2019/02/14

【帝王の執念】フリーザ(フルパワー)の考察です。
リーダー評価:4.5/10.0点
サブ評価:6.9/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)
ATK | DEF | ||
1番目 行動後 |
3番目 行動後 |
||
補正無し | 386020 | 12105 | 9311 |
70%サンド | 926448 | 29051 | 22347 |
100%サンド | 115万 | 36314 | 27934 |
120%サンド | 131万 | 41156 | 31658 |
130%サンド | 138万 | 43577 | 33521 |
150%サンド | 154万 | 48419 | 37245 |
170%サンド | 169万 | 53260 | 40970 |
気玉リー ダーサンド |
660万 |
【最大ステータス】
レアリティ | 限界突破UR (極限Z覚醒) |
属性 | 極体 |
コスト | 42 |
HP | 11928 |
ATK | 10606 |
DEF | 5730 |
気力100%ゲージ | 3 |
気力ボーナス | 1.30倍 |
必殺技 『 オレに殺されるべきなんだ!』 |
|
必殺倍率 | |
6.30倍(超絶特大レベル15) |
必殺追加効果…3ターンDEF30%up
【スキル】
リーダースキル | ||
体属性の気力+3,HP,ATK,DEF70%up | ||
パッシブスキル 『怒りの全て』 |
||
必殺時ATK120%up 1番目に攻撃すると気力+3,DEF30%up |
||
アクティブスキル |
||
なし | ||
リンクスキル | ||
悪夢 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
宇宙最強の一族 | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,敵全体DEF10%down | |
宇宙最凶 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK20%up | |
BOSSキャラ | Lv.1 | HP80%以下でATK,DEF25%up |
Lv.10 | ATK,DEF25%up | |
天才 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
超激戦 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK20%up | |
短期決戦 | Lv.1 | 気力+3 |
Lv.10 | 気力+3,ATK7%up |
【カテゴリ】
ナメック星編 | 最凶の一族 |
フルパワー | 変身強化 |
最凶の一族 | 恐怖の征服 |
最後の切り札 | 怒り爆発 |
悪逆非道 | 宇宙をわたる戦士 |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【終焉の予兆】 フリーザ(フルパワー) ↓ 【帝王の執念】 フリーザ(フルパワー) |
||||
必要メダル | ||||
フリーザ超激戦 | – | – | – | – |
10枚 | – | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
無 | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
– | – | – | – | – |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
老界王神カード | ||||
– | ||||
– | ||||
– |
【パッシブスキル仕様】
①必殺時ATK120%upはサポートと掛け算形式です。
②『1番目に攻撃すると気力+3,DEF30%up』はサポートと足し算形式で行動後に発動し、敵の先制攻撃は0%upで受ける事になり、必殺追加効果は掛け算となるのでDEF69%up相当となります。
追加効果だけの場合、当然サポートとは掛け算です。
【概評】
フェス限定排出の【終焉の予兆】フリーザ(フルパワー)を超激戦イベント『極悪非道の宇宙皇帝』の『フルパワー最終決戦』ステージで手に入る覚醒メダルでドッカン覚醒させた姿です。
単品でも中々の水準で、更にサポートと掛け算の仕様で今尚キラリと光る高火力が魅力の古い極限フェス限です。
