2019/02/14

『超サイヤ人』カテゴリのキャラ・デッキ考察です。
【カテゴリとしての特徴】
【リーダーキャラクター】主要カード
【LRキャラクター】主要カード
【フェス限定キャラクター】主要カード
【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード
【攻撃性能主体キャラ(アタッカー)】主要カード
【防御性能主体キャラ】主要カード
【サポート・その他特殊な性能のキャラ】主要カード
【イベント産キャラクター】主要カード
【バトルロード難易度】
【熱闘悟空伝難易度】
【最適編成一例】
という項目で書いています。
【カテゴリとしての特徴】
・カテゴリの定義
『超サイヤ人1』に当て嵌まるキャラクター達が所属するカテゴリです。
『戦闘中に変身』するキャラクターの場合、変身前か後、いずれかが『超サイヤ人1』であればこのカテゴリに所属します。
超ベジットなんかは変身時にスパークしていたので、一部では『超サイヤ人2では?』なんて議論もありますが、ドッカンバトル的にはこれも超1のようで、逆に伝説の超サイヤ人ブロリーや暴走ケールなんかは超1の部類な気もしますが、こちらは別物のようです。
※参考・【ドッカンバトル】カテゴリ分けの定義について。おかしなキャラや法則性について
・カテゴリ規模は中堅…だけどハイエンドカード多数
2020年10月現在、このカテゴリに属性カードは191枚で規模としては中堅程度ですが、フェス限・LRといったハイエンドカードの枚数は非常に多いです。
『フェス限定LRキャラクター』は5体所属、LRキャラクター自体も実に11体、フェス限定キャラクターも21体所属、かなり粒揃いな所もあるので、『揃えば強い』という所は間違いありません。
・並列カテゴリ
リーダーの悟空は『ナメック星編』とのWカテゴリリーダーなので、ここと並列が可能です。
今の所は両者共にこの悟空が唯一のフェス限リーダー、特に『ナメック星編』は高倍率の代替リーダーも立てられないのでリーダーとしての希少価値は中々です。
・最新カードは『変身強化』との兼任が多め
『超サイヤ人1』は最もスタンダードな超サイヤ人の形態であるので、最近流行りの『戦闘中に変身』を行うキャラクターは、『超サイヤ人1』を起点として上位形態に変身する者が多いです。
合体や融合を除いて、戦闘中に変身するキャラの多くは『変身強化』カテゴリを付与されるケースが多く、その影響で最新のサイヤ人系の変身キャラは『超サイヤ人』『変身強化』を両持ちするケースが多いです。
実際、『変身強化バトルロード』をこのカテゴリで攻めた人もいるでしょう。
・サイヤ人系リンクが一貫
当然ですが超サイヤ人キャラばかりなので、超サイヤ人・臨戦態勢・金色の戦士などの汎用サイヤ人リンクが非常に一貫しやすいです。
適当にキャラを詰め込むだけでリンクしまくるので非常にお手軽で操縦しやすいでしょう。
・特攻イベント
【物語イベント】『極限バトル!!三大超サイヤ人』の特攻カテゴリに指定されています。
【リーダーキャラクター】主要カード
高倍率リーダーという意味ではこの2人、特にATK,DEF170%補正&『ナメック星編』Wリーダーである激怒悟空が筆頭です。
元気玉吸収悟空は130%止まりですし、基本は激怒悟空一択でしょう。
ただ、このカテゴリは『サイヤ人で固まっている』という特性上、他のカテゴリで代替しやすい所もあります。
例えば『かめはめ波』とか『魔人ブウ編』とか、その辺で固める事で正規リーダーを使うより強力な編成が組み上がってしまうような所があるのも否定できない所です。
【LRキャラクター】主要カード
LR【奇跡を呼ぶ大激闘】超サイヤ人孫悟飯(青年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)
LR【合体する超パワー】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ
LR【ふたつの力の融合】超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)
5体ものフェス限定LRキャラクターが所属しています。脳死でこいつら全員サブに突っ込むだけでも強く、この辺は流石に恵まれている所です。
全員優秀ですが、やはり直近で加入した新LR超ベジットが最大の戦力でしょう。短期決戦・長期戦両方で大活躍出来る上、最強の火力と類稀なる必殺見極め持ち、どんなイベントに挑むにしても絶対使いたいキャラクターです。
変身悟飯・悟飯&悟天は長期戦ではぶっ飛んだ実力を発揮して短期決戦でも割と戦えるタイプですし、3周年コンビも言わずと知れた万能性能と切り札の変身持ち、いずれも素晴らしい戦力です。ここだけでもこのカテゴリの強さが良く分かるでしょう。
通常ガシャ産LRは上記の3体ですが、元気玉吸収悟空がズバ抜けて強いです。
このカテゴリにおいては常時エンジンフルスロットル、ATK400万~500万とかをスタンダードに出しまくるし、守りもデバフが入る相手には非常に優秀、更には虹気玉変換によるLRキャラクターへのサポートが便利過ぎます。
前述のようにフェス限LRが山盛りなカテゴリだけに、この悟空が居るかどうかでカテゴリとしての戦力が1段変わってくると言っても過言ではないでしょう。
ブロリーもクセは強いですが短期決戦ならアクティブによる一撃でしっかりした貢献は出来るでしょう。トランクスは流石に時代遅れ感もキツいですが、相方と組めばまだそこそこはやれる感じです。
イベント産LRは『頂上決戦』の超サイヤ人三銃士が所属しています。
この中では極限した悟空が頭2つ分は抜けており、『vs極系』でさえあれば十分な活躍が見込めます。同名問題はともかくとして…。
ベジータ・トランクスは流石に今となっては厳しくなって来たでしょうか。こちらもいつか極限が来れば大幅強化は受けそうですが。
【フェス限定キャラクター】主要カード
こちらは2020年の最新フェス限で、流石にