2019/02/14

【激情の破壊神】ビルスの考察です。
リーダー評価:9.1/10.0点
サブ評価:9.6/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)
【最大ステータス】
レアリティ | 限界突破UR (極限Z覚醒) |
属性 | 超体 |
コスト | 58 |
HP | 15353 |
ATK | 16083 |
DEF | 8496 |
気力100%ゲージ | 3 |
気力ボーナス | 1.50倍 |
必殺技 『破壊神の裁き』 |
|
必殺技倍率 | |
6.30倍(超絶特大レベル15) |
必殺追加効果…99ターンATK30%up(必殺倍率加算)し、3ターン敵ATK,DEF30%down
【スキル】
リーダースキル | ||
『怒り爆発』または『神次元』カテゴリの気力+3,HP,ATK,DEF170%up | ||
パッシブスキル 『神と神の闘いだ』 |
||
自身のATK50%UP、DEF200%UP 必殺技発動時に更にATK150%UP 取得気玉3個以上で 受けるダメージを40%軽減 取得気玉7個以上で 自身が攻撃するまで 更にダメージ軽減率30%UP 攻撃を受けるとそのターン中 更にATKとDEF150%UP 「神次元」カテゴリの敵がいるとき 属性気玉のうちランダムで1種類を 虹気玉に変化させ、全属性に効果抜群で攻撃 |
||
アクティブスキル 『逆鱗』 |
||
【条件】 バトル開始から4ターン目以降、HP70%以下の時に発動可能(1回のみ) 【効果】 1ターン自身のATK,DEF50%up,全属性に効果抜群で攻撃し、必ず攻撃が敵に命中するようになる |
||
リンクスキル | ||
天才 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
驚異的なスピード | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,DEF5%up | |
神の次元 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK15%up,会心率5%up | |
グルメ | Lv.1 | HP5%回復 |
Lv.10 | HP7%回復,DEF7%up | |
無邪気 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
超激戦 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK20%up | |
バーサーカー | Lv.1 | HP50%以下でATK20%up |
Lv.10 | HP50%以下でATK30%up |
【カテゴリ】
神次元 | 怒り爆発 |
劇場版BOSS | 好敵手 |
師弟の絆 | 兄弟の絆 |
宇宙をわたる戦士 | 惑星破壊 |
伝説の存在 | 命運をかけた闘い |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【最高の闘いの予感】 ビルス ↓ 【激情の破壊神】 ビルス |
||||
必要メダル | ||||
ビルス超激戦 | – | – | – | – |
77枚 | – | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
有 | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
15枚 | 40枚 | 30枚 | 30枚 | 3100万 |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
ガシャ産SRカード | ||||
老界王神カード | ||||
– | ||||
– |
【パッシブスキル仕様】
①パッシブは『必殺時・攻撃を受けると』の部分が足し算、その合算が基礎部分と掛け算になります。
最大補正倍率はATK500%up,DEF650%up相当です。
②ダメージ軽減倍率は足し算、気玉7個を取ると行動前の軽減率は70%、行動後の軽減率が40%となります。
※参考・【ドッカンバトル】ダメージカット・ダメージ軽減について。所持キャラ一覧・効果・掛け算軽減など
【アクティブスキル仕様】
①アクティブスキルの『ATK,DEF50%up』は全てのパッシブ補正と掛け算になるので、例えばアクティブ発動ターンに敵の攻撃を受けた後は『ATK800%up,DEF1025%up』相当となります。
②アクティブ発動時は全属性効果抜群となるので、それを考慮して『アクティブ発動ターンのATK値』は1.5倍した値を掲載しています。
※参考・【ドッカンバトル】『全属性に効果抜群』の効果について。威力・仕様・潜在スキル相性など
【概評】
フェス限定排出の【最高の闘いの予感】ビルスを超激戦メダル77枚でドッカン覚醒させた姿です。
極限Z覚醒が実装されます。
最大で『DEF650%up&ダメージ70%軽減』という驚異的な防御性能を発揮し、特定編成においては総合力抜群の1番手キャラとして活躍で出来る極限Z覚醒フェス限定キャラクターです。