このフリーザは初実装が2016年3月、極限実装が2018年4月で非常に古いフェス限ですが、ステータスや必殺倍率が高くリンクも高倍率、果てはサポートと掛け算ということで、パワーは今でも十分見れるモノを持っています。
サポートと言えばこの男!ということで、多くのカテゴリで無理なく併用出来る【とびっきりの究極パワー】クウラと並んだ時のATK,DEFを見てみましょう。
御覧のように、クウラの50%サポート込みで考えると、3枠目で使っても『ATK390万・DEF13万』なんて凄まじい破壊力にもなって来ます。
DEF13万なら通常のバトロだとアイテム1個で守れるレベルですし、そこからATK400万近い火力を出せるとなれば、バトロでも十分過ぎる程の活躍が狙えるレベルです。
『最大火力』という一点では2021年現在でも十分見れるくらいのものは持っており、これだけ古いキャラがこれほどのパワーを出せるのは特記に値するでしょう。
また、『バーチャルドッカン大乱戦』くらいだと守りの薄さもそこまで目立ちにくいし、『フルパワー&劇場版染め』編成への適応力もあるので、大乱戦ではまだまだ使ってる、という人も割と居そうです。
しかし上の表を見ても分かる通り、もう現環境では『サポート前提』くらいで考えないとかなり没個性な性能であり、特に『防御性能』に関してはかなりお話にならず、使えるシチュエーションはかなり限定的です。
パッシブには『1番目に攻撃すると気力+3,DEF30%up』がありますが、当然ながら虹でもサポートが無いとDEF10万すらいかないキャラを1番目に配置するというのは基本無い話であり、高難易度イベントではまず狙えない条件です。
大乱戦のヌルいステージとかでは強引に1番目に置いて気力を上げる、なんて使い方もするかもしれませんが、結局それは雑魚狩りみたいな側面も強く、高難易度イベントでは3枠目で正はパッシブ1行目と追加効果の『ATK120%,DEF30%up』のみがせいぜいでしょう。
これを現環境で優秀と見る人はまず居ないだろうし、『クウラとはサポートと掛け算で相性が良い』とは言え、50%ものサポートを受け取ればもっと安定した実力となるキャラが『変身強化・恐怖の征服』などには多数存在しており、別にこのフリーザを積極的に採用し得る理由になるか、と言われればこれもまた微妙です。
サポート抜きだと単に型落ちのキャラクター、くらいの実力ですし、やはり今となっては『大乱戦の属性デッキで使うだけ』くらいに活躍の場を追われているケースも多そうです。
まあ、実装時期を考えると仕方ないと言うか、寧ろ未だにこの程度にはやれている事を評価しても良いのかもしれませんが。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)
ATK | DEF | ||
1番目 行動後 |
3番目 行動後 |
||
補正無し | 717079 | 25709 | 19776 |
70%サンド | 172万 | 61702 | 47463 |
100%サンド | 215万 | 77127 | 59329 |
120%サンド | 243万 | 87411 | 67239 |
130%サンド | 258万 | 92553 | 71195 |
150%サンド | 286万 | 102837 | 79105 |
170%サンド | 315万 | 113120 | 87016 |
気玉リー ダーサンド |
1226万 |
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)
ATK | DEF | ||
1番目 行動後 |
3番目 行動後 |
||
補正無し | 511164 | 18020 | 13861 |
70%サンド | 122万 | 43247 | 33267 |
100%サンド | 153万 | 54059 | 41584 |
120%サンド | 173万 | 61267 | 47128 |
130%サンド | 184万 | 64871 | 49901 |
150%サンド | 204万 | 72079 | 55445 |
170%サンド | 224万 | 79286 | 60990 |
気玉リー ダーサンド |
873万 |
『高成長タイプ』です。今となっては大乱戦で使う予定があるなら、くらいのものでしょうか。
スキルは『連続攻撃』優先です。DEF上昇の重ね掛け、というのもありますが、今は主戦場が属性デッキになると思うので、そこでは会心よりも連撃の方がずっと重要ということです。
現環境だけを考えるなら連撃全振りでも良い位ですが、まあ流石に気になる人は1,2個会心に寄せても良いでしょう。
【スキル玉について】
『銅』推奨…属性攻撃UP or ATK+
