2019/02/14

LR【よみがえる伝説】超サイヤ人ゴッド孫悟空の考察です。
リーダー評価:8.0/10.0点
サブ評価:7.8/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)
ATK | DEF | |||
気力12 | 気力24 | 必殺1回 | 必殺2回 | |
補正無し | 372859 | 671282 | 24351 | 32469 |
70%サンド | 894862 | 161万 | 58444 | 77925 |
100%サンド | 111万 | 201万 | 73054 | 97406 |
120%サンド | 126万 | 228万 | 82795 | 110393 |
130%サンド | 134万 | 241万 | 87665 | 116887 |
150%サンド | 149万 | 268万 | 97406 | 129875 |
170%サンド
200%サンド |
164万
222万 |
295万
335万 |
107146
121756 |
142862
162343 |
気玉リー ダーサンド |
1147万 |
【最大ステータス】
レアリティ | LR(レジェンド・レア) |
属性 | 超知 |
コスト | 77 |
HP | 13288 |
ATK | 16805 |
DEF | 9975 |
気力100%ゲージ | 3 |
気力ボーナス | 1.45倍(気力12) 1.725倍(気力18) 2.00倍(気力24) |
必殺技 『限界突破かめはめ波』 超必殺技 『ドラゴンスマッシュ』 |
|
必殺倍率 | |
4.75倍(極大レベル20) 6.20倍(超極大レベル20) |
必殺追加効果…1ターンATK,DEF50%up(必殺倍率加算)
超必殺追加効果…3ターンATK,DEF50%up(必殺倍率加算)
【スキル】
リーダースキル | ||
『純粋サイヤ人』または『混血サイヤ人』カテゴリの気力+4,HP,ATK,DEF130%up | ||
パッシブスキル 『新たなステージへ』 |
||
自身のATK77%up チームの『純粋サイヤ人』または『混血サイヤ人』カテゴリの自身を除く味方1体につき自身の気力+1(最大+5),DEF11%up(最大55%up) 登場から7ターンの間高確率で回避と会心が発動 |
||
アクティブスキル |
||
なし | ||
リンクスキル | ||
超サイヤ人 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
神の次元 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK15%up,会心率5%up | |
神戦士 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK10%up,必殺時更に5%up | |
短期決戦 | Lv.1 | 気力+3 |
Lv.10 | 気力+3,ATK7%up | |
かめはめ波 | Lv.1 | 必殺時ATK5%up |
Lv.10 | 必殺時ATK10%up | |
伝説の力 | Lv.1 | 必殺時ATK10%up |
Lv.10 | 必殺時ATK15%up | |
限界突破 | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up |
【カテゴリ】
神次元 | 純粋サイヤ人 |
亀仙流 | 孫悟空の系譜 |
かめはめ波 | 奇跡の覚醒 |
伝説の存在 | 親友の絆 |
高速戦闘 | 命運をかけた闘い |
超サイヤ人を超えた力 | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【正しい心のサイヤ人】 孫悟空 ↓ 【神への挑戦】 超サイヤ人孫悟空 ↓ LR【よみがえる伝説】 超サイヤ人ゴッド孫悟空 |
||||
必要メダル | ||||
ビルス超激戦 | ビルス物語 | ウイス物語 | – | – |
7枚 | 3枚 | 3枚 | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
無 | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
– | – | – | – | – |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
老界王神カード | ||||
物語イベント周回 | ||||
– | ||||
– |
【パッシブスキル仕様】
①パッシブ条件の対象サイヤ人はフレンドのキャラも含みます。
②高確率の発生確率は50%です。
③必殺追加効果のATK,DEF50%upのDEF部分は掛け算形式で、行動後はDEF133%up相当となります。3ターン持続を活かして1,2番手で回して重ね掛け出来ればDEF210%up相当です。
【概評】
【正しい心のサイヤ人】孫悟空を物語イベント『神と神』のメダルとビルス超激戦のメダルでドッカン覚醒させたガシャ産LRキャラクターです。
1,2番手で超必殺技の追加効果を重ねると中々の高DEFを発揮し、『50%会心&50%回避』の上乗せで悪くない実力を発揮するLRキャラクターです。
このゴッド悟空、『チーム7体中6体(自身含む)』を純粋サイヤ人か混血サイヤ人にしないと本気を出せない性能ですが、これは所属11カテゴリを見渡すと5,6体を自然と組み込めるカテゴリが多く、字面程には厳しくない所もあります。
条件さえ満たせばリンク無しでも『気力11スタート』となり、DEFも追加効果を上手く積めると最大DEF210%upまで行くので、前提条件を用意すればそれなりの実力にはなって来ます。
200%サンドで使えるキャラなので、そのリーダーとなるLR【無限パワーの神戦士】超サイヤ人ゴッド孫悟空&超サイヤ人ゴッドベジータと並んだ時のATK,DEFを見てみましょう。
3番手で回すと追加効果の重ね掛けは不可能ですが、上手い事1,2番手で追加効果を積めるとDEFも20万を大きく超える程にはなるし、気力18まで辿り着ければATK値も400万を超えるくらいは出せます。
