数字で見るドッカンバトル!攻略情報まとめ

画像の説明文 画像の説明文 画像の説明文

【ドッカンバトル】『ドラゴンボールを求めし者』カテゴリについて。主要キャラ・デッキ編成など ※2025/10/11改訂

time 2025/10/11

【ドッカンバトル】『ドラゴンボールを求めし者』カテゴリについて。主要キャラ・デッキ編成など ※2025/10/11改訂

『ドラゴンボールを求めし者』カテゴリのキャラ・デッキ考察です。

その他の属性・カテゴリのデッキ考察はこちら

 

【カテゴリとしての特徴】

【リーダーキャラクター】主要カード

【フェス限定LRキャラクター】主要カード

【祭限定LRキャラクター】主要カード

【通常ガシャ産LRキャラクター】主要カード

【イベント産LRキャラクター】主要カード

【フェス限定キャラクター】主要カード

【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード

【イベント産キャラクター】主要カード

【バトルロード難易度】

【長期戦イベント難易度】

【レッドゾーン難易度】

【バトルスペクタクル難易度】

【バトルフェスティバル難易度】

【最適編成一例】

という項目で書いています。

 


【カテゴリとしての特徴】

・カテゴリの定義

文字通りに『ドラゴンボールを求めた者』が対象であるため、極めて雑多なキャラクター達がカテゴリ入りしています。

少年時代の悟空達一行、若さを求めたピッコロ大魔王やスラッグ、不老不死を求めたベジータやフリーザ、宇宙に飛び出したGTの悟空達、悟空の身体を奪ったザマスなど、とにかく超も極も世代も関係ない、様々なキャラクターが所属しています。

ただ動機付けのライン引きは曖昧なので、『これ入らないの?』的な議論も起こり得るカテゴリでしょう。

 

・超極混成・低レアリティカード多めの大規模カテゴリ

2025年10月現在、このカテゴリに所属するカードは全部で276枚で規模はそこそこ大きめ、超系:極系の比率もほぼ1:1で雑多なキャラが混在しています。

そういう意味ではバラエティに富んだカテゴリ…ではありますが、低レアリティのカードも多く、質より量感もあるカテゴリです。

 

・リンクスキルが一貫しない

そりゃあもう色々なキャラクターが入っているので、カテゴリ全体として見てみるとリンクスキルは全く一貫しません。

少年編キャラだったり、ギニュー特戦隊だったり、更にカテゴリの中で細分化されたキャラクター達で揃えてやらないとリンクには相当苦労するでしょう。実戦性を求めるならリンクはあまり気にせず運用した方が良いです。

 

・ひっそりと集中強化…?

2024年10月~2025年10月のこの1年間で、フェス限定キャラクターが実に8体も実装されているカテゴリです。

2022年11月~2024年9月の期間は丸2年でフェス限実装は0体だし、元々からして『規模の割にハイエンドカードが少なく、質より量』みたいな印象も強かったですが、枚数という観点ではそこも一気に緩和されたでしょうか。

昨年10月から放送された『ドラゴンボールDAIMA』の主要キャラ達も多くがこのカテゴリに所属しているし、その辺の影響もあるでしょうか。結局DAIMAの連動も中途半端になってしまいましたが…。

 

・特攻イベント

上記イベントの特攻カテゴリに指定されています。

 


【リーダーキャラクター】主要カード

【魔界のドラゴンボール攻防戦】超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA)

【悪に攻め込む行動力】パン(GT)

220%リーダーは存在しておらず、200%リーダーはDAIMA悟空とGTパンの2体が実装されています。

ダイマ悟空が筆頭リーダーですが、そちらも流石にもう力不足感はあるでしょう。

 

LR【まだまだ続くアドベンチャー】孫悟空(GT)&パン(GT)&トランクス(GT)

LR【あふれる願いを叶える冒険】ブルマ(少女期)

170%以下の正規リーダーはこの2人、代替リーダーとしては地力もあるブルマが一番無難でしょう。

 


【フェス限定LRキャラクター】主要カード

LR【揺り動かされる戦闘本能】ゴールデンフリーザ+ゴジータ

2018年にカテゴリ初実装されて以来、初となるフェス限LRが2025年8月にようやく実装されました。

とにかく戦力不足なこのカテゴリでは抜きん出た実力者、超系・極系をバランス良く揃えると一番強く使えますが、その辺も雑多なこのカテゴリではやりやすくはあるでしょうか。

まあどちらか言うと超系メインなので自分以外に極系3体はシンドくもありますが、ゴマーとか実装されれば或いは…?

