2019/02/14

LR【合体する超パワー】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータの考察です。
リーダー評価:9.5/10.0点
サブ評価:10.0/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクLv.10)
ATK | DEF | ||
行動前 | 行動後 | ||
補正無し | 908417 | 33667 | 43768 |
100%サンド | 272万 | 101002 | 131303 |
120%サンド | 308万 | 114469 | 148810 |
130%サンド | 327万 | 121203 | 157564 |
150%サンド | 363万 | 134670 | 175071 |
170%サンド | 399万 | 148137 | 192578 |
200%サンド | 454万 | 168337 | 218839 |
気玉リー ダーサンド |
1553万 |
【最大ステータス】
レアリティ | LR(レジェンド・レア) |
属性 | 超知 |
コスト | 77 |
HP | 19663 |
ATK | 13490 |
DEF | 10931 |
気力100%ゲージ | 3 |
気力ボーナス | 1.50倍(気力12) 1.75倍(気力18) 2.00倍(気力24) |
必殺技 『かめはめ波&ビッグ・バン・アタック』 超必殺技 『最後の秘策』 |
|
必殺技倍率 | |
4.80倍(極大レベル25) 6.50倍(超極大レベル25) |
必殺技追加効果…1ターン自身のATK,DEF30%up(必殺倍率加算)
超必殺追加効果…1ターン自身のATK,DEF30%up(必殺倍率加算)
【スキル】
リーダースキル | ||
『ポタラ』カテゴリの気力+3,HP,ATK,DEF180%up または知属性の気力+3,HP,ATK,DEF120%up |
||
パッシブスキル 『最強のふたり』 |
||
ターン開始時ATKとDEF180%UP 中確率で会心が発動 中確率で回避が発動 虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2 条件を満たすとポタラで合体する |
||
アクティブスキル | ||
なし | ||
リンクスキル | ||
超サイヤ人 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
臨戦態勢 | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
サイヤ人の血 | Lv.1 | 気力+1 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
歴戦の戦士 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
かめはめ波 | Lv.1 | 必殺時ATK5%up |
Lv.10 | 必殺時ATK10%up | |
超激戦 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK20%up | |
伝説の力 | Lv.1 | 必殺時ATK10%up |
Lv.10 | 必殺時ATK15%up |
【カテゴリ】
ポタラ | 魔人ブウ編 |
超サイヤ人 | 最後の切り札 |
頭脳戦 | かめはめ波 |
純粋サイヤ人 | コンビネーション |
高速戦闘 | 融合/合体戦士 |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【永遠のライバル】 孫悟空&ベジータ ↓ 【黄金のタッグ】 超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ ↓ LR【合体する超パワー】 超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ |
||||
必要メダル | ||||
ベジット超激戦 | LRベジット超激戦 | – | – | – |
35枚 | 35枚 | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
有 | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
– | – | – | 40枚 | 3500万 |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
老界王神カード | ||||
– | ||||
– | ||||
– |
【合体仕様】
『バトル開始から6ターン目以降、HP50%以下』条件を満たす事でLR【合体する超パワー】超ベジットに変身します。変身後の考察は↓
【パッシブスキル仕様】
①中確率の発生確率は30%です。
②行動後は追加効果のDEF部分が掛け算となり、行動後DEF264%up相当です。
【概評】
【永遠のライバル】孫悟空&ベジータをベジット超激戦のメダルで2度ドッカン覚醒させた姿です。
極限Z覚醒が追加されています。
最後の切り札・『ポタラ合体』を使わずとも素晴らしい基礎性能を持っている、『合体前オンリー』でも既存の全高難易度イベントで通用するフェス限定LRキャラクターです。
この悟空&ベジータ、当然ながらその真価はバトル開始から6ターン目に訪れる『ポタラ合体』で発揮される訳ですが、それまでを繋ぐこの合体前もシンプルにATK,DEFが高水準です。
2022年2月現在、『究極のレッドゾーン』を除いた最難関イベントは『極限スーパーバトルロードの一部ステージ(ATK30万級)』『破壊神集結』辺りになるでしょうが、この悟空&ベジータはそこでも通常攻撃は一切通さず、必殺技にも30%回避の耐性は一応あり、火力もシンプルに高いATK値と30%会心でバッチリダメージを稼いで行けます。
一例として、200%サンド・サイヤ人汎用リンク下におけるATK,DEFを見てみましょう。
このように、虹なら『行動後DEF30万+30%回避』なのでシンプルにどこでも守れるし、火力も通常必殺でATK400万近くを出して行けるので、『通常必殺を撃ち続ける』というだけでも総合力は相当なものです。
超必殺を撃てれば相当のダメージソースにもなれるし、『合体前』だけを切り取っても通用しないステージはない、超高水準な基礎戦闘力を持っています。
そして最後の奥の手・『ポタラ合体』はたった1人で戦いの流れを変える最強の一手で、『究極のレッドゾーン』に控える最凶最悪の敵をも打ち破る、正しく最後の切り札です。
合体後の圧倒的な強さはそちらの考察で述べた通りなので詳しくは述べませんが、とにもかくにもこれが余りにも強過ぎる上、超絶インフレ高難易度イベント・『究極のレッドゾーン』ではこのポタラ合体の存在感が実装初日にして早速証明されました。
更なるインフレを見せたレッドゾーンステージ後半戦では、『既存の高難易度イベントでは100点を取れていたキャラクター達が70点しか取れなくなる』なんていう地獄が展開されていますが、この悟空&ベジータの『ポタラ合体』はそこでも100点を取れる性能と言って良いでしょう。
『アイテム制限イベントでは極めて重要なHP全回復』『敵ATK50万にもノーアイテムで対処出来る鉄壁防御』『合計ATK2,000万~3,000万も容易く叩き出す超火力』全てがインフレ極まったレッドゾーンのボス達と真正面から勝負出来る性能であり、文字通りに『最強』に近いです。
今から遡る事4年前、実装当初は全く本気を出せず、ようやく本気を出せたのはそこから1年3か月後に実装された『熱闘悟空伝』だった程ですが、今回の『極限Z覚醒』においては実装初日から全身全霊を懸けて戦う相手にも恵まれています。
これまで『最強』と言われていたキャラクター達すら窮地に立たされる程の強敵達をも『ポタラ合体』で打倒する、ゲーム最強筆頭となったフェス限定LRキャラクターです。
