2019/02/14
【ひさしぶりの相棒】孫悟空(ミニ)(DAIMA)の考察です。
リーダー評価:5.0/10.0点
サブ評価:9.0/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)
【最大ステータス】
| レアリティ | 限界突破UR (極限Z覚醒) |
| 属性 | 超体 |
| コスト | 32 |
| HP | 10437 |
| ATK | 10955 |
| DEF | 5327 |
| 気力100%ゲージ | 4 |
| 気力ボーナス | 1.45倍 |
| 必殺技 『伸びろ如意棒』 |
|
| 必殺倍率 | |
| 5.80倍(超特大レベル15) | |
必殺追加効果…1ターンATK50,DEF%up(必殺倍率加算)
【スキル】
| リーダースキル | ||
| 全属性の気力+3、HPとATKとDEF70%UP | ||
| パッシブスキル 『環境への順応』 |
||
| 〇基本効果 ・ATK/DEF200%up ・味方全員の気力+2、ATK50%up、 自身の他に攻撃参加中の 「ドラゴンボールを求めし者」カテゴリの 味方がいるとき更に気力+1、DEF/会心率20%up ・必殺技が追加発動 ・中確率で会心が発動 ・ダメージ軽減率30%up 〇攻撃するたび ・ATK/DEF50%up(最大250%) ・会心率20%up 〇自身の他に名称に「DAIMA」または 「グロリオ」または「パンジ」を含むキャラが 攻撃参加中の味方にいるとき ・ダメージ軽減率20%up ・必ず2回追加攻撃し中確率で必殺技が発動 |
||
| アクティブスキル |
||
| なし | ||
| リンクスキル | ||
| 戦闘民族サイヤ人 | Lv.1 | ATK5%up |
| Lv.10 | ATK10%up | |
| 臨戦態勢 | Lv.1 | 気力+2 |
| Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
| 驚異的なスピード | Lv.1 | 気力+2 |
| Lv.10 | 気力+2,DEF5%up | |
| サイヤ人の血 | Lv.1 | 気力+1 |
| Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
| 孫一族 | Lv.1 | DEF15%up |
| Lv.10 | DEF20%up | |
| 歴戦の戦士 | Lv.1 | ATK10%up |
| Lv.10 | ATK15%up | |
| 限界突破 | Lv.1 | 気力+2 |
| Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
【カテゴリ】
| 地球育ちの戦士 | 純粋サイヤ人 |
| 孫悟空の系譜 | 親子の絆 |
| かめはめ波 | 親友の絆 |
| 亀仙流 | 高速戦闘 |
| ドラゴンボールを求めし者 | – |
| – | – |
| – | – |
| – | – |
| – | – |
| – | – |
【育成情報】
| ドッカン覚醒 | ||||
| 【闘いを楽しむサイヤ人】 孫悟空(DAIMA) ↓ 【大冒険への準備】 孫悟空(ミニ)(DAIMA) ↓ 【ひさしぶりの相棒】 孫悟空(ミニ)(DAIMA) |
||||
| 必要メダル | ||||
| 物語DAIMA悟空 | – | – | – | – |
| 10枚 | – | – | – | – |
| 極限Z覚醒 | ||||
| 有 | ||||
| 必要メダル | ||||
| 銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
| 15枚 | 40枚 | 30枚 | 30枚 | 3100万 |
| 主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
| 物語イベント周回 | ||||
| – | ||||
| – | ||||
| – | ||||
【パッシブスキル仕様】12.95 11.2
①パッシブは攻撃するたびの部分のみ掛け算、最大補正倍率はATK1,195%up,DEF1,020%up%up相当で、行動後は更に追加効果のDEF部分が掛け算になります。
②中確率会心の発生確率は30%、会心率は足し算なので3回攻撃した時点で以降はバトル中ずっと100%会心となります。
③中確率必殺追撃の発生確率は30%です。
④ダメージ軽減率は足し算、最大で50%軽減になります。
【概評】
【物語イベント】『ドラゴンボールDAIMA』で手に入る【闘いを楽しむサイヤ人】孫悟空(DAIMA)を同イベントのメダルで2度ドッカン覚醒させた姿です。