 


【祭限定LRキャラクター】主要カード

2025年10月現在、祭限定LRキャラクターは1人も所属していません。今後に期待です。

 


【通常ガシャ産LRキャラクター】主要カード

LR【形勢逆転のスーパーパワー】孫悟飯(幼年期)/ピッコロ

LR【前代未聞の強者集団】ギニュー(特戦隊)

2024年に伝説降臨LRが2体実装されています。

それぞれが『弱小カテゴリ縛り』を持つキャラクター、今となってはそのキツい縛りに見合う実力でもなくなっているし、使う理由もまず無いでしょう。

悟飯ピッコロの方はまだ縛り無視で使えなくもないですが、それにしてもやはり色々と厳しい事は否めません。

 

LR【あふれる願いを叶える冒険】ブルマ(少女期)

こちらは2023年実装の伝説降臨LRですが、サポートの鵜力はまだ十分に見れるものを持っています。

守りは流石にもうシンドいですが、アイテム前提ならそれなりなので下手なキャラを使うよりはまだ…というのはあるでしょうか。

 

LR【怒りの最終手段】ベジータ(大猿)

極限済LRの中で最も優秀なのはこの大猿ベジータです。

正規リーダー下で200%補正下で使えるし、取り敢えずガード&軽減を両持ちしているので今の戦力なら『取り敢えず入れておけば間違いない』という枠にはなって来ます。

ただこのベジータの守りも今の最高難易度では足りなくなって来ているし、アイテム前提で押し切れるパワーのあるカテゴリでも無いし、シンプルにカテゴリとして力不足と言う他ないですが…。

 

LR【サイヤ人の誇り】ベジータ/孫悟空

LR【進退窮まる闘い】クリリン&孫悟飯(幼年期)

こちらはちょうど1年前に極限したLR2体です。

どちらもそこそこやれる2,3番手という感じ、面子が足りていなければ使えなくもないでしょう。今の高難易度では実力は全く足りていませんが…。

 

LR【まだまだ続くアドベンチャー】孫悟空(GT)&パン(GT)&トランクス(GT)

こちらは流石にもう時代遅れ、いつかの超極限待ちです。

 


【イベント産LRキャラクター】主要カード

LR【大魔王の大願】ピッコロ大魔王(老)

LR【冒険は仲間と共に!】孫悟空(少年期)&クリリン(少年期)&ブルマ(少女期)

LR【自信満々の秘密兵器】ピラフ&シュウ&マイ

最新のイベント産LRは少年編の上記2体です。

特にピッコロ大魔王は2025年実装…なのですが、縛りを全く満たせないのでここで使う理由も無いでしょう。

残り2体も流石にもう古く、少年編トリオはカテゴリ染めならパワーはそれなりですがそれ以上のものもないし、やはり使う事もなさそうです。

 

LR【漆黒の正義の始まり】ザマス(孫悟空)

LR【血に染まる聖地】桃白白

LR【圧倒的パワーの復活】ピッコロ大魔王(老)

極限・超極限済LRで見所があるのはこの2体でしょう。いずれもこの2025年に覚醒しています。

穴埋めレベルではありますが、取り敢えずそこそこやれるので面子が足りなければ採用価値もあるでしょうか。悟空ザマスとピッコロ大魔王は特攻持ちでもあり、そこが刺されば…という感じです。

 

LR【狼の覚醒】ヤムチャ&プーアル

LR【新生特戦隊のお披露目】ギニュー(孫悟空)(特戦隊)

LR【最強の精鋭部隊参上】ギニュー(特戦隊)

LR【大宇宙での羽ばたき】パン(GT)(ハニー)

LR【恐怖の君臨】フリーザ(第一形態)

LR【元祖ゴールデンコンビ】孫悟空(少年期)&ブルマ(少女期)

その他の極限Z覚醒済LR達は流石にもう力不足過ぎて使う事もそう無いでしょう。

ヤムチャに関しては火力だけは他の面子より明確に上ですが、それにしても総合力は全く足りていないし穴埋めとしても厳し過ぎます。

 

