期戦だと火力なくてもダメカか無限上昇持ちでクリアは出来てしまうからね。
破壊神みたいな編成自由でこいつらを活かせる長期戦待ってます!
by 126.233.160.60 匿名 2021年2月3日 7:40 AM
変身後の初動DEFが虹でも13万しかないのかベジットは17万あるのに
ここでも地味に防御型と攻撃型が釣り合ってないな
by 133.207.35.64 匿名 2021年2月3日 5:01 AM
かつて3周年組が本気出す場所がないって言われてたのと、近い何かを感じるなァ
長期イベント増えたらバカみたいなパワーでひたすら無双する5周年組楽しめるのに、コイツらがフルパワーになる頃には大体終わってるからなぁ
by 126.23.176.100 匿名 2021年2月2日 8:03 PM
ゴジブルサンドで破壊神イベントの体ステージクリアできました
超ベジットリーダーでは超ベジットが無凸だったのとアル飯持ってなかったのでクリア出来なかった
単体性能に注目されがちだけど、最後の切り札リーダーで戦略の幅を広げられるのも強みだと思う
by 133.238.101.128 匿名 2021年2月2日 1:46 AM
パッシブ変身のせいでテンポ悪くなるのがな
それを補うほど良い性能って訳でもないし
by 126.193.29.45 匿名 2021年2月1日 11:24 PM
新しい身勝手は個人的にゴジブルより良い演出だったと思った
特にアクティブ
by 61.25.141.61 匿名 2021年2月1日 2:07 AM
かっこいいけど性能ガ
by 106.128.45.32 匿名 2021年1月30日 12:52 PM
もしくは今年度中にドラゴンボール超の新展開があるかだな
by 49.98.61.49 匿名 2021年1月26日 4:40 PM
元ネタのアニメのクオリティ=演出のクオリティ
だからこれを超えるのは無理
映画ブロリー産の新カードがでたら並ぶくらいはあるかも
by 92.203.77.31 匿名 2021年1月26日 2:33 AM
ほんとかっこいい
2021年中にこのカードを超える演出は出せるのだろうか
by 153.187.25.132 匿名 2021年1月23日 9:29 PM
本来なら変身時間30分しか無いんだぜ?ブルーになった瞬間から本気出せよ
フルパワーになる頃には時間切れになっちゃうよ
by 126.193.117.83 匿名 2021年1月23日 2:24 PM
変身ロゼは無凸だと雑魚だけど時間かかるけど凸らせて4.5回必殺打てば20万位までDEF上がるしになるし変身すれば気力サポで極系とも繋がるからリンク弱い奴にも必殺打てるチャンス作れるのが地味に強い
LRロゼとかほぼ変身ロゼ居ると居ないのじゃ必殺打てる確率が結構変わる
ゴジータは全属性効果抜群で瞬間火力は高いけど変身前の必殺効果のDEF補正が0で追撃も確率だし3枠目だとステ上昇無効なのが面倒臭いし火力上がるのも終盤の方だから暖まるまでに時間かかるのが痛すぎる
by 175.132.249.206 匿名 2021年1月9日 7:48 PM
去年のフェスLRでオワコンビの次に弱いと思う。いやまぁフェスLRが少ないのもあるけど、なんの強みもないしオワコンビみたいに将来性もないからいずれは2020フェスLR最弱になるんじゃないかな?早ければ6周年
by 103.95.104.170 匿名 2021年1月9日 12:06 PM
ぶっちゃけ変身ロゼディフェンスのパッシブないから微妙じゃね?
by 221.171.22.85 匿名 2021年1月6日 6:21 PM
まず変身してから11回も攻撃しないとフルパワーにならんとか本来ならフュージョンの変身時間ほとんど残ってないからな
by 60.137.15.80 匿名 2021年1月4日 1:10 PM
by 153.187.25.132
悟空伝実装時のゴクウブラックの衝撃はホントにスゴかった
他のキャラで20万ぐらい喰らうのに1人だけ2けたダメージとか、頼りになりすぎて圧巻だった
by 27.116.5.144 匿名 2021年1月2日 10:36 PM
悟空伝の強化版が出ても
1ターン目から敵の火力がアホみたいに高かったら結局使わなそう
by 61.117.202.33 匿名 2021年1月2日 7:08 PM
悟空伝より強い長期イベが実装されれば活躍できるかも
悟空伝実装されて評価上がった変身ブラックの時みたいに
by 153.187.25.132 匿名 2021年1月1日 6:33 AM
> by 218.110.19.168 匿名 2020年12月29日 10:40 PM
前の方が回答されてますけど、5周年を飾るキャラなのにその性能が環境に見合ってないからかなと思います。
極限バトルロードなんかに連れてくとアイテム使っても頼りないし、かと言って超激戦くらいだとアクティブどころか下手したら変身前に終わったりしますし。
悟空伝の長い版みたいなイベントが追加されたら輝くかもです。
by 60.83.88.122 匿名 2020年12月30日 8:54 PM
by 218.110.19.168 匿名 2020年12月29日 10:40 PM
アクティブ使えなきゃブロリーも現環境じゃ微妙だし、実際管理人の評価見てもブロリーそこまで高くないでしょ。極技だからまだ救われてるだけ。
by 220.102.34.35 匿名 2020年12月30日 2:44 PM
5周年コンビ短期で使えないって意見多いけどなぜなんや?技lrブロリー防御クソだけどバトロでくそ強いやん!5周年コンビも似たようなもんやろ?
by 218.110.19.168 匿名 2020年12月29日 10:40 PM
パイクーハンに負けた男
by 138.64.215.194 匿名 2020年12月29日 11:57 AM
大乱戦の長期戦版みたいな月一のイベントがありゃなぁ オワコンビや4周年コンビなんかはなんだかんだ大乱戦で使ってるけどこいつら短期さっぱりだから悟空伝やヒストリーとかの一回終わらせるイベントしか出番来ねぇし
by 222.11.163.252 匿名 2020年12月29日 2:42 AM
フュージョンは時間制限短いんだからゴジータは短期戦専用みたいな性能でいいと思うけどな
5周年で知ゴジータ4みたいな性能が欲しかった
by 182.251.117.71 匿名 2020年12月29日 1:53 AM
せめて変身後も中確率必殺技追撃欲しいよなぁ
いくら全属性に効果抜群があるとは言え確定必殺技追撃のベジットと比べると見劣りするわ
by 1.75.255.151 匿名 2020年12月28日 1:26 PM
尚atk盛りだと少年ご飯超2の2人は3千万超えてくる模様
by 60.150.121.25 匿名 2020年12月27日 2:37 PM
こんな神演出のカードがLRフェス限でも中堅よりって性能考えたやつ頭イカれてるでしょ
by 126.156.22.82 匿名 2020年12月23日 10:37 PM
降格してて草
by 49.98.139.96 匿名 2020年12月23日 3:27 AM
ナメプしてゴジータの圧倒的パワーを最大にしたうえでATKUPアイテム盛ると死ぬほど楽しい。
ATK1000万から800万を耐えられるのかなぁ、悟空さんよぉ…
by 60.67.84.230 匿名 2020年12月22日 11:30 AM
正直演出は自分の中でいまだにNo1だけど性能はどうしても遅れてきた
by 202.35.251.36 匿名 2020年12月21日 10:33 AM
つまり滅茶苦茶時間掛かりそうな長期戦でも来なきゃ…みたいな評価だって事だろ、現状それが存在してないんだから評価下がるのは当たり前じゃないかね、仕上がりに時間がかかる+開始数ターンが弱い(or弱くないが大したこと無い)ってキャラはそれだけでマイナスになる。
by 1.79.83.152 匿名 2020年12月19日 1:42 PM
長期戦って言っても7〜9ラウンドで終わるからなぁ
短期戦も強い奴らで行けばそれこそ毎ラウンドワンターンキルでこいつ仕上がらんし
飯天との違いがわからんというか飯天のが演出も仕上りも早くて楽なんだよなあ
20ラウンドくらいあるステージ来たら本当に天下無双するかもね
by 153.216.63.11 匿名 2020年12月19日 10:34 AM
こいつらが体ベジットや力ベジットブルーに劣るとはとても思わない。
これに+必殺技2〜3発のステータスUP&会心&アクティブかめはめ波だぞ。
確かに短期決戦だと全力出せないけど、逆に高難易度の長期戦イベントに対して絶対的な適正を持ってる。ていうか火力がデカ過ぎてフルスロットルにする前に終わる。弱いんじゃなくて、「強すぎる」。
by 126.166.14.221 匿名 2020年12月18日 7:28 PM
正直5周年コンビは、長期戦はもとより過剰戦力気味だし、短期戦は適正なさすぎるしで現状使い所があまり無い。
特に今年は極限バトロが出たり、下半期のキャラが引くほどインフレしてたりと環境が激変している為、どんどん使わなくなっている。
来年中にはもう倉庫番になってそう。
by 126.234.177.109 匿名 2020年12月17日 11:39 PM
by 153.220.225.249
そう思うと力ベジットやばすぎだろと思う
ベジットブルーは確定追撃必殺+@にしてゴジータブルーの方は確定会心でよかっただろ
by 60.137.15.80 匿名 2020年12月16日 11:55 PM
出足も遅いしDEFも低いし長期でもアベレージで言うと普通に体ベジットブルーのがよっぽど強いと思うわ
あっちは短期でも強いし
by 1.75.251.142 匿名 2020年12月16日 11:29 PM
肝心のアタックも仕上がり切って変身前に必殺2回撃っても、反撃4回の’知’ベジットと同じなんだよな、アクティブあるとはいえそれまでの弱さを考えると9.5はないやろ
by 153.220.225.249 匿名 2020年12月16日 12:59 PM
演出で0.5くらい盛られてそう
by 126.156.84.218 匿名 2020年12月16日 10:11 AM
さすがにその2人よりは低くはないんじゃねえかな
まぁ歯茎と4悟空よりは現状下だろうけど
by 182.251.79.70 匿名 2020年12月15日 2:54 AM
正直オワコンビベジ4と並ぶかそれ以下のフェスlr最弱な気がする インフレで悟空伝すら10~15ターンで終わるから仕上がらない事すらあるし短期は話にならない
対のベジットも大概だけどあっちは体ベジブルや2体のlrベジットがいるからまだなんとかなってるけどこっちは相方もいないし
by 222.11.163.252 匿名 2020年12月15日 2:03 AM
正味DEFステ8500ぐらいで変身前はATKDEF120%、変身後は無条件200%でそれぞれ全属性効果抜群と確定必殺追撃で良かった
by 126.33.20.62 匿名 2020年12月13日 12:09 AM
そんなにゴジータ好きなら極限バトロでも使ってやれよ
かわいそうだろ
by 49.98.77.159 匿名 2020年12月12日 12:19 PM
いろいろひどいこと言ったが、ゴジータが強いってのは知ってるし大好きです
ってことで長期戦高難易度はよ
by 123.225.82.97 匿名 2020年12月12日 12:48 AM
こいつ考えたやつ悟空伝しか見てなかった馬鹿なんだろうな
こいつら売った後は短期戦に次ぐ短期戦、誰も望んでないクソてんこ盛りのミニゲームと記念すべき5周年で見事な裏切りを披露
この様子だと6周年も裏切ってくるんじゃないか?