『気玉7個で行動前だけダメージ70%軽減』『気玉3個で行動前・後共にダメージ40%軽減』となるキャラクター、とにもかくにもダメージ軽減が目立つキャラクターですが、実際には『DEF実数値』の方も相当にハイレベルです。
倍率の変化だけ見ると『気玉7個も取らないとボコされるキャラか…』と思うかもしれませんが、実際には『高DEFステータス値&DEF650%up』があるので40%軽減ですら相当守れ、しかも火力までもが素晴らしい水準に達しています。
取り敢えず、1,2番手コンビとして割と本気で実用性も出て来た相方・LR【破壊による世界調和】ビルス&ウイスと200%サンドで並んだ時のATK,DEFを見てみましょう。(ATK無限上昇は考慮なし)
気玉が3個しか取れなかった…なんて場合ですら、1回被弾した瞬間に『DEF55万+40%軽減』という受け性能になり、しかもそこからATK1,000万を超える一撃を繰り出します。
DEFスキル玉を付ければDEF約60万、これだと『気玉3個でもATK100万の必殺技を完封し、ATK150万の必殺技にすら30万ダメージで耐える』という事になります。
例えば『DEF60万の全属性ガード持ち』はATK100万の必殺技で約10万ダメ、ATK150万の必殺で約30万ダメを喰らう事になるので、このビルスは『気玉3個』の段階でそういう水準の受け性能を発揮出来る訳です。
気玉7個…どころか3個からATK1,000万超えのパワーとこの受けを両立させているのは異常極まりないでしょう。
無論、『初動の1発』だけはDEFが低いのでそこで必殺が来るとひとたまりもないし、ATK50万級の通常攻撃とかも普通に万単位のダメージを通されてキツい訳ですが、『気玉7個』が取得出来ればその弱点すら完璧に消せる所もあります。
アイテム前提なら問答無用で無敵の一番手だし、『攻撃性能も含めた1番手キャラとしての総合力』で語るなら本気でトップクラスの力を持っていると言えます。
そして、『アクティブスキル』発動ターンは更なる爆発力も手に入れるし、『vs神次元』というシチュエーションにおいては特攻スキルでまさに完璧と言って良い程の力を発揮します。
アクティブ発動時のATK,DEFは上表の通り、ATK無限上昇を多く積んでいれば『ATK2,000万&効果抜群の一撃』『DEF80万超え&40%~70%軽減』なんてイカれた攻守性能を発揮する事もあるし、瞬間的な爆発力は筆舌に尽くしがたいです。
このDEFならハッキリ言って70%軽減なんて全く必要無し、気玉条件をスキップ出来るような要素もあるし、そのターンは絶対の1番手として鎮座出来ます。
そして、刺さるシチュエーションは限定的ながら『vs神次元』なら虹気玉変換で『気玉7個取得』を70%軽減を安定させる上、ATK1,000万オーバーで効果抜群の必殺を毎ターンぶっ放す事になります。
こうなるとまさに無双も無双、特攻が刺さるイベントでは最高の活躍もしてくれるでしょう。
『敵の攻撃をトリガーにして爆発的にパワーアップする』という性能デザインは実にビルスらしいとも言えますが、今回の極限Z覚醒で『性能絶対値』の方も破壊神らしい強さをしっかりと取り戻しました。
激情をぶっ放す破壊神の威厳はここに完全復活を果たし、現行最難関イベントですら1番手キャラとして使えるだけの総合力をその手中に収めています。
これ以上の1番手適正を持つキャラというのもそう多くはないであろうレベルの絶対性能の持ち主ですが、相も変わらず『カテゴリ』『リンクスキル』の2点に関しては大きな問題を抱え続けるキャラクターで、『気玉3個からでも守りが安定し、必殺技も安定して撃てる編成』は限定的であるとは言わざるを得ません。
超系でありながら劇場版BOSS、超系キャラに寄っても極系キャラに寄ってもリンクやカテゴリの一貫性が取りづらいキャラクターであり、200%リーダーも今の所は上記の2人のみだし、そこともリンクスキル相性は全く良くないです。
前述のLR【破壊による世界調和】ビルス&ウイスは最高難易度でもしっかり通用する現状唯一とも言える相方ですが、こちらも200%でセットで使えるのは幼年期悟飯サンドの『師弟の絆』のみ、しかもそこだって1,2番手で固定すれば3番手のキャラのリンクは死んでしまう訳です。
『師弟の絆』はリーダー自身がなるべく前に出て被弾したいキャラなのも折り合いが悪いし、気兼ねなく使うには色々無理がある環境である事は否めません。
じゃあスタンドプレイの1番手として使うか…という部分も、170%サンド程度だと『初撃の痛さ』が敵ATK40万程度のレベルから許容範囲を超えて来るので気玉7個を安定して取れない限りは苦しい所があるし、そもそも自前の気力補正がないので気力リンクすら繋げずに『シンプルに必殺技を撃てない』なんてケースもままあるでしょう。
200%サンドなら気力さえ確保出来れば単独でもかなり機能する所はあるし、特攻が刺されば『行動前70%軽減』が安定するのでそれら全てを無視してスタンドプレイ出来る所もありますが、まあ神次元特攻が刺さる高難易度イベントなんて知れているし、やはり本気を出すのが難しい環境である事は否めません。
ただ1番手要員としての実力は本当に凄まじく、何か少し状況が変われば大爆発するポテンシャルも秘めているし、古いフェス限の極限Z覚醒として実に見所十分な強化も貰っているでしょう。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)