LR【わくわくが待つ未来へ】孫悟空(少年期)&則巻アラレ

こちらは極限Z覚醒待ちLR、2019年のキャラなので流石にそろそろ極限して欲しいものです。

 


【フェス限定キャラクター】主要カード

【一流の暗殺技】桃白白

【ワクワクドキドキの冒険ロマン】孫悟空(少年期)

【徹底的に突き詰めた力】超サイヤ人3ベジータ(ミニ)(DAIMA)

この2025年で3体のフェス限URが実装されています。

特に優秀なのは少年悟空、ここでは200%補正かつ縛りも無条件で満たせるので一番無難に強いです。特に長期戦なら無限上昇を積んで一番真っ当な実数値も見せてくれます。数値が貧弱なキャラばかりなので…。

桃白白もスタメン確定のグロリオ辺りで条件を満たせばキッチリ実力を発揮可能、170%補正だしリンクも扱いづらいですが、他は200%ですら…みたいな面子ばかりなのでこちらも迷ったら入れておけば間違いない戦力です。

ダイマベジータは1番手縛りが今の高難易度では厳しく、このカテゴリだとアイテムを使ってる間に押し切るというのも土台無理な話なので一定以上の強さの敵には手も足も出ませんが、対処可能な火力の相手なら不動の1番手は出来るでしょう。

 

【魔界のドラゴンボール攻防戦】超サイヤ人孫悟空(ミニ)(DAIMA)

【雷魔法の使い手】グロリオ

【戦慄の超ナメック星人】スラッグ

【反逆の決定打】ベジータ

2024年は10月~12月の僅か3か月間だけで4体もフェス限が実装されました。

2022年11月~2024年9月の期間はほぼ2年間もあったのにフェス限実装0体だったので、ここ最近だけでどれだけ強化されたかも分かりやすいでしょう。

この中で最注目はグロリオ、回避を軸にしたサポーターなので今の環境でも見所十分、特にサポート性能は並みのキャラを遥かに超えるレベルなので今後新リーダーとかが来た場合でも活躍は見込めそうです。

悟空も回避で誤魔化せはしますがその他の強みは大分厳しく、追加効果サポートが多少アクティブ等のブーストになるかな程度でしょう。

スラッグ・ベジータはそれぞれ条件・実力がネック、ここで使う理由もそういないでしょう。ベジータは無限上昇持ちなのでバトフェスなら…という感じです。

 

【悪に攻め込む行動力】パン(GT)

こちらは2022年の未極限フェス限、ここからの覚醒に期待です。

とは言え縛り条件的にこのカテゴリで活躍する未来はなさそうですが…。

 

【ドラゴンボールをめぐる冒険】孫悟空(少年期)

【隊長のとっておき】ギニュー

極限済フェス限で見所があるのはこの2体、特に少年悟空は取り敢えずの3枠目要員としては無難な戦力です。

最前線クラスのキャラがそもそも足りていないカテゴリだし、お世話になる人も少なくないかもしれません。

ギニューはマトモな編成で縛りを満たすのがキツ過ぎるのでアレですが、無限上昇は長期戦で活かせるし上手くチェンジ出来れば縛り無視で使えなくもないでしょう。

 

【凍てつく威光】フリーザ(第一形態)

【すべてをかけた拳】孫悟空(少年期)

この2人は極限済フェス限ですが、流石にもうどうしようもないです。遠い未来の超極限待ち…。

 


【通常ガシャ産キャラ特記戦力】主要カード

【怒りの超能力】ブルー将軍

【暴君による制裁】ゴールデンフリーザ

通常産で最も見所があるのはこの2体、それぞれ桃白白とゴルフリゴジータの相方として使える回避or軽減持ちのサポーターです。

とは言え今の最高難易度で安心して見ていられる性能でもないですが、駒不足のこのカテゴリではこれでも上位レベルの戦力ではあります。

 

【破壊神の理念】シャンパ

【危険を恐れぬ攻め込み】ビーデル

【山あり谷ありの隠密行動】マイ

【冒険少女の一目惚れ】ブルマ(バニー)