極限Z覚醒が実装されています。

『100%会心の必殺を1ターン最大5連打』『ATK50%up&会心率20%up』の攻撃特化性能により、短期決戦を望むダイマチームでは良い穴埋め要員として使えるイベント産キャラクターです。
同じターンに『DAIMA or グロリオ or パンジ』が必要という事で完全に【気迫あふれる大決戦】超サイヤ人4孫悟空(ミニ)(DAIMA)リーダー・フレンド編成で使わせる想定の性能ですが、そこでなら『ダメージ50%軽減・1ターン最大5回必殺』が発動するようになります。
![]()
![]()
攻撃する度に強化されるパッシブなので怒涛の5連撃で一瞬で仕上がり会心率も即座に100%、50%軽減があるので通常攻撃くらいはまあ何とかなるし、取り敢えずの3枠目要員として無難に使って行けるでしょう。
同編成ではリーダー・フレンドの存在で二重の掛け算サポートが掛かるので、その前提でATK,DEFを見てみましょう。

前述のように仕上りが超早く、1T目の時点で行動後DEF150万&50%軽減も普通に行けるので通常攻撃はよほど極端に高いステージでない限り取り合えずは守れます。
![]()
![]()
2度目の顔出し時点で100%会心5連打も狙えるし、サポートも『気力+3,ATK50%up,DEF20%up,会心率20%up』で火力補正が非常に優秀、特に貴重な会心率サポートはチームへの貢献度も大きいでしょう。
ダイマ編成は『4ターン目以降にリーダーの火力が勝手に暴発するので早めにバトルを進めたい』というチーム、その中にあって仕上りが早い&サポートが火力偏重のミニ悟空の性能はチームの色に良く合っていると言えるし、同編成で最後の一枠が足りない時は取り敢えずで入れて行ける、穴埋めとしては十分に優秀なイベント産キャラクターです。
しかし『性能デザインがチームに合う』とは言えその絶対値はあくまでイベント産の領域、火力も防御も最大値は知れているし、穴埋めとしても不安は残す実力でもあるでしょう。
今回実装された『DAIMA編成の穴埋め要員たち』は悟空以外はいずれも回避持ち、最悪そこで運ゲー勝負も仕掛けられますが悟空は50%軽減の一本勝負、しかもDEF実数値も大したことないのである程度以上の火力にはアイテムを使わない限り為す術がありません。
火力も『100%会心5連打』の響きは良いですが実数値はそこまででもなく、また1ターン目は当然ながら仕上げる途中なのでそこまで火力は出ないし、仕上がってもそこまで高い実数値を出す訳ではないので一気に敵を押し切れる程ではないでしょう。
そもそも確率負けすると火力も守りも更に一段甘くなるし、やはり他の穴埋め要員たちと比べると安定度で一枚落ちる感は否めないでしょう。
ただ前述のように性能デザインやサポート内容自体がチームの色に合っている事は間違いないし、1,2番手がガンガン攻めて行動しないまま終わるような展開なら一番都合の良い存在なのも間違いないし、お手軽なイベント産という前提で考えれば十分な強化はされているでしょう。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)
『低成長タイプ』です。イベント産としては非常にパワフルなサポーター、解放する価値はあるでしょう。
スキルは『連続攻撃』最優先です。1ターン目で即100%会心に到達するので当然でしょう。連撃全振り、残り回避でOKです。
【スキル玉について】
『銅』推奨…DEF+Lv.4 (専用)
『銀』推奨…会心+Lv.3&連続攻撃+Lv.3 (専用)
『金』推奨…会心+Lv.4&連続攻撃+Lv.4 (専用)
チャレンジイベント『憲兵をやっつけろ!仮面の魔人参上!』で専用スキル玉が手に入るキャラ、これを付けてあげれば良いでしょう。
無い場合はまあDEFと連撃を伸ばしてあげればOKです。
【相性の良いキャラクター一例】
〇【気迫あふれる大決戦】超サイヤ人4孫悟空(ミニ)(DAIMA)
この悟空率いるダイマチームの穴埋めというのが一番の使い道です。
取り敢えず3枠目に置いておけばそこそこやれるサポーターという立ち位置ではあります。
〇【限界を超えた超決戦】孫悟空
DEFリンクが多めで、この悟空のように多数リンクする相手ならATK25%up,DEF40%up,気力+8まで行きます。
とは言え縛り持ちなのでリンクを上手く組むのも難しいし、実戦ではリンクは無視で良いでしょう。
今のダイマチームはサポートキャラが集結しており、実戦では更に実力も盛りやすいです。
考察ではリダフレサポートのみ前提としていますが、更なるサポートや掛かるメモリーを選択すればATK2,000万&100%会心級の必殺を超連打してくれる場面もあるでしょう。