『標準成長タイプ』です。解放する価値は十分あります。
スキルは中々悩ましい所で、『全属性効果抜群』を意識するならやはり連撃は振りたい所です。
ただこれは狭い特攻抜きだと『バトル中、アクティブ発動ターンの1回だけ』という事になってしまうし、そのアクティブもHP依存なのでタイミングをコントロールしづらい所もあり、どこまで意識すべきかという感じ…。ATK無限上昇も現環境だとそうそう積める高難易度もないし、大幅上昇ですらないのでそこまで強く意識する程のものでもないし…。
悩むようなら連撃14・会心12程度に留めるくらいが無難でしょうか。特攻やアクティブを強く意識するなら連撃全振りでも良いでしょう。
【スキル玉の使い方について】
『銅』推奨…DEF+
『銀』推奨…連続攻撃+ or 会心+
『金』推奨…DEF+&回避+
1番手要員としての運用が基本になる以上、やはりDEFの底上げを行いたいです。倍率が高いので伸びしろも大きいし、『初撃の通常攻撃耐性』なんかについても万単位のダメージ低減になるでしょう。
後は前述のように連撃・会心をバランス良くという感じでしょう。今は銀の連撃玉もありますがまだ貴重なので、潜在スキルで連撃をガッツリ振ってこっちで会心を付けるという形でもいいかもしれません。
【相性の良いキャラクター一例】
リンクはほぼ全て合致し、『ATK65%up,DEF12%up,気力+2,会心率5%up,HP7%回復』まで行きます。
あちらも先日極限し、まあ強いけど誰と組ませるねん…状態でしたが、今回のビルス極限で本気で実用性のある1,2番手コンビになって来ています。
こっちが固い1番手なのは前述の通りですが、あちらもHP依存などはあれど『合計ATK1,500万+30%会心』『DEF70万+50%回避』『追加効果でHP大幅回復』とか狙える2番手になれるので、現行最難関イベントでも大真面目に通用するコンビにはなっています。まあカテゴリ的な問題があるのは前述の通りだけど…。
2色の気玉変換により、気玉7個取得のハードルを大幅に下げてくれる相方です。
とは言え流石に今となっては実数値の足りないキャラでもあるし、もうちょっと最前線クラスでハマる相方が欲しい所ではありますが…。
『怒り爆発』なんかではリーダー・フレンドで2人揃う少年悟空が変換持ち、こういう編成だと気玉7個取得も狙いやすいでしょう。
まあ少年悟空サンドなんかであればもっと安定した1番手要員がいるのも間違いないし、やはりもっと面子的にハマる編成が欲しい所ではありますが。
【老界王神は使うべき?】
ガシャ産の同名SRで技上げ出来ます。なるべくはこちらを利用したいです。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には覚醒前を排出対象のフェスで引き当てることになります。
現状だと『気兼ねなく全力を出させるためにはかなり強引な編成を用意する必要がある』という環境なのも間違いありませんが、その前提さえ用意すれば実力自体は本当にトップクラスな、当たりと言えるフェス限定キャラクターになったでしょう。
直ちに需要のある性能ではありませんが、ハマる環境さえ来ればチームを支える大黒柱として大活躍出来るスペックを持っている事は確かであり、後出しで大きく株を上げる余地も十分に残している実力者です。
まあ、そういう事を言われながらただただ時が過ぎて旬を逃したキャラというのも枚挙に暇がない訳ですが、このビルスを待ち受ける運命や如何に…。
down
コメントするコメント
超ベジータこういう性能になれば良かったんだけどなぁ…
by 120.137.149.6 匿名 2024年3月25日 9:45:17 PM
神・天使の200%リーダーが来ないかな
by 49.129.156.32 匿名 2024年2月24日 7:40:30 PM
ビルスサンドで遊びたいのにフレンドに湧かないのごみ
by 122.131.204.222 匿名 2024年2月15日 7:16:41 PM
ブロリーパーティに居場所見つけられるかなと思ったけど、ブロリートリオ極限で良くなってしまった
by 49.250.138.134 匿名 2024年2月12日 1:46:10 PM
現状を過小評価とも思わないけど俺の中ではかなり良極限だと評価してる
by 114.177.90.130 匿名 2024年2月9日 11:03:59 PM
全体攻撃耐性だけでなくそれをトリガーに強くなれるのもあって、実数値も十分高くて、絶対性能だけ見れば本当に強いのに、編成的な問題で使われる機会が少ない悲しいキャラ。
ビルス様っていつもこんな感じな感じがする。
by 49.97.13.214 匿名 2024年2月9日 3:34:39 PM
普通に強かった
by 60.70.107.188 匿名 2024年2月9日 1:35:08 PM
そりゃビルス様以外にリンク合う神次元キャラ1人もいないからな
現状マシなのがビルス&ウイスだけだし合体ザマスパにピン刺しするほど枠が余ってないっていう
強いのに不遇すぎる
by 133.203.165.32 匿名 2023年12月17日 10:02:49 PM
クソ強いのに影薄くない?