by 123.225.82.97 匿名 2020年12月12日 12:41 AM
スペック全開なら流石だがいかんせん仕上がり時間が…しかも追撃が通常攻撃だから変身前必殺4、5回重ねないとちょっとショボくなりがちかな…
せめてdef値ベジットもだがLRなんだし7000台後半くらいくれよなぁ…
by 133.204.161.0 匿名 2020年12月10日 4:23 AM
DEFカス過ぎる
by 221.118.111.30 匿名 2020年12月7日 9:08 PM
やっぱ5周年の悪評を消すためにも新しい長期戦欲しいよな
by 60.137.15.80 匿名 2020年12月7日 9:53 AM
虹だけど変身後めちゃくちゃ強いぞ
by 121.115.241.177 匿名 2020年12月7日 8:27 AM
変身前弱いんやったら変身後めっちゃ強くしたら良かったやん確定会心で仕上がりペースも攻撃1回で11%upで良かったやん
by 126.35.144.68 匿名 2020年12月6日 11:56 AM
ゴジータ使わないのはゴジータ全体が弱いからではないのだろうか…。
by 103.95.104.170 匿名 2020年12月6日 11:22 AM
ゴジータは最近使わなくなってきたな
ベジットの方は追撃バンバンでるからめっちゃ使ってるけど
by 221.171.22.85 匿名 2020年12月6日 9:07 AM
わかる。…わかってる。みんながこのキャラにどんな想いを乗せているか。僕だって強い強いって思い込んでた…でも…もう疲れた…。皆さん楽になろう。自分を偽るのはやめよう。
by 106.133.44.154 匿名 2020年12月5日 8:32 PM
変身前70%程度しかないんだったら尚更DEFステータス8500ぐらいにしとけよな
by 60.137.15.80 匿名 2020年11月30日 11:20 PM
こいつは短期戦だとアイテム1個じゃ守れないから評価低いんじゃない?
by 153.242.177.6 匿名 2020年11月28日 11:51 PM
まぁ現状だと短期戦の弱さが目立つ環境だからな、アクティブもオーバーキルするレベルだし、もう1段階上の長期戦が出ればメリットの方が目立つだろう
by 60.137.15.80 匿名 2020年11月23日 12:17 PM
変身前は火力も大して高くないし
by 61.117.202.33 匿名 2020年11月23日 9:31 AM
リーダーにするキャラなんやし強いサブを詰め込める=キャラの評価に加えてもいいと思うけど
短期戦やとアイテム前提やしDEFより火力重視なんやけどみんなは違うんやね
by 153.178.48.76 匿名 2020年11月23日 1:51 AM
それはサブが強いだけでは?別も話し合うかは君の勝手だが強いかと言われたら別に…って感じなのは明白なんだが
by 1.79.84.199 匿名 2020年11月23日 1:05 AM
これでも短期戦クソ雑魚なん?
もしかしてノーアイテムクリア目指してるとかそっち系?
それなら話し合わんわ
by 153.178.48.76 匿名 2020年11月22日 11:01 PM
こいつが短期戦で弱いなら力ゴクベジでも使ってろよ
アレはチートすぎてつまらんけど
by 153.178.48.76 匿名 2020年11月22日 10:38 PM
by 153.178.48.76 匿名 2020年11月22日 9:29 AM
そこでも現状LS倍率150%で他キャラ頼りなんだからたかが知れてるぞ、運ゲー+カバー前提で特化した部分もない時点で短期では強くないのは明白でしょ
by 1.79.85.67 匿名 2020年11月22日 9:42 PM
個人的に極限抜きで上方修正してほしいキャラ筆頭 最高レベルの演出持ってるだけにインフレに置いてかれるのは悲しいよ…
by 14.8.19.66 匿名 2020年11月22日 7:04 PM
そもそも最後の切り札で使うんならゴテンクスとかゴジータ4とかおるし三枠目で回すなら少々DEF低いのは気にならん
回避はオマケや数発攻撃もらっても十分カバーできるわ
by 153.178.48.76 匿名 2020年11月22日 9:29 AM
身勝手以下の回避率やし実戦で信頼出来るモノではないよね
ちなみにLRの虹にした時のDEFは低成長タイプのハニーパンが10999で一番低いぞ、まぁゴジータも11175しかないけど
by 49.104.21.65 匿名 2020年11月22日 1:18 AM
力ベジットはそこから更に会心が乗るからなぁ…このゴジータブルーでも火力勝てないってどうかしてるわ
by 60.137.15.80 匿名 2020年11月21日 11:49 PM
by 49.96.13.80 匿名 2020年11月20日 9:04 PM
使った上で言うが勿論低くはないけどずば抜けてはないぞ
そもそも高確率回避の確率知ってる?50%だぞ、避けるか避けないか完全に運ゲーだし、素のDEFも低いんだから正直全く信用ならん、避けないとは言い切らんけどお世辞にもこれで短期で使えるとは言いたくないね
by 14.9.131.0 匿名 2020年11月21日 9:20 PM
ゴジータがせっせこ10数ターン掛けてたどり着く境地に力ベジットは4ターン目から3~4回反撃するだけって決して難しくない条件で到達するから反撃がずるい
by 219.100.182.37 匿名 2020年11月21日 4:37 PM
高確率回避なんてそんな信頼おけるようなもんじゃないだろ
by 126.193.40.170 匿名 2020年11月21日 9:53 AM
ベジットは反撃依存だけど超必殺前2回、超必殺後2回反撃したときが仕上がりゴジブルの超必殺+追撃と同じくらいっぽい(ベジットの方の超必殺は気力18計算だけど反撃が主なダメージソースなのでまあ誤差)
by 60.46.154.97 匿名 2020年11月21日 3:55 AM
火力大したことないってエアプやん
三枠目に回すとしてもなんで避けない前提なんですかね?
by 49.96.13.80 匿名 2020年11月20日 9:04 PM
DEFなめてんのか
by 106.73.207.1 匿名 2020年11月20日 1:13 PM
正味力超ベジットと仕上がりゴジブルどっちが火力出すんや?
アクティブは抜きね
by 126.33.203.6 匿名 2020年11月20日 10:10 AM
実際短期戦は虹使っても微妙だろ、常時3枠目に置いてようやく何とか戦える程度、3枠目でも高確率回避しなきゃ目も当てられない(170%フルリンクで戦って漸くDef9万、でも実際は最高LS倍率150%だからサポート無ければ8.5万にも届かない)、火力もずば抜けてる訳じゃない、デバフもない
むしろ3枠目で回避お祈りして、何とかある程度の火力出させる以外にどんな用途があるの?