ここに『50%会心・50%回避』が付いて来るので、短期決戦志向のイベントであれば通用する余地はあるでしょう。
少なくとも、『破壊神集結』『極限スーパーバトルロード』レベルのイベントならそこそこ戦える、くらいの実力はしっかり持っています。
加えてリーダースキルが極めて高範囲であり、『代替リーダー』として使えるというのも特徴的ではあるでしょう。
『純粋サイヤ人 + 混血サイヤ人』は言わずもがな超高範囲、それ故に所属11カテゴリのほとんどにおいて代替リーダーを務める事が可能です。
例えば『極限スーパーバトルロード:神次元』『極限スーパーバトルロード:純粋サイヤ人』『激闘ベジータ伝:命運をかけた闘いミッション』『GT悟空伝:伝説の存在ミッション』などなど、正規リーダーを所持していないバトロや長期戦ミッションへの足掛かりになる所もあるでしょう。
特にLR【無限パワーの神戦士】超サイヤ人ゴッド孫悟空&超サイヤ人ゴッドベジータをフレンドに選べば自身が130%補正でも170%サンドに近い実力になれるし、神次元やら純粋サイヤ人やらも代替しやすく、そういう意味での『間に合わせリーダー』として使えるような要素は持っています。
しかし、上の実数値を見ても分かる通り今となっては『最大性能』を切り取ってもそう大したものではないし、更に大問題なのが『リンク問題・順列問題』により、その最大性能を発揮する事が困難な事です。
このゴッド悟空、パッシブ的には最大でもたったの『ATK77%up,DEF55%up』でしかないので流石に低過ぎるだろという感じですし、『追加効果を積み重ねてカバーする』という点についても、ハッキリ言って1,2番手で使うのは厳しいです。
先手受けDEFは表を見ての通りなので1番手は怖すぎるし、気力リンクが『短期決戦・限界突破』の2つだけなので2番手配置すると気力をぶった切ってチームに迷惑を掛けまくるし、無難に使おうとすると『3番手固定になって追加効果の重ね掛けが不可能になる』というケースに陥りがちです。
これだと守りも『そこそこの高DEF+50%回避』のみで、そこまで優秀と言える程でもないでしょう。
更に問題なのは火力の方で、気力リンク無しだと超必殺技だって全く安定しないし、通常必殺だとマジでLRとは思えんくらいのしょうもない実数値になってしまうので、『50%会心』を込みにしてすらガシャ産LRとしてはあまりにも物足りないです。
結局の所、上の表の最大性能を実戦で安定して出す事は極めて困難である、と言わざるを得ません。
『そこそこの高DEF+50%回避』なので短期決戦イベントではまだ守れる方ですが、3番手でちょっとだけ守れて火力もロクに出せないキャラ、なんて優先的に採用する理由はほぼ0ですし、『まあギリ通用はするけど…』以上のワードで語るのは難しいでしょう。
『代替リーダー』として使う場合も自身の実力の低さは露見するし、特に長期戦ミッションなんかだと会心も回避も剥がれますから、文字通りに『間に合わせリーダー』以上のものではありません。
実装が2019年11月となまじ新しめなだけに極限もまだまだ先でしょうし、『実装時期』という部分も加味すると一番キツい部類のLRと言えるかもしれません。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)
ATK | DEF | |||
気力12 | 気力24 | 必殺1回 | 必殺2回 | |
補正無し | 560185 | 976373 | 36558 | 48744 |
70%サンド | 134万 | 234万 | 87739 | 116985 |
100%サンド | 168万 | 292万 | 109673 | 146231 |
120%サンド | 190万 | 331万 | 124296 | 165728 |
130%サンド | 201万 | 351万 | 131608 | 175477 |
150%サンド | 224万 | 390万 | 146231 | 194975 |
170%サンド
200%サンド |
246万
279万 |
429万
487万 |
160854
182788 |
214472
243718 |
気玉リー ダーサンド |
1669万 |
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)
ATK | DEF | |||
気力12 | 気力24 | 必殺1回 | 必殺2回 | |
補正無し | 443586 | 787520 | 29234 | 38979 |
70%サンド | 106万 | 189万 | 70162 | 93549 |
100%サンド | 133万 | 236万 | 87702 | 116936 |
120%サンド | 150万 | 267万 | 99395 | 132527 |
130%サンド | 159万 | 283万 | 105242 | 140323 |
150%サンド | 177万 | 315万 | 116936 | 155915 |
170%サンド
200%サンド |
195万
221万 |
346万
393万 |
128629
146269 |
171506
194893 |
気玉リー ダーサンド |
1346万 |
『標準成長タイプ』です。今となっては解放はあまりオススメ出来ません。
スキルは『連続攻撃』優先です。会心はパッシブでも出せるし、連撃が出れば行動後DEFは堅くなるのでこれが一番無難でしょう。
会心・回避はパッシブとは別口抽選、例えば回避Lv.20にしても『50%⇒60%』で伸びが悪いので、やはり連撃に比べて伸ばす意義は薄めです。
連撃全振り、残り会心程度で良いでしょう。
【スキル玉について】
『銅』推奨…DEF+
『銀』推奨…連続攻撃+
『金』推奨…連続攻撃+
銅はDEF+が無難で、後は適当に連撃を伸ばすくらいでしょう。
正直、あまり潜在能力と相性が良いタイプではないし、倍率も低いのでステータス玉との相性も良くないし、スキル玉で強くなるタイプでもないですが…。