【残虐パワーとサイコキネシス】リクーム&グルド

【赤と青の光球】ジース&バータ

【理想郷の実現】ザマス

後はこの辺がまだ…という感じにはなるでしょうか。

特定の並びやカテゴリを求める者が多いので扱いづらいですが、回避やらで誤魔化して使えなくはなかったりです。妥協枠にはなるでしょう。

 

【謎に覆われた戦士】黒衣の戦士(超サイヤ人・暗黒ドラゴンボール強化)

【怒りの叫び】孫悟飯(幼年期)

この2人はそろぞれ『コラボガシャ』『属性ガシャ』限定入手のキャラですが、実力的には一番マトモに使えます。

まあそれにしても他よりはマシ程度、力不足は否めませんが。

 


【イベント産キャラクター】主要カード

【安定の戦闘力】ベジータ(ミニ)(DAIMA)

【ひさしぶりの相棒】孫悟空(ミニ)(DAIMA)

【強敵攻略の妙案】超サイヤ人トランクス(幼年期)

【不屈の正面突破】ビーデル

【疾風の餓狼】ヤムチャ

【夢を追う走路】ブルマ(少女期)

【哮り立つ壊滅宣言】ベジータ

イベント産URで一番見所があるのはこの辺でしょうか。

とは言え穴埋めにすらならない者しかおらず、イベント産でどうこうというカテゴリではないでしょう。

 

【特戦隊の尊厳】ジース

【危険な突進】リクーム

【大胆な戦闘】ギニュー

【最速の自負】バータ

【残酷な拘束】グルド

後は特戦隊がお手軽編成でなら…という感じです。フリーザ伝の縛りミッション程度ならこの辺でどうとでもなります。

 


【バトルロード難易度】

※参考・スーパーバトルロード・『ドラゴンボールを求めし者』ステージ攻略ページ

通常のバトルロードのみ実装されています。極限バトロは未実装です。

こちらは曜日別イベントで手に入る特戦隊のみで蹂躙可能、特に語る事もないでしょう。

 


【長期戦イベント難易度】

※参考・フリーザ伝・『ドラゴンボールを求めし者』攻略ページ

『最凶フリーザ伝』にカテゴリ縛りミッションが追加されています。

こちらもバトロと同じく曜日別イベントで手に入る特戦隊のみでクリア可能、詳しくは上記事参照です。

 


【レッドゾーン難易度】

※参考・【ドッカンバトル】『究極のレッドゾーン』攻略情報まとめ

最低限守れるキャラで固める事は出来るので話にならない訳ではないですが、一気に押し切れる程のパワーも無い上で回避頼みのキャラも居るので大した適正もありません。

そもそも220%リーダーも存在しないし、縛りミッションなども無いのでわざわざ使う理由もまず無いでしょう。

 


【バトルスペクタクル難易度】

※参考・『至上のバトルスペクタクル・次世代のサイヤ人編』攻略情報

バトルスペクタクルも同様、こちらはより短期決戦になりがちですが初動からでもパワフルなキャラもほぼ居ないので猶更適正もありません。

もうちょっとパンチのあるキャラが居ないと強みも全く実感出来ないでしょう。

 


【バトルフェスティバル難易度】

※参考・『バトルフェスティバル』攻略情報

少年悟空・グロリオ・ベジータとここ1年での無限上昇キャラもそこそこ居ますが、それにしてもリーダー自身が超足手纏いだし話にならんでしょう。

火力も全く足りていないし、このカテゴリで挑む意義がありません。

 


【最適編成一例】

レッドゾーン想定
バトルスペクタクル想定
バトルフェスティバル想定

正直、現時点でベストメンバーとか考える意義も薄いでしょう。

リーダーの悟空自身が厳しいし、220%リーダーが実装されない事には今の最高難易度イベントで云々という話にもなりません。

DAIMAの『超サイヤ人4孫悟空(ミニ)』『ジャイアントゴマー』辺りが実装されてくれれば…というのはありますが、その頃には今の面子も更に厳しくなって来ているだろうし、このカテゴリが全体として強くなるビジョンもあまり見えません。

『大人の超サイヤ人4』はこのカテゴリに入らないだろうから本格的なDAIMA連動が来たとしてもDAIMA面子が躍動するのは他のカテゴリになってしまいそうだし、1年前はリーダースキル的にも『DAIMAはこのカテゴリと共に盛り上がるのか?』的な所もありましたが、もうそういう事もあまり考えられなさそうです。

