2019/02/14
【笑顔あふれる子供たち】孫悟天(幼年期)&ハイヤードラゴンJr.の考察です。
リーダー評価:5.0/10.0点
サブ評価:9.5/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)
【最大ステータス】
| レアリティ | 限界突破UR (極限Z覚醒) |
| 属性 | 超知 |
| コスト | 32 |
| HP | 9980 |
| ATK | 10533 |
| DEF | 5657 |
| 気力100%ゲージ | 4 |
| 気力ボーナス | 1.30倍 |
| 必殺技 『かめかめ波』 |
|
| 必殺技倍率 | |
| 5.80倍(超特大レベル10) | |
必殺追加効果…3ターンATK,DEF50%up(必殺倍率加算)し、3ターン敵DEF50%down
【スキル】
| リーダースキル | ||
| 「親友の絆」カテゴリの 気力+3、HPとATKとDEF77%UP、 または知属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP | ||
| パッシブスキル 『兄譲りのやさしさ』 |
||
| 〇基本効果 ・気力+1 ・ATK/DEF250%up ・超高確率で気力+1、 ATK250%up ・必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動 ・HP7%回復 ・高確率でHP7%回復 ・お菓子で回復 〇気力メーター12以上で攻撃時 ・ATK/DEF200%up ・中確率で会心が発動 〇自身の他に攻撃参加中の 「親友の絆」カテゴリの味方がいるとき ・気力+2 ・ダメージ軽減率35%up ・1度だけダメージ軽減率35%up ・2ターンの間、味方全員のATK/DEF35%up 〇自身の他に攻撃参加中の 「孫悟空の系譜」カテゴリの味方がいるとき ・高確率で敵の攻撃を回避 ・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動 |
||
| アクティブスキル |
||
| なし | ||
| リンクスキル | ||
| 戦闘民族サイヤ人 | Lv.1 | ATK5%up |
| Lv.10 | ATK10%up | |
| 孫一族 | Lv.1 | DEF15%up |
| Lv.10 | DEF20%up | |
| サイヤ人の血 | Lv.1 | 気力+1 |
| Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
| 無邪気 | Lv.1 | ATK10%up |
| Lv.10 | ATK15%up | |
| 臨戦態勢 | Lv.1 | 気力+2 |
| Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
| 限界突破 | Lv.1 | 気力+2 |
| Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
| かめはめ波 | Lv.1 | 必殺時ATK5%up |
| Lv.10 | 必殺時ATK10%up | |
【カテゴリ】
| 天才戦士 | 混血サイヤ人 |
| コンビネーション | 地球育ちの戦士 |
| 親子の絆 | かめはめ波 |
| 少年・少女 | 兄弟の絆 |
| 孫悟空の系譜 | 親友の絆 |
| – | – |
| – | – |
| – | – |
| – | – |
| – | – |
【育成情報】
| ドッカン覚醒 | ||||
| 【武道を学ぶ喜び】 孫悟天(幼年期) ↓ 【笑顔あふれる子供たち】 孫悟天(幼年期)&ハイヤードラゴンJr. |
||||
| 必要メダル | ||||
| 特別編悟天 | – | – | – | – |
| 20枚 | – | – | – | – |
| 極限Z覚醒 | ||||
| 有 | ||||
| 必要メダル | ||||
| 銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
| 15枚 | 40枚 | 30枚 | 30枚 | 3100万 |
| 主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
| 特別編イベント周回 | ||||
| – | ||||
| – | ||||