【老界王神は使うべき?】
技上げ素材を使う必要はありません。イベント周回してレベル15にしましょう。
【引けたら当たり?外れ?】
イベント限定入手のキャラクターなのでレアガシャからは登場しません。
『DAIMAイベント産四人衆』の中では明確に守りで劣りますがATK300万~400万くらいまでの攻撃は流せるし、単品で見ればダイマチームの色に最も合う性能デザインをしているとも言える、優秀なイベント産キャラクターです。
他の面子に比べると一定以上の火力に対する対抗策はアイテムオンリーですが、『短いターン数でバトルを終わらせたい』というチーム事情には最も都合の良い性能デザインではあり、お手軽なイベント産でここまでやれるなら見所はあると言えるでしょう。




down
コメントするコメント
速、力の界王拳ブルーは良かったのに技のやつは光り方が地味で残念だった
by 49.109.136.196 匿名 2025年11月9日 2:08:37 PM
多段変身フリーザもいい感じ
by 125.197.239.122 匿名 2025年11月9日 12:03:52 PM
ステッカーなら知の純粋ブウがオススメや
by 153.246.191.177 匿名 2025年11月9日 11:53:27 AM
変身ダイマ4悟空早よ
by 165.76.190.3 匿名 2025年11月9日 8:08:41 AM
ベジータダイマ4の実装はよ!
by 202.231.70.156 匿名 2025年11月9日 2:55:49 AM
ステッカーは体グレサイss2のスパークとオーラがかっこいい
by 59.138.17.39 匿名 2025年11月9日 2:26:36 AM
なるほ、あんま真剣に観てなかったけど魔界で憲兵相手に如意棒振り回してた記憶あったけど、魔界行く前だったか…
ありがとう
by 122.212.254.88 匿名 2025年11月9日 12:31:07 AM
対憲兵の戦闘構図も意識しつつ、メインは地球の天界(夜?)で如意棒ぶん回してたシーンだと思う
がしかし、「天界の出来事」がねぇ…
グロリーにはしっかりと付いてるんだが。
by 138.64.225.103 匿名 2025年11月9日 1:47:09 AM
如意棒回収して試運転的に振り回してるシーンやね
by 126.233.137.97 匿名 2025年11月9日 12:42:30 AM
by 138.64.225.103 匿名 2025年11月8日 10:46:56 PM
なるほ、あんま真剣に観てなかったけど魔界で憲兵相手に如意棒振り回してた記憶あったけど、魔界行く前だったか…
ありがとう
by 122.212.254.88 匿名 2025年11月9日 12:31:07 AM
そのほか好き放題貼ってたらステッカー無くなった
by 118.110.78.160 匿名 2025年11月9日 12:03:52 AM
ステッカーの紹介、皆さんありがとう。
古いのは貼ってないの多かったから貼って楽しんでる
by 118.110.78.160 匿名 2025年11月8日 11:48:52 PM
地味に好き
by 114.48.197.102 匿名 2025年11月8日 11:41:07 PM
頭上にデカい気弾があるキャラのステッカー当たり率高い
by 113.41.130.33 匿名 2025年11月8日 11:32:51 PM
こ
こ
か
ら
先
、
数
字
民
は
通
す
こ
と
は
で
き
な
い。すぐ下にグロ画像があるから注意しろ
神聖なるコメント欄にグロ画像を貼る三下よ
俺の手を煩わせるな
一生ROMってろ
by 160.249.31.108 CCGの死神 2025年11月8日 11:27:00 PM
力スラッグと技一星龍も良い感じに光るよ
by 49.109.114.128 匿名 2025年11月8日 11:12:58 PM
宮根誠司実装してほしいです
by 49.109.106.148 匿名 2025年11月8日 10:57:24 PM
こいつだけなんで時空を超えし者ないん?
ミニベジータ3、ミニ超悟空、ミニベジータ、ミニコロみんなついてるのによ
おかげでミッションやり直したわ
by 122.212.254.88 匿名 2025年11月8日 10:37:17 PM
多分だけど、演出描写見る限りでは、大魔界へ行く前だからじゃない?
チビ化→天界(ここ).→グロ訪問→大魔界へ
by 138.64.225.103 匿名 2025年11月8日 10:46:56 PM
体のロゼもいい感じです
特に分身後
by 114.162.147.131 匿名 2025年11月8日 10:41:28 PM
こいつだけなんで時空を超えし者ないん?