by 14.9.131.0 匿名 2020年11月19日 3:56 AM
短期戦で使えないってどんな使い方してんのよ
by 157.65.139.65 匿名 2020年11月16日 7:44 PM
フェス限LRの演出枠
by 58.70.42.231 匿名 2020年11月15日 9:34 AM
このディフェンス値は正直論外
by 219.104.190.208 匿名 2020年11月14日 2:35 PM
海外の攻略サイトでソートして気づいたけど、コイツより素のDEF低いLRはウーブとメタルクウラ軍団しかいないらしい
ただし力属性で潜在のDEF補正低いからそれ加味すると全LR中最低になる
by 115.37.109.228 匿名 2020年11月11日 5:57 AM
ええんや
かめはめ波がこのゲームで1番カッコいいから
それでいいんや
by 153.187.25.132 匿名 2020年11月9日 1:33 AM
いくら長期戦意識した性能とはいえ流石にDEF低すぎるよな
ブウなんて短期も長期もいけるのにコイツより3000も高いんだぞ
by 126.233.219.242 匿名 2020年11月8日 2:34 AM
凸の恩恵がメチャクチャでかいキャラ
おうフリーザ 伝早くしろや
by 118.83.231.157 匿名 2020年10月17日 11:15 PM
ディフェンス6500ってなめてんのか
by 219.104.190.208 匿名 2020年10月12日 9:02 PM
ベジットブルーと比べるとDEF7万近くも違うんだな
火力はこっちのが上だけど防御は明らかにあっちの方が上で意外とバランス取れてるのね
by 133.207.35.64 匿名 2020年10月12日 4:13 AM
凸りてぇ
by 126.193.84.124 匿名 2020年10月5日 1:04 PM
悟空伝くらいしか大暴れできないのが惜しいわ
悟空伝実装された時はこういうタイプのイベントが今後増えると思っていたのにあれひとつで終わりとはね
by 153.187.25.132 匿名 2020年10月4日 6:30 PM
短期どうせしんどいし
DEF無限上昇でも良かったのに
by 117.108.13.31 匿名 2020年10月3日 10:42 PM
どんなゲームであれどんな最強キャラであれいずれはインフレに飲み込まれていく以上キャラ性能だけ追っていっても仕方ない。その点こいつの必殺演出はほぼ永遠にその魅力を失うことはないだろうから好き。
by 203.124.91.152 匿名 2020年10月3日 3:33 PM
無凸だから銅銀の連撃玉でたまーにしか連撃出ないけど運良く出たら530万+360万とかぶちかます…凸れたら楽しいだろうなぁ
by 60.121.110.208 匿名 2020年9月20日 2:54 PM
全属性効果抜群って割と多いけどゴジータは中でも完全に頭1つ抜けてる
ベジットと比べると守りに欠けるけどそれを上回る火力だから問題ないわ
by 222.224.248.29 匿名 2020年9月18日 8:33 PM
6周年でLR技ベジットと一緒に再録されることに期待
by 153.185.177.116 匿名 2020年9月12日 7:19 AM
新しい映画でも公開されない限り演出最強の座は揺るがないので最強です
by 153.187.25.132 匿名 2020年9月4日 12:39 PM
ちなみに2年前の合体ベジゴジは120%補正でDEFステも高いっていう
周年フェスLR年々劣化してないか?(懸念)
by 133.207.35.64 匿名 2020年9月2日 10:54 AM
最新のベジットが初っ端からクソ強くて、5周年ゴジベジ君達さぁ…なんだい70%て?てなるな。人気があるやつは最強じゃなくても回るからって抑え目にすんの本当にやめろ
by 210.198.245.41 匿名 2020年9月1日 10:36 AM
強すぎて火力が上がりきらん
by 126.182.25.199 匿名 2020年8月28日 9:45 AM
アクティブ使ったターンは属性軽減食らう極限Zバトルでのビルス相手でも難なく押し切れるのすごい
by 14.132.212.189 匿名 2020年8月24日 7:21 AM
by 126.193.75.234 エグすぎますw自分のゴジータもATKアイテムなしでそれくらい出してみたいです
by 126.88.73.75 匿名 2020年8月23日 12:41 PM
サポート乗ってるのはいえ火力エグない?笑
オバーキルにも程がある
by 126.193.75.234 匿名 2020年8月22日 9:45 PM
lrブラック
by 123.218.244.21 匿名 2020年8月22日 6:51 PM
気玉依存キャラ以外で仕上がったこいつの火力に勝るヤツっておるんかな
by 123.218.244.21 匿名 2020年8月22日 6:36 PM
by 60.39.137.219
マジでそれ、そして回避とか威圧とかいらない、とにかく5周年とか会心もりもり超ベジットとかを全力で暴れさせれるだけの耐久をもつ敵が欲しいよな
by 60.137.15.80 匿名 2020年8月22日 11:32 AM
敵のHP爆上げして、火力落としたら気持ちいいゲームになると思います
お前もそう思うよな?ペラリー
5周年コンビは変身前に必殺打ちたかったり変身後の性能仕上げたかったりで途中で敵に死なれると困るのだ
by 60.39.137.219 匿名 2020年8月19日 9:59 PM
ゴジータの場合、連撃25がトリガーだね
変身前後共に安定して追撃必殺が出る
仕上がるのがとにかく早い
by 58.0.156.248 匿名 2020年8月18日 1:03 PM
by 153.180.49.18 いえ自分はこのまま銅にも追撃のスキル玉をつけようと考えています。確かにバトルロードで使うことを考慮すればDFFの方がいいのかもしれません。追撃レベル2程度をつけたところで大した差も生まれないかもしれませんが、やはり銅にも追撃をつけたいという自分の好みって感じですね。目標は追撃レベル27を目指してます。by 153.180.49.18 さん良いアドバイスいただきありがとうございます
by 126.88.73.75 匿名 2020年8月16日 11:54 AM
流石に銅のスキル玉はDEFのほうがええと思うけどなバトロでも使うことあるし
by 153.180.49.18 匿名 2020年8月16日 3:04 AM
by 126.182.197.171 自分は七夕でなんとか凸ることができて2凸にすることができました。変身前に必殺を4回打っています。サポートキャラ込みでした。追撃レベル24です。金にレベル5がついていて、銀には追撃レベル3銅には追撃レベル1がついています
by 126.88.73.75 匿名 2020年8月16日 12:36 AM
現在は2凸、リンクレベルは平均9。
170%サンドで仕上がった後、フルリンクさせて超必殺撃ったらアタック700万余裕で超えてきた。
全属性効果抜群をのせると1000万オーバー。
ゴジータマジで強すぎ!
by 180.25.213.204 匿名 2020年8月15日 10:02 PM
by 126.235.55.126 匿名 2020年8月1日 5:48 PM
ほんとにヤバい。。。
超ハイパーウルトラオーバーキル笑笑
会心無しにしても900万は出てるって考えると更にゾッとするね。
何凸かと変身前何回必殺撃ったらそんな火力になるの!?
by 126.182.197.171 匿名 2020年8月15日 1:47 AM
素のATK値2万ちょっとから超必殺技で500万600万とか行くんだから銅のATK+500が馬鹿にならない気がしてきた
こいつは特に効果抜群持ちだしアクティブもやばいし
by 60.39.137.219 匿名 2020年7月31日 8:03 AM
ホントそれ。
自分も攻撃バカ高いキャラの銅はATK+500の方がいいと思う。
追撃、会心、回避Lv2UPの違いも目に見えるほど変わらないと思うし。
by 126.182.197.171 匿名 2020年8月15日 1:35 AM
全てにおいて最強持ってないやつ頑張れよ
by 125.2.82.153 匿名 2020年8月14日 1:57 PM
スキル玉付けたらほとんど毎ターン通常追撃か追撃必殺出すようになったw
仕上がり速度はワイのゴジータが最速やな
by 126.199.22.80 匿名 2020年8月13日 12:07 PM
パワーが凄すぎて他のキャラが仕上がらない
by 126.245.5.1 匿名 2020年8月12日 12:56 PM
多分仕上がったこいつに火力で勝てるやつほとんどいない
by 60.134.200.91 匿名 2020年8月11日 3:16 AM
そりゃあ最新アル飯やLR悟飯とかに比べれば守りは薄いけど、これだけ破壊的な火力ならお釣りが来る。
by 59.166.181.100 匿名 2020年8月9日 7:12 PM
フュージョンにロクな人材いない分こっちの方が必須だよな
悟空伝やると居るといないじゃ差があるって感じ
by 133.207.35.64 匿名 2020年8月2日 8:45 PM
会心込みではありますが、ATKアップアイテムなしでこれだけのダメージを出せるとは・・・・強すぎて言葉出ませんわw
by 126.235.55.126 匿名 2020年8月1日 5:48 PM
みんなありがとう!今回はベジットにします!
by 60.146.123.85 匿名 2020年7月31日 4:54 PM
素のATK値2万ちょっとから超必殺技で500万600万とか行くんだから銅のATK+500が馬鹿にならない気がしてきた
こいつは特に効果抜群持ちだしアクティブもやばいし
by 60.39.137.219 匿名 2020年7月31日 8:03 AM
無凸同士ならベジットを推す
ただし、ポタラは穴埋めできる強キャラは他にもいるけどフュージョンは間違いなくスタメン入りするはずだから自分の手持ちと攻略を考えて決めた方がいい
by 126.40.0.192 匿名 2020年7月30日 11:16 PM
ぶっちゃけ5周年の2体は大した性能差無いから、演出で選ぶべき
by 122.196.194.170 匿名 2020年7月30日 11:06 PM
いや演出のカッコよさ的にゴジータだろ。演出と性能どっちを取るかは任せるが
by 43.235.118.62 匿名 2020年7月30日 10:38 PM
まずは所持するなら
ベジットを勧めるよ。
追撃必殺もあるし
DEFもゴジータより上がりやすいから
使いやすいしね。
by 122.211.84.33 匿名 2020年7月30日 3:29 AM
ゴジータ、ベジット両方未所持で迷うんだけどフェスコインで交換するならどっちですかね?
by 126.66.111.85 匿名 2020年7月30日 2:02 AM
イケメンでこんだけ仕事できればそれは一番もてるわ!仕事できてもぶすは結局だめだし逆も然り
by 111.239.73.235 匿名 2020年7月30日 12:51 AM
やっぱ使ってて1番楽しい
by 118.159.0.6 匿名 2020年7月29日 11:04 PM
イケメン
by 126.182.251.93 匿名 2020年7月29日 10:04 AM
なかなか上がんない、、、
by 121.108.229.17 匿名 2020年7月28日 8:29 PM
イベント産ベジットブルーの対でイベント産のゴジータブルーが出るより、Wドッカンフェスでフルパワーブロリーの対でゴジータブルー出して欲しいな。もちろんLRで
by 219.200.198.37 匿名 2020年7月28日 8:23 PM
LRゴジータブルーにはその性能期待してた
ブロリーの気弾弾いたやつで
by 14.132.238.179 匿名 2020年7月28日 11:13 AM
面白そう!