昔から強かった時期がほぼほぼ無かったカテゴリ、DAIMA連動が全盛期を迎える最後のチャンスだった感もありますが、この調子だとそこも既に逃してしまったでしょうか。

 


以上です。

この1年間で実に8体ものフェス限が追加、地味に集中強化も受けて来たカテゴリですが、肝心要の『DAIMA連動』は何とも言えない結果で終わってしまった印象です。

DAIMAは2024年10月11日放送開始、本日でちょうど1周年ですが未だに『超サイヤ人4』は実装されていないし大人ver.ならそもそもこのカテゴリには入らず、既存キャラも回避で誤魔化せるサポーターのグロリオはともかく他2体は大分厳しそうではあるし、『強くなりそうな雰囲気だけ』で終わってしまった感は否めません。

このカテゴリの実装は2018年ですが、昔からハイエンドカードがずっと少なく、特に輝いた瞬間もほとんど無い地味~なカテゴリであり続けただけにDAIMA連動による全盛期到来を期待していた人もいたでしょうが、このままサービス終了まで特に全盛期もなく地味カテゴリであり続けそうな予感…。

down

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コメント

  • 魔界の出来事&フルパワーのLRダイマ悟空4バレとるよ

    by 165.76.190.11 匿名 €2025年10月13日 9:19:41 AM

  • そういえばドラめし者とか気持ち悪い略し方してるやついたな

    by 133.106.242.7 匿名 €2025年10月13日 8:58:54 AM

  • 魔界の出来事カテゴリ新実装待ったなし

    by 123.225.213.6 匿名 €2025年10月12日 10:18:38 PM

  • 新リーダーが「2ターンの間【DAIMA】カテゴリの味方のDFE70%up、ダメージ軽減率10%up」とか引っ提げてくればDAIMAキャラ復権ワンチャンある。

    by 126.219.134.143 匿名 €2025年10月12日 4:53:36 PM

  • ラブブのちいかわコラボ抽選外れてかなぴ

    by 222.228.224.55 匿名 €2025年10月12日 6:37:07 AM

  • あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

    by 114.153.218.203 う⚪︎こマン €2025年10月12日 5:57:07 AM

  • 被り王リアルイベントで会ったけど普通に幸せそうだった
    悪名は無名に勝るというか普通に一緒に写真撮ってくださいとか言われまくってたしお松やげっぴーにも認知されてて天下一も一回優勝した事あるから表彰台上がってたし戦闘力でも上に上がってたから充分だろうな 普通の一般ユーザーよりも特別扱いされてるからそりゃあ人気落ちてもしがみつくだろうな

    by 1.73.129.3 匿名 €2025年10月12日 5:31:59 AM

  • デブり王はその前からドッカンバトルに飽きてるってのが如実に現れてて配信でも愚痴ってた処に勘違い顔出しだったから尚更人離れが加速した
    その実写を皮切りにドッカンバトル配信者って事を利用してリアルで活動しだしたのがトドメって感じかなホスト紛いな事をしだした勘違いデブの末路が今だよドッカンバトルにしがみついてる醜い豚の子

    by 60.94.162.219 匿名 €2025年10月12日 5:13:31 AM

  • 顔出ししてから被り王見なくなったけどやっぱ顔出しはしたらあかんのやな

    by 165.76.190.56 匿名 €2025年10月12日 3:49:33 AM

  • 場末サイトのコメ欄で人生語り出す底辺ワラワラで草

    by 49.109.96.162 匿名 €2025年10月12日 2:40:24 AM
    おっすおっす あなたも仲間だね
    同じ底辺同士頑張ろうな?
    まずは鼻毛剃ろうか
    な?

    by 1.73.17.112 匿名 €2025年10月12日 2:50:51 AM

  • 場末サイトのコメ欄で人生語り出す底辺ワラワラで草

    by 49.109.96.162 匿名 €2025年10月12日 2:40:24 AM

  • 正直なところ悟空の超4はGTのがカッコいいしダイマの4出されてもテンション上がらないかも…てかこの形態強さ的に中途半端過ぎないか?