| – | ||||
【パッシブスキル仕様】
①パッシブは気力メーター部分のみ掛け算、最大補正倍率はATK1,805%up,行動前DEF285%up,行動後DEF1,055%up相当です。
追加効果のDEF部分が更に掛け算となり、必殺1発毎にDEF+578%相当です。
②超高確率の発生確率は70%、高確率の発生確率は50%、中確率の発生確率は30%です。
③ダメージ軽減率は足し算、登場1ターン目は70%軽減となります。
④『お菓子で回復』は気玉をお菓子に変える特定イベントでのみ機能し、お菓子を取得で『HP5,000回復』となります。
【概評】
2024年ハロウィン特別編イベント・『仰天!再会!ドラゴンの親子』で手に入る【武道を学ぶ喜び】孫悟天(幼年期)を同イベントのメダルでドッカン覚醒させた姿です。
極限Z覚醒が実装されています。

『使われるべき編成』がキチンと想定された確かな性能設計により、『少年・少女』編成であれば最高難易度イベントでも通用するだけの実力をしっかりと発揮してくれる、イベント産としてはトップクラスに優秀な極限Z覚醒キャラクターです。
同じターンに『親友の絆』『孫悟空の系譜』2カテゴリを必要とする二重の隊列縛りキャラ、本来であればかなり厳しい条件ですが、これは実際の所はLR【闘志満杯の新世代】超サイヤ人孫悟飯(青年期)+超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)リーダーフレンド編成では全く問題にならず、何ならより明確にこの編成での使用が想定された性能デザインとなっています。
![]()
![]()
同編成は『3T目以降にリーダー・フレンドがリバチェン⇒アクティブ&掛け算パッシブ&追加効果の超絶トリプルサポートで実数値が大爆発する』なんてコンセプト、3T目までの凌ぎ方も課題の一つですが、この悟天は『1ターン目だけダメージ70%軽減』となれるのでその穴もキチンと埋めており、非常に理想的な性能デザインとなっています。
取り敢えず、220%補正を与えてくれるそのリーダーとリバチェン前後で並んだ時のATK,DEFを見てみましょう。

ATK実数値・会心・連撃回数すべてが確率依存だし2番手で使うか3番手で使うかで3T持続追加効果積みの有無もあるので実力のブレ幅は大きいですが、毎ターン必殺2回は基本的に撃てるでしょう。

メモリー込なら『1T目からDEF200万+70%軽減』がデフォルト、いきなり敵ATK800万~900万くらいの必殺が飛んできても耐久出来るし追撃運が良ければ1,000万耐久も可能で50%回避の保険もあり、チームにエンジンが掛かるまでを堅実に繋いでくれます。
その後は『35%軽減&50%回避』になりますがDEF実数値は現実的な条件でも300万~400万級を狙えるので敵ATK600万級の必殺をノーアイテムで耐えられる回避キャラ、火力も運さえ良ければ『合計ATK1億+30%会心』くらいを狙えてしまえます。
これは2025年10月現在の最高難易度イベントを想定しても十分に『通用する』と言える水準であり、サポート前提と言えどイベント産の身でここまでの基礎戦闘力を持っているのは素晴らしいの一言です。
それに加えて『裏のターンまで届く35%サポート』『7%~14%のHP回復』という2つの能力も持っており、ただ数合わせ的に通用するというだけでなくしっかりと自身の役割も持っています。
編成条件を満たせば『2ターンATK,DEF35%up』『HP7% or 14%回復』の効果を毎ターン必ず発動可能、特に前者の方は自分の居ない次のターンにも届いてくれるので非常に優秀なサポート性能です。
同編成には『足し算補正より掛け算補正のが大きくなる主力キャラ』もそこそこ見受けられるのでこういうキャラにとっては2T持続の足し算サポートも非常に有難いし、普段は扱いづらい『孫一族』リンクなんかもそれらのキャラと容易く組めるのでDEFも盛りやすく、そこに居るだけでしっかりとチームを強化してくれます。
『最高難易度イベントでも通用する実力』『最高難易度イベントでも通用するちゃんと強いチームへの適正』この2つは性能的な観点では全てのキャラクターに求めたい要素ですが、この悟天はイベント産でありながらその2つを十分に高いレベルで達成しており、中途半端なフェス限やLRなんかよりも遥かに優れた素養を持っている素晴らしいキャラクターと言えるでしょう。