『銀』推奨…属性攻撃UP or 会心+
『金』推奨…属性攻撃UP or 連続攻撃+
前述のように連撃優先…と言いたい所ですが、この程度の性能のキャラに連撃玉は勿体ない、なんて思う人も居るでしょうしその意味では『属性攻撃UP+』くらいでお茶を濁す方が良いかもしれません。
どうせ後で付け替えるにしてもそう惜しくないスキル玉でしょうし、最初は無難にその辺で良い気はします。
【相性の良いキャラクター一例】
『サポートとの掛け算』が最重要なので、敵が1体でも複数でもサポートを入れてくれるこのクウラの存在は有難いです。
リンクだけでATK65%up,DEF25%up,気力+2なのでこれだけでも良いし、更に敵が複数なら50%もの超高倍率サポートまで貰えるので、割と見違える威力になります。
こっちもリンクでATK65%up,DEF25%up,気力+2まで行き、属性リーダーであるので大乱戦でも並べやすいです。
近く極限もするでしょうし、そうなれば属性デッキのお供としての存在感も大きくなるでしょう。
このブロリーをリーダー、もう1体属性リーダーをサブリーダーに置いた大乱戦のカテゴリ染め属性デッキなんかが今は一番席を取りやすいでしょう。
大乱戦だと別に1体くらい守れなくても全然何とかなるし、ここではまだまだ出番もありそうです。実際私も毎月の大乱戦でしっかり使っています。
【老界王神は使うべき?】
流石に今となっては勿体ない感じです。大乱戦で使うかな、くらいの立ち位置になっているので、まあよっぽど育成素材に余裕があればという感じでしょう。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には覚醒前を引き当てることになります。
今でも十分に見れる高火力を持っており、特定のシチュエーションなら高難易度イベントでも実力を発揮出来る所もありますが、流石に今となってはサポート前提くらいで使い道も狭い、フェス限としては外れの部類のキャラクターでしょう。
バンバン高火力を出して行けるので、大乱戦以下のヌルいイベントだと気持ち良く戦わせてくれる所もあるでしょうが、やはり『虹前提』くらいでないと話にならないくらいの所はあるし、『高難易度イベント適正』という意味では相当インフレに押されて来てしまっている感じはあります。
※スキル玉を修正しました
down
コメントするコメント
こいつ1周年の後やで実装されたの
by 223.223.110.108 匿名 2022年8月15日 12:15 AM
まぁ無い下半身をわざと描いてるんだから変でもしゃあないわな…
顔は別に変とは思わんけど
by 111.105.38.82 匿名 2021年12月13日 6:39 PM
このフルフリ無駄にマッチョだから好きじゃない
特に下半身がすげぇマッシブだし、顔もくしゃくしゃだし
あとやっぱ受けが絶望的に低いし、火力もコレ以上のキャラ大量にいるから使いどころがないのもなぁ・・・せめて全体攻撃とかあれば天下一で使えたかもしれないけど
by 124.45.105.86 匿名 2021年10月8日 1:16 PM
DEF補正30%は流石に無理だわ。
まぁ、なんだかんだ1周年迎える前のキャラだしこんなものなのかな。
今となっては配布もされてるしな。
リンクやカテゴリーは悪くない。
ただ速フルフリの登場でもはや存在意義すら消えたも同然。
今回のVS孫悟空のチェインバトルを最後におそらく息を引き取るかな。
by 49.98.163.2 匿名 2021年10月1日 5:06 AM
サポート2枚がけならこのDEFからATK500万出せるらしい。DEFはこれでも足りんけど6点台では無いのかも
by 222.230.3.40 匿名 2021年9月21日 10:49 AM
物語なら泥率アップの差でLRの方がいいし、超激戦や極限でも特攻ハマるなら言わずもがなだしそれ以外でもわざわざコイツを使う様なステージなんてほぼないから何にも良い事ないよ
by 126.193.32.218 匿名 2021年8月30日 9:45 AM
今回同盟がきたわけだけどこいつで良くねって思ってるところがある。超短い演出でそれなり火力出すから低難度ならこっちがいい
by 124.159.178.200 匿名 2021年8月28日 10:44 PM
仮に極限の次が来たとしてもフェス限LRとも通常LRとも同名だからなぁ
by 202.157.103.135 匿名 2021年8月27日 12:12 PM
超極限とか、建前は何でもいいから救済してほしい
by 36.11.229.89 匿名 2021年8月21日 3:33 PM
次の大型で極限の次の救済が実行される可能性微レ存?ない?