    by 133.155.152.189 匿名 €2025年10月12日 2:23:43 AM

  • 海外勢がお松にいつダイマ4出すのって聞いたところ来年なって言われた話どうなったんだっけか
    11周年の目玉にするのか来年のグローバルにするのか気になるけど

    by 126.24.187.220 匿名 €2025年10月12日 1:53:45 AM

  • ここのサイトはボケてなんぼや
    エンタメとしてみるのも一興よ

    by 138.64.194.7 匿名 €2025年10月12日 1:30:11 AM

  • NISAが情弱、でも株勉強しとけ
    とか意味不明で草
    やはりこういうアホしかいないのか

    by 104.28.99.209 匿名 €2025年10月12日 1:26:04 AM

  • ぶっちゃけよ、きな臭いnisaより打った方がいいよな
    そんでもってすごく楽しめるし
    一石二鳥ってやつ?

    by 114.48.76.1 匿名 €2025年10月12日 12:56:22 AM

  • おう外に出かけて打つよ
    なけなしの5万を30万にするさ

    by 126.166.177.213 匿名 €2025年10月12日 12:49:40 AM

  • NISAなんて情弱カモにしてるだけ
    普通に貯金しとけよあと株勉強しとけ
    俺もじっちゃんからそう教わった

    by 49.96.244.133 匿名 €2025年10月12日 12:44:33 AM

  • でぇじょうぶだ。生**護があるじゃん
    国や納税者の世話になりゃええよ
    貯金?知ったこちゃねぇよ
    今を楽しめ 年取ったら金だけあっても生き地獄よ
    やりたいことは若い今だけだ
    さぁ外に出かけよう
    数字民

    by 1.73.20.47 匿名 €2025年10月12日 12:41:44 AM

  • お前らも新NISAとかiDeCoして老後の蓄えしとけよ

    by 111.191.42.183 匿名 €2025年10月12日 12:37:37 AM

  • その程度の金でウハウハなやつなんていねーよ
    毎日動画出して記事更新して必死に老後資金貯めてるだけ
    それすらもしないで嫉妬粘着してる間抜けは辛い将来が待ってる

    by 49.96.244.133 匿名 €2025年10月12日 12:15:43 AM

  • 30代になってもうすぐ1年になるけど30超えてからほぼ毎日どこかしら痛いか体調悪い
    動画と記事更新をサボらず毎日続けてる数管ってなんだかんだすげぇよ

    別にすごくないよ。
    仕事だからな。会社員が毎日通勤するのと同じ。

    全く金にならないのに趣味で毎日更新なら凄いけどな。
    逆に金がボロボロ入ってウハウハだよな。

    by 133.106.144.55 匿名 €2025年10月12日 12:11:37 AM

  • 30代になってもうすぐ1年になるけど30超えてからほぼ毎日どこかしら痛いか体調悪い
    動画と記事更新をサボらず毎日続けてる数管ってなんだかんだすげぇよ

    by 126.28.207.225 匿名 €2025年10月11日 9:37:15 PM

    俺は36だけど、31でそれはまずくね?
    俺は毎日45分間のウォーキングを欠かさないせいかマジで痛みは何もないぞ
    酒もタバコもやらないから健康だじょ
    キミも明日からウォーキングしなさい

    by 133.106.154.216 匿名 €2025年10月11日 11:54:49 PM

  • 暇な時期で記事更新するならそろそろ地球人カテゴリあたりも更新してくれ。
    フェス限ヤムチャ実装時に更新すべきだろうが、そこ逃して実装当初の2020年4月から5年半放置なんやぞ。
    今年地味に強化されてるはずだから早よ更新してくれ。

    by 60.112.38.106 匿名 €2025年10月11日 11:36:58 PM

  • ダイマって公式の扱い的に3、4番手みたいな感じなんだよね。無印とかたまにGTより扱いがいい時とかあるけどZと超には絶対勝てないくらいの差がある。

    by 106.136.240.151 匿名 €2025年10月11日 11:24:32 PM

  • 久々に被り王メロの動画見てみたけど再生数かなり減ってる…失職して回さなくなったからか?
    ほんとドッカンユーザーの興味ってガシャしかないんだな

    by 118.111.37.56 匿名 €2025年10月11日 11:05:41 PM

  • てかリダスキちょびちょびしか上がらんから新しいリダスキ出てもイマイチ興奮が薄いよな
    70%の登場や120%の登場は凄かったぞ
    11周年は300%リーダー待っとるで

    by 58.188.210.53 匿名 €2025年10月11日 10:48:38 PM

  • ドッカンの来年2月実装待っとるよ

    by 138.64.194.7 匿名 €2025年10月11日 10:41:36 PM

  • ファイターズが来年春にダイマ4出すらしい

    by 106.146.77.222 匿名 €2025年10月11日 10:26:56 PM

  • 冷温停止してたファイターズすら復活してダイマ4出すの草
    ドッカンバトルさんは何をやってるんだい?