by 27.81.108.110 匿名 2023年12月17日 8:52:46 AM
こいつ割と本気で考えうる中で最高の強化受けたと思う
by 60.155.250.111 匿名 2023年10月16日 1:39:33 AM
こいつなんで天才戦士ないの?
天才リンクあるのに
by 217.178.221.226 匿名 2023年10月10日 10:33:26 PM
なんで3年前なのに体ゴッドより演出綺麗なんだよ笑笑
by 202.12.244.59 匿名 2023年10月7日 2:10:09 PM
神次元が相手ならノーアイテムで戦える犬すき
by 49.97.76.51 匿名 2023年9月23日 11:42:54 PM
評価上がるやろこれ
ブルーコンビリーダーだと200%で使えるし
by 58.183.20.31 匿名 2023年9月8日 10:38:27 PM
この犬敵に神次元いる時強すぎてビビる
by 202.213.176.57 匿名 2023年9月4日 11:06:56 PM
200サンドのつええやつきてくれー
創造の前に破壊あり、のビルスとかでもいい
by 106.73.136.161 匿名 2023年9月4日 1:27:19 AM
レッドゾーンのロゼでかなり強かった
これに連撃付いてたらまじでバケモンやった
by 49.98.45.205 匿名 2023年8月26日 12:43:07 AM
神次元相手だとダメカも安定してかなり頼もしかったな
by 122.133.75.11 匿名 2023年7月13日 8:42:05 PM
新ビルス来ればワンチャン
by 49.239.64.254 匿名 2023年7月11日 5:31:11 PM
170%サンドで対神次元相手にこれなら全然アリなんだが
by 118.8.210.10 匿名 2023年7月8日 7:18:41 PM
力ウイス、ヴァドス、マルカリータが強くなったらガチで強い編成になる
そんな都合の良い展開ないと思うけど
by 218.227.96.150 匿名 2023年7月7日 12:42:04 PM
大乱戦ですごく助けられた…
無凸の40カットでキラベジの必殺を2万に抑えてくれるのはあまりにも偉い
by 153.243.60.3 匿名 2023年7月5日 2:44:27 PM
LRビルス(破壊神集結)はよ
by 150.249.204.19 匿名 2023年7月5日 1:35:32 PM
by 60.150.169.203
そりゃ劇場版のボスキャラなんだから「劇場版BOSS」つくだろ
ただ、別にビルスは悪役じゃないし復活のF以降明確に悟空の味方だから超系なんやで
by 61.115.58.194 匿名 2023年7月5日 9:36:08 AM
なんで劇場版BOSSカテあるのに超属性なんだよ
by 60.150.169.203 匿名 2023年7月4日 11:20:07 PM
170%サンド、虹のビルスで相方はLRビルス、発動リンクはバーサーカー以外全て発動+リンクレベル10+極限知ウィスのサポート
で無限上昇は無し
想像以上に火力が出ていて草
by 49.97.37.167 匿名 2023年7月4日 9:54:41 PM
イラストは他のビルスと同じカラーリングなのに、気玉取る時だけちょっと色が違うのなんでなんだ?
by 219.100.85.65 匿名 2023年7月4日 9:30:36 PM
力ジレン、知ブラックはいつ極限すんだよ
2018年産のフェスで極限してないのってこの2体だけじゃね?
by 49.96.230.235 匿名 2023年7月4日 6:11:20 PM
極限したけどなんか微妙
by 49.98.210.29 匿名 2023年7月4日 5:16:00 PM
天使達が回避系だからザマスパよりはマシか
神様が運に頼りながら戦うってなんかなーも思うが
by 126.157.192.116 匿名 2023年7月3日 11:27:13 AM
フェス限ウイス出そう
by 106.73.136.161 匿名 2023年7月3日 7:09:51 AM
フリーザを指1本で倒せるフェス限シン君爆誕はよ
by 106.128.39.96 匿名 2023年7月2日 8:56:50 PM
「破壊」神だけに、体ビルスの極限Z覚醒を破壊しましたね。何を考えて(ry
by 126.182.121.149 匿名 2023年7月2日 8:29:01 PM
こいつって5周年の次のフェス限じゃなかったっけ?