4年越しの極限Z覚醒で最高のパワーアップを遂げた最強の極限キャラクターですが、『最速6ターン目に合体』という条件は既存の高難易度イベント群では満たすのが難しいケースも多く、そこでは特別際立った何かを発揮するのは難しい所もあるでしょうか。
この悟空&ベジータの合体条件である『バトル開始から6ターン目以降、HP50%以下』という条件は、既存の高難易度イベント・『スーパーバトルロード』『極限スーパーバトルロード』『破壊神集結』『極限Zバトル』『バーチャルドッカン大乱戦』などでは満たすのが難しく、大半のケースでは6ターン目を迎える前に決着が付いてしまいます。
長期戦イベントなら6ターンは確実に経過しますが、『200%サンド』の時代にも突入した今、長期戦イベントはあまりにもヌル過ぎてHP50%すら切らなかったり、というかそもそも合体の必要すら感じさせない程度の敵の強さだったりで、あまり本気を出しているという感じでもないでしょう。
無論、合体前から『ATK500万・DEF30万・30%会心・30%回避』なんて基礎性能はメチャ強いのでこれだけでも十分過ぎる実力ではありますが、今は序盤から更なる差別化点を発揮する異常なキャラクターも多いし、本当に本気で戦えるのはやはり『究極のレッドゾーン』くらいにはなって来るでしょう。
ただ、前述のように『既存の100点満点のキャラクター達すら70点台になる』くらいの地獄を露呈しているのがそのレッドゾーンであり、既存のイベント群でも合体前だけで90点クラスの活躍が出来て、そしてその真なる最難関で100点クラスの活躍が出来るこの悟空&ベジータと比べるのであれば、どちらの方が価値があるかは況やでしょう。
言ってみれば『雑魚狩りはそこまで大得意という訳ではない』というだけの話で、真の強敵にこそ『ポタラ合体』という奥の手を使って最高の活躍が出来る所には『原作らしさ』を感じる所もあるやもしれず、ゲーム中で最も価値あるキャラクターの内の1体です。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクLv.10)
ATK | DEF | ||
行動前 | 行動後 | ||
補正無し | 138万 | 49067 | 63788 |
100%サンド | 416万 | 147202 | 191363 |
120%サンド | 472万 | 166829 | 216878 |
130%サンド | 499万 | 176643 | 229636 |
150%サンド | 555万 | 196270 | 255151 |
170%サンド | 611万 | 215897 | 280666 |
200%サンド | 694万 | 245337 | 318939 |
気玉リー ダーサンド |
2374万 |
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクLv.10)
ATK | DEF | ||
行動前 | 行動後 | ||
補正無し | 109万 | 39827 | 51776 |
100%サンド | 327万 | 119482 | 155327 |
120%サンド | 371万 | 135413 | 176037 |
130%サンド | 392万 | 143379 | 186393 |
150%サンド | 436万 | 159310 | 207103 |
170%サンド | 480万 | 175241 | 227813 |
200%サンド | 545万 | 199137 | 258879 |
気玉リー ダーサンド |
1866万 |
『標準成長タイプ』です。解放適正は最高峰です。
スキルは『会心』優先です。反撃に抽選が出来るのはやはり大きいです。
ただ、パッシブ会心があるし追加効果も改善されたし、合体後は1番手適正が高いので先制反撃を決めれば潜在追撃の抽選確率も高まるし、諸々踏まえると連撃適正も中々です。
流石に会心のが優先度は上でしょうが、1個くらいは連撃に渡しても良いかもしれません。
【スキル玉の使い方について】
『銅』推奨…DEF+
『銀』推奨…会心+
『金』推奨…会心+ or DEF+&回避+
※参考・【ドッカンバトル】『高まる気迫!ライバル共演』攻略情報。スキル玉一覧など
専用スキル玉がドロップするイベントが存在します。
反撃火力を伸ばしたいなら会心、安定した1番手適正や変身前の運用を求めるならDEF+といった感じです。合体後の考察でも述べた通りです。
【相性の良いキャラクター一例】
〇LR【復活のフュージョン】孫悟空(天使)&ベジータ(天使)
この悟空&ベジータのフュージョン成功条件・『バトル開始から4ターン目以降にHP70%以上』を、このベジットの全回復で満たせる所もあるでしょう。
『究極のレッドゾーン』では後半ラウンドの必殺火力がDEF30万のキャラがアイテムを使っても数十万ダメージ、なんてインフレを起こしているので必殺見極めも超重要、このコンボの重要性は極めて大きいです。
この合体前に関しては『サイヤ人の血』リンクを持っている事が地味に大きく、このおかげで繋がりやすい相手も少なくないです。
この悟空はその代表例、ゲーム最強格のキャラクターであり、そこともATK60%up,DEF10%up,気力+4で繋がれ、変身後とも気力リンクが通るのは優秀です。
〇LR【ふたつの力の融合】超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)
3周年コンビ同士は相性抜群、ATK80%up,DEF5%up,気力+2で、合体後同士はAT70%up,DEF10%up,気力+4です。
2人並べるというよりは『チームに2体入れて全回復×2』的な使い方の方がイメージしやすいでしょう。レッドゾーンなんかでは回復手段は本当に貴重ですし。
【老界王神は使うべき?】
最高峰に使用を推奨出来ます。技上げ素材は24枚必要なので重いですが、育てる価値は十分過ぎる程にあります。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には変身前の覚醒前を排出対象のフェスで引き当てることになります。
『変身出来ないイベント』が多いのは事実ですが、変身抜きですら十分過ぎる程の基礎戦闘力を持ち、そして『最大最強の敵』を相手にした時は100%の実力を発揮し、押しも押されぬ最強キャラ・7周年フェス限に次ぐレベルの最高の活躍が出来る、ゲーム最高峰の当たりと言えるフェス限定LRキャラクターです。
4年前は『強いけど全く本気を出せないキャラ』であったものの、極限Z覚醒で蘇った2022年2月現在は『全身全霊でぶつかり合える最強の敵が極限同日に実装された』という状況でもあり、かつて最強と呼ばれ続け、そして今尚最強と呼ばれ続ける所以も、『究極のレッドゾーン』での活躍を見れば痛い程に理解出来るでしょう。
down
コメントするコメント
8周年になってもスタメン入りすることあるし中々の良極限!!
by 150.249.39.201 匿名 2023年1月30日 7:16 AM
今回の祭り力悟空のサポートとリンク相性が上手く噛み合って変身前でも固めになった印象
by 60.91.113.249 匿名 2022年12月18日 10:39 PM
変身条件が力ベジットと同じだったら良かったのになぁ
by 49.98.212.51 匿名 2022年10月2日 7:51 PM
回避あるから変身前も別に穴にならないんだよね
by 125.194.88.132 匿名 2022年8月31日 1:20 PM
技ゴジが死んでこいつが生き残るとは思わなかったわ
まあセルマの属性が体だったらこっちもヤバかったけど
by 115.37.66.53 匿名 2022年8月27日 5:44 PM
擁護した数日後に新イベで大活躍は草
おめでとう知ベジット、俺は信じてたよ
by 60.125.88.101 匿名 2022年8月21日 1:38 AM
セルマックス相手には割と最適解レベルで強かった
by 133.207.35.64 匿名 2022年8月20日 5:44 PM
まぁなんだかんだ強いよ
回避します!超回復します!軽減します!反撃します!