by 111.239.79.224 匿名 2020年7月28日 12:48 AM
敵気弾系必殺を確定で無効化し反撃
これでどうよ
by 49.98.128.25 匿名 2020年7月28日 12:46 AM
ベジットさん「反撃はこっちの役割なんでとらないで」
by 60.91.57.229 匿名 2020年7月28日 12:26 AM
極限に期待
by 111.239.79.224 匿名 2020年7月27日 11:21 PM
ゴジータあれだよ、ゴルフリの攻撃腕つかんで止めたやつあるから、相手が攻撃したら腕もって止める反撃持ちのゴジータまだ作れるよ
by 106.180.9.45 匿名 2020年7月27日 10:58 PM
気弾ガードに回し蹴りにグミ撃ち
まぁUR1回分くらいは残ってるやろ
by 153.232.239.80 匿名 2020年7月27日 10:19 PM
ゴジブルって必殺技何かいいの残ってたっけ?必殺技ないと新カード出すのも難しいよな
by 101.1.143.12 匿名 2020年7月27日 10:09 PM
いや発生しんだろ
最初からゴジブルのカードは現状ない
by 60.108.84.167 匿名 2020年7月27日 8:35 PM
by 114.164.89.34 匿名 2020年7月27日 7:58 PM
そうすると同名問題発生
by 60.141.139.26 匿名 2020年7月27日 8:30 PM
自分的に満点
by 60.141.139.26 匿名 2020年7月27日 8:29 PM
ベジットと違って変身前は臨戦態勢あるし火力だしてくれるし短期戦でも案外やる。10.0でいいと思うけどなー
by 1.75.219.36 匿名 2020年7月27日 8:00 PM
画像貼り忘れ
てかこのシーンもバトルカードにして超サイヤ人ゴッドSSゴジータ名義で出して欲しい
by 114.164.89.34 匿名 2020年7月27日 7:58 PM
ゴジータブルーの変身BGMほんとすこ
この曲聴いてから映画ブロリー観たら下画像のシーンで流れてた曲とイントロがそっくりなのに気付いた
最近のブルーコンビやご身勝手と言い、ドカバトのBGM班ってアニメで流れてた曲に近づけるのが上手いよなあ
by 114.164.89.34 匿名 2020年7月27日 7:56 PM
天使って戦ったら消滅するって漫画で言ってたね
これで大神官最強!とかは最早無意味
by 106.73.225.33 匿名 2020年7月27日 7:34 PM
ゴジータ大好きだ〜!
by 114.162.147.131 匿名 2020年7月27日 7:27 PM
漫画は何で第七宇宙なんだ
もう他の宇宙で修行しろよ
by 106.161.179.248 匿名 2020年7月27日 7:22 PM
ゴタンだからサタロットちゃう
by 106.73.225.33 匿名 2020年7月27日 6:59 PM
悟空「やべえベジータがモロに倒されちまった、合体する相手がいねえどうすればいいんだ」
モロ「破壊神が来たとしても力を吸収する俺に敵はいない貴様の負けだ孫悟空」
悟空「これはサターンコールボタン、こいつを使ってサタンを呼ぶしかねえ!来いサターン!」
モロ「なんだこの地球人は」
サタン「悟空さんなんだか大変な事になってますね」
悟空「サタン時間が無いから同じようにポーズをしてくれ!」
悟空&サタン「フュージョン、はっ!」
モロ「何者だ貴様」
「俺様は貴様を倒す者カタンだ!」
by 125.11.56.242 匿名 2020年7月27日 6:49 PM
by 45.79.126.91 匿名 2020年7月27日 6:00 PM
敵を完全体にしたうえで死ぬ病気だぞ
by 126.36.201.119 匿名 2020年7月27日 6:04 PM
まじかよベジータは敵を完全体にしないと死ぬ病気なの?
by 45.79.126.91 匿名 2020年7月27日 6:00 PM
仮にベジータコピーしてなくてもベジータが吸収や合体は本来そいつが持ってる力じゃない 俺はフェアに戦いたいだけと言ってるしどっちにしろ合体はせんやろな
個人的には合体までバーゲンセールにして安っぽくしてほしくないので当分いらん
ベジットもゴジータもそれぞれ合体ザマス、ブロリーの時に出したしな
by 1.75.228.86 匿名 2020年7月27日 6:00 PM
もちろん冗談で書いたんだけどね
真面目な話モロの件に関しては宇宙の危機レベルの問題なんだし破壊神が出張ってきてもいいんじゃないかとは思う
by 126.36.201.119 匿名 2020年7月27日 5:59 PM
おうおう、漫画版の話やめぃ
まだ読んどらんのやぞ
by 121.110.185.108 匿名 2020年7月27日 5:56 PM
全カス呼んだら敵どころか宇宙も消すのザマスの時に学んだから二度と呼ばんだろ
友達とはいえ仮に第7宇宙負けてたら悟空も消してただろうしそこに躊躇はない
by 106.72.36.1 匿名 2020年7月27日 5:56 PM
ベジータのスピリットの強制分離コピーされたせいで合体したとしても勝てないヤバい奴になっちまった
by 182.20.151.175 匿名 2020年7月27日 5:55 PM
カラフルおちびちゃん呼んだら宇宙ごと消されかねないの身に染みてるだろうし今後一切ボタンで呼ぶことは無いだろうけどね
by 58.92.214.39 匿名 2020年7月27日 5:54 PM
by 126.199.86.239 匿名 2020年7月27日 4:41 PM
ポケットに入ってるスイッチ押せば勝てるだろ
by 126.36.201.119 匿名 2020年7月27日 5:50 PM
今チェインの1位ボーダー教えてくり
by 211.18.135.88 匿名 2020年7月27日 5:49 PM
虹の火力数値がおかしいw一昔前の気玉リーダーにした時くらいの火力w
by 106.128.194.208 匿名 2020年7月27日 5:42 PM
モロのビッグバンアタックへのセリフ、ドラゴンボールの世界であれ言ってしまったらダメだと思う。あんなこと言ったら8、9割は名前違うだけで同じ技なんだから。
by 49.104.14.182 匿名 2020年7月27日 5:40 PM
結構とよたろうばん読んどる人おるんやな
ヤギとセブンスリーと戦っとること以外
ほとんど知らんわ
by 153.176.56.239 匿名 2020年7月27日 5:28 PM
超サイヤ人(身勝手の極意)が将来出てきそう
by 1.75.236.207 匿名 2020年7月27日 5:28 PM
身勝手の極意はDB世界の武術の行き着く先だから、サイヤ人でなくともいける可能性はある。漫画版で亀仙人がもどきを悟空に見せてたし
by 180.198.20.74 匿名 2020年7月27日 5:20 PM
あれだけ引っ張ったんだから最後にはベジータの攻撃がモロに炸裂してセブンスリー引き離すと思う
セル編でのかめはめ波対決でセルに攻撃し隙を作って悟飯の勝利に貢献した様に
by 106.72.36.1 匿名 2020年7月27日 5:15 PM
by 182.251.54.150 匿名 2020年7月27日 4:26 PM
ビルス程度でモロを倒せるか?
兆しの悟空ですら倒せなかったのに
by 133.207.35.64 匿名 2020年7月27日 5:10 PM
モロがビッグバンアタックをディスってたのだけは絶対に許せない。最後にビッグバンアタックで消し飛ばしてほしい。
by 211.2.161.93 匿名 2020年7月27日 5:09 PM
by 167.71.226.94 匿名 2020年7月27日 5:03 PM
ベジータのスピリット強制分離によりモロをジジイに戻すことに成功するがもしもの時のためにお前にパックアップをとっておいてよかったとセブンスリーを吸収してセルみたいなイケメンタイプになった
戦闘力はさらに上がりセブンスリーのコピー能力も引き継いだ上で永続となり30分だけという弱点が消えた
悟空、ベジータ、悟飯、ピッコロ、17号、18号がダウンしてもう終わりだってところでメルス到着して終了
by 1.75.212.108 匿名 2020年7月27日 5:08 PM
ブルー界王拳の超激戦解禁されたわ
休日は100歩譲って良いとして、早めで良かったわ
by 118.87.142.169 匿名 2020年7月27日 5:06 PM
すごいよマサルさんコス
by 126.199.200.198 匿名 2020年7月27日 5:05 PM
映画のブロリーって あのままブルゴジと戦ってたら
いずれ順応して超えてきそうな感じあったよね。
by 106.133.173.38 匿名 2020年7月27日 5:05 PM
アプリ更新してください
by 114.181.37.14 匿名 2020年7月27日 5:04 PM
ベジータ の分離の技?はどうなったん
by 167.71.226.94 匿名 2020年7月27日 5:03 PM
アプデきたな
by 133.106.79.160 匿名 2020年7月27日 5:02 PM
シャンパが一応ビルスとディスポが似てることに言及してたけど理由とか結局何も無かったな
by 114.187.203.169 匿名 2020年7月27日 4:57 PM
ビルスとシャンパが宇宙を越えた兄弟だから親が破壊神なんだろうな
by 153.180.97.12 匿名 2020年7月27日 4:56 PM
モロはほんとどうやって倒すか気になる
メルス消えそうやし仮に悟空復活しても極にならないと勝ち目0だし
ようやく漫画版面白くなってきたわ
by 1.75.212.108 匿名 2020年7月27日 4:56 PM
身勝手ってサイヤ人じゃなくてもフリーザとか人造人間でも習得すればなれるんかね
by 122.196.28.58 匿名 2020年7月27日 4:47 PM
モロはほんとどうやって倒すのか…突破口が見えない。
by 126.199.86.239 匿名 2020年7月27日 4:41 PM
by203.181.243.214匿名2020年7月27日 4:12PM
あ、そいつは統合失調症だからそっと見ないふりをして差し上げろ
by 126.241.245.213 点呼 2020年7月27日 4:40 PM
ディスポがビルスとそっくりだったのって結局何だったんだろ。悟空とかも特になんも言ってなかったけどさ
by 182.251.54.150 匿名 2020年7月27日 4:40 PM
キビト対悟飯の悟飯めっちゃかっこいいな
あれでてほしい
by 126.79.49.79 匿名 2020年7月27日 4:36 PM
by 126.193.126.169
漫画でも破壊神の強さはそれぞれピンキリみたいだったしな、ビルスはその中でも最強格っぽいが
一定の水準以上の強さがあれば破壊神にはなれるけどそれ以上の強さは破壊神によってまちまちって感じなんだろうな
by 122.197.0.130 匿名 2020年7月27日 4:34 PM
悟空とベジータはもう死の淵からの復活じゃ強くなれないって未来編で言ってなかったか
by 133.206.58.160 匿名 2020年7月27日 4:33 PM
またケチつけてる
by 182.170.236.79 匿名 2020年7月27日 4:30 PM
破壊神は強さが全てだから、
戦闘力が高ければ天使から破壊の力を得る修行をしてもらい得れば破壊神になれるとかじゃね?