【相性の良いキャラクター一例】
〇LR【無限パワーの神戦士】超サイヤ人ゴッド孫悟空&超サイヤ人ゴッドベジータ
7周年編成では200%補正下で使用可能、リンクもリーダーとATK70%up,会心率5%upとかなり盛れます。
気力リンクは繋がらないので気玉変換キャラが居ないとボロボロになりますが、変換役は編成的にカバーしやすいのでまだマシでしょうか。
リーダーとしても応用出来る範囲は広く、例えばこの悟飯とリーダー・サブリーダー運用して大乱戦の属性デッキとかも構築出来るでしょう。
一部カテゴリの代替リーダーとしても行けるし、リーダースキルはそれなりに便利です。今はそこがまだ見所かな…。
ATK62%up,気力+3と火力はかなりブーストする並びです。
短期決戦持ちと並べるのが一番無難ですが、それ自体がやりづらいのは否めません。
【老界王神は使うべき?】
排出時名義は『孫悟空』なので、物語イベント『ドラゴンボール超 ブロリー』や『最強激突!セルゲーム』や決着! 究極のラストバトル』など、色々な物語イベントで技上げ可能です。こちらを利用しましょう。
レベル11以降は素材必須ですが、今となっては推奨出来ません。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には覚醒前を引き当てることになります。
基礎性能だけなら『破壊神集結』や『極限スーパーバトルロード』でも一応は通用し得るくらいの実力は持っているものの、あくまで『一応通用はする』以上のものではなく、全力を出すにはパッシブ条件や順列条件を多数必要とし、更にリンクスキルも扱いづらいと来ている、LRとしては外れの部類のキャラクターです。
実装も『2019年11月』とムダに新しいので、極限もまだまだ先になるでしょう。
このゴッドより前に実装されて極限未実装のガシャ産LRキャラクターは15体も居る(フェス限3体、通常12体)し、未極限で最も古いLR【容赦なき断罪】ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)&ザマスとは2年半近くも実装時期に差がある訳で、流石に2年半も順番をすっ飛ばして来るのは考えづらいでしょう。
そういう観点も含めると、ガシャ産LRとしては今は一番厳しい部類かもしれません。
ちなみにこのゴッドは『アニメ版準拠』のカードで、『映画版準拠』ハイエンドカードの登場も待たれる所です。
down
コメントするコメント
海外先行なーーー
控えめパッシブで微妙な雰囲気になりそうだ
by 126.236.47.122 匿名 2023年2月1日 6:05 PM
まず超必殺の重ね掛けが重要なのに気力リンク死んでる点が一番問題だわ、補正5の今で11だから全然話にならんし。
先に気力補正10付けて16スタート出来るくらいにしないと、補正どんだけ盛っても本気出せないキャラに成り下がる
by 126.142.49.208 匿名 2023年2月1日 1:32 PM
技ゴッド悟空を超えるにはどうすればいいのか
by 61.44.184.233 匿名 2023年1月22日 12:37 PM
速ゴジは超えてくれ
by 125.1.231.142 匿名 2023年1月16日 12:20 AM
こんなゴミ雑に倍率微増して終わりだろ
唯一性が何もない雑魚だし
by 126.216.21.22 匿名 2023年1月2日 10:54 PM
回避あるから割とマジで強くなりそう
期待してるぞ
by 49.98.150.64 匿名 2022年11月26日 3:07 PM
こいつ極限してもどこで使うん?親ギャリはパッシブ条件できない
ゴットコンビだとスタメンほぼ確定のピッコロでパッシブ満たせない+ピッコロ弱体化
by 14.101.93.109 匿名 2022年10月10日 9:54 AM
2凸だけど一度も使ったことない
by 126.205.152.176 匿名 2022年9月28日 2:15 PM
実数値低スギィ
by 125.196.129.32 匿名 2022年9月16日 3:40 PM
極限したらギャリック親子で使えると思ったけどリーダーに純粋も混血も入ってないからフルスペックでは使えねぇな
by 119.240.40.205 匿名 2022年9月11日 4:00 PM
こんなやつが神と神ゴッドの完全版とか嫌やで
映画版出して
by 111.105.38.82 匿名 2022年9月7日 7:19 AM
どうせ極限しても技ゴッド超えれんしマジでいらんな
by 106.128.151.22 匿名 2022年9月2日 8:31 AM
普通にATKDEF500%UP
高会心高回避高連撃でいいわ
by 126.141.204.172 匿名 2022年8月29日 1:22 AM
URのビーデル以外スーパーサイヤ人のイラストかっこよすぎだろ。ほんとにイラスト付け替え機能つけてくれ
by 175.103.236.142 匿名 2022年8月28日 7:36 PM
極限予想相変わらずキモイな
by 222.230.3.40 匿名 2022年8月28日 5:30 PM
極限予想
よみがえる伝説 超サイヤ人ゴッド孫悟空
リーダー 純粋サイヤ人または混血サイヤ人カテゴリの気力+4 HP,ATK,DEF150%UP
必殺技 限界突破かめはめ波(極限) 1ターンATK,DEFが大幅上昇し、極大ダメージを与え、高確率で会心発動
超必殺技 ドラゴンスマッシュ(極限) 3ターンATK,DEFが大幅上昇し、超極ダメージを与え、高確率で会心発動
パッシブ 自身のATK,DEF77%UP&必殺技発動時ATK77%UP チームの純粋サイヤ人または混血サイヤ人カテゴリの味方1体につき気力+1 ATK,DEF11%UP(最大+5 55%)&攻撃参加中の味方全員が純粋サイヤ人または混血サイヤ人カテゴリを持っている時、味方全員の気力+2 ATK,DEF22%UP&回避率7%UP 登場から7ターンの間高確率で回避と会心が発動
by 60.112.38.106 匿名 2022年8月13日 4:12 AM
排出時のイラスト好き
by 49.97.102.98 匿名 2022年7月19日 3:38 AM