『狭い範囲でならメチャ強い』というイベント産としてはこの上なく理想的な性能デザインですが、攻撃面でも防御面でも『確率による実力ブレ』はかなり激しく、そしてリンクの劣悪さから基本的には3枠目要員ながら3枠目では全力を発揮出来ない性能ではあり、安定感に欠ける所があるのは否めません。
『ATK上昇は70%』『会心は30%』『連撃必殺は50%と70%』『回避は50%』『回復上乗せは50%』等々とにかく確率要素のオンパレード、DEF実数値も連撃回数に依存するので攻撃面でも防御面でも良い時と悪い時では全然実力が違って来ます。
![]()
特に顕著なのは火力、合計ATK1億でバンバン会心を出す瞬間もあればその1/3にも満たない実数値で会心も全く出さない…なんて事も現実的に全然有り得るのでそこをアテにして戦えるという感じでもありません。

まあサポーターとして見るなら火力は二の次、しっかり守って貰えれば…というのはありますが、そこもやはり一定以上の火力になれば35%軽減&50%回避ではやはりシンプルに苦しくはなって来るし、2番手で3T持続の追加効果を重ねて対処しようとすると『超サイヤ人・超激戦・伝説の力』などの重要ATKリンクを破壊しまくるのでサポートどころかチームの総合火力をガクっと下げて逆効果だし、ある程度のリスクは受け入れる他ないでしょう。
最近の回避キャラは70%~がデフォルトにもなりつつあるので50%止まりのこの悟天を回避キャラとして見た場合はどこまで信頼すべきかというのもあるし、当然ながらサポートを前提と出来ない『少年・少女』以外のチームでは全く安定しないので、そこは流石に色々とイベント産としての限界はあるでしょう。
しかし同編成における実力・条件・役割などを総合的に比較するとこの2025年に新登場・新覚醒したLRキャラクターやフェス限定キャラクター達の多くを上回る採用価値を持っているキャラクターなのも明白であり、誰でも作れるイベント産にしてこの実力は本当に驚異的です。
2025年下半期は大成功のイベント産キャラクターが続出している印象ですが、この悟天もそんな『大成功イベント産キャラクター』の内の1人に数えられる確かな実力者でしょう。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)
『低成長タイプ』です。解放する価値は十分過ぎる程にあります。
スキルは『回避』優先で良いでしょう。1,2番手で使うなら3ターン持続の追加効果はかなり優秀ですが、1番手は勿論このリンクスキルで2番手運用も無い話なので3枠目の回避サポーターとして割り切った方が良いでしょう。ダメージソースとして考えるなら会心も無くは無いですが、こっちはATK実数値まで確率依存だし…。
回避Lv.25なら回避率62.5%になるし、回避全振り、残り連撃で良いでしょう。
【スキル玉の使い方について】
『銅』推奨…DEF+ or 回避+
『銀』推奨…回避+
『金』推奨…DEF+ & 回避+
前述のように回避を伸ばしたいですが、『確定2回追撃持ちなので重複抽選で潜在追撃が出やすい』という特徴があり、そこそこ連撃を伸ばしておくとそこでも恩恵があったりします。
『連撃&回避の複合玉』とか使う場面も中々ないだろうし、在庫があればその辺を使ってみるのも良いでしょう。
【相性の良いキャラクター一例】
〇LR【闘志満杯の新世代】超サイヤ人孫悟飯(青年期)+超サイヤ人トランクス(幼年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)
まずはここが居ないと始まらないでしょう。220%サンドでこちらの超絶サポートを受け取る事で穴埋め要員としては素晴らしい実力を発揮出来るようになります。
サポートが掛かり始めるのは3T目以降ですが、サポート無しターンは『1回だけダメージ70%軽減』でカバー出来るのでちゃんとここで使う事も想定されたナイスな性能デザインでしょう。
〇【ふたりの呼吸とタイミング】孫悟天(幼年期)+トランクス(幼年期)
『コンビカードなのにカテゴリ・リンクは悟天準拠』となっているので、悟天と組むとリンクは大いに発動します。
例えばこの悟天とならATK35%up,DEF30%up,気力+4まで行き、DEFは大きく盛れるでしょう。実用性はないのでリンクを盛るのはお遊び程度の要素ですが。
同じく『少年・少女』の3枠目回避サポーター、この辺でサポートを掛けまくればチームとしての強さも大きく底上げされるでしょう。
パンはリンクも軽減率も回避率もサポート倍率も全てが上手で完成度は流石に違いますが、こっちも瞬間火力やサポートの持続力など勝っている部分もあったりはします。