by 126.193.126.169 匿名 2020年7月27日 4:28 PM
デンデが回復→悟空&ベジータ大ダメージからの復活により超強化までは読める。そっから個別で対処するのかフュージョンするのかはわからん
by 210.20.131.74 匿名 2020年7月27日 4:00 PM
モロがスピリット分離能力手に入れたから合体系と元気玉は使えん。手のつけられなくなったザマスを全王に倒させたという忌まわしき前例があるからビルスに破壊させて終わりってのもありえると思う
by 182.251.54.150 匿名 2020年7月27日 4:26 PM
破壊神って元人間じゃないのかな
でも破壊神候補のトッポは人間だし、ウイスは冗談ながらも悟空を次の破壊神に推したりしてたしよくわからん
by 1.75.204.96 匿名 2020年7月27日 4:24 PM
ヒーローズの特別アニメかなんかで
身勝手一強推しみたいなことしてたな
by 111.239.152.171 匿名 2020年7月27日 4:24 PM
新ブロリーが力の大会出てれば面白かったのに
by 49.98.12.29 匿名 2020年7月27日 4:23 PM
アニメでもウイスがジレンを見て「破壊神より強い人間がいるという噂は本当だったのですね・・・」って台詞があるよ
by 49.104.7.151
by 125.12.65.107 匿名 2020年7月27日 4:19 PM
by 126.182.9.116
ねぇねぇ マジに聞くんだけど、これって何が面白の(笑)
by 203.181.243.214 匿名 2020年7月27日 4:12 PM
余裕で買えると思ってたら人気過ぎてサイズないやん
by 14.8.64.65 匿名 2020年7月27日 4:05 PM
まぜそば食えや
by 126.182.9.116 匿名 2020年7月27日 4:03 PM
by 27.98.16.129
こっからボディチェンジよ
楽勝や
by 118.87.142.169 匿名 2020年7月27日 4:02 PM
身勝手兆しが破壊神と同等以上って誰が言ったの?
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 4:01 PM
デンデが回復→悟空&ベジータ大ダメージからの復活により超強化までは読める。そっから個別で対処するのかフュージョンするのかはわからん
by 210.20.131.74 匿名 2020年7月27日 4:00 PM
ただ胸に穴空いてるのを忘れちゃいけない
by 27.98.16.129 匿名 2020年7月27日 3:55 PM
モロ相手ではまだ銀髪身勝手は見せてないからいけるっしょ
by 133.207.35.64 匿名 2020年7月27日 3:53 PM
破壊神より更に先に居てその後更にもう一段階強くなった(いわゆるフルパワー)から破壊神より相当強いっしょ、てか破壊神と同等以上の身勝手兆しを余裕でいなしてたし
by 153.220.227.79 匿名 2020年7月27日 3:45 PM
ジレンが破壊神より上って漫画版ではあったけど、アニメでははっきりと描写されてたっけ?
by 49.104.7.151 匿名 2020年7月27日 3:43 PM
そんなに強いモロをどうやって倒すつもりなんや。
by 211.2.161.93 匿名 2020年7月27日 3:42 PM
無限にスピード上がるとかガンダムのヴォワチュールリュミエールみたいだなー(ガノタ)
by 60.137.17.193 匿名 2020年7月27日 3:41 PM
身勝手やジレンより強いモロッコがいるしランキングとか変わる変わる
by 125.11.56.242 匿名 2020年7月27日 3:39 PM
悟空達はいい加減全王達を超えろ
by 58.188.20.206 匿名 2020年7月27日 3:39 PM
4ターンで変身してその後すべて追撃必殺出しても仕上がるまでに最短でも10ターンかかる
悟空伝だと割と終盤戦になってるからあまり全力を出せないのが難点
by 114.187.203.169 匿名 2020年7月27日 3:30 PM
持続できれば身勝手は強いってことでOK?
by 27.98.16.129 匿名 2020年7月27日 3:21 PM
ブロリー がビルス(破壊神)と同格だからな。
破壊神より強いのはゴジータも身勝手もジレンも同じだし今の情報では優劣はつけられん。強いて言うなら時間制限がないジレンが有利なくらいか。
by 219.110.69.56 匿名 2020年7月27日 3:21 PM
まあ身勝手は攻撃力スピード共に無限に上がって行くからな
by 111.239.190.51 匿名 2020年7月27日 3:18 PM
まぁ別に身勝手がブルーゴジータより強くてもなにも不思議ではないけどな。
by 36.11.225.161 匿名 2020年7月27日 3:17 PM
こいつとベジブルのパッシブで攻撃する度にATK,DEF7%upてのが分かりにくいんだけどみんな分かる?悟空伝やってるときとか今何パーやねんて思うんだけど。
by 182.251.190.162 匿名 2020年7月27日 3:09 PM
by 49.98.159.193 匿名 2020年7月27日 1:32 PM
変身前の必殺は最大6回で重複後に潜在で追撃が出る可能性を無視してるから寧ろ相当低めに見て4000万よ
というか想定したアクティブ時点で大体1900万相当出してるからそこから2000万に抑えるためには超必殺で50万出せたらいけないレベル
まあ一撃の火力で勝てるアクティブが積みまくった元気玉しかない最強の一撃だからなアレ
by 106.130.133.233 匿名 2020年7月27日 3:08 PM
by 1.66.100.12 匿名 2020年7月27日 2:58 PM
アフィカスなんか記事見てくれる人多ければそれでいいんだから信憑性なんか関係ない
by 1.75.212.108 匿名 2020年7月27日 3:04 PM
2はベジットブルーでクリアしたわ
by 157.107.17.182 匿名 2020年7月27日 3:01 PM
天使達のガチバトルみたいわ。
大神官vsジレン個人的に見たい。
by 106.133.173.38 匿名 2020年7月27日 3:01 PM
ただよサイトの主が憶測で記事にするか?
まー別サイトの記事だけどなw
by 1.66.100.12 匿名 2020年7月27日 2:58 PM
by 1.66.100.12
こいつみたいな頭のおかしい奴が信じるんだろうなー
by 126.208.196.189 匿名 2020年7月27日 2:54 PM
元記事わからんけど
ブルーゴジータはゴジータと同じくくりなのかな?
by 1.66.100.12 匿名 2020年7月27日 2:52 PM
んじゃ身勝手>ゴジータ>ジレンか
いや比べても意味ねえか
どうせガバガバだし
by 153.180.97.12 匿名 2020年7月27日 2:50 PM
by 1.66.100.12 匿名 2020年7月27日 2:44 PM
調べたらまとめサイトの記事が出てくるだけやん
鳥山がはっきりこう言ったというソースがない時点でお察し
by 1.75.212.108 匿名 2020年7月27日 2:49 PM
by 1.66.100.12
ソースも無いのに信じきってる馬鹿を晒す記事やん
by 126.255.37.31 匿名 2020年7月27日 2:49 PM
2016年は超激戦すらなかなかの難易度だったしボスラッシュはほんと勝てなかった。下記の人も言う通り当時は速ロゼのベストメンバーか知アルブウの泥試合しか攻略法がなかった
by 1.66.100.23 匿名 2020年7月27日 2:49 PM
だとよ
by 1.66.100.12 匿名 2020年7月27日 2:44 PM
ブルーコンビが君のこと嫌いなんだよ
知らんけど
by 106.180.9.45 匿名 2020年7月27日 2:27 PM
移動している途中だから発動してないとかでは無いよな
そうじゃなかったらバグ
by 153.180.97.12 匿名 2020年7月27日 2:27 PM
管理人さぁ…
いい加減アク禁にしてくれませんかね…
ナメック星まで荒らされてるんですが…
管理人甘いよ
フリーザより甘い
by 1.72.0.251 匿名 2020年7月27日 2:27 PM
なんで超激戦発動してないんや?