1番好きなキャラだから極限してほしい
by 106.130.222.222 匿名 2022年7月13日 12:22 PM
イラスト演出性能全てゴミ
覚醒前のイラストは好き
by 49.104.31.165 匿名 2022年7月3日 9:32 AM
超激戦リンクないLRは全部イベント産レベル
by 118.8.210.10 匿名 2022年5月22日 7:26 PM
2019年の実装キャラだし今の環境で通用しないのはしゃーないと思うけど極限もいつ来るかわからんのがつらいな
2017年産のLR極限すらまだ終わってないのに
by 14.8.148.32 匿名 2022年4月7日 4:12 PM
LRで基礎ステータスが高いと言っても流石にパッシブ倍率低すぎるな。
これなら7ターンと言わず永続で高確率会心回避発動でいいと思う。
特定条件で確定回避できるURもいるし確定じゃないならせめて永続にして欲しい。極限したらどうなるか期待してる
by 36.14.30.150 匿名 2022年3月27日 7:12 PM
高確率回避が発動しない身勝手
確定回避するカリフラ
by 125.11.56.242 匿名 2022年3月27日 8:44 AM
じょうですがなにか
by 49.96.19.168 匿名 2022年3月26日 3:36 PM
こんなところで吠えなくても
by 123.218.159.246 匿名 2022年3月26日 2:44 PM
畜スクうるせえよ
てめぇは土日も夜勤してろ底辺ガイ
by 49.97.102.205 匿名 2022年3月26日 1:58 PM
そんなにセンスあるって言ってほしいの?承認欲求強すぎマンじゃん
by 49.98.169.234 匿名 2022年3月26日 1:36 PM
あんたネタの意味わかってないやろ
by 126.152.12.172 匿名 2022年3月26日 1:29 PM
中確率なら超高確率で必殺技を返さないになるだけだから別にセンスはない、ネガティブなだけ
by 49.98.169.234 匿名 2022年3月26日 1:18 PM
高確率で必殺返すということは高確率で返さないで笑うセンスあるわ
by 126.152.12.172 匿名 2022年3月26日 1:14 PM
正直ブロリー以外のLR通常極限は調整するべきだと思う
あまりにも不遇すぎる
by 125.30.69.224 匿名 2022年3月26日 1:05 PM
ロゼスは極技の呪いがね…
最近は強いの多いけど不安
by 223.218.105.227 匿名 2022年3月26日 1:02 PM
誤字ータ
by 1.79.88.70 匿名 2022年3月26日 12:08 PM
力身勝手は普通に6周年超えるだろ、そもそも同名じゃないし演出良すぎるし
by 49.98.168.19 匿名 2022年3月26日 11:05 AM
どういう観点で買えてると思ってるんだコイツ…
by 1.79.88.70 匿名 2022年3月26日 12:04 PM
実装当時でもアレなパッシブだったよな
by 49.98.128.119 匿名 2022年3月26日 11:51 AM
力身勝手、技ブロリーは演出いいし臨戦超激戦押さえてるからまだ希望はある
ロゼスは回復持ってるから性能抑えられる可能性ある
by 49.97.107.232 匿名 2022年3月26日 11:08 AM
力身勝手は普通に6周年超えるだろ、そもそも同名じゃないし演出良すぎるし
by 49.98.168.19 匿名 2022年3月26日 11:05 AM
映画延期が痛いな、不正アクセスした奴許さないわ
by 125.11.56.242 匿名 2022年3月26日 9:37 AM
by 49.98.172.39 匿名 2022年3月25日 10:00 PM
越えようと思えば越えさせられるぞ
自身のATK77%up、チームの『純粋サイヤ人』または『混血サイヤ人』カテゴリの自身を除く味方1体につき自身の気力+1(最大+5),ATKとDEF12%up(最大59%up)、受けるダメージを12%軽減(最大59%)。登場から7ターンの間高確率で回避と会心が発動し、高確率で必殺技が追加発動
チームの『純粋サイヤ人』または『混血サイヤ人』カテゴリの自身を除く味方が2体以上なら味方全体の気力+3、3体以上ならば味方全体のATKとDEF30%up、4体以上ならばランダムで属性気玉一種を虹気玉に変換し、5体以上ならば超必殺技で攻撃した敵の行動をそのターンのみ一回無効化する
みたいに適当に好きなだけ盛れば良い。でもまあ盛られないだろうなぁ……
by 124.145.118.92 匿名 2022年3月26日 9:21 AM
力身勝手も超17もどちらも速属性の上位互換がおるからなぁ
by 153.243.82.6 匿名 2022年3月26日 9:06 AM
今日から始まるスッカンバトル
31日までスッカン
イベントは28日からのgmチェインだけ
by 60.130.160.25 匿名 2022年3月26日 8:58 AM
LRボージャックも今まで通りの極限だと期待出来ないわ
リンクスキルが発動してたら古いキャラなのに基礎性能高いしかなり抑え気味にされそうで
by 122.19.27.15 匿名 2022年3月26日 8:49 AM
力ブロの極限がおかしかっただけあって他の通常産LRの極限がしょぼく見えるな
by 153.238.2.9 匿名 2022年3月26日 7:59 AM
他の通常LRも同じくらいに強くしてほしいよね
by 126.2.143.238 匿名 2022年3月26日 8:48 AM
力ブロの極限がおかしかっただけあって他の通常産LRの極限がしょぼく見えるな
by 153.238.2.9 匿名 2022年3月26日 7:59 AM
なんでや、未極限だとヒット悟空やジャネンバ、超17号、力身勝手あたりはまだ強くない?役割あるし
まぁ、他のLRはもちろん、極限したやつもブロリー以外完全に終わってるけど
by 58.188.117.31 匿名 2022年3月26日 7:54 AM
Q.ガシャLRの使い道は?
A.ドロップボーナスが増えるだけ。
Q.性能は?
今やSSRやイベント産の方が優秀なキャラ多いです。
Q.じゃLRとは?
このゲームでは「フェス限定」が付かないLRに関しては
名ばかりレアリティとなります。
by 1.79.83.202 匿名 2022年3月26日 7:08 AM
デニス
by 111.98.85.33 匿名 2022年3月26日 6:41 AM
ペニス
by 106.146.117.153 匿名 2022年3月26日 6:14 AM
通常ガシャ産LRの極限はもう期待してない。
力ブロリー以外どれも酷すぎる。ゴクフリも正直パッとしないし、他は論外。
by 126.193.66.188 匿名 2022年3月26日 6:09 AM
どっかで見たけど高確率で反撃って高確率で反撃しないってことだからな
by 119.170.216.227 匿名 2022年3月26日 4:14 AM
今一星流とバトルしてて、いきなりアプリが落ちて最初からやり直しになったんですが、そんな事あるんですかね?
ビックリした…
by 106.154.4.8 匿名 2022年3月26日 3:25 AM
高確率反撃とか50%しかないんだから成功したらラッキー程度に思っておいた方がいい
by 106.130.76.100 匿名 2022年3月26日 2:33 AM
7周年超4コンビは必殺反撃が減った気がする
7周年期間中は当たり前のように出ていたのになぁ
by 49.96.46.84 匿名 2022年3月26日 2:08 AM
一番最近出た二人もリンク酷くないですかね
by 58.80.72.49 匿名 2022年3月26日 2:04 AM
古いガチャLRはリンクが酷すぎる
by 113.20.212.134 匿名 2022年3月26日 1:12 AM
ちんちん
by 106.146.84.19 匿名 2022年3月26日 1:09 AM
フェス限LRの極限は強いんだけどな
by 110.163.10.156 匿名 2022年3月26日 1:04 AM
通常必殺がクソみたいな威力なのもザラだしな
by 222.229.107.46 匿名 2022年3月26日 12:35 AM
URのステータス(特にディフェンス)が極限してLRに近くなってるのにLRのステータスは極限しても変わらない
LRの高ステータス(笑)だから倍率抑えるという謎調整のせいで多くのLRが極限→墓場行きになった
by 49.106.225.168 匿名 2022年3月25日 11:57 PM
初期LRはバカ高いステータスにパッシブも普通にフェス限以上だったから
リーダーはフェス限、サブならLRって差別化されてたけど
今のLRはパッシブ倍率自重してフェス限以下でバランス取ってるからよくわからん立ち位置なんだよな
by 106.167.84.95 匿名 2022年3月25日 11:52 PM
俺のアッズーリが…
by 58.89.70.46 匿名 2022年3月25日 11:19 PM
管理人のこのタイミングの考察がゴッドやから、4月頭のフェス限はゴッドからノーマル、超サイヤ人化までいくフェス限かな?
by 133.114.223.211 匿名 2022年3月25日 11:18 PM
ずんずんは当初はぶっ壊れだったし割と長い間強かったから可哀想はない、もう十分楽しんだ
今は今のキャラ当てるだけ
by 49.97.107.203 匿名 2022年3月25日 11:15 PM
闇LR期はハト様生かしてたのに、闇LR撤廃してから晒し首にするのがクソすぎる
リーカーに演出性能公開してもらう気満々でピックアップ外に仕込んでたよな
by 126.245.46.16 匿名 2022年3月25日 11:11 PM
大乱戦専用機
by 153.154.148.171 匿名 2022年3月25日 11:10 PM
ドッカンが過去最高に批判で荒れまくってた年だから覚えてるけど
グッチはメタル悟飯の時ではなくて、龍拳の伝説降臨で引退したんだぞ
70万かけて2枚しか出なかったとかなんとか
by 60.72.32.57 匿名 2022年3月25日 11:06 PM
グッチが引退したのって、LR龍拳悟空が出た時に凸らせようとしてじゃなかった?
by 133.202.81.254 匿名 2022年3月25日 11:02 PM
こいつが極限して3、4周年より強くなったらなんか悔しい
by 126.33.141.83 匿名 2022年3月25日 11:01 PM
ズンズンなんか初登場闇ガシャだったのにあんなゴミにされて課金しまくって当てた人可哀想
by 49.97.104.199 匿名 2022年3月25日 10:38 PM
某ユーチューバーグ○チはそのズンズン飯凸りたくて50万課金して出なくて引退したんやで(のちに戻ってきたけど垢乗っ取られてたけどw)
by 106.129.63.194 匿名 2022年3月25日 10:52 PM
ズンズンは出たときは火力がすごくて
初めてのLR?で
特別感があって
すごかったんだけどねぇ
by 133.204.164.96 匿名 2022年3月25日 10:41 PM
ズンズンなんか初登場闇ガシャだったのにあんなゴミにされて課金しまくって当てた人可哀想
by 49.97.104.199 匿名 2022年3月25日 10:38 PM
此間のアンケートは衝撃だったなあ
薄々分かって居たとは言え『意図的に伝説降臨LRは(恐らく極限も含めて)ゴミにしてるけどどう思う?』って公式が聞いて来るんだからさ
曲がりなりにも最高レアリティなのに、フェス限URカードに完敗するのは如何なのよ
by 126.23.175.221 匿名 2022年3月25日 10:36 PM
これからの通常LR、フェス限以下だったら引く価値ないものな
by 49.96.46.84 匿名 2022年3月25日 10:29 PM
LRは極限してもステータス変わらない
必殺技倍率の上がり幅少ない
結局超必殺技毎回撃てないと大したことない
の三重苦だからな
by 49.106.215.238 匿名 2022年3月25日 10:20 PM
死調整で僕と握手!