【老界王神は使うべき?】
使う必要はありません。特別編イベントを周回して技レベル15にしましょう。
【引けたら当たり?外れ?】
イベント限定入手のキャラクターなのでレアガシャからは登場しません。
実力を発揮出来る編成は限られますが、『少年・少女』では初動を70%軽減で切り抜けた後はリーダーの補助で超ブーストし最高難易度イベントでも3枠目サポーターとして使える余地のある、トップクラスに優秀なイベント産キャラクターです。
先のグローバルCPで登場した頂点級のイベント産には流石に及ばぬまでも間違いなくそこに次ぐ実力者、『初動だけ固い』というのは正に『少年・少女』編成で助かる性能だし、キチンと使われる編成まで想定されて地に足付いた性能設計も好印象な素晴らしいイベント産です。




down
コメントするコメント
ハイヤードラゴンジュニア単体でも混血サイヤ人持ってるかもね
by 36.240.35.163 匿名 2025年10月25日 4:00:53 PM
ハイヤードラゴンってメスなんだ
by 165.76.190.25 匿名 2025年10月25日 9:35:04 AM
金使うのアホらしくなるゲームってわからせてくれる極限
by 60.73.106.235 匿名 2025年10月24日 8:36:10 PM
これがカテゴリまんま悟天になるなら
同じくヤムチャしか戦わない今回のもカテゴリ天使ヤムチャで良かったよな
by 220.216.65.55 匿名 2025年10月24日 8:06:11 PM
金曜日やしメロの動画見たれよ
by 1.115.104.48 匿名 2025年10月24日 6:22:33 PM
絶対いやだ
by 60.101.47.133 匿名 2025年10月24日 6:40:39 PM
よれた見画動のロメしや日曜金
by 49.109.119.194 匿名 2025年10月24日 6:31:57 PM
金曜日やしメロの動画見たれよ
by 1.115.104.48 匿名 2025年10月24日 6:22:33 PM
LR合体17号はまだ救える
ガチャ産トランクス寄生ベビーとかいうやつはなんのために生まれたの
by 49.109.160.17 匿名 2025年10月24日 5:56:26 PM
グレサイトランクスって無限上昇で悟空伝適正なかった?
by 49.109.131.238 匿名 2025年10月24日 5:21:44 PM
そんなことよりハイヤードラゴンちゃんのエロい画像でも見て落ち着けよ
このエロさでエロ画像ないって嘘だろ
by 194.180.179.202 匿名 2025年10月24日 5:21:23 PM
イベ産を強くしてくれるのはとても嬉しいけどその分ガシャ産極限の不甲斐なさがより際立ってる
超17号とかマジでなんだったんだ
by 126.234.177.109 匿名 2025年10月24日 5:19:51 PM
ハロウィンキャラでこういう最高難易度で使えるレベルのキャラってゴテンクスゴーストか飴玉ベジット以来?ゴテンクスゴーストは実装当時のフュージョンバトロで人権レベルだったからそれ超えてるとまでは思わんけど
by 116.65.135.124 匿名 2025年10月24日 5:11:28 PM
だんだん大型も空気スカスカになって
終わっていくんだろうな
by 117.109.101.198 匿名 2025年10月24日 4:47:39 PM
あと3ヶ月で11周年か なんか大型イベント以外は空気すぎて全然記憶にも残らないな
by 104.28.101.204 匿名 2025年10月24日 4:16:27 PM
アイテムが最強は草
by 153.246.191.177 匿名 2025年10月24日 2:07:37 PM
とうとうアイテムを最強キャラと言い出すアフォが出現したかw
by 126.182.201.107 匿名 2025年10月24日 2:05:40 PM
でも、無課金いないと話題にすらならないし
ドッカンの人口も1/3になりそう
by 106.130.43.99 匿名 2025年10月24日 1:55:36 PM
議論も何も無課金なんて課金のおまけなんだから無課金でも〜させろってのはただのアホ
金落とさんゴミなんて現実でもゴミでしかないだろ
by 49.98.116.167 匿名 2025年10月24日 1:16:40 PM
『ソーシャルゲームの課金』について議論する際、それがどこで、どのような文脈で語られるにせよ、『課金の意義』について触れないケースは存在し得ません。