by 49.98.137.18 匿名 2020年7月27日 2:23 PM
ブルーにならんとどうにもならん>リンク
by 27.98.16.129 匿名 2020年7月27日 2:16 PM
リンクスキルが発動しない…
by 110.133.15.195 匿名 2020年7月27日 2:15 PM
てか 飯天の虹めっちゃ増えたな。
by 106.133.173.38 匿名 2020年7月27日 2:15 PM
長期戦で五周年を超える周年LRはいない。なんで下のby110から始まる人みたいに全部持ってこうとするのかな〜。欲張り。余裕ない。
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 2:12 PM
こいつ未だに交換するかどうか迷ってるんだよなー
ブルーコンビすげえ欲しいけどこいつもめちゃくちゃ欲しい
それでこいつは今すぐ交換できる…迷う迷う
by 126.255.16.168 匿名 2020年7月27日 2:08 PM
コイツ虹にしたい
いつになるやら…
by 124.47.99.51 匿名 2020年7月27日 2:05 PM
ブラックが一位とれたのは演出のおかげだぞ
by 60.91.57.229 匿名 2020年7月27日 2:03 PM
激怒悟空はレジェンズの周年と時期が被っただけで他の時期にやったら1位は取れる
クウラは知らん
by 116.49.110.1 匿名 2020年7月27日 2:03 PM
でも、演出のいい力クウラやナメック星超サイヤ人悟空は一位取れなかったよね
by 153.198.248.116 匿名 2020年7月27日 2:00 PM
ブラックは演出だけのキャラから悟空伝が出て再評価された凄いヤツ
by 133.207.35.64 匿名 2020年7月27日 1:59 PM
なお2018下半の連続神演出からの4周年コンビときたら…
2019全体は良かったけど4周年コンビの演出マジなんだったんだ…
by 116.49.110.1 匿名 2020年7月27日 1:56 PM
あ、まぁまぁどちらが強くてもいいじゃん
掲示板論破率最強の僕が1番でしょ
まだ敗北を知らないんだよなあ
よろしくメ力ドック
by 126.194.111.193 ラスクラ板のバカ点呼 2020年7月27日 1:55 PM
あ、僕に憧れるテンコクローンが誤字してて草
さッきがさっきになってるじゃん
頭が悪いやつは真似も出来ないのかなぁ
僕、点呼は天才だからなぁ
みなさん
よろしくメ力ドック
by 126.194.111.193 頭が悪い点呼 2020年7月27日 1:53 PM
ボスラッシュ昔はむずかしかったんだ、確かにどんどん強いキャラ出てるし、リーダースキルも上がって苦戦しなくなるか。急に配布石下がるのもおかしいし更新はもうなさそうだな。クリアして5周年に石つぎ込んだのが懐かしい
by 118.159.30.184 匿名 2020年7月27日 1:51 PM
演出で1位取れるということをアカツキに気づかせたブラックは偉大だよな
その前のメタルクウラも良かったけどロゼの魅力も合わさってたし
by 27.98.16.129 匿名 2020年7月27日 1:51 PM
by 157.107.17.182 匿名 2020年7月27日 1:41 PM
4コンビが登場してから相当楽勝になった印象しかないな
4コンビが出る前にベジットブルーの超パーティーとロゼの極パーティーでやろうとしてた時は相当きつかった
ロゼパでベストメンバー揃えてギリいけるぐらいの難易度だった記憶
by 180.9.12.239 匿名 2020年7月27日 1:50 PM
by 42.125.191.144 匿名 2020年7月27日 1:40 PM
自分もひたすら接触でやってますが今現在、1回クリアするまでの間にレベルアップ画面が2回出れば上出来かなって感じで、誰もなんも上がらないで終わった時はホントあ~~~ってかんじです。
試しに超激戦(ACT使うの勿体無いからカギ使ってアラレちゃん)を2回やってみましたが何も上がらなかったです。
やっぱ運なんですね
by 123.0.96.58 匿名 2020年7月27日 1:48 PM
221.188.150.220
知ブラックの時も微妙って言われたけど演出で1位取ったという
by 116.49.110.1 匿名 2020年7月27日 1:45 PM
苦手属性続くザマスとかアイテム必須だったからベジータ4は難しかったぞ
by 157.107.17.182 匿名 2020年7月27日 1:41 PM
リンク上げってMAXになるまで接触周回するの?
後半はこっちの方が上がりやすいとかある?
by 42.125.191.144 匿名 2020年7月27日 1:40 PM
by 49.98.159.193
普通にいくでしょ
アクティブ含めて効果抜群だし
by 106.128.114.119 匿名 2020年7月27日 1:38 PM
4000万も出るのか?
せいぜい一発500万で
×4で2000万くらいかと
by 49.98.159.193 匿名 2020年7月27日 1:32 PM
最初から敵が強いみたいなヒストリーだと4周年や3周年の方が強いんだよな
特に3周年はHPが減ったところでいい感じに回復してくれるし
by 110.163.10.166 匿名 2020年7月27日 1:32 PM
by 157.107.17.182 匿名 2020年7月27日 1:04 PM
いや悟空4ベジータ4で一気に難易度下がったけど
リーダースキル倍率跳ね上がったからな
by 126.233.149.84 匿名 2020年7月27日 1:25 PM
長期戦キャラは未来ない
今後は短期中期戦キャラや特攻ありきの流れになるだろな
長期戦なんて技トラに無限上昇イベ産ぶち込めば終わるし
その対象キャラ量産されてるじゃん アクティブロマン砲も敵HP半分以下にしないと発動できないとか半分削ってる時点でロマン砲じゃない ラスボス最初から複数体発動させてくれよ 他ゲームでもあるワンパンじゃなければ意味無い
by 103.5.140.171 匿名 2020年7月27日 1:20 PM
極端な話 このゴジータのキャラの魅力と演出があれば、フェス限ヒットと全く同じ性能でもストア一位とりそう(小並感)
by 221.188.150.220 匿名 2020年7月27日 1:18 PM
周年キャラを性能もキャラの格も最上級にすると引けなかった奴が萎えて消えてくのをゴジータで学んでる
今回のジレンみたいに引けなかったらキャラで下げる、反対にブルーコンビみたいに性能で下げる
難民に逃げ道を作りつつ完全に殺さない実に巧妙なやり口
by 182.251.50.218 匿名 2020年7月27日 1:15 PM
49.104.1.221
はじめからブルーとか金髪挟むフェス限LRを残しとくためやろ
by 223.134.75.122 匿名 2020年7月27日 1:13 PM
素のディフェンスが低すぎるんだよな
周年で出たフェス限LRなのに、なんで極限もしてないURの変身トランクスに負けてるんだよってなるわ
by 49.98.56.165 匿名 2020年7月27日 1:12 PM
やっぱ序盤のペラペラ具合がネックすぎるわコイツてか5周年キャラ
守りに重点置くために3番手に回したら火力上がらんしなんで大事な周年キャラのパッシブをこんなチグハグにしたのほんとに
by 49.104.1.221 匿名 2020年7月27日 1:08 PM
あ、まぁまぁどちらが強くてもいいじゃん
掲示板論破率最強の僕が1番でしょ
まだ敗北を知らないんだよなぁ
よろしくメ力ドック
by 126.241.245.213 ラスクラ板のバカ点呼 2020年7月27日 1:07 PM
ボスラッシュ出た時ベジットブルーかロゼないときつかった
悟空4ベジータ4でも難しかった
by 157.107.17.182 匿名 2020年7月27日 1:04 PM
強いけど、ベジットが好きだからあまり使わないって感じだなw
by 182.251.72.119 匿名 2020年7月27日 1:03 PM
ボスラッシュ昔は超むずかったし
昔は1回の配布量が多かったんや
今は複数回に分けて多くしてるけど
by 153.180.97.12 匿名 2020年7月27日 1:00 PM
なんでボスラッシュってあんなに石くれたんだろ、実装時期わからないからあれだけど、バトロ、悟空伝より数倍楽だよね
by 118.159.30.184 匿名 2020年7月27日 12:58 PM
クウラはdefが貧弱過ぎて長期戦に連れて行くのはちょっと、、、
by 123.218.244.21 匿名 2020年7月27日 12:57 PM
体クウラどういじっても強そうやもんな
極限してないのに極限してるブロリーより強い
by 106.128.60.246 匿名 2020年7月27日 12:55 PM
体クウラを極限させたら
表変身後クウラ 体クウラ
裏ゴジータベジット
にして知ゴルフリ知メタクウ変身前力クウラでサポート回すのがいいかな
by 153.180.97.12 匿名 2020年7月27日 12:51 PM
体クウラ「極限待っとれよー」
by 60.137.17.193 匿名 2020年7月27日 12:50 PM
クウラはリーダースキルも有能だしな。
by 211.2.161.93 匿名 2020年7月27日 12:48 PM
変身強化特攻になりそう
もしくはバーダックみたいな極系キラーで魔人の力絶対殺すマンみたいな
最近ほんと特攻系キャラ増えてきたな、てかベジータ特攻のブラックかセルあくしろよ
by 116.49.110.1 匿名 2020年7月27日 12:48 PM
みんな数字で見過ぎて惑わされてない?