by 114.183.144.160 匿名 2021年8月17日 5:47 PM
極限待ってる
by 126.254.223.129 匿名 2021年8月17日 4:32 PM
こいつが6年間で唯一のZのフリーザのフェス限という事実
by 49.98.15.67 匿名 2021年8月9日 3:44 PM
by 49.98.218.193
ガシャを回しても出てくるけどなコイツは
by 115.36.135.251 匿名 2021年7月3日 5:51 AM
この技の別名デスキャノンっていうらしい(Wiki調べ)
by 111.105.38.82 匿名 2021年6月18日 11:05 PM
バーチャルだとわりと活躍してくれるがイベ産の極限と比べると弱いわな前おけば気玉調整出来ていいけど
by 125.11.56.242 匿名 2021年1月7日 11:26 AM
1度引けてからもう何年も無凸のままだったからゴッド龍石で交換したった
by 180.42.26.80 匿名 2021年1月6日 8:30 AM
極系で短期決戦は森
by 125.2.96.251 匿名 2021年1月5日 5:18 PM
実質配布キャラだからこんなもんだろ、強いキャラ欲しいならガシャ回せよ
by 49.98.218.193 匿名 2021年1月5日 2:46 PM
体感的になんかやけに連撃や会心出してくれるから好き
大乱戦やバトロでこいついて助かった事結構ある
by 110.131.64.216 匿名 2021年1月5日 1:27 PM
初期の極限キャラをLRに格上げします。
by 106.128.50.231 匿名 2021年1月5日 3:47 AM
必殺倍率がコスト42で唯一の超絶特大だったよな
最初期の極限組をどうにか救済できないもんかね
by 60.47.110.176 匿名 2021年1月5日 3:27 AM
クウラと並んでリンクmaxで並べると
火力680万出せる初期キャラにしては壊れキャラ
by 49.97.108.18 匿名 2021年1月5日 2:52 AM
大乱戦で毎回使うし、極限バトロもそのまま同じ編成で突破したから割と使い所ある方だと思う
極限バトロはどうせアイテムで守るから火力に振ってる方がありがたい
by 113.158.236.174 匿名 2021年1月5日 2:14 AM
確かに!
by 126.124.106.10 匿名 2021年1月4日 7:15 PM
こいつ居ないと極限エリア勝てなかったから思い入れはかなり強い。
by 106.129.63.245 匿名 2021年1月4日 4:01 PM
やっぱゴジ4交換しますわ!バトロは勝ってるけどヒストリーの大猿ミッションも達成してないし。返信くれた方ありがとうございましたー
by 120.74.164.92 匿名 2021年1月4日 2:17 PM
普通に虹だからってのもあるが
火力だけはアホみたいにあるから
大乱戦で結構役立つ
2回戦クラスだと二連必殺片方会心とかで
結構ワンパンしてくれるから好き
by 1.75.214.177 匿名 2021年1月4日 2:05 PM
LRフルパワー第一形態に負けた筋肉のコメントで笑ったわ
by 153.180.97.12 匿名 2021年1月4日 1:34 PM
フルパワーフリーザ使いにくそうやけど調整上手く行ったらヤバそう
by 180.30.18.135 匿名 2021年1月4日 1:32 PM
第一フリーザより強いガチャ産LRあんまおらんしセーフ
by 59.146.205.185 匿名 2021年1月4日 1:16 PM
その自壊野郎よりイベ産第1形態の方が強いのもねw
同名じゃないけど一緒に使ってたら第1形態強ってなるんよな
by 133.106.183.26 匿名 2021年1月4日 1:14 PM
自壊ダメージ無いから…それだけだとは思うけど
by 14.10.57.0 匿名 2021年1月4日 1:01 PM
同名のLRが全てにおいて上回ってる数少ない不遇キャラ
by 153.232.117.73 匿名 2021年1月4日 12:53 PM
強いよこいつ
by 58.3.171.36 匿名 2021年1月4日 12:47 PM
確かに技ゴジ4の極限が心配(上位互換とか…)だけど、それ以上に知は最高や(語彙力皆無)
by 60.137.17.193 匿名 2021年1月4日 12:44 PM
ビジュアルチェンジで演出までカード絵に左右されるとかだったり?