もう少し具体的に言えば、『ゲームに課金なんかしたって配信終了した後には何も残らないよ?』とか、『ガシャなんてパチンコと変わらないよ?』とか、今となっては課金論争において象徴化したいくつかの問いにアンサーを持っているか?ということです。
by 1.73.21.48 匿名 2025年10月24日 12:44:07 PM
よう考えたらドッカンで最強キャラはウィスとハイヤーやな
もうすぐ11年目になるが使えなかった事が無い
by 36.240.92.3 匿名 2025年10月24日 12:42:36 PM
まあ、この問いもネット上で長きに渡って使い古されており、その過程で大体の人が自分なりの答えを出しているとは思いますが、それでも今尚ネットのあらゆる場所で見かけるということは、『問い掛けずにはいられない』『反論せずにはいられない』、決して捨て置けぬ問題であるということでしょう。
今以上に『ゲーム課金』に対する忌避感が強かった2015年、私も当然この命題にはぶつかりました。
私としては、『何も残らない』という点は特に気にもしなかったのですが、やはり一番気になったのがギャンブル性、『どう考えても割に合わない趣味になる』という点です。
by 1.73.21.48 匿名 2025年10月24日 12:41:27 PM
こ
こ
か
ら
先
、
数
字
民
は
通
す
こ
と
は
で
き
な
い
。
下にグロ画像があるから注意しろ
by 1.73.16.157 CCGの死神 2025年10月24日 12:38:16 PM
誰がハイヤードラゴンを孕ませたのか
系譜持ちだし、やっぱり悟空さが筆頭候補だな
by 59.132.19.118 匿名 2025年10月24日 12:36:48 PM
お昼ご飯いただきます!
by 49.109.149.254 匿名 2025年10月24日 12:28:27 PM
無料キャラに負ける10周年悟飯ほんま雑魚すぎておもろい
今年出たばかりの周年キャラだよな?
by 49.109.141.225 匿名 2025年10月24日 12:24:10 PM
「演出100点なら性能5点でも課金してもらえるぞ!よっしゃ性能抑えたれ!」
これだもんな
by 49.105.84.168 匿名 2025年10月24日 12:26:28 PM
神コロの高級車動画見たれよ
by 1.115.104.48 匿名 2025年10月24日 11:53:09 AM
それは見るわ
by 49.105.84.168 匿名 2025年10月24日 12:24:55 PM
無料キャラに負ける10周年悟飯ほんま雑魚すぎておもろい
今年出たばかりの周年キャラだよな?
by 49.109.141.225 匿名 2025年10月24日 12:24:10 PM
これで良くね?
by 58.188.5.137 匿名 2025年10月24日 12:22:16 PM
神コロの高級車動画見たれよ
by 1.115.104.48 匿名 2025年10月24日 11:53:09 AM
こだわりじゃなくてバードスタジオとの契約問題だからできない。レジェンズも同じ。
バードスタジオが頭カチコチカテゴリだからどうしょうもない。
by 114.186.141.15 匿名 2025年10月24日 11:40:08 AM
なんで9月のCPでイベ産ゴルフリとイベ産超サイヤ人ブロリーを極限させなかったんやろ
この2人もかなり待たされてるやろ
by 111.89.163.116 匿名 2025年10月24日 11:40:08 AM
毎年毎年ハロウィンとは名ばかりのつまらんIFイベントばかりで本当につまらない
ボイス無しでいいから拘りとか捨ててコスプレガチャとかやってほしいわ
by 61.25.38.150 匿名 2025年10月24日 11:07:38 AM
そろそろ、カテゴリー編成記事更新してくれよ
混血みようとしたら無いし、超HEROや制御不能、GTHERO、すらないぞ
by 106.130.40.244 匿名 2025年10月24日 11:04:26 AM
「攻撃時」に発動するのが掛け算で、それ以外は足し算じゃなかったっけ?
足し算は基礎補正に+(基礎補正が200なら200にサポート分を足す)
掛け算はよくわからない
まあ記事漁ればあるんじゃね?
by 192.174.128.18 匿名 2025年10月24日 10:41:14 AM
サポートの足し算と掛け算ってどうやって決まるんや?