できる仕事がわかりやすいから役目を割り振りやすい
扱いやすい部下みたいだ
by 60.125.88.101 匿名 2022年8月16日 11:31 PM
弱いわ 条件ゴミすぎる
by 124.25.139.14 匿名 2022年7月23日 11:12 AM
ぶっちゃけもうそんな強くないよな
4凸行動後30万ってもうそんな安心できる数値じゃないし
超4の行動後40万でも最近じゃあんまり安心できないのに
加えてゴルフリやロゼスみたいなしょっぱなから異次元なのも増えてきたからなぁ…
返信すれば結構強いけど、やっぱりターン数が長すぎるよ、緩和欲しかったわほんと
by 126.157.224.119 匿名 2022年7月19日 7:30 PM
合体後は強いけど合体前が微妙なせいで結局どこにも席がない交代孫親子みたいなパターン
by 126.33.153.237 匿名 2022年7月14日 8:38 AM
次の更新で9.9最下位か9.8まで落ちそうやなぁ。親子の絆揃ってたら完全に枠ないから
by 27.95.232.55 匿名 2022年7月5日 2:08 PM
by 218.45.117.144
9.9は最前線じゃないだろ
by 119.242.8.62 匿名 2022年7月1日 11:41 PM
変身前マジで弱いな
これ以上インフレしたらついてこれなくなっちゃう…
by 119.229.198.20 匿名 2022年6月30日 8:36 PM
実装されてからずっと最前線にいるのカッコよすぎる
by 218.45.117.144 匿名 2022年6月30日 1:14 AM
悟空4の方が短期戦適正あるから上やんとか思ってたけどバトロも極限バトロももう簡単になりつつある中でレッドゾーンだけが唯一の高難易度だからこの位置で良いのか
by 115.37.40.194 匿名 2022年4月29日 10:47 AM
ノーアイテムじゃ通常すら完全カットできないやつ、一番手適正皆無なやつ、火力無いやつ、リンク微妙なやつ、10点なんてこんなんばっかだよ。コイツだって弱いところはあるけど、リンク優秀、回復持ち、合体後は現状ほぼ無敵、レッドゾーン以外なら合体前でも通常はほぼ完全カットできるしむしろ10点の中じゃ完璧に近いほうでしょ。
by 27.137.3.146 匿名 2022年4月19日 5:12 PM
完璧じゃないと10点取れないなら技ゴジータと1817号辺りも10点にいない。二人とも変えがきかない一芸があるから10点なんだよ。こいつも回復があって変身後ほぼ無敵で、しかも超火力の化け物になるから10点の評価されてる。
by 125.11.63.30 匿名 2022年4月16日 1:07 AM
完璧さっていうがそれ言うなら速4や技ゴジも完璧じゃないし特にレッドゾーンで使ってれば9.9とはいえないね。他ステージならそうかもしれんが最難関で大活躍してるから現状は10でいい。
by 126.71.249.39 匿名 2022年4月12日 6:30 PM
こいつ9,9くらいが妥当、通常時弱い、他の10と比べると完璧さが無い
by 60.122.116.214 匿名 2022年4月12日 1:47 AM
こいつの評価8点台に落ちても納得するくらい天下一のフレンドで邪魔してくる
by 222.230.3.40 匿名 2022年4月8日 11:56 PM
つよいね
by 92.203.8.173 匿名 2022年3月26日 5:40 PM
by 36.13.239.46 匿名 2022年3月5日 3:35 AM
他のメンツが知りたい
by 58.183.219.247 匿名 2022年3月5日 6:09 PM
ゴジータ4パで2凸の知ベジットと3凸gt悟空はずすならどっちですかね個人的に気玉変化してくれて700万くらいだすgt悟空の方がいいと思うのですが意見を聞きたいです
by 36.13.239.46 匿名 2022年3月5日 3:35 AM
4コンビサンドには入れられるから
by 111.237.91.253 匿名 2022年3月4日 10:25 AM
会心一択
by 126.33.202.119 匿名 2022年3月4日 1:13 AM
こいつゴットコンビと意外とリンク相性いいよ
by 121.83.95.242 匿名 2022年2月26日 4:47 AM
ゴッドコンビサンドに入れないのが惜しいな…
by 118.109.222.72 匿名 2022年3月1日 4:05 AM
このキャラって、極限してしまったし今後再録されることはもうないですか??
by 175.28.243.53 匿名 2022年2月28日 5:33 PM
こいつゴットコンビと意外とリンク相性いいよ
by 121.83.95.242 匿名 2022年2月26日 4:47 AM
銅の500でdefどれくらいプラスされるかわかる天才戦士カテゴリの方いらっしゃいませんか?
by 106.156.237.223 匿名 2022年2月25日 11:40 AM
計算過程は省くけど200%サンドだった場合はリダスキとパッシブだけだと7000、リンクスキルで臨戦態勢とサイヤ人の血が発動すると7700、一回必殺の場合行動後defは10010、二回必殺の場合は12320上がる
by 223.223.111.239 匿名 2022年2月25日 5:40 PM
銅の500でdefどれくらいプラスされるかわかる天才戦士カテゴリの方いらっしゃいませんか?
by 106.156.237.223 匿名 2022年2月25日 11:40 AM
絶対追撃5&会心5も出るだろうな
by 49.98.139.162 匿名 2022年2月25日 7:13 AM
ベジット完成した、うれしいわ
by 223.223.111.239 匿名 2022年2月25日 6:19 AM
でもぶっちゃけこれからを考えると3ターン制限要らんかった気がするわ。というかそうして欲しかった。相方のゴジータを考えるとあれだが
by 27.95.232.55 匿名 2022年2月25日 1:32 AM
コイツが居たからレッドゾーン制覇出来たと言っても過言じゃない
HP全回復後の高火力、高DEFダメカはマジでヤバい
by 138.64.194.14 匿名 2022年2月25日 1:29 AM
36.13.245だったかな
やたらとベジット下げしてる
by 49.106.217.160 匿名 2022年2月24日 7:15 PM
by 115.37.6.171 匿名 2022年2月24日 4:02 PM
ビルスイスの方が強いってそれ言ってるのベジットアンチで有名なIPが36.13から始まる奴じゃん
ブロリーの記事も荒らしてたし聞く価値ないわ
by 49.98.13.118 匿名 2022年2月24日 4:50 PM
回避も通じないブロリーにビルスイスが入れる余地は無かったな
ナマズは知属性だから入れたが例え回避通ってもあのダメージはダメカない変換要因は入れられん
by 125.198.9.10 匿名 2022年2月24日 4:32 PM
https://数字で見るドッカンバトル.com/archives/23950990.html#comments
ここのコメ欄辿れば知ベジットは9.9も無いとかビルスイスの方が優先されるとか評価してる人もいるけどな
by 115.37.6.171 匿名 2022年2月24日 4:02 PM
by 59.140.3.67 匿名 2022年2月24日 11:06 AM
180%もスゲェ‼︎って驚いたが既に200%がいるから劣るよね
by 60.101.188.181 匿名 2022年2月24日 1:44 PM
ベジットに関しては大したこと無いとか誰も言ってないだろ
by 126.182.234.225 匿名 2022年2月24日 1:27 PM
単体性能では完全に実装当時の強さと同じだわ
ただ最後の切り札に合体融合戦士という完全上位互換カテゴリがあるんだからリーダー倍率もっとあげても良かったんじゃないかと思う
by 59.140.3.67 匿名 2022年2月24日 11:06 AM
性能発表時大したことないとか言っといて使ったら手のひら返しかよ ほんとお前ら信用なんねえ
by 49.98.135.70 匿名 2022年2月24日 10:34 AM
リンク的にゴッドコンビと組ませてるわ
あいつなら臨戦あるし
by 126.156.79.67 匿名 2022年2月24日 10:03 AM
リンクがキツいのは事実だからな
by 49.98.13.33 匿名 2022年2月24日 8:11 AM
by 124.212.127.69 匿名 2022年2月24日 3:43 AM
気玉変換無しのパーティでやってんの?ドッカン下手?