そうすると過去のかっこいい絵たちの古臭い演出で時短できる反面
かっこいい演出が見られなくなるジレンマになるかもしれない
by 27.98.16.129 匿名 2021年1月4日 12:31 PM
個人的にって言ってるしいいんじゃないか
by 153.180.97.12 匿名 2021年1月4日 12:31 PM
性能語る上で演出が出てくるのナンセンスすぎない?
演出良ければ強いのか?完全に主観でしかないじゃん
by 1.75.244.187 匿名 2021年1月4日 12:19 PM
技ベジットは極限したら必殺技効果がアタックディフェンス大幅上昇にでもなるんかな
by 221.171.22.85 匿名 2021年1月4日 12:15 PM
いくら極限して技ゴジ4が強くなっても、知ゴジ4は演出が最高だから、完全な上位互換にはならないと個人的には思う
by 126.234.11.9 匿名 2021年1月4日 12:13 PM
技ベジブルは解放進んでスキル玉とかも使えば、いまでも長期戦ならDEFそんなに問題無い気がする
by 126.233.243.206 匿名 2021年1月4日 12:12 PM
ゴジ4好きで使いたいorバトロ未達成とかですぐに使う用事があるなら良いと思うけど何となくならスルーで良いんじゃない
by 14.10.57.0 匿名 2021年1月4日 12:05 PM
次ゴジータ4が再録された時に交換しようと思ってるんだけどもしカテゴリ世代の極限が来るのかと考えると技のゴジータ4が強化されるかもしれないし難しいところなのよな
みんなどう思う?
by 120.74.164.92 匿名 2021年1月4日 12:00 PM
アル飯みたいに攻防大幅無限上昇つけてもええよ
by 126.33.199.229 匿名 2021年1月4日 11:59 AM
技ベジブルはDFE上がるようになっただけでまた前線戻ってこれるよな
by 106.133.88.178 匿名 2021年1月4日 11:56 AM
by 60.119.157.211 匿名 2021年1月4日 11:46 AM
忘れてたわけではないんだけど、勝手にカテゴリリーダーの分類にいれてた笑
by 106.128.157.164 匿名 2021年1月4日 11:32 AM
通常ガシャ産の極限開催してもフェス限の極限はやってなかった?仮面の時はなかったけと、あいつはフェス限扱いっぽいから特別枠だと思うけど
by 49.98.47.104 匿名 2021年1月4日 11:54 AM
技ベジブルは極限でバカみたいに強くなると予想
今でも長期のatkだけは凄いからな。。。
by 106.129.137.75 匿名 2021年1月4日 11:52 AM
力ロゼは期待出来るけど、技ブルーはどうなるんやろ
by 153.180.97.12 匿名 2021年1月4日 11:50 AM
by 49.98.47.104 匿名 2021年1月4日 11:00 AM
技ベジットブルーと力ロゼを忘れてないか?
by 60.119.157.211 匿名 2021年1月4日 11:46 AM
大型CPはフェス限の極限はいつもないから2月は少なくともない
by 106.73.128.160 匿名 2021年1月4日 11:35 AM
途中訳分からん通常ガシャの極限あるから
8月では終わらん
by 106.128.157.164 匿名 2021年1月4日 11:32 AM
ジャネンバ極限後後悔しろよ
by 121.112.44.60 匿名 2021年1月4日 11:23 AM
ガチャに出た時も微妙、極限しても微妙、今現在イベにも負ける笑笑
by 60.116.187.113 匿名 2021年1月4日 11:11 AM
だよな!