そろそろ2天使と変身魔ベジの極限来ないかな
by 60.41.177.155 匿名 2023年7月2日 8:27:53 PM
神環境また来ないかなぁ
by 59.171.234.181 匿名 2023年7月2日 7:16:55 PM
自称スッカン上級者様は言うことがちがうなぁ
by 106.133.210.232 匿名 2023年7月2日 5:37:41 PM
こいつが弱いって言うより周りが弱いわな、仮にもっと性能盛られてても評価大して変わらん
by 126.142.49.208 匿名 2023年7月2日 5:22:41 PM
にわかにはこいつの性能が強く見えるのかな!
by 130.62.208.205 匿名 2023年7月2日 3:52 PM
にわかレベルのキャラしか揃ってないなら間違いなく強いし間違っちゃいない
by 106.133.21.236 匿名 2023年7月2日 5:11:21 PM
にわかにはこいつの性能が強く見えるのかな!
by 130.62.208.205 匿名 2023年7月2日 3:52:45 PM
漫画版のビルスて天使をなしにすれば最強そうな雰囲気だしてるからな
漫画版最後にビルスと再戦して終わりそう
ウイスの弟子同士ということで
by 138.199.21.195 匿名 2023年7月2日 3:13:57 PM
by 133.114.223.211 匿名 2023年7月2日 11:16 AM
私もそう思う
だからこそ、好きなキャラが使えるようにいろんなステージをもっと追加してほしいところ
by 182.169.171.26 匿名 2023年7月2日 3:08:26 PM
アニメはジレン未満のビルス
漫画は身勝手悟空より全然強いビルス
by 61.115.58.194 匿名 2023年7月2日 2:47:37 PM
うだつの上がらないゴクベジ卒業してよ
亀仙人、カリン、神、界王とトントン拍子で超えていったのに
by 27.230.97.142 匿名 2023年7月2日 2:26:09 PM
動いたら全部ビルスのワンパンで終わる、ゴッドの時みたいな舐めプするかもだけど
by 49.98.53.243 匿名 2023年7月2日 2:24:28 PM
漫画版は上の幅がでか過ぎて結果的に大したインフレが無くておもんないわ。アニメだとゴッド6のビルス10って言われて続きの話でブルー界王拳でビビって、身勝手の極意に敬意表して、映画でブロリーに驚いてたのに漫画だとそういうのが無くてビルスageばっかりで嫌。しかもコイツ対して働かないし(まあ動いたら動いたで話つまらなくなるのはあるけどさ)
by 126.0.40.96 匿名 2023年7月2日 1:56:01 PM
ウイスの時間巻き戻しがなんのデメリットもないし、ビルスが惚れたらしいチライ出せばビルスだけで全部敵倒して終わりそうだな
by 45.14.71.9 匿名 2023年7月2日 1:55:06 PM
でも師匠のウイスがビルスより格上ぽいからビルスは強い感がないな
by 212.102.51.244 匿名 2023年7月2日 1:46:52 PM
漫画版参考にしたら本気だしたらブロリーやゴジブルより普通に強いからな
by 212.102.51.244 匿名 2023年7月2日 1:44:02 PM
もう一度ぐらい悟空と戦わせてもいいんじゃねぇかと思うけどな
そもそもアニメ二期来ないことにはあり得んけど
by 106.185.158.42 匿名 2023年7月2日 1:35:14 PM
by 182.169.171.26 匿名 2023年7月2日 10:55 AM
変身バーダックとか特効さえ刺さればまじでヤバイよねみたいなキャラだったけど、結局特効が刺さるイベント来たときにはかなり時代遅れになってたからなあ
by 116.65.133.154 匿名 2023年7月2日 1:33:56 PM
ほんまこの猫ちゃん好き
だけど初期の頃の威厳とあたおか要素が消えつつあるのは悲しい
by 126.194.115.2 匿名 2023年7月2日 1:33:55 PM
ザマス破壊する演出でもう一枚出せるよな
たぶん
by 120.51.215.40 匿名 2023年7月2日 1:18:09 PM
ビルスはアニメで結局まともに戦わないからカードが増えないんだよな
初期よりデザイン受け入れられて人気も出たし、映画で活躍させても良いんじゃないかな
まだ本気出してないんでしょ?
by 49.97.8.145 匿名 2023年7月2日 1:10:35 PM
レッドゾーン劇場版だけなんか回数制限消えてるけど生放送でなんか言ってた?
by 60.99.51.122 匿名 2023年7月2日 12:34 PM
こないだのターレスCPの時から消えてるよ
いつまでなのかとなんでなのかは知らん
by 106.133.21.208 匿名 2023年7月2日 12:59:39 PM
by 60.93.53.230
ありがとうございます!