by 49.96.38.97 匿名 2022年2月24日 7:22 AM
強い言われてたけど全然強く無いやん!と思ったら極限させずに使ってたw
by 116.90.194.8 匿名 2022年2月24日 4:28 AM
リーダーの7周年との気力リンクが合わないの結構キツい
超必殺撃つのかなり苦労する
by 124.212.127.69 匿名 2022年2月24日 3:43 AM
合体後だけで言えば7周年とタメ張るレベル
場合によっては気力合わない4コンビとか押しのけて技ゴジータ辺りと並べたくなる
レッドゾーンの救世主だよほんと
by 119.18.161.49 匿名 2022年2月24日 1:01 AM
新規は周年ログボの技ゴクベジで技10までなら上げられますね
by 223.132.171.100 匿名 2022年2月24日 12:31 AM
無限上昇積んでるわけでもないのに防御も火力もとんでもねぇな
by 219.102.116.220 匿名 2022年2月23日 8:41 PM
変身後の無双っぷりがやばい。一人でブロリー半分以上ノーダメでゴリゴリ削りやがった。
by 153.252.13.1 匿名 2022年2月23日 8:32 PM
ブルーコンビをゴジータブルーと呼んでいいのか?
まあゴジブルとベジブルは次で最後だろうな
超ベジットはあと一体出てきそうな感じもする urで
ゴジ4と超ゴジータはもう出ないと思うな
by 49.106.217.160 匿名 2022年2月23日 8:16 PM
まさに転生ベジット
by 220.144.192.160 匿名 2022年2月23日 8:14 PM
どのくらいインフレしてるかは予想も付かんけど、ベジットが見極め持ってたら技ゴジ消えそう。まあベジブルが見極め持ってるイメージないんだが。↓ならアリかもしれん。ただ無凸だとマジで微妙だぞとだけ言っとく
by 27.85.206.236 匿名 2022年2月23日 8:00 PM
技ゴジータは持ってます
by 180.92.33.4 匿名 2022年2月23日 7:53 PM
そういえばベジットブルーはフェス限定でてこなくなったな。5周年ので終わりにしなくてもいいんだぞ
by 126.253.209.222 匿名 2022年2月23日 7:52 PM
by 101.143.41.84 匿名 2022年2月23日 7:32 PM
ベジットブルーは来るとして夏か8周年だからその頃になるとベジットブルーだけ飛びぬけて強いか最強4体が環境も変化して準最強レベルに落ちてそうな気がする
by 115.36.230.70 匿名 2022年2月23日 7:50 PM
ゴジ4、ゴジブル、超ベジット、超ゴジータが最強4体なの感じやな
あとはベジットブルーがザマス編で最近5体に入ってくれたらいいな
by 101.143.41.84 匿名 2022年2月23日 7:32 PM
無凸だと潜在触れないし無理に交換しないでもいいんじゃないかな
これだけ評価高いのは虹所有率の高さもあるわけだし
by 106.128.159.127 匿名 2022年2月23日 7:02 PM
まあ無凸でも仕事出来なくはないけど、結構キツイ気がするな。ちなみに技ゴジは持ってるのか?
by 27.85.206.236 匿名 2022年2月23日 6:27 PM
超サイヤ人を超えた力+融合合体戦士の200%リーダーだったらリーダー評価10.5くらいありそう
by 115.179.92.21 匿名 2022年2月23日 6:27 PM
力ベジットが死んで転生した姿やな立ち絵と良い神々しいわ
by 124.47.99.51 匿名 2022年2月23日 6:20 PM
ゴジ4押し除けて俺が出ると言わんばかりに先頭に仁王立つベジットさん最強過ぎ
by 126.167.155.205 匿名 2022年2月23日 6:17 PM
未所持ならベジットの交換に使っていいぞ
一応フェス終わる直前までは待っとけ
チケットとかあるから
by 126.253.59.21 匿名 2022年2月23日 6:17 PM
7周年コンビどっちも持ってて今持ってるコインが600枚なのですが未所持なので交換した方がいいですか? それとも7周年コンビ再録まで待って凸するべきですか?
by 180.92.33.4 匿名 2022年2月23日 6:05 PM
by 122.100.25.224 匿名 2022年2月23日 5:51 PM
なんか足んねえよな?
by 60.70.242.29 匿名 2022年2月23日 5:59 PM
単発やったー!
by 14.9.138.1 匿名 2022年2月23日 5:59 PM
変身後だけ見ると
ゴシ4>ベジット>ゴッドコンビ
by 122.100.25.224 匿名 2022年2月23日 5:51 PM
イラストええな
by 114.178.19.44 匿名 2022年2月23日 5:33 PM
まぁコイツ並みに強い技ゴッドとか入るからなあっちは
by 126.253.59.21 匿名 2022年2月23日 5:32 PM
ゴッドコンビはコイツ入れられないのが痛い
by 211.7.142.10 匿名 2022年2月23日 5:28 PM
7周年配布SSRで技上げできるぞ管理人
by 133.106.33.141 匿名 2022年2月23日 5:23 PM
ファイナルエクスプローラーw
アホじゃね、ちゃんと書けよw
by 60.64.3.201 匿名 2022年2月23日 5:02 PM
会心と連続攻撃どっち多めがいい?
by 121.114.162.204 匿名 2022年2月23日 4:56 PM
後は体ベジット極限して壊れて欲しいね〜
by 124.47.99.51 匿名 2022年2月23日 4:56 PM
レッドゾーンナマズ戦で大活躍したわ
硬いしカウンターエグいしすんごい強い
by 124.47.99.51 匿名 2022年2月23日 4:54 PM
200%なら50%以下余裕やろって思ってたけど、流石に今回のレッドゾーンのブロリーとか一星龍レベルになってくるとマジで運ゲーでしかないの辛い
by 27.85.206.236 匿名 2022年2月23日 4:13 PM
かなり強い
ピンチだけど次のターン全回復って安心感
合体した後の勝った!感はかっこよすぎる
by 122.103.157.151 匿名 2022年2月23日 3:34 PM
10連ガチャ回しまくって出たキャラ片端からババポ行きにするのが最速だと思います
by 126.194.16.242 匿名 2022年2月23日 3:27 PM
ババポはダブル特攻効かせたLRトランクスの頂上決戦じゃね?