by 180.198.211.206 匿名 2022年3月25日 10:18 PM
LR龍拳はカードイラストとカテゴリとリンクスキルも良いし、期待したい
by 126.254.130.9 匿名 2022年3月25日 10:14 PM
復活はゴクウサーだと思うけどなぁ
なんだかんだとあるアレの貧血悟空が思い浮かぶのよねなぜか
by 116.254.73.44 匿名 2022年3月25日 10:12 PM
ボージャックはリンク盛り前提だからな、力ボージャックが死にかけだしそんなでもだろ
速ボージャックのが期待出来る
by 49.98.171.44 匿名 2022年3月25日 10:12 PM
極限しても微妙になるかどうかはこれから次第やろ
これまでがどうだろうと運営次第
by 60.114.105.153 匿名 2022年3月25日 10:10 PM
ぼちぼち極限しそうなので期待出来そうな通常LRはボージャックくらいかなあ
by 59.146.116.205 匿名 2022年3月25日 10:09 PM
LRは極限しても微妙になるだけだし
救済なんてないようなもん
by 49.98.137.227 匿名 2022年3月25日 10:04 PM
劇場版神と神を再現するなら
登場演出でノーマル→ゴッド
復活演出で瓦礫の中からノーマル→破壊を楽しんでんじゃねえぞ→超サイヤ人
とかかな?
by 126.233.226.94 匿名 2022年3月25日 10:03 PM
こいつが極限しても通常産超えることはないだろうな、臨戦超激戦持ちで虹変換必殺技封じ広範囲特攻ダメカ
フェス限とかLRって何だ?てなるやつ
by 49.98.172.39 匿名 2022年3月25日 10:00 PM
こいつ実装時に1凸したけど、その時ですら最新LRとは思えないくらいのパッとしなさだったわ
演出も視点終わってるかめはめ波とクソダサドラゴンスマッシュだし輝いた時期無いと個人的に思う
回避も会心もあんま出さないし
ただまぁ天下一武道会のリーダーとしてはずっと使ってたなぁ
(天下一自体が史上稀に見るキングオブクソイベントだからほぼやらんけど)
by 60.125.225.231 匿名 2022年3月25日 9:58 PM
by 180.39.11.112 匿名 2022年3月25日 9:32 PM
変化(ドッカン覚醒)なら
by 110.3.174.69 匿名 2022年3月25日 9:47 PM
うんちきたね!
by 222.225.39.196 匿名 2022年3月25日 9:46 PM
バトル中にゴッド→ゴッド吸収超1になる奴はまだ無いぞ
ドッカン覚醒で超1→ゴッド→超1になる奴はいるけど
by 153.196.113.126 匿名 2022年3月25日 9:43 PM
ゴッドバインドが壊れ性能だから何とも…
by 111.105.38.82 匿名 2022年3月25日 9:42 PM
弱い弱すぎる
現環境どころか生まれた時から死んでたレベル
by 121.82.253.66 匿名 2022年3月25日 9:34 PM
ゴッド悟空から神の力を得た超サイヤ人悟空に変化するイベント産なんかある?
劇場版HEROのゴッドがいないのに
by 180.39.11.112 匿名 2022年3月25日 9:32 PM
期限が近づいてきたらスペシャル龍石でこいつを1凸するか迷ってる。
他の候補キャラは全員1凸以上。(身勝手2凸が安定なんだろうけど)
by 119.238.246.112 匿名 2022年3月25日 9:24 PM
そういやベジット(特にベジブル)は青の速属性が似合う気がするのに最初のフェス限と天下一産しかいないんだよな
by 58.183.219.247 匿名 2022年3月25日 9:23 PM
それもうあるから
by 49.98.172.39 匿名 2022年3月25日 9:17 PM
イベント産ならもうあるよね
by 124.41.69.7 匿名 2022年3月25日 9:12 PM
龍拳は直後の技ベジットブルーにすぐ殺されたからな
かわいそうに
by 1.79.87.103 匿名 2022年3月25日 8:58 PM
いつかゴッド悟空から神の力を得た超サイヤ人悟空に変化するカードが来て欲しい
by 133.202.81.254 匿名 2022年3月25日 8:58 PM
神対神は破壊を楽しんでんじゃねーぞでゴッド吸収した超サイヤ人悟空のインパクト強すぎてゴッドの強みが分からんかったな
ゴッド吸収超サイヤ人孫悟空出してくれ!
by 106.129.63.31 匿名 2022年3月25日 8:55 PM
おちんちんびろーん
by 122.223.8.209 匿名 2022年3月25日 8:54 PM
ロゼスの極限まだすか
by 106.73.5.65 匿名 2022年3月25日 8:53 PM
ほんとに弱い
by 153.170.83.135 匿名 2022年3月25日 8:53 PM
ビルス&ウィスは技ビルス極限した際に、劇場版BOSSバトロで活躍(タイムアタックでも強かった
それ以外は目立った採用候補なし
by 180.189.245.151 匿名 2022年3月25日 8:52 PM
まぁでも2019登場じゃ現状キツくても仕方ないよね
by 106.128.57.25 匿名 2022年3月25日 8:52 PM
純粋・混血カテゴリ1人ごとに回避率7%up(最大35%)
高確率と足して85%回避とかして欲しい
by 106.128.57.25 匿名 2022年3月25日 8:48 PM
ビルスウイスは出た当初最強やったぞ
火力と回復で抜けてたけど使える人が少なかった
by 126.157.177.119 匿名 2022年3月25日 8:47 PM
LR3悟空も特に活躍した覚えがない
by 106.130.76.16 匿名 2022年3月25日 8:46 PM
ビルス&ウィスも活躍した記憶がないんだがなんかあったけ…
by 210.198.182.244 匿名 2022年3月25日 8:44 PM
ぽこちん
by 106.146.84.24 匿名 2022年3月25日 8:26 PM
性能ゴミ、リンクもゴミの時点で極限来てもゴミ確定してるやつ
臨戦超激戦ないやつに未来はない
by 49.98.172.39 匿名 2022年3月25日 8:24 PM
普通にパッシブにまともなdef(120%とか)貰えるだけで使えるようになりそうよね。追加効果がめちゃくちゃ優秀だわ。LRで3ターン大幅上昇て他にいないよね?
