2019/02/14

『ゲームを始めてから100時間限定』で購入できるアイテム・『スタートダッシュ龍石』とその付随アイテム・『スペシャル龍石』についての情報をまとめておきます。
☆ラインナップ変更&仕様変更(7/7~)
2026年7月7日より、スペシャル龍石のラインナップが変更&最初からLRにドッカン覚醒済の状態で入手出来るようになります。
この手のアイテムはリニューアルされると再度購入出来るようになる事も多いですが、今回は再購入は出来ません。既に買った人・プレイ100時間以上が経った人には一切関係の無い話です。
☆『スタートダッシュ龍石』『スペシャル龍石』とは?
『スタートダッシュ龍石』は期間限定で買える龍石で、新規ユーザー、既存ユーザーがそれぞれ以下の期間のみ購入可能です。
①新規ユーザー:ドッカンバトルをスタートしてから100時間以内
②既存ユーザー:ver.5.0.0以降(2021年11月)にアップデートして初ログインしてから100時間以内
『2021年11月以降、1回もドッカンにログインしていない所から復帰した』という既存ユーザーには買うチャンスがありますが、流石にそんな人間もほぼ居ないでしょう。完全新規ユーザー向けアイテムです。
購入は『1回限り』で、以下の2種類のスタートダッシュパックを『それぞれ1回ずつ』購入出来ます。
・3,060円:龍石100個+スペシャル龍石1個
・490円:龍石50個
『スペシャル龍石』について詳しくは後述します。
☆購入すべきか?
※参考・【ドッカンバトル】龍石セールについて。価格・単価・おすすめのパックなど
こちらは3,060円パックも490円パックもシンプルに龍石の価格が普通に課金するよりも圧倒的に安く、また『序盤は頼りになるし、1年以内に極限Z覚醒で強化される』というキャラをスペシャル龍石で交換出来るので、課金前提でこのゲームをプレイする人なら購入して絶対に損は無いパックです。
ただ『このゲームを続けるかどうか見極める』というのが難しい所で、いくらお得とは言え1か月も経たずに飽きて辞めるなら課金も勿体ないし、まずは購入せずに1日~2日程プレイしてから購入するかどうかは決めるべきでしょうか。
1~2日の中で『このゲームは長く続けられそうだし、絶対に課金もする!』と思えたのであれば、スペシャル龍石抜きの龍石価格だけでもこれ以上お得なパックもありませんから購入すべきでしょう。
☆『スペシャル龍石』おすすめキャラ
このラインナップの中で初心者が最も優先して交換すべきはザマスとベジットブルーでしょう。
いずれも『極系150%』『超系150%』という非常に高範囲のリーダースキルを持ち、極限Z覚醒も2026年中には実装されてもおかしくないので『序盤の汎用リーダーとして使い、お役御免になる頃には強化の可能性がある』という事になります。
特にこのゲームは『極系キャラ』が数も少なくチームを組みづらい割に縛りミッションなども用意されがちなので、ザマスを選ぶのは最も無難な選択と言えるかもしれません。
後は上記2体の8周年元気玉コンビは『2026年2月(日本版ドッカンバトル11周年)』での極限Z覚醒が既に約束されているようなもの、周年極限はゲーム最強格になるのがお決まりなので勝ち確定の投資のようなものです。
性能的にも序盤なら役に立たない訳でもないし、この4体の中から選ぶのが基本にはなるでしょう。
そこから下は五十歩百歩、例えば技ブロリーは実力的にはこのラインナップの中では一番かもしれませんが『極限Zバトル』を勝ち抜く必要もあるし既にして置いて行かれる寸前、元気玉悟空は極限も不要で貴重な全体攻撃要員なので特定イベントでは便利ですがより上位の全体攻撃キャラが居れば出番もほぼ…という感じだし、何とも言えない所でしょう。
ハッキリ言ってこの中に『最前線級の即戦力』は存在しないので適当に好きなキャラを選ぶだけでもまあ…という気はしないでもないですが、★★★の4体の中から選ぶのが一番無難ではあります。
☆『スペシャル龍石』は約半年間保持が可能
ここで手に入る『スペシャル龍石』ですが、使わずにいた場合、『購入してから180日後に削除』されてしまいます。
敢えて引っ張って『極限Z覚醒』のような強化を見届ける手もありますが、初心者の段階でそこまで見極めるのは中々難しいし、これはそこまで気にする必要もないでしょう。
購入したら忘れない内に交換しておく方が無難ですが、アドバイザー的な人が居るならその人を頼って半年温存という選択肢も無くは無いです。
以上です。
2021年10月から4年振りのラインナップ更新ですが、完全新規ユーザーしか購入出来ないのでほとんどの人には関係無いでしょう。
ただ『課金前提の初心者ユーザー』にとっては美味しいパックである事は確かだし、『100時間限定』の貴重な機会をどうするかは自分のプレイスタイルと相談して決めて行きましょう。
down
コメントするコメント
集金体制に入ったソシャゲはサ終する可能性濃厚確定やで
by 165.76.190.26 匿名 2025年7月4日 7:54:13 AM
馬鹿だなほんと
誰が買うんだよこれ
by 1.75.80.64 匿名 2025年7月4日 7:53:19 AM
マジで集金に必死だな
逆に不安になる。
by 126.253.187.208 匿名 2025年7月4日 7:48:57 AM
リニューアル前に極限に期待してカリケル交換したな確か、期待した結果あのザマだが
by 126.157.19.171 匿名 2025年7月4日 7:44:13 AM
2026年…ずいぶん先の話だな
by 126.158.202.148 匿名 2025年7月4日 7:37:14 AM
こんなん買う新人おる?
by 49.109.161.144 匿名 2025年7月4日 7:32:10 AM
おはよう
by 60.237.228.49 匿名 2025年7月4日 7:30:13 AM