by 106.72.205.193 匿名 2023年7月2日 12:45:06 PM
新規ザマスかなんかで神次元200%出ないかな??
by 126.255.98.22 匿名 2023年7月2日 12:42:22 PM
レッドゾーン劇場版だけなんか回数制限消えてるけど生放送でなんか言ってた?
by 60.99.51.122 匿名 2023年7月2日 12:34:03 PM
しかし2020年3月のキャラが極限してるから、7月末実装の技アル飯極限見えてきてるのがすごい
あいつ最悪超絶微強化だったとしても、極限のステ上昇だけで結構な強さになるから
今からめっちゃ楽しみ
まあここから2年くらい待たされる可能性もあるけど・・・
by 125.198.17.159 匿名 2023年7月2日 12:33:57 PM
正直ゴミにされると思ってたから汎用性うんこでも強いには強いから嬉しい
ビルス好きだけど不遇だから尚更
ユーザーに思い入れのないキャラで良かった
by 14.193.159.218 匿名 2023年7月2日 12:27:23 PM
初期段階のドッカンバトル
by 218.251.83.75 匿名 2023年7月2日 12:24:29 PM
初期段階のドッカンバトル
by 218.251.83.75 匿名 2023年7月2日 12:24:29 PM
使えそうな性能になったけど
カテゴリや相方の問題で結局使う機会が無さそう…
by 49.97.107.72 匿名 2023年7月2日 12:23:46 PM
所詮170%止まりだからな
170%でしか使えないキャラは強くされる節がある
by 106.73.225.33 匿名 2023年7月2日 12:22:14 PM
ビルスのパッシブに質問して宜しいでしょうか?
最大補正倍率は650%とあるのですが…
3×2.5=7.5になりました。
ここから1を引くと650%になるのですが何故1なのか何の17日教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
by 106.72.205.193
パッシブかかってない基礎部分の1に決まっとるやん
by 60.93.53.230 匿名 2023年7月2日 12:22:05 PM
普通にビルス系キャラで最強じゃん
大乱戦とか言う異常な頻度で先制必殺が来るストレスゲーに対抗できる性能でうれしいわ
by 125.194.63.189 匿名 2023年7月2日 12:20:51 PM
果たして神系固めで200%編成できる時代は来るのか
by 221.188.70.198 匿名 2023年7月2日 12:18:33 PM
なんかもう親ギャリ級に守れる一番手キャラって珍しくなくなってきたな
冷静に考えて気玉3個でATK100万完封の1番手ってやばくないか?
by 49.96.32.61 匿名 2023年7月2日 12:16:15 PM
ビルスのパッシブに質問して宜しいでしょうか?
最大補正倍率は650%とあるのですが…
3×2.5=7.5になりました。
ここから1を引くと650%になるのですが何故1なのか何の17日教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
by 106.72.205.193 匿名 2023年7月2日 12:13:18 PM
そういえば知身勝手も極限前は犯罪者呼ばわりしてたな
どこかの管理人は
by 27.230.97.142 匿名 2023年7月2日 12:09:24 PM
カテゴリが多くてリンクも汎用性が高いキャラなら特攻を付けるのも良いけど、カテゴリもリンクも微妙なキャラは汎用性を高めないとダメだと思う
このビルスなんか良い例だけどカテゴリもリンクも微妙なのに特攻もあるせいで使い道がかなり限定されてる
こういうキャラこそ無条件で強くしないと極限で強化したり新規カードを作ったところで需要が生まれない
by 114.187.186.222 匿名 2023年7月2日 12:08:42 PM
このビルス汎用性は劣るけど、普通に攻守で親ギャリを圧倒するキャラってことか
by 49.250.190.38 匿名 2023年7月2日 12:01:37 PM
ビルスの極限終わったらうんこ呼ばわりしてごめんなさい動画出せよ管理人
by 126.26.163.244 匿名 2023年7月2日 11:58:05 AM
Twitterと共にドッカンもサ終するって手がありますよ!
by 221.171.100.77 匿名 2023年7月2日 11:55:55 AM
まぁいくら訴求力高めても物理的に見せてもらえなくなってたんだから意味ないんだがな
by 106.133.23.228 匿名 2023年7月2日 11:50:56 AM
んじゃTwitterでいいな
by 126.194.231.31 匿名 2023年7月2日 11:48:45 AM
by 122.30.171.32 匿名 2023年7月2日 11:43 AM
それを考えるのは広報担当の仕事なんだよ僕ちゃん
by 126.247.171.185 匿名 2023年7月2日 11:45:48 AM
Twitter前提のイベントとかこれを機に廃止にすりゃいいのに
by 126.247.168.186 匿名 2023年7月2日 11:30 AM
ほな貴方がTwitterに変わる中年男性に訴求力の高いSNS探して来て下さいよ。
そうしないと宣伝どうするんですか?
by 122.30.171.32 匿名 2023年7月2日 11:43:12 AM
今まではTwitterのトレンドに載ることがソシャゲのマーケティングの仕方だったからな ドッカンでも性能のツイートとかガチャ結果ツイートに惹かれてガチャ引く人も結構いるだろうし ソシャゲ全般に言えることだけど広報がTwitterに依存しまくってるからな
by 126.166.45.179 2023年7月2日 11:37:16 AM
Twitter規制されるからイベント自体企画潰れになる可能性大よな
by 27.230.97.142 匿名 2023年7月2日 11:34:10 AM
Twitter前提のイベントとかこれを機に廃止にすりゃいいのに
by 126.247.168.186 匿名 2023年7月2日 11:30:13 AM
非サイヤ人の神次元200%を、同名問題無視して新ビルスとかするのがこの運営なんだよな。
そもそもまともな戦闘シーンがビルス以外ほとんどないってのもあるんだけど。
キャラの性質上仕方無いけど、ウイスがまともに誰か攻撃するシーンとかないし。
by 49.98.244.171 匿名 2023年7月2日 11:20:46 AM
大乱戦の対知キラベジで活躍するのは保証されてる
あとは知らん
by 104.28.83.196 匿名 2023年7月2日 11:19:57 AM
どうです?私の華麗なるステップは?
ホーッホッホッホ!
by 218.251.83.75 匿名 2023年7月2日 11:18:34 AM
by 126.156.69.62 匿名 2023年7月2日 11:13 AM
7月4日17時から
by 218.251.83.75 匿名 2023年7月2日 11:17:23 AM
by 182.169.171.26 匿名 2023年7月2日 10:55 AM
そうなると、他のソシャゲみたいに毎回特攻付き新キャラ居ないとクリア出来ないようなステージばかりにならない?
好きなキャラである程度遊べるほうが良いなぁ。
by 133.114.223.211 匿名 2023年7月2日 11:16:38 AM
モナカの着ぐるみビルス祭限定LRはよ
by 218.251.83.75 匿名 2023年7月2日 11:14:51 AM
いつやんの?
by 126.156.69.62 匿名 2023年7月2日 11:13:50 AM
報酬なくていいから一星龍よりちょい強くらいの高難易度もっと量産してほしい。
by 92.202.178.177 匿名 2023年7月2日 11:01:21 AM
山キャパ山キャパ
by 106.128.102.222 匿名 2023年7月2日 11:01:01 AM
ヴァドスとかマルゲリータが極限して、破壊神や天使で編成出来たら面白そう。
by 123.222.120.11 匿名 2023年7月2日 10:56:34 AM
by 60.61.18.174 匿名 2023年7月2日 10:51 AM
だから、特攻さえ発動すればクソ強いよねっていうキャラ出せばええやん
汎用性あるキャラ出してもどうせ周年LRとかに性能まけて即産廃行きになるんだから
by 182.169.171.26 匿名 2023年7月2日 10:55:38 AM
ツイッターの規制も管理人のせいにしようとしてて草
まあ個人的にはツイッターそんなに見ることもないしストーカーの温床になるから規制あった方がいいけど
by 1.66.102.142 匿名 2023年7月2日 10:53:01 AM
ドッカンは、汎用性よりもこういう特攻刺さるとつかいやすくなるキャラをもっと増やしたほうがいいと思う
どこでも連れていける最強キャラ多すぎて、結局どのステージでもクリアパーティがほぼ一色であんまおもんない
まあ、特攻キャラ大量生産したところで高難易度が圧倒的に足りないんだけどね
by 182.169.171.26 匿名 2023年7月2日 10:49 AM
特攻発動しないまま賞味期限切れるだけだろ
産廃増やしてどうすんねん
by 60.61.18.174 匿名 2023年7月2日 10:51:20 AM
ドッカンは、汎用性よりもこういう特攻刺さるとつかいやすくなるキャラをもっと増やしたほうがいいと思う
どこでも連れていける最強キャラ多すぎて、結局どのステージでもクリアパーティがほぼ一色であんまおもんない
まあ、特攻キャラ大量生産したところで高難易度が圧倒的に足りないんだけどね
by 182.169.171.26 匿名 2023年7月2日 10:49:59 AM
便所の落書き出身なんだから管理人の本質はコメ欄と大差ないなんてわかりきってたことでは?