by 210.198.245.41 匿名 2022年3月25日 8:24 PM
by 106.166.71.136 匿名 2022年3月25日 7:24 PM
仮病の評価はあんまり変わらんと思うよ
元から「6ターン目からは軽減が条件付きになるから長期戦やレッドゾーンではあんまり強くない」という認識だったろうからバトロが主戦場だし、バトロならターン制限もあまり関係なく活躍できるから
あの修正で一番割りを食ったのは6ターン上昇ある青年期ゴテンクスで、他二人はそこまで評価に影響を及ぼすものでもないと思う
by 211.14.243.144 匿名 2022年3月25日 8:08 PM
まだまだ先だろうけど確実に極限覚醒の上位がくる。ソシャゲの宿命。パズドラなんてワケわからんくなってる。
by 1.75.226.24 匿名 2022年3月25日 8:02 PM
318全然盛り上がらなかったな
毎年か
by 126.233.99.251 匿名 2022年3月25日 7:56 PM
3ターンATK,DEF50%UP持ちの時点で極限したら壊れ確定やろ
by 133.202.81.20 匿名 2022年3月25日 7:55 PM
弱いけど極限したら壊れそうだな
by 106.168.62.111 匿名 2022年3月25日 7:54 PM
悟空が強さの読めない相手に調子に乗りやすいのは昔から
ミスターポポとか舐めまくってたからな
by 126.157.177.132 匿名 2022年3月25日 7:49 PM
グローバルコンセントってなに?
おちえて、偉い人
by 126.182.246.45 匿名 2022年3月25日 7:47 PM
by 153.131.106.9 匿名 2022年3月25日 7:20 PM
仮に3体が極限するとしたら歯茎が一番強くなりそう知らんけど
by 92.203.8.173 匿名 2022年3月25日 7:44 PM
普通に未所持だろ、持ってないキャラはとっとけ
by 49.98.13.111 匿名 2022年3月25日 7:23 PM
こいつと歯茎とブロリーの3つが未所持なんですよ。
by 153.131.106.9 匿名 2022年3月25日 7:35 PM
自分が所属してないカテゴリのリーダースキル持ってるのは珍しいね
by 126.158.247.138 匿名 2022年3月25日 7:18 PM
避けろ!!ナッパ!!!
by 1.79.87.21 匿名 2022年3月25日 7:29 PM
こいつ考察より通常ガチャ産更新してくれ
下方修正後の仮病の評価とか気になるんや
by 106.166.71.136 匿名 2022年3月25日 7:24 PM
個人的に影が薄いLRナンバー1
by 211.18.90.238 匿名 2022年3月25日 7:23 PM
普通に未所持だろ、持ってないキャラはとっとけ
by 49.98.13.111 匿名 2022年3月25日 7:23 PM
通常LRはもう基本的に極限に期待持てないからなあ
カテゴリ世代フェス限はパッシブもいい感じに強化されて、尚且つステータスも強化されてLR並みのステになるキャラもいるというのに……
by 126.233.126.190 匿名 2022年3月25日 7:21 PM
緑色のスペシャル龍石まだ交換してないんだけど、未所持のこいつと歯茎と技ブロリーどれと交換したがいいかな?
by 153.131.106.9 匿名 2022年3月25日 7:20 PM
自分が所属してないカテゴリのリーダースキル持ってるのは珍しいね
by 126.158.247.138 匿名 2022年3月25日 7:18 PM
by 124.219.213.212 匿名 2022年3月25日 6:55 PM
by 126.161.69.252 匿名 2022年3月25日 7:17 PM
極限未実装で弱いやつはまだいい
1番悲惨なのは魔ベジとか知悟飯やろ
by 153.252.155.1 匿名 2022年3月25日 7:14 PM
映画版ゴッド登場と同時に極限お願いします
by 14.10.4.0 匿名 2022年3月25日 7:08 PM
同期だとトップレベル
by 217.178.73.192 匿名 2022年3月25日 7:07 PM
トラマイはゴミだけど未来編だったかどっかのバトロで一瞬だけでも輝いた瞬間があったからな
by 49.104.36.135 匿名 2022年3月25日 7:02 PM
悟空&ピッコロは強いけどな。使い所がないだけで
by 39.110.210.166 匿名 2022年3月25日 6:57 PM
属性相性普通で超極補正は1.15倍らしいよ
『全属性に効果抜群』の効果について。って記事に画像がある
by 133.203.230.32 匿名 2022年3月25日 6:56 PM
アニメはゴッドの戦闘シーンが多くて嬉しかった記憶。
映画ではせっかくの新形態なのに登場シーン短かったし。
by 61.25.140.74 匿名 2022年3月25日 6:56 PM
こいつを今考察する意味あるか?