フュージョンズイベントも落ちやすかったけど鍵いるしな。
by 223.133.119.1 匿名 2022年2月23日 3:12 PM
今更で悪いけど、ババポイント、これからメモリー交換で足りなくなると思うから、みんなのおすすめ集め方教えてくれ!!
by 106.159.135.25 匿名 2022年2月23日 2:40 PM
合体前でも回避があるし防御力も高いから改めて見ると性能モリモリだった、超ゴジータは船降りるしか無い
by 125.11.56.242 匿名 2022年2月23日 2:39 PM
体ゴジータ回避無効じゃなかったら強い。回復要因にもなれるしね。高確率回避信用してないけど。
by 106.159.135.25 匿名 2022年2月23日 2:39 PM
ブロリー「カリフラでユルゲーになるんで回避無効や」
超ゴジータ「」
by 106.128.190.231 匿名 2022年2月23日 1:34 PM
回避は高難易度でメタられてるからダメカより格下なんだよな
ドカバト運営は対にする能力が同等だと信じすぎる傾向がある
by 1.79.86.203 匿名 2022年2月23日 2:33 PM
7周年はゴジータ祭りなのに体のゴジータより性能盛られてしまった
by 217.178.130.236 匿名 2022年2月23日 1:53 PM
俺の一竜毎回4コンビの必殺技封じて隊列縛りで技ゴジ狙ってくるから無理ゲーだわ、ここだけクリアできん
by 1.75.255.95 匿名 2022年2月23日 1:38 PM
6ターン目以降よっしゃ全回復ゴジータや
高確率回避したるでー!
ブロリー「カリフラでユルゲーになるんで回避無効や」
超ゴジータ「」
by 106.128.190.231 匿名 2022年2月23日 1:34 PM
てか未来飯コンビが頼むぅぅベジータよりも上に行くとは
by 1.75.255.95 匿名 2022年2月23日 12:56 PM
コンビネーションならブロトリオは無敵ムーブできるかもな、変換キャラ増えたし
まあリーダーがあれだしリンクもガタガタになるが
by 1.75.255.95 匿名 2022年2月23日 12:53 PM
実装初日に回避無効くらった相方がいるらしい
by 217.178.130.236 匿名 2022年2月23日 12:34 PM
このゲームダメージカットゲーで草
by 211.18.90.238 匿名 2022年2月23日 12:04 PM
超極の区分けでいくとヒット悟空もよくわかんない
by 60.72.52.40 匿名 2022年2月23日 12:00 PM
ダメカアイテムと併用して使うともう強いのなんの
固くてカウンターでバ火力出すし
by 147.192.10.53 匿名 2022年2月23日 11:58 AM
そのうち原作、アニメ、劇場版含めたボスキャラのカテゴリリーダー出てきそう
by 221.170.68.25 匿名 2022年2月23日 11:57 AM
3.5億が一瞬でゴミになったのマジでクソ、ドラゴンボールの中でも屈指の激戦の2人が出てきて数ヶ月で産廃化。いまや一年前のベジット以下のカス。ガッカリだわ
by 49.98.73.154 匿名 2022年2月23日 11:55 AM
確定回避が出来るパーティーが増えたとか?
by 217.178.73.192 匿名 2022年2月23日 11:52 AM
技ゴジ凸っててよかった〜
虹生成に見極め、軽減
課題のHPもメモリーのブルマ使えばいいし
by 126.39.116.19 匿名 2022年2月23日 11:50 AM
バーダックチームは悪のサイヤ人?
by 106.130.73.153 匿名 2022年2月23日 11:16 AM
悪のサイヤ人(超属性)とか訳わからない事になるね
もし実装されたら、ベジータもどこが区切りかでかなり揉めそう
by 119.240.41.127 匿名 2022年2月23日 11:49 AM
てかブロチラレモ8.7まで上がってるけどなんかそうなる要因ってあったっけ
by 58.183.219.247 匿名 2022年2月23日 11:47 AM
すみませんレッドゾーンの記事と間違えました
by 61.26.93.161 匿名 2022年2月23日 11:46 AM
超ベジリダスキ9.5になってて笑える
価値が消えちゃっただよ
by 58.183.219.247 匿名 2022年2月23日 11:45 AM
回数制限はマジでいらないと思う、去年の破壊神はまだ当時の周年キャラ以外でも攻略例多かった。昔は超激戦ブロリーみたいに通常攻撃でもかなり喰らう、硬いから気絶とかの時代だったのにいつから必殺お祈りゲーと化したのか
by 61.26.93.161 匿名 2022年2月23日 11:45 AM
ゴジータさん 何年かぶりにジャネンバに勝利
by 126.194.230.102 匿名 2022年2月23日 11:38 AM
まあ近日キラベジ極限だし、ベジータ汚名返上の機会は近いっしょ
サイヤの日ってかその前のフェスだと思うけど
サイヤの日は大猿少年号or大猿幼年悟飯と予想
サイヤ=大猿って別になんの違和感もないしね
by 126.167.137.215 匿名 2022年2月23日 11:37 AM
みんな技ゴジにベジットみたいな純粋な数値を求めてたけどそうだったら環境に残らなかったっていうジレンマ
にしても2021年の馬鹿にされようからここまでよく再起したよなあ
いつか必要になると信じててよかった
by 58.183.219.247 匿名 2022年2月23日 11:31 AM
318を完全に忘れてた
もうちょいで77連の石の方も引けるなー とか考えてたわ
ベジータ救済でも来るんかね?
by 153.209.216.1 匿名 2022年2月23日 11:26 AM
by 106.130.73.153 匿名 2022年2月23日 11:16 AM
普通に悪やろ
by 126.253.45.49 匿名 2022年2月23日 11:24 AM
ファイナルエクスプローラーマベジ君と悪のサイヤ人ターレス君
解説はよ
ピルちゅいちゅ君は今頃ピュージョンズで必死かにゃあー?