by 106.128.131.200 匿名 2021年1月4日 11:06 AM
極限バトロがいきなり火力上げすぎなんだよね。大半のキャラが使えなくなった。
by 27.91.82.195 匿名 2021年1月4日 11:04 AM
1月 ジャネンバ
2月 周年キャンペーン開催中は極限なしが多いから多分なし
3月 残り5体のうち1体
4月 残り4体のうち1体
5月 残り3体のうち1体
6月 残り2体のうち1体
7月 残った1体のキャラ
8月 カテゴリーリーダーor初期LR
こんな感じだよね
by 49.98.47.104 匿名 2021年1月4日 11:00 AM
極体デッキにこいつがスタメン入るくらいわしの極体弱いねん。どうにかして。
by 1.75.203.245 匿名 2021年1月4日 10:58 AM
言うて初期LR組も火力だけは全然あるからまだまだ先だろうなー
by 59.133.49.231 匿名 2021年1月4日 10:58 AM
もっと極限スピード高めてくれぇ…
by 60.137.17.193 匿名 2021年1月4日 10:50 AM
初期ガシャLRも極限欲しい
by 153.180.97.12 匿名 2021年1月4日 10:46 AM
カテゴリーダー極限するならリダスキはカテゴリ倍率+10%、属性アリならそっちを(ゴジ4なら50%→技100%でもいい希ガス)
by 42.148.147.8 匿名 2021年1月4日 10:43 AM
攻撃と気力性能だけは結構あるし、必殺も短いので激戦周りや低下層の乱戦、極限キャラなのでチェインと意外に使い所がある
あと絵がいい
仮にLR等が出てもこれを超えるのは難しいと思う
バカヤロー悟空とセットでの事ね 力も忘れてはないぞ
by 221.184.218.102 匿名 2021年1月4日 10:41 AM
フルフリは古いのもそうだけど同名のLRもあるしな~
あっちもあっちで癖があるけど・・・
by 49.98.140.164 匿名 2021年1月4日 10:40 AM
被った、ごめんなさい
by 60.137.17.193 匿名 2021年1月4日 10:38 AM
お断り(ブルーが女嫌いだから)ってやつ
by 60.137.17.193 匿名 2021年1月4日 10:37 AM
将軍からすると女はお断りって事でしょ
by 153.180.97.12 匿名 2021年1月4日 10:35 AM
カテゴリリーダーの極限はパッシブよりも、リーダースキルがどうなるか気になるな ゴルフリ天使とか今でもリーダースキル自体は優秀だし
by 122.31.230.28 匿名 2021年1月4日 10:34 AM
こいつ男やったの?
by 60.149.58.6 トーポ 2021年1月4日 10:33 AM
これどゆこと?
by 60.149.58.6 トーポ 2021年1月4日 10:33 AM
もう、属性リーダーの極限もジャネンバを除くと残り5体か
去年と同じペースなら今年で終わるけど、次は初期LRの極限になるのか、カテゴリリーダーの極限にうつるのか気になるよね
by 49.98.47.104 匿名 2021年1月4日 10:29 AM
ジャネンバって木曜日じゃなかった?
明日先行公開で水曜日データイン
by 182.167.7.103 匿名 2021年1月4日 10:25 AM
また使いたいから極限の極限とか来ないかな
それと画像がいつもの撮り方と違うのが気になった
by 106.168.130.24 匿名 2021年1月4日 10:24 AM
ジャネンバの極限情報って今日分かるん?