計算方法もようわからん、なんか記事あったっけ
by 59.132.86.139 匿名 2025年10月24日 10:22:03 AM
イベ産は今回みたいに特定編成でのみ活躍できるくらいの水準にしてほしいわ
イベ産こそ縛りでガチガチにして強さを盛ってほしい、汎用性なんてイベ産に求めてない
by 106.130.59.196 匿名 2025年10月24日 10:17:45 AM
そいつらはまだハマる編成さえ来れば活躍できるからマシや
ハマる編成あってもイベント産に席取られたお供寄生トランクスとか悲惨
今月極限した超17号や魔人ベジータは、どこで使えばいいか分からないような性能になって、覚醒が追加された寄生キャラと極限追加された悟天&ハイヤーは最新の高難易度でも戦える性能なんだよな…
イベント産が強いのは嬉しいんだけど、こいつら強くできるなら、もう少しガシャ産も力入れてほしいな
by 49.96.36.180 匿名 2025年10月24日 9:01:25 AM
by 126.94.149.237 匿名 2025年10月24日 10:15:23 AM
いやーまじでアプデ最高
by 114.186.141.15 匿名 2025年10月24日 10:14:05 AM
混血サンドが強くなるのは嬉しいな
混血トリオ2凸にしてよかったわw
by 106.130.42.226 匿名 2025年10月24日 9:58:18 AM
そもそもバトフェスに中期短期全部出来れば高得点だから、点数のハードルがバトフェス前より明確に上がったからな、インフレは勿論だけど
by 118.159.30.78 匿名 2025年10月24日 9:55:45 AM
この絵にいる悟飯はなんなんだよ
by 211.7.106.116 匿名 2025年10月24日 9:43:06 AM
そこら辺の塩梅難しいよな
イベ産強くしすぎると通常産の意味がなくなるし、かといって中途半端にすると演出の無駄遣いとか言われるし
まあそこ調整するのが運営の仕事だろってのはあるけど
by 192.174.128.18 匿名 2025年10月24日 9:40:49 AM
子守すればそりゃ8点台でも戦えるけど
じゃあ全員8点台で大乱戦のラスト戦えんの?
by 210.254.80.218 匿名 2025年10月24日 9:35:48 AM
8点台でも大乱戦なら普通に使えるぞ
アタック1000万受けれなくても別に使えるからな
by 114.186.141.15 匿名 2025年10月24日 9:28:58 AM
無課金勢にとってはガシャ引かなくても戦力になるから嬉しいだろうけど
ガシャ産より強いイベ産の方が強いのはどうかと思うけどね
それにムラがありすぎるんだよ8点台の通常産やイベ産とかなんなん?
大乱戦や中難易度程度ですら使い道ないっていったいどこで使うんだよマジで
by 210.254.80.218 匿名 2025年10月24日 9:19:08 AM
今月極限した超17号や魔人ベジータは、どこで使えばいいか分からないような性能になって、覚醒が追加された寄生キャラと極限追加された悟天&ハイヤーは最新の高難易度でも戦える性能なんだよな…
イベント産が強いのは嬉しいんだけど、こいつら強くできるなら、もう少しガシャ産も力入れてほしいな
by 49.96.36.180 匿名 2025年10月24日 9:01:25 AM
地味にかめはめ波カテゴリを持ってるから体ゴテトラとも相性がいいね
by 210.232.254.6 匿名 2025年10月24日 8:55:36 AM
別記事からランク飛んだ時は9.4だったけど今9.5になってる。
使ってから管理人の評価も上がってるしマジで神極限だな
by 111.90.97.13 匿名 2025年10月24日 8:38:00 AM
コンビカードなのにこいつに混血やら孫悟空の系譜等のカテゴリあるのなぁぜなぁぜ
いつからハイヤードラゴンjrは混血の孫悟空系譜になったのん…?
by 49.109.1.13 匿名 2025年10月24日 8:20:57 AM
ハイヤードラゴンの子供も混血サイヤって悟飯やべぇな…
by 160.86.19.242 匿名 2025年10月24日 8:20:27 AM
ハロウィンのイベ産は鑑賞用のネタカードみたいな印象だったから、こんなに評価高いのは意外
by 114.187.180.162 匿名 2025年10月24日 8:18:51 AM
見た目に反してつよwこいつこそ「見た目と違って」リンク付けろw
by 126.89.141.175 匿名 2025年10月24日 8:17:10 AM
最近マジでイベ産が強くて良いな
その調子でガシャ産も強くして11周年まで駆け抜けてくれ
by 192.174.128.18 匿名 2025年10月24日 8:16:34 AM
おはよう
by 125.195.35.75 匿名 2025年10月24日 7:30:08 AM