by 133.106.79.5 匿名 2022年2月23日 11:20 AM
エクスプローラーってなんか電子機器とか家具の名前にありそうだな
by 60.96.203.52 匿名 2022年2月23日 11:19 AM
頂伝説の2人マジでなんのために生まれてきたんだろね
今回のチェインで1%入りたいなら引いた方がいいんだろうけどそれ以外の場所でわざわざ使う理由が見当たらないわ
by 126.125.29.182 匿名 2022年2月23日 11:17 AM
ファイナルエクスプロージョン→ファイナルエクスプローラー→エクスプローラー、、、、 笑
もはや原型無し
by 58.70.0.27 匿名 2022年2月23日 11:17 AM
バーダックチームは悪のサイヤ人?
by 106.130.73.153 匿名 2022年2月23日 11:16 AM
これのことかな?
by 202.229.50.126 匿名 2022年2月23日 11:15 AM
ファイルエクスプローラーのことじゃないの()
by 180.60.142.140 匿名 2022年2月23日 11:15 AM
お、やっぱ10に戻ったか
by 27.85.206.236 匿名 2022年2月23日 11:14 AM
エクスプローラーって何?
by 106.146.117.137 匿名 2022年2月23日 11:13 AM
by 60.96.203.52
正しい心のサイヤ人以外は悪のサイヤ人だと、一応ゴッドの伝説では語られてた
by 126.167.157.191 匿名 2022年2月23日 11:11 AM
サイヤ人界の救世主
by 125.11.56.242 匿名 2022年2月23日 11:10 AM
by 106.128.146.72 匿名 2022年2月23日 10:58 AM
1番のゴミは君
君はぴーろーすやピュージョンズでピルちゅいちゅ強すぎる
ゴテンクスかっけぇーって遊んでる方がお似合い
さっさと数字板からでてけ
by 133.106.79.5 匿名 2022年2月23日 11:10 AM
by 106.128.146.72
せめて速の超17号入れろ。
by 1.75.233.183 匿名 2022年2月23日 11:06 AM
悪のサイヤ人って面白そうではあるけど頭痛が痛いみたいだなw
悟空が頭うっただけでみんな悪じゃね
あとファイナルエクスプローラってなんなん?ソウルパニッシャーみたいにエクスプロージョン以外にあんのか
それか五臓六腑の活躍みたいなの?
by 60.96.203.52 匿名 2022年2月23日 11:04 AM
マジで返り咲いたな
by 49.106.217.160 匿名 2022年2月23日 11:01 AM
フェス限評価ページ更新
by 106.159.81.131 匿名 2022年2月23日 10:59 AM
技ゴジータ未満の連中は、何かしら一芸特化した性能じゃないと総じてゴミです。
この画像の連中のみ人権があります。
by 106.128.146.72 匿名 2022年2月23日 10:58 AM
三周年コンビうおおおおお()
by 126.194.230.102 匿名 2022年2月23日 10:55 AM
by 126.182.101.105 高すぎィ! 2022年2月23日 10:49 AM
純粋サイヤ人の完全下位互換で草
by 92.202.178.203 匿名 2022年2月23日 10:54 AM
サイヤの日はファイナルエクスプローラだぞ。ここまでベジータ冷遇されてるのはこのファイナルエクスプローラの魔ベジが出るから
偽物息してりゅー?
おまなんの事オマワンとか呼んでる偽物おりゅー?
本物のファイナルエクスプローラーマベジ君性能予想はよ
悪のサイヤ人ターレス君もはよ
ピルちゅいちゅ君もはよ
果たして318の日はどっちが来るのかにゃあー?
ファイナルエクスプローラーVS悪のサイヤ人
by 133.106.79.5 匿名 2022年2月23日 10:54 AM
ほぼ意味ないけどカンバーもだな
あとナッパ
by 153.209.216.1 匿名 2022年2月23日 10:54 AM
ゴッドコンビは450連で1枚、それまでにピックアップはばかすか出たけど虹のやつばっか
4コンビは30連で1枚
かぶり欲しくてその後110連したけどピックアップ0
(こっちはあまり凸進んでないから何かしら出てくれるだけでよかった)
なんかな・・・
皆さんだったら110連ピックアップ無しだったらなんかこれヤバいと判断して、もう引くの辞めます?
by 49.98.148.116 匿名 2022年2月23日 10:51 AM
管理人のオナホが力ベジットから知ベジットに舞い戻りましたね
by 117.53.28.39 匿名 2022年2月23日 10:51 AM
悪のサイヤ人って面白いな。狭いけど。
ベジータ、ターレス、ラディッツ、ブロリー。あとバーダック
ベジータ王にパラガス
弱いな
by 126.182.101.105 高すぎィ! 2022年2月23日 10:49 AM
力ベジットのリンク起動役だった時が懐かしい
見極めも強いけど
by 126.131.199.90 匿名 2022年2月23日 10:49 AM
ナマズ側はこいついなかったら結構危なかったし合体後は強いわさすがに
ただやっぱ条件だるすぎる
HP条件の方だけでも緩和してほしいわ
by 133.106.56.43 匿名 2022年2月23日 10:42 AM
石垢キャラ貧キッズの無凸の知ベジットしか持ってない雑魚くん息してりゅー?
by 106.128.146.72 匿名 2022年2月23日 10:42 AM
悪のサイヤ人または劇場版bossカテall170%up+宇宙をわたる戦士all30%upリーダーの新フェス限ターレスをサイヤの日に出してくれ 交代ナッパとLR大猿べジータを並べて200%サンドで使いてえ
エアプの妄想ドッカンオニャニー超特大お笑い。
頭ハッピーセット
by 133.106.79.5 匿名 2022年2月23日 10:38 AM
個人の自由だと思うが合体前のDEF見たら今後のインフレのために回避DEF付けるのはおかしくない
俺はレッドゾーンを見てこっそり回避付けたよ
by 49.96.25.204 匿名 2022年2月23日 10:35 AM
3周年LR +技ゴジータ+ゴッドコンビ詰めるとリーダーの超4コンビのリンクが死ぬわこれ
by 126.167.157.191 匿名 2022年2月23日 10:31 AM
レッドゾーンは7周年と極限ゴクベジセットで使ってねって感じの調整だな
by 49.106.209.234 匿名 2022年2月23日 10:29 AM
ゴジータ推しだし、7周年800連くらいしても全然出ないけど、今度友達とお酒飲みながら77連開封式やるからいいんだ。
by 180.14.244.158 匿名 2022年2月23日 10:28 AM
なにげに昨日1日で石200個くらい貯まったしさすが最強の石古事記無課金クレクレゲームだな
by 49.98.11.15 匿名 2022年2月23日 10:27 AM
6ターンはやっぱ遅いけどレッドゾーンだとこいつ強すぎるわ
合体後だけ見れば7周年に近いスペックある
by 126.255.194.228 匿名 2022年2月23日 10:26 AM
悪のサイヤ人または劇場版bossカテall170%up+宇宙をわたる戦士all30%upリーダーの新フェス限ターレスをサイヤの日に出してくれ 交代ナッパとLR大猿べジータを並べて200%サンドで使いてえ
by 153.180.24.238 匿名 2022年2月23日 10:23 AM
ゴジータのほうが弱いのにゴジータの方が無駄にHP多いから極限に時間かかるの嫌がらせか?