by 126.156.183.247 匿名 2021年1月4日 10:24 AM
そろそろ超にもクウラポジションのキャラ欲しいな
by 133.106.77.22 匿名 2021年1月4日 10:24 AM
極系はもうクウラとPT組めるかどうかで評価変わってるからなぁ
リンクもカテゴリも合致するなら使えるわ
by 126.194.90.139 匿名 2021年1月4日 10:20 AM
ラディッツ芸人の昆布ちゃんがやたらと推してるキャラクター
by 126.199.144.196 匿名 2021年1月4日 9:55 AM
ナメック星編と復活のFの悟空とフリーザはいつかダブルフェスで力入れて出して欲しいなー
by 59.146.43.232 匿名 2021年1月4日 9:35 AM
大体の極キャラに高倍率サポート入れられてかつリンクも合って本人の実力も十分でリダフレで2枚揃うからずっと横に並べる前提で計算できるクウラとかいう都合の良すぎる素材
by 59.146.205.185 匿名 2021年1月4日 9:31 AM
サポート有りだと知のジャネンバも同じくらいアタック出すからヤバい
by 182.251.54.120 匿名 2021年1月4日 9:30 AM
極限前も後も最後まで食らいつこうとするまさに帝王の執念
by 118.158.251.209 匿名 2021年1月4日 9:25 AM
揚げ足取りになるけどコイツ体属性だから銀の連撃玉ないでしょ。
by 49.98.42.224 匿名 2021年1月4日 9:20 AM
強い極限キャラが増える度にバカにされる知アル飯とかいう化け物、
by 122.31.230.28 匿名 2021年1月4日 9:19 AM
もしくるのであればバカヤロー悟空は気弾系必殺を確定反撃にしてほしいな
同盟問題が難点やけど
by 153.185.46.98 匿名 2021年1月4日 9:18 AM
ゴッド石で知ジャネンバの凸進めるか悩む、力のほう虹なんだよなあ
by 119.18.161.49 匿名 2021年1月4日 9:14 AM
ほとんどの極系キャラが考察されるたびに評価が上がる力クウラというバケモノ
by 133.209.119.76 匿名 2021年1月4日 9:06 AM
42勢がさすがに時代に取り残されつつある中際立つジャネンバとかいう化物
by 122.218.60.254 匿名 2021年1月4日 8:53 AM
出た当時ATKだけなら力ゴジータより出てなかったっけ?
by 124.241.104.165 匿名 2021年1月4日 8:49 AM
バカヤローは必殺反撃って感じがする
やるせない顔のKO画面が流れるならそのほうがよりそれっぽい
by 27.98.16.129 匿名 2021年1月4日 8:46 AM
激怒悟空2周目の時にフルパワーフリーザの2周目もLRで来そう
アンダーから上裸になるアクティブバカヤロー超サイヤ人悟空
最終形態からフルパワーになるアクティブ俺コロフリーザ
by 211.120.156.230 匿名 2021年1月4日 8:39 AM
こいつは掛け算効果の勉強になるんだわ
by 182.251.78.91 匿名 2021年1月4日 8:35 AM
大乱戦専用だけど使うと高火力のお陰で敵が秒で死ぬからありがたい
by 1.21.132.161 匿名 2021年1月4日 8:28 AM
最近極系キャラの考察記事でクウラのサポートという単語を見ない日がない。ほんとあいつなんなん…?
by 182.158.91.229 匿名 2021年1月4日 8:19 AM
昔ばり強かった
by 24.190.61.96 匿名 2021年1月4日 8:18 AM
体の純粋ブウとかと組まされてたらそんな編成するわけねーだろってなるけどクウラは別に無理矢理感ないわ
まあフルフリが強いってかクウラがやばすぎなだけやけど
by 202.215.193.112 匿名 2021年1月4日 8:16 AM
by 14.13.51.225 匿名 2021年1月4日 7:51 AM
クウラがどこでもスタメンなんだからカテゴリ一緒のキャラはそうなって当然じゃね
by 1.66.99.242 匿名 2021年1月4日 7:59 AM
クウラの高倍率サポートがあればDFF高くて最強!みたいな無理矢理な評価が多すぎる
by 14.13.51.225 匿名 2021年1月4日 7:51 AM
DEF補正が3番手に置いた時だったらまだ使えたんだがなあ。
まあその時点でダメだが
by 111.239.253.133 匿名 2021年1月4日 7:41 AM
今後バカヤロー悟空とセットで
URかLRで出るだろうしなぁ
大乱戦では活躍してる
by 133.204.164.96 匿名 2021年1月4日 7:40 AM
同名LR出てから全然使わなくなったなあ
by 126.25.168.116 匿名 2021年1月4日 7:37 AM
使い場所があるのは良いと思う知アル飯とか使う所なんてなっ
by 106.180.13.50 匿名 2021年1月4日 7:35 AM
使う場所あるだけマシ
by 14.9.91.160 匿名 2021年1月4日 7:32 AM
極体の極限バトロでいい火力出してくれて助かったわ
by 126.194.90.139 匿名 2021年1月4日 7:31 AM