    by 183.180.12.20 匿名 €2025年10月11日 10:26:53 PM

  • DAIMAの超4悟空出して最高に盛り上がる時期なんかとっくに過ぎてるだろ、レジェンズも早くに出してんのになんでドッカンだけこんな出し惜しみしてんだ?

    by 36.14.30.150 匿名 €2025年10月11日 10:25:02 PM

  • 安定してくってまるで思春期みたいだな笑
    今のうちにできる範囲で予防しとくか 日々の姿勢と食事、あとは運動かね
    デスクワークとか姿勢悪くなっちまうんだよな
    これから姿勢ピーンッしてドッカンバトルプレイするよ

    by 138.64.194.7 匿名 €2025年10月11日 10:22:01 PM

  • 30歳はまだ高校生とあんま変わらないよ。
    身体の変化は42歳くらいからマジで変わるよ
    45超えたくらいから安定してく

    by 106.146.16.202 匿名 €2025年10月11日 10:11:33 PM

  • 11周年はナメック星とZと誰か

    by 133.201.4.96 匿名 €2025年10月11日 9:49:47 PM

  • 30歳ってまだ若い部類だと思うのだけれど、
    そんな痛むもんなのか…
    近所の接骨院とか外から見たら毎回混んでるし需要高いのかしら

    by 138.64.194.7 匿名 €2025年10月11日 9:45:08 PM

  • ダイマって結局何だったんだろうな
    短編で新しいパラレルワールドを作りたかっただけなんだろうか?

    by 210.232.254.6 匿名 €2025年10月11日 9:44:32 PM

  • 30代になってもうすぐ1年になるけど30超えてからほぼ毎日どこかしら痛いか体調悪い
    動画と記事更新をサボらず毎日続けてる数管ってなんだかんだすげぇよ

    by 126.28.207.225 匿名 €2025年10月11日 9:37:15 PM

  • やっぱなんもない時期はカテゴリ記事更新に限ると思うよ。頑張れ数管

    by 60.46.139.57 匿名 €2025年10月11日 9:10:17 PM

  • 終わってんなドッカン

    by 180.2.173.130 匿名 €2025年10月11日 8:50:04 PM

  • ダイマをここまで出し惜しみする理由がよくわからん
    そこまで人気ないだろうに

    by 222.8.13.98 匿名 €2025年10月11日 8:34:42 PM

  • 11周年はナメック星編とダイマ

    by 153.142.31.195 匿名 €2025年10月11日 8:25:40 PM

  • 命運は実質GTヒーロー

    by 114.182.46.67 匿名 €2025年10月11日 7:47:17 PM

  • 力の大会参加者は別に
    超ドラゴンボール求めてた訳じゃないし…
    あくまで消滅が嫌で参加しただけ
    超ドラゴンボールはついで

    by 106.131.30.223 匿名 €2025年10月11日 7:26:04 PM

  • 命運は章のラスボスとのバトルって意味だからな

    by 126.179.14.14 匿名 €2025年10月11日 7:20:22 PM

  • そもそも宇宙サバイバル編の連中全員にこのカテゴリ持たせるべきだろうとは思うわドラゴンボール求めて大会開いて自分達の世界の命運を掛けた闘いをしたんだし命運を掛けた闘いも全員に付けてやれよ

    by 60.94.162.219 匿名 €2025年10月11日 6:53:02 PM

  • 大人の超サイヤ人4ってフレーズがなんかえっちだ

    by 217.178.192.34 匿名 €2025年10月11日 6:24:30 PM

  • 力の大会で叶えたい願いがあった奴はこのカテゴリに入れろ

    by 1.73.31.24 匿名 €2025年10月11日 6:09:30 PM

down

コメントする




挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



sponsored link

アーカイブ

カテゴリー

???

問い合わせフォーム