by 49.98.9.44 匿名 2022年2月23日 10:22 AM
ほんまや銅と勘違いしてたすまん
金なら絶対会心
by 92.203.8.173 匿名 2022年2月23日 10:20 AM
77連してきたけど
人造トリオ
超17号
17号チーム
7周年だから17号ってか?…反応に困る結果
by 49.106.215.155 匿名 2022年2月23日 10:20 AM
金にdef付けるのはあり得んわ
金 銀は会心
def付けるなら銅だろう
by 126.109.167.62 匿名 2022年2月23日 10:18 AM
ゴジータクソかてーと思いながらやってたけど、やっぱゴジータのが硬いよな
なんでやろ、ベジットの方はそうでもないのに
超4の相性から考えても普通硬くするほう逆じゃね?って思うけど
by 60.134.235.134 匿名 2022年2月23日 10:17 AM
てか、ゴジータレベ10までで極限出来んのかい!
by 133.106.136.47 匿名 2022年2月23日 10:04 AM
LR極限は全部そうなんだが…
by 122.197.236.164 匿名 2022年2月23日 10:12 AM
必殺演出はリニューアルしなくてもいいから
せめて魔ベジ、ズン飯みたくジャギジャギからクリアに書き直して欲しかったな
配布のゴクベジに使い回したのは手抜きを感じざるを得ない
by 106.132.225.69 匿名 2022年2月23日 10:10 AM
レッドゾーンで結構活躍したな
ゴジータの方も回復要因としては悪くなかった
by 126.253.56.149 匿名 2022年2月23日 10:09 AM
by 114.142.117.40 匿名 2022年2月23日 10:05 AM
その程度の追加の守りじゃどうにならないから、どうせなら少ない反撃でダメージ稼ぐ会心のままでいいと思う、俺はそうしてる。
by 49.106.215.155 匿名 2022年2月23日 10:08 AM
by 114.142.117.40 匿名 2022年2月23日 10:05 AM
def5安定 多分
by 92.203.8.173 匿名 2022年2月23日 10:06 AM
ベジットの金潜在でDEFか会心かで迷ってるのですが、レッドゾーンの火力で見るとDEFのほうがいい感じなんですかね?
by 114.142.117.40 匿名 2022年2月23日 10:05 AM
てか、ゴジータレベ10までで極限出来んのかい!
by 133.106.136.47 匿名 2022年2月23日 10:04 AM
by 123.225.206.128 匿名 2022年2月23日 9:52 AM
偽物がイキってりゅーー
何がファイナルエクスプローラ魔ベジだよ!
おまなんの事オマワンとか言って自分が考えたようにイキってる
クソと同レベルだな。
本物のファイナルエクスプローラーマベジ君
性能予想はよ
by 133.106.79.5 匿名 2022年2月23日 10:04 AM
元最強キャラが再び最先頭集団に舞い戻るとかかっけえな
もう4年前のカードなのにずっと立ち続ける歴戦の猛者
by 60.72.74.19 匿名 2022年2月23日 10:01 AM
by 133.106.136.47 匿名 2022年2月23日 9:54 AM
ドラゴンボールHなっつw小学生の頃お世話になってたわ
by 123.225.206.128 匿名 2022年2月23日 9:59 AM
ナッパ三連の人お疲れ様です
by 101.102.97.15 匿名 2022年2月23日 9:55 AM
対になるゴジータの方は7周年サンドでもこんなにかかる
by 27.82.175.249 匿名 2022年2月23日 9:54 AM
サイヤの日はファイナルエクスプローラだぞ。ここまでベジータ冷遇されてるのはこのファイナルエクスプローラの魔ベジが出るから
by 123.225.206.128 匿名 2022年2月23日 9:52 AM
7周年コンビ両方無凸だからベジータ伝とか悟空伝ミッションの報酬かき集めた後またフェス回そうかと思ったけど、レッドゾーンの難易度にドン引きして我慢することにしたわ
演出とかキャラ選はともかく性能的にはレッドゾーンに対抗できるようなキャラがどんどん出てきそうだし…
by 126.125.29.182 匿名 2022年2月23日 9:51 AM
ターレスなら引くわ
by 14.133.153.3 匿名 2022年2月23日 9:51 AM
サイヤの日はフェス限LRでターレスが出て欲しい
極系のフェス限LR少なすぎるしいい加減増やしてくれ
by 106.131.149.239 匿名 2022年2月23日 9:48 AM
ナッパ3連の人に救われたわ
by 139.101.165.70 匿名 2022年2月23日 9:45 AM
by 27.82.175.249
その顔赤らめてるポケモンの画像貼る必要ある?
by 106.128.151.243 匿名 2022年2月23日 9:45 AM
サイヤの日は
魔ベジでもゴッド(映画)でもターレスでも嬉しいけど、
200%かかるキャラか、かからんけど自分が200%リーダーのどちらかじゃないと、
今回のサイヤ人編コンビみたいに全く使わん。
by 92.202.178.203 匿名 2022年2月23日 9:44 AM
HP50%以下4ターン以降アクティブで自由合体が良かったな
by 114.160.191.7 匿名 2022年2月23日 9:44 AM
ドヤ顔で画像貼りながら一番楽だぜって言ってて草
7周年サンドの方が時間も早いし安定してクリアできるんだがな
by 106.131.222.246 匿名 2022年2月23日 9:43 AM
アンチ界王拳って一部の人がベジータと一緒に文句垂れてるだけだろ
by 217.178.73.192 匿名 2022年2月23日 9:42 AM
これが優勝だろ
by 122.197.236.164 匿名 2022年2月23日 9:42 AM
散々言われてるけど合体条件緩和しなかったのがむしろ良かったとは…
by 126.152.9.214 匿名 2022年2月23日 9:41 AM
一番楽って、3分もかかってんじゃん
7周年サンドで2分半で終わったぞ
by 122.197.236.164 匿名 2022年2月23日 9:39 AM
ターレスはサイヤの日に来るから安心しな
by 139.101.165.70 匿名 2022年2月23日 9:38 AM
恐怖の征服または劇場版ボスの200パーセントターレスはよ
by 126.219.211.27 匿名 2022年2月23日 9:37 AM
ちなみにコイツの極限はアンチ界王拳の多いここの連中には悲報だろうが界王拳リーダーが1番楽だぞ
気玉バンバン作ってくれるから7周年コンビにどんどん気玉が渡るし、本人の火力も凄まじいから会心出るだけで体力メモリ2,3本は軽く吹っ飛ばせるしでサクサク進められる
1番手で先制食らうと通常攻撃一発ごとに6万とかふざけたダメージ喰らうから1番手には絶対置けないけどな……
by 27.82.175.249 匿名 2022年2月23日 9:33 AM
Twitterにいた力フルフリ3連続よりはマシだろ
by 122.197.236.164 匿名 2022年2月23日 9:31 AM
キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック
by 210.138.27.232 匿名 2022年2月23日 9:29 AM
キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装キタサンブラック実装
by 210.138.27.232 匿名 2022年2月23日 9:29 AM
by 139.101.165.70 匿名 2022年2月23日 9:21 AM
各ステップの猛者達しっかり引いてるの草
by 92.202.178.203 匿名 2022年2月23日 9:27 AM
引き弱すぎワロタ
by 139.101.165.70 匿名 2022年2月23日 9:21 AM
7周年持ってない弱者にとって180%リーダーはありがたい
力ベジットとケフラや体ベジブルと七夕まで頑張るぞ
反撃で粉砕!