わいの中ではゴジータブルーは10点やど
by 182.251.142.132 匿名 2020年7月27日 12:46 PM
使える場所云々抜きにしてもクウラはサポーターと特攻絶対殺すマンのスイッチが売りだから長期戦の化け物と比較しても意味ないよ
by 175.177.178.95 匿名 2020年7月27日 12:45 PM
アル飯は知の未来悟飯みたいな性能になりそう
普通の編成では使いづらいけど、ハマったらめっちゃ強いみたいな
by 221.188.150.220 匿名 2020年7月27日 12:43 PM
クウラは特効の範囲故の火力だからなあ
リンクも自由操作できる変身前後並べられるから優秀なんであって、バッチリ合うのは結構時代遅れな性能のやつが多い
だから特効範囲外だと思ったより数値出せない
体の極限来たらある程度解決するだろうけど
by 49.104.7.151 匿名 2020年7月27日 12:42 PM
LR悟飯みたいに変身してもリンクが全く変わらないなら楽なんだけどね
俺も、LRベジットの頭脳派リンクとか、ほとんど発動することないのに上がりまくってるから、ほんとに迷惑
by 49.98.56.165 匿名 2020年7月27日 12:42 PM
次出るアル飯がリンクスキル強化後でインフレしたから、能力を抑えられて出てくるんじゃないかと不安なんだが
by 133.209.131.213 匿名 2020年7月27日 12:41 PM
by 111.239.190.51 匿名 2020年7月27日 12:03 PM
悪ブウの存在消してて草
by 126.194.143.24 匿名 2020年7月27日 12:27 PM
その流れだと、初のフルパワーカテゴリリーダーは超のブロリーか?
by 1.72.3.147 匿名 2020年7月27日 12:40 PM
なんであらそっているんだ?
by 153.180.97.12 匿名 2020年7月27日 12:40 PM
ちょっと日本語おかしかった
全て許容してる訳では無いんだが
by 49.98.169.152 匿名 2020年7月27日 12:39 PM
変身多段キャラは育てるのメンドー。
その手のキャラは2度と出てき来ないで欲しいわ。
by 106.128.157.25 匿名 2020年7月27日 12:38 PM
by 49.98.169.152 匿名 2020年7月27日 10:15 AM
それはヒーローズでも同じこと言えんの?
by 175.103.237.12 匿名 2020年7月27日 10:26 AM
魅力あるキャラがいっぱいいる、って言ってるだけで
全て許容してる訳では無いと思うんだが
by 49.98.169.152 匿名 2020年7月27日 12:38 PM
ブウがげきおこwww
by 118.238.217.79 匿名 2020年7月27日 12:37 PM
このサイトの評価はあくまで短期戦・長期戦の総合評価です。
長期戦なら最強クラス・短期戦ならいまいちのブルーゴジータベジットがどっちもいけるクウラとジレン・バトロではまるカリケルなどより低い点なのはしゃーないでしょ
クウラとジレンより長期戦は上で満足して
by 106.132.85.187 匿名 2020年7月27日 12:35 PM
クウラ必要以上に下げてる奴いるな
前にいたゴジータ、ベジットの批判絶対許さないマンか?
何かを下げなきゃ語れんのか?
by 49.98.137.18 匿名 2020年7月27日 12:32 PM
by 111.239.190.51 匿名 2020年7月27日 12:03 PM
by 126.182.9.116 匿名 2020年7月27日 12:28 PM
by 111.239.190.51 匿名 2020年7月27日 12:03 PM
悪ブウの存在消してて草
by 126.194.143.24 匿名 2020年7月27日 12:27 PM
あ、僕に憧れるテンコクローンが誤字してて草
さっきがさッきになってるじゃん
頭が悪いやつは真似も出来ないのかなぁ
僕、点呼は天才だからなぁ
みなさん
よろしくメ力ドック
by 126.241.245.213 頭が悪い点呼 2020年7月27日 12:24 PM
初の変身強化リーダー?!?!?いや、草ァ!!
by 60.137.17.193 匿名 2020年7月27日 12:23 PM
by 111.239.190.51
悪ブウ「あのー…」
by 118.87.142.169 匿名 2020年7月27日 12:23 PM
別のカードで出すからだろ
by 126.182.9.116 匿名 2020年7月27日 12:19 PM
クウラの変身後の必殺ってなんでスーパーノヴァじゃないんだろうな
by 126.233.149.84 匿名 2020年7月27日 12:15 PM
by 106.180.27.80 匿名 2020年7月27日 11:57 AM
クローズやろ?
by 126.199.86.239 匿名 2020年7月27日 12:14 PM
悟空伝じゃないと力発揮できんのはクウラでは
悟空伝じゃないと変身もすぐに出来ないからな
by 106.73.128.160 匿名 2020年7月27日 12:14 PM
後クウラ3ターン目にアクティブしたら必殺3回は大体撃てないから管理人の理論値より下がるよ
by 1.75.233.23 匿名 2020年7月27日 12:12 PM
クウラややビルスは悟空伝ならイキれるが特効から外れたら戦力がた落ちだからな
by 1.75.233.23 匿名 2020年7月27日 12:11 PM
by 106.133.173.38
必殺追撃のベジットより通常追撃のゴジータの方が火力上
クウラとでも通常追撃なら仕上がらなくてもゴジータが上
特攻込みですらね
相手にならん火力では
by 106.73.128.160 匿名 2020年7月27日 12:08 PM
by 126.233.149.84
1番目でアクティブ撃って3番目で攻撃すればいいだけだろ
何言ってるんだこいつ
アクティブではベジットの比じゃない
by 106.73.128.160 匿名 2020年7月27日 12:06 PM
悟空伝も放置ではないけどミッション以外追加されんな
ぶっちゃけベジータ伝とかが来たとしても、属性変わるくらいだろうし、または後発だからと言ってベジータの方がムズいとかなんかね…
遊ぶ場所としては是非欲しいけどな
by 221.184.218.102 匿名 2020年7月27日 12:04 PM
何せクウラは初の変身強化リーダーってのもデカい
by 111.239.190.51 匿名 2020年7月27日 12:03 PM
1〜2番目だと効果抜群はあるけど追撃は通常攻撃
3番目だと追撃は必殺で回避つくけど効果抜群剥奪
だからアクティブの使い勝手はベジットより悪い
ベジットは3番目でうっとけば間違いないから
by 126.233.149.84 匿名 2020年7月27日 12:03 PM
クウラの何が凄いってこいつ自身も強いし
ゴジータベジットを中に入れれるのがやばいんだよなあ
by 153.180.97.12 匿名 2020年7月27日 11:59 AM
ベジータ伝なんか特攻範囲が狭まるぐらいやん
そんなんよりバーダックとネイルが最大限の強さを発揮できるフリーザ伝くれ
by 49.98.137.18 匿名 2020年7月27日 11:59 AM
次の再録はブウ編ラストのWフェスの時かね
by 118.87.220.188 匿名 2020年7月27日 11:58 AM
by 117.108.13.31 匿名 2020年7月27日 11:42 AM
ぼ、坊屋春道…
by 106.180.27.80 匿名 2020年7月27日 11:57 AM
あ、さッき10連引いたらこのゴジータ1凸したじゃん
さすがゲーム天才の点呼
やったぜ加トちゃん
よろしくメ力ドック
by 126.194.93.210 頭が悪い点呼 2020年7月27日 11:55 AM
あ、さっき10連引いたらこのゴジータ1凸したじゃん
さすがゲーム天才の点呼
やったぜ加トちゃん
よろしくメ力ドック
by 126.241.245.213 頭が悪い点呼 2020年7月27日 11:53 AM
今なら割と1億HPくらいの敵が欲しい
ベジータ伝とか悟飯伝とかまだかな
by 116.49.110.1 匿名 2020年7月27日 11:50 AM
敵の体力もっと多めの長期戦欲しいわ、回避とか威圧は要らないです、邪魔なんで、とにかくこの仕上がりゴジータの攻撃に耐えられるHPのステージが欲しい
by 60.137.15.80 匿名 2020年7月27日 11:47 AM
こいつの弱点は演出が2倍速だと目がチカチカすること。
by 219.110.69.56 匿名 2020年7月27日 11:45 AM
海外名では必殺技はメテオアタックだったけどなんでメトロに変わっちゃったんだろう
地下鉄アタックってなんだし
by 118.87.220.188 匿名 2020年7月27日 11:43 AM
最強のキャラじゃないけど最高のキャラ
by 117.108.13.31 匿名 2020年7月27日 11:42 AM
それに長期戦では明らかにゴジータのほうが上なんだからいいじゃん。
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 11:36 AM
会心無しでこの火力w
by 126.182.9.116 匿名 2020年7月27日 11:35 AM
まーその通りだけどその言い方はいささか無粋ではないかえ
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 11:35 AM
あまりにも無駄な話題
クウラはフュージョンカテゴリ入ってるの?
極限バトロのvs極体クリアさせてくれるんか?
by 126.255.138.212 匿名 2020年7月27日 11:33 AM
てか全力出さないであんなに強いの?ヤバイじゃんゴジータって考えにはならないの?
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 11:33 AM
クウラは強いけどかめはめ波で使えないし、ゴジータは劇場版ボスで使えない。用途が違う時点で差別化できるんだしそれぞれの仕事ができるんだったらいいんじゃない?
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 11:31 AM
あ、そう言えば
僕はこのゴジータ持ってないじゃん
全キャラ持ってると嘘をついちゃった
いいやろ?
よろしくメ力ドック
by 126.194.93.210 頭が悪い点呼 2020年7月27日 11:25 AM
下げる気ないならわざわざゴジータの考察にクウラを持ち出す必要もないと思うけどね
確かにフルパワーを楽しめるイベントは限りなく少ないしクウラは全力出せるの早いとは思うけど
by 49.104.11.190 匿名 2020年7月27日 11:25 AM
ゴジータの方が強いのは当たり前
一年前のUR相手に何を必死になってんだか
by 167.71.226.94 匿名 2020年7月27日 11:21 AM
別にゴジータを下げるわけじゃない。
ただ強さが感じれるイベントがない。
バトロ連れて行っても変身して終わりか
変身前に終わってしまう。
by 106.133.173.38 匿名 2020年7月27日 11:18 AM
クウラの特攻の広さ理解できてない人いるね
悟空伝はもちろん一部ドラヒスでも発動するし、カテゴリバトロも行けるところは変身強化以外はたしかほぼ全発動
5周年が行きにくい短期戦とクウラの特攻の発動しない場所の量は大差ない気がする
by 60.104.122.78 匿名 2020年7月27日 11:17 AM
クウラさんは変身前サポートキャラでもあるから優秀
ゴジータさんは新規無課金が引きやすく所持率高いWフェスのキャラ Wフェスではピックアップされてないクウラさんみたいなキャラこそ復刻時コイン交換すべき でもゴジータ等凸にコイン使ってクウラ未所持でアレルギー起こす
by 103.5.140.173 匿名 2020年7月27日 11:15 AM
悟空伝ですら最後の最後でようやく仕上がるかくらいだしなぁ
by 106.133.91.219 匿名 2020年7月27日 11:14 AM
仕上がらなくても30%しか必殺撃てない上会心も特効だけ
アクティブいれたら相手にならんし
火力だけならゴジータ>>>>クウラ
by 106.73.128.160
ゴジータは追撃判定に必殺ないんやで?