ミニベジータ3、ミニ超悟空、ミニベジータ、ミニコロみんなついてるのによ
おかげでミッションやり直したわ
by 122.212.254.88 匿名 2025年11月8日 10:37:17 PM
力の超3ベジータとか知のメタルクウラも良いと思う
by 104.28.83.216 匿名 2025年11月8日 10:26:26 PM
これオーラやばい
by 113.41.130.33 匿名 2025年11月8日 10:10:46 PM
このブルーベジータのステッカーもめちゃくちゃいいよ、すごいスピードでエフェクト動いててカッコいい
by 153.243.0.148 匿名 2025年11月8日 10:06:19 PM
セル編以降から一気に父として自覚が芽生えてそうだよな悟空もベジータも
精神と時の部屋で1,2年一緒に居たのが効いたのかな
by 133.201.4.96 匿名 2025年11月8日 8:37:27 PM
悟空はセル編までは父親の自覚があったけど、ブウ編以降はそれが希薄になっていった気がするな。
ちょうどベジータと真逆に成長している。
by 210.232.254.6 匿名 2025年11月8日 9:51:27 PM
ステッカーは真面目に超3ブロリー
by 49.109.161.93 匿名 2025年11月8日 9:45:03 PM
知マジュニアと変身ブラックかっこいいよ
by 133.149.88.230 匿名 2025年11月8日 9:36:36 PM
体純粋ブウすこ
by 113.41.130.33 匿名 2025年11月8日 9:26:12 PM
確かにコイツカッケェな
by 138.64.225.103 匿名 2025年11月8日 9:24:15 PM
超強襲トランクスとかもオススメ
by 118.156.128.102 匿名 2025年11月8日 9:22:35 PM
ステッカーにおいては超サイヤ人ブルーが当たり多い印象があるね
通常ガシャ産もそこそこいいのあったよ
by 138.64.225.103 匿名 2025年11月8日 9:18:42 PM
ステッカーめっちゃいいね
他におすすめのキャラいる?
by 118.110.78.160 匿名 2025年11月8日 8:46:07 PM
個人的にステッカー映え良いのは古いフェス限に多いと思う
パッと良いなと思ったのはコチラ
by 138.64.225.103 匿名 2025年11月8日 9:15:09 PM
ダイマチームで高難易度行けるかなって思ったけどHP少なすぎやろ
by 49.109.129.29 匿名 2025年11月8日 9:03:10 PM
ステッカーめっちゃいいね
他におすすめのキャラいる?
by 118.110.78.160 匿名 2025年11月8日 8:46:07 PM
セル編以降から一気に父として自覚が芽生えてそうだよな悟空もベジータも
精神と時の部屋で1,2年一緒に居たのが効いたのかな
by 133.201.4.96 匿名 2025年11月8日 8:37:27 PM
どんな生活してたらそんな薄汚れた心の持ち主になれるんだよ
by 49.98.38.99 匿名 2025年11月8日 8:16:40 PM
ちんぽ
by 126.253.190.173 憲二 2025年11月8日 8:13:57 PM
悟空が寝てる所で棒の上で腰振ってこしらえてるチチ想像したら泣ける
by 217.178.203.137 匿名 2025年11月8日 8:08:39 PM
ひさしぶりの愛棒!?
チチと結婚する前は如意棒と毎日ズッコンバッコンやってて、身体が子供になったことで少年時代のことを思い出して引っ張り出してきたんだろうな
by 160.249.29.249 匿名 2025年11月8日 7:49:33 PM
ステッカーマジで凄いなw
by 112.68.77.2 匿名 2025年11月8日 6:30:16 PM
体少年悟空をトップにしてたけど、確かにこっちのがいいな。
by 101.1.209.229 匿名 2025年11月8日 6:21:53 PM
ステッカー試しに使ってみたらホントに凝ってて草
珍しいな
最近手抜きだったのにね
by 138.64.225.103 匿名 2025年11月8日 6:13:06 PM
自慢の如意棒の称号を欲しい人はぜひ使ってください
by 210.232.254.6 匿名 2025年11月8日 6:10:24 PM
ホントだ!ステッカーかっこいい
by 122.26.45.11 匿名 2025年11月8日 6:05:51 PM
ステッカー凝ってて好き
by 49.109.103.125 匿名 2025年11月8日 6:02:05 PM