わざわざ新しい記事書く必要性は薄いと思うんだが、それなら通常産の点数更新してくれ
by 223.223.111.239 匿名 2022年3月25日 6:55 PM
神と神のときの悟空って確か相手(ビルス)を舐めてたよね。
昔の悟空だったらそんなことなかったんじゃねえかとモヤモヤする。
by 124.219.213.212 匿名 2022年3月25日 6:55 PM
》超極補正って大体敵アタック何倍?
確か25%じゃなかったっけ?
by 210.237.58.59 匿名 2022年3月25日 6:53 PM
三大産廃
1位 トラマイ
2位 ゴッド悟空
3位 悟空&ピッコロ
by 60.130.160.25 匿名 2022年3月25日 6:52 PM
大乱戦要因
リーダースキルとサポートは
まあ悪くない、、
by 60.130.160.25 匿名 2022年3月25日 6:50 PM
アニメの神と神は伝説の作画崩壊もそうだがビルス戦長すぎた
ダラダラやってるしはよ終われやって当時結構言われてたの覚えてるわ
by 1.75.226.3 匿名 2022年3月25日 6:49 PM
アニメ版の作画崩の壊誰おまえ感、未来編と宇宙サバイバル編から始めても良かったわ
by 125.11.56.242 匿名 2022年3月25日 6:46 PM
輝いた事が1度もない生まれた時からの産廃LRランキング
1位 悟空ピッコロ
2位 ゴッド悟空
3位 しらん
by 106.73.225.33 匿名 2022年3月25日 6:46 PM
110.163.216.107 匿名 2022年3月25日 6:35 PM
ベジータよりはマシだった
by 60.112.77.157 匿名 2022年3月25日 6:45 PM
ちんぽこ
by 106.146.85.188 匿名 2022年3月25日 6:44 PM
極限来るのは何年後ですかね
by 114.162.137.4 匿名 2022年3月25日 6:43 PM
引き伸ばすためでしょ アレでも黒字だろうし
by 180.39.11.112 匿名 2022年3月25日 6:43 PM
そもそもなんでアニメで神と神と復活のFやろうと思ったんやろか、絶対に映画を超えることはないやろうに
by 92.203.8.173 匿名 2022年3月25日 6:41 PM
超極補正って大体敵アタック何倍ぐらいなんですか
by 119.229.8.136 匿名 2022年3月25日 6:38 PM
当時の評価として極限前の4周年とどっちが強い感じだったっけ?
by 110.163.216.107 匿名 2022年3月25日 6:35 PM
アニメ版は作画だけでなく脚本も酷かったな
by 106.130.78.190 匿名 2022年3月25日 6:33 PM
5話のインパクトが強過ぎるだけで全体の平均で言えば復活のF編の方がよっぽど酷い
神と神編は作画良いシーンもあった
by 126.157.182.178 匿名 2022年3月25日 6:31 PM
出てから今に至るまで強かったことがないよなこいつ
by 118.159.0.6 匿名 2022年3月25日 6:27 PM
アニメ版神と神なんてトップクラスに作画がゴミな時期で正直に言うと見てねぇから全く思い入れが無い
by 153.232.235.35 匿名 2022年3月25日 6:27 PM
バトルカード好きなんだよなー
by 126.21.236.76 匿名 2022年3月25日 6:22 PM
ちょうどLRに覚醒できると思っていた所にこの評価の更新はありがたい。
by 126.253.134.118 匿名 2022年3月25日 6:21 PM
去年とかカテゴリ世代極限入ったあたりからフェス限と通常LRがほぼキャンペーン毎に順番に極限してるからなあ
エイプリルフールキャンペーンではLR極限して、フェス極限なさそう
by 126.156.62.19 匿名 2022年3月25日 6:19 PM
性能は実装当初からずっと地味。
演出もじゃない方を引っ張ってこられて魅力少なめ。
総合的に見て、トップクラスに当たって欲しくないLRだわ。
by 126.234.177.109 匿名 2022年3月25日 6:15 PM
登場時から微妙だった男
by 180.53.123.238 匿名 2022年3月25日 6:15 PM
ゴッド悟空が大型か七夕で来たらすっ飛ばし極限あるかも
by 180.39.11.112 匿名 2022年3月25日 6:14 PM
4悟空ほど必殺効果も強くないのに縛りモリモリだし使ったことない
by 106.129.115.116 匿名 2022年3月25日 6:11 PM
今月は通常産LRが極限しなかった、4月は誰かが極限するだろうけど
by 125.11.56.242 匿名 2022年3月25日 6:10 PM
地味すぎる人
by 126.131.199.90 匿名 2022年3月25日 6:09 PM
なんか管理人がリセマラに勧めてたイメージしかない
by 1.79.85.90 匿名 2022年3月25日 6:07 PM
当時初登場した際になんでこんなにパッシブの倍率が低いんだと思ってたけど、必殺の追加効果があるからだったのか
by 101.143.15.40 匿名 2022年3月25日 6:07 PM
こいつ8もある?使いにくいし強いと思ったことがない
by 106.129.140.91 匿名 2022年3月25日 6:05 PM
早く劇場版の方を出してほしいもんだ
登場演出でみんなから気をもらってゴッドなってくれ
by 126.236.115.130 匿名 2022年3月25日 6:01 PM
にこめ
by 106.180.11.31 あいうえお 2022年3月25日 6:01 PM
にこめ
by 106.180.11.31 匿名 2022年3月25日 6:01 PM
へっへっへっへっ
by 180.92.27.240 匿名 2022年3月25日 6:00 PM