3番目に置いたら効果抜群すらなくなる。
お前の言うアクティブも打てたことなんか悟空伝でしかない。
ゴジータは最短11ターンでフルパワー。
クウラは3ターンでフルパワー。
by 106.133.173.38 匿名 2020年7月27日 11:06 AM
このゴジータとベジットはディフェンスがもうちょっとましなら誰も文句つけずに10だったんだけどなぁ
勿体ないわ
by 106.180.9.45 匿名 2020年7月27日 11:04 AM
ゴジータもクウラも好き
by 126.199.86.239 匿名 2020年7月27日 11:03 AM
ゴジータって映画のキャラで割りと終盤の決戦に出てくるからね、ゴジータの攻撃が相手に完璧に防がれた描写ないから全属性効果抜群ってのも分かる気がする。
知らんけど
by 106.180.9.45 匿名 2020年7月27日 11:01 AM
仕上がらなくても30%しか必殺撃てない上会心も特効だけ
アクティブいれたら相手にならんし
火力だけならゴジータ>>>>クウラ
by 106.73.128.160 匿名 2020年7月27日 10:56 AM
全属性に効果抜群と確定必殺ならある程度釣り合ってるような気がするけど、反撃と全属性に効果抜群だったら明らかに釣り合ってないよね
by 221.188.150.220 匿名 2020年7月27日 10:54 AM
ボージャックってかっこいい?
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 10:45 AM
3.5億が終わったらボージャックのフェス限ほしいな。
by 106.133.173.38 匿名 2020年7月27日 10:42 AM
もともとの必殺演出が段違いだからなゴジータは
by 49.96.12.140 匿名 2020年7月27日 10:37 AM
ゴジータって精神ってか魂に攻撃するみたいな感じ?今の漫画版ベジータみたいな
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 10:37 AM
by 49.98.169.152 匿名 2020年7月27日 10:15 AM
それはヒーローズでも同じこと言えんの?
by 175.103.237.12 匿名 2020年7月27日 10:26 AM
ソウルパニッシャーが虹色で綺麗だろ?
by 123.103.173.135 匿名 2020年7月27日 10:23 AM
ゴジータって全キャラ効果抜群持ってるけど、ゲームオリジナル?アニメにそういう設定あったっけ
by 118.159.30.184 匿名 2020年7月27日 10:21 AM
超ブロリーのゴジータアクションはアニメ史に残るレベルだからこれ以上のものは今後出ないだろうね
by 182.251.141.94 匿名 2020年7月27日 10:19 AM
203.139.93.170
敵も味方も魅力あるキャラがいっぱいいるのがドラゴンボールのよいところですね
by 49.98.169.152 匿名 2020年7月27日 10:15 AM
今後ゴジータを超える必殺演出は出らんだろう
by 106.133.163.70 匿名 2020年7月27日 10:13 AM
318の日に復帰したんですが、クウラが欲しすぎてたまりません。ヒーローキャラもいいんだけど、やはり悪役は悪役の魅力がある。
by 203.139.93.170 匿名 2020年7月27日 10:12 AM
俺はクウラが好き、ゴジータが好きって言えばいいだけなのにな。
by 111.98.85.33 匿名 2020年7月27日 9:54 AM
てかクウラと組めるのが強み
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 9:53 AM
縛りなしでデッキ組めるイベントが皆無だから、なんとかしてほしいわ
by 126.255.138.212 匿名 2020年7月27日 9:45 AM
サポートと相性いいのはクウラに無い強みよね。
by 49.98.17.159 匿名 2020年7月27日 9:43 AM
カテゴリ別で運用するこのゲームでどっちが強いかなんて比べる意味あるか?
by 118.159.30.184 匿名 2020年7月27日 9:17 AM
その通りだと思う
指定カテゴリ、指定属性でクリアするのが基本のゲームなのに、よくわからない比較をしてることが多い
by 123.1.1.84 匿名 2020年7月27日 9:29 AM
結局9.5なのはベジットと一緒か
まあ弱点同じだしな
by 133.207.35.64 匿名 2020年7月27日 9:27 AM
クウラにはURの自覚持って欲しい。それでもゴジータはかめはめ波カテとリンク合うしクウラより弱いとは思わないけどね。まーこのサイトでは負けたけど。結局リンクが合わないと発揮できない強さって難しいよね。
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 9:24 AM
126.182.9.116
運営「解放があと2凸分足りないのは気持ち悪いよね?(ガシャ)回そうか?」
by 182.251.141.94 匿名 2020年7月27日 9:18 AM
カテゴリ別で運用するこのゲームでどっちが強いかなんて比べる意味あるか?
by 118.159.30.184 匿名 2020年7月27日 9:17 AM
あ、そう言えば
僕はこのゴジータ持ってないじゃん
全キャラ持ってると嘘をついちゃった
いいやろ?
よろしくメ力ドック
by 126.241.245.213 頭が悪い点呼 2020年7月27日 9:11 AM
クウラは必殺追撃30%だししかも確定会心は特攻のみだから
火力では相手にならんだろ
何言ってるんだ
ゴジータもクウラと同じ変身前必殺3回なら全部込みでも抜くしな
by 106.73.128.160
クウラの強さまだ分からんのか?
あいつは3ターン目からあのATKと DEFを叩き出せるのが強いんだぞ?
仕上がったとしてもいい勝負。
by 106.133.173.38 匿名 2020年7月27日 9:10 AM
変身前に臨戦態勢持ってるだけマシか。攻撃面では十分活躍できるってとこ書いてくれただけ満足やわ。
by 111.239.78.254 匿名 2020年7月27日 9:02 AM
力のゴジータ、守りのベジット、今のところ力速技体知はあるけど守が無いのかドッカン
by 125.11.56.242 匿名 2020年7月27日 8:55 AM
覚醒前は技上げ用ゴジータとアイコン似すぎてるな
間違えて食わせた人いないんだろか
by 126.194.104.76 匿名 2020年7月27日 8:53 AM
イクぞ❗️
かめはめ波ァァー‼️(ドピュッ)
by 126.182.9.116 匿名 2020年7月27日 8:47 AM
アクティブがカッコ良すぎる。
いくぞ!!が堪らん。
by 111.98.85.33 匿名 2020年7月27日 8:27 AM
by 1.75.218.87
クウラは必殺追撃30%だししかも確定会心は特攻のみだから
火力では相手にならんだろ
何言ってるんだ
ゴジータもクウラと同じ変身前必殺3回なら全部込みでも抜くしな
by 106.73.128.160 匿名 2020年7月27日 8:22 AM
五周年は二人ともDEFあげてくれ
by 1.75.246.27 匿名 2020年7月27日 8:22 AM
無課金が覇権とれるゲーム
ログインしかやる事無いからな
by 182.251.226.19 匿名 2020年7月27日 8:20 AM
ただ変身の時あれスーパーゴジータなるやつだよな?はしょってブルーなってるから映画見た自分としては、ん?ってなったわ。
カッコいいからいいけど
by 106.180.9.8 匿名 2020年7月27日 8:20 AM
ゴジータは演出が神
by 106.180.9.8 匿名 2020年7月27日 8:18 AM
何度見ても変身後の超必殺カッコイイ
by 120.74.170.252 匿名 2020年7月27日 8:17 AM
オワコンビ再絞殺お願いします
by 49.98.130.227 匿名 2020年7月27日 8:14 AM
126.182.9.116 匿名 2020年7月27日 7:49 AM
君それフリーザ板でも貼ってたよね?
どんだけ見せたいんだよ笑
by 106.133.137.80 匿名 2020年7月27日 8:09 AM
最強の一撃のアクティブスキルってブルー界王拳の元気玉より強いの?
by 110.134.144.60 匿名 2020年7月27日 8:08 AM
火力がなんかアクティブ時はともかく仕上がっても追撃必殺クウラに負けてるのがなんかな···バランス調整かなんか知らんけどなぜ効果抜群に降格した。確定火力でよかったろ
by 1.75.218.87 匿名 2020年7月27日 8:07 AM
悪くは無いと思うけど(計算してない)
それするんだったら少しでも連撃伸ばしてパッシブ早く仕上げた方がいいと思う
by 106.130.42.79 匿名 2020年7月27日 8:02 AM
全属性抜群からのアクティブ火力好き
惜しむらくは持ってないしフュージョン切り札双方手駒が足らんことか
by 27.98.16.129 匿名 2020年7月27日 7:46 AM
惜しむらくってレベルじゃねーぞ
by 1.66.99.242 匿名 2020年7月27日 8:02 AM
銅のスキル玉はattackじゃだめなんかね?
全属性効果抜群も入るし結構でかそうに思えるんだけど…誰か計算してください
by 121.104.136.65 匿名 2020年7月27日 7:58 AM
やっと改訂されたね
by 114.164.89.34 匿名 2020年7月27日 7:55 AM
スキル玉つけ終わった。
これで完成でいい❓
by 126.182.9.116 匿名 2020年7月27日 7:49 AM
全属性抜群からのアクティブ火力好き
惜しむらくは持ってないしフュージョン切り札双方手駒が足らんことか
by 27.98.16.129 匿名 2020年7月27日 7:46 AM
とうとうログインゲームになってしまったー
by 150.66.80.183 匿名 2020年7月27日 7:45 AM
ちんこ
by 60.108.84.167 匿名 2020年7月27日 7:31 AM
働けニート共
by 126.243.84.198 匿名 2020年7月27日 7:31 AM