by 60.61.18.174 匿名 2023年7月2日 10:42:11 AM
知ヴァドスが極限すればいいサポーターになるんだけど、まだ先か
by 221.170.157.54 匿名 2023年7月2日 10:24:55 AM
わかる
ビルスとか超系の要素全然ないだろ極系の方があってる
by 223.133.184.95 匿名 2023年7月2日 10:22:59 AM
ビルス類は極系にした方が需要ありそう
by 218.227.96.150 匿名 2023年7月2日 10:09:21 AM
挙げなかったら挙げなかったで情報が遅いとか文句言うだろ
by 1.73.154.153 匿名 2023年7月2日 10:08:41 AM
管理人は性格最悪だからな
非公開情報の拡散も今回のTwitterの件みたいに一般ユーザー巻き込まれる可能性すらあるのに未だに金稼ぎのために続けてるし
by 1.73.2.39 匿名 2023年7月2日 10:02:44 AM
どれだけ強くても200%でしか使えないし同名だらけだしな
こういう変身しない単体キャラをなんとかしてくれ
ヒットとかもそう
by 1.66.97.65 匿名 2023年7月2日 10:01:54 AM
あぁ、管理人の動画見るのやめたきっかけになったヤツだ
ビルスファンだっているのに口汚くボヤくのなんて最悪
知身勝手時の荒れ具合が彼の本質なんでしょうね
by 27.230.97.142 匿名 2023年7月2日 9:55:12 AM
ああ、それここの管理人だ
by 150.66.72.188 匿名 2023年7月2日 9:48:52 AM
僕のことをう○こビルスと言った者がいるらしいんだけど知らないかい?
by 49.96.46.251 ビルス 2023年7月2日 9:34:17 AM
他の破壊神もどんどん実装しろよ
同名カード(孫悟飯)ばっか出しやがって
by 126.157.153.221 匿名 2023年7月2日 9:32:56 AM
バビディ腕なくて草
ピッコロに腕破壊された説
by 218.251.83.75 匿名 2023年7月2日 9:24:48 AM
20年ぶりは草
きったね
by 49.96.230.96 匿名 2023年7月2日 9:24:33 AM
20年ぶりにベットの下片付けたらバビディ転がってたwww
by 106.133.210.232 匿名 2023年7月2日 9:18:34 AM
20年ぶりにベットの下片付けたらバビディ転がってたw
by 106.133.210.232 匿名 2023年7月2日 9:17:34 AM
まあこういうキャラって本気出せる編成でしか使わないし、総合評価は9.6でも使う時は9.8みたいなもんだろとはちょっと思うね
by 60.119.89.204 匿名 2023年7月2日 9:16:18 AM
LRウィス出してくれないと極限してもイマイチやな
by 126.158.8.63 匿名 2023年7月2日 9:13:00 AM
サブの絶対性能の評価9.8じゃん
by 58.183.225.104 匿名 2023年7月2日 9:01 AM
お前は何を言ってるんだ
by 220.153.230.162 匿名 2023年7月2日 9:07:59 AM
サブの絶対性能の評価9.8じゃん
by 58.183.225.104 匿名 2023年7月2日 9:01 AM
いや総合の話ね
by 150.66.78.145 匿名 2023年7月2日 9:04:40 AM
by 150.66.78.145 匿名 2023年7月2日 8:56 AM
サブの絶対性能の評価9.8じゃん
by 58.183.225.104 匿名 2023年7月2日 9:01:44 AM
カテゴリ極限で9.6って言ったら前までは微妙扱いだったのに今は当たり感あるのは何故だろう
それほど酷い極限が増えてしまったからか
by 150.66.78.145 匿名 2023年7月2日 8:56:41 AM
KOされたら時を戻して復活するウイスを200%リーダーとして出そう
by 60.114.65.234 匿名 2023年7月2日 8:48:52 AM
こういうわけわかんないところで極限されると相性いいキャラ出る頃には賞味期限切れてたりするから嫌なんだよな
特に今とんでもないペースでインフレしてるしダメカあるとはいえ安心できない
by 58.80.72.49 匿名 2023年7月2日 8:46:08 AM
神次元かつ師弟の絆200%リーダーのシャンパはよ。それかシャンパandヴァドスはよ
by 133.32.176.186 匿名 2023年7月2日 8:44:05 AM
幼年期悟飯サンドで200%?
by 153.134.35.129 匿名 2023年7月2日 8:42:08 AM
この、「こういうのでいいんだよ」感たまんねぇ
by 49.97.94.164 匿名 2023年7月2日 8:32:07 AM
200%のビルス来たとしても同名だし、何かの間違いで200%ウイスとか来てくれんかな
ブルマみたいな性能でさ
by 36.3.166.249 匿名 2023年7月2日 8:26:50 AM
一コマ
by 124.144.87.208 匿名 2023年7月2日 8:11:19 AM