by 58.188.117.31 匿名 2022年2月23日 9:15 AM
当時の最強格だった6周年、3.5億、力ベジットが死んで、微妙な評価だった技ゴジータがレッドゾーンで必須レベルにまで評価上がるとはなあ
by 126.94.131.126 匿名 2022年2月23日 9:13 AM
ここまで来たらアイテム4個使えてなおかつデバフと回避有効なバトロは最早ヌルゲーだな
by 1.75.249.145 匿名 2022年2月23日 9:08 AM
by 115.36.230.70頭の中インフレし過ぎてドッカンしとるやん。
by 106.129.117.186 匿名 2022年2月23日 9:08 AM
人造人間の200%は合体する超17号とかかな?ファイターズに来てた21号善とか次の映画のよーわからんダサい2人の場合もあるか…
by 49.106.215.155 匿名 2022年2月23日 9:07 AM
このベジットよりビルスイスの方が強いとか言ってた奴息しとる?
by 1.75.252.111 匿名 2022年2月23日 9:05 AM
アル飯というか混血は200サンドきても強LRが少ないからHPと火力足りなくてジリ貧になりそう
ブウパは駒がたりない、人造人間は200サンドきたら吸収されまくる超17以外はクリアできると思う
by 106.128.157.145 匿名 2022年2月23日 9:04 AM
アル飯は200%リーダー来たら何とかなるか?
1718とブウも特色があるし
体超2悟空はちょっと微妙になってきたな
by 115.36.230.70 匿名 2022年2月23日 8:56 AM
実は合体前でも潜在会心27振りしているとパッシブ会心と合わさって69%の会心率になるから実質超高確率会心出せるんだよなコイツ。
by 126.107.127.217 匿名 2022年2月23日 8:56 AM
速身勝手はブロリー以外なら200サンドに入れたら活躍できたのにな
70回避はレッドゾーンだと偉いわ、復活は殴られたらタヒぬから機能しないだろうけど
by 106.128.156.156 匿名 2022年2月23日 8:55 AM
キラベジはボージャック戦で前半にウイス使えばバッチリ守ってその上で復活してくれたのでセーフ
なお他ステージ
by 36.14.15.137 匿名 2022年2月23日 8:54 AM
回避がどうとか以前にそもそもdefが足りてないわゴジータ
by 49.106.217.160 匿名 2022年2月23日 8:53 AM
あのたった一人だけの3周年が、再び戦場に舞い戻ってきたと思うと感動
by 221.240.234.225 匿名 2022年2月23日 8:52 AM
体属性ジャネンバで久しぶり力ベジットのアイテムカウンターが気持ちよく決まった
by 222.1.142.204 匿名 2022年2月23日 8:50 AM
ゴジータは下がるのか
by 101.143.41.84 匿名 2022年2月23日 8:50 AM
力ベジット→敵火力インフレで反撃できなくなり強みが薄れた
3.5億→一番手が出来なくなり上昇速度低下、ただのゴミに
6周年→存在否定された身勝手ともとから守り足りてないキラベジ
インフレ進みすぎ…
by 49.96.9.65 匿名 2022年2月23日 8:49 AM
レッドゾーンの超4パではスタメン採用率ゴッドコンビより高そう
虹になってるプレイヤー数もLRの中だとトップクラスだろうし
by 106.128.156.156 匿名 2022年2月23日 8:48 AM
完璧に復活したなぁ
ゴッドサンドに入らないのだけがちょっと悲しい
by 217.178.81.51 匿名 2022年2月23日 8:46 AM
回復と見極めだけしてコソコソ逃げ回れるだけまだ3.5億より力ベジットのがマシだしな
3.5億は200%リーダー来ても1番手置けないから完全に死んだ
by 49.98.148.29 匿名 2022年2月23日 8:45 AM
レッドゾーンはあまりに難しくしすぎたな
7周年ですら運が悪いと40万60万くらうレベルだし
by 27.82.175.249 匿名 2022年2月23日 8:45 AM
力ベジットが9点に落ちろ、っていうより技ゴジータより下のやつはみんなこのゲームでの存在価値ないんだよなぁ、一瞬で死んだ3.5億の気持ちも考えろ
by 49.104.44.185 匿名 2022年2月23日 8:41 AM
ついにこの時が来たぜ……
by 152.165.208.68 匿名 2022年2月23日 8:41 AM
あえていうならゴッドサンドに入れられないのが残念かな
あとやっぱ6ターンは長え
by 60.238.231.164 匿名 2022年2月23日 8:40 AM
リンクでも格差あるんだよなあ
金色の戦士とかいうクソリンク
by 126.109.167.62 匿名 2022年2月23日 8:39 AM
レッドゾーン大活躍で10点に戻ってるの草
by 217.178.73.192 匿名 2022年2月23日 8:38 AM
レッドゾーンで過去キャラが振り落とされていく
200%編成に入らないキャラは高難易度に挑めないな
このベジットで通用するって感じだし
by 126.12.112.165 2022年2月23日 8:38 AM
うわぁ・・・神龍の背中・・すごくあったかいナリ・・・
by 122.133.75.86 匿名 2022年2月23日 8:38 AM
レッドゾーンでのまじで最後の切り札だったわ
評価10でいいな
力ベジット、お前は9台に落ちろ
by 159.28.133.119 匿名 2022年2月23日 8:37 AM
体ゴジータの融合前と違って、サイヤ人の血持ちなのが使いやすい
by 210.147.238.228 匿名 2022年2月23日 8:36 AM
こいつだけ優遇され過ぎだろマジで
運営にケツの穴差し出してんのか
by 1.75.218.220 匿名 2022年2月23日 8:33 AM
こいつのおかげでボージャック余裕だったわ
by 106.166.71.136 匿名 2022年2月23日 8:27 AM
9.9にしたのに速攻10点に戻ってて草、まぁクソ強かったしな
by 49.104.44.185 匿名 2022年2月23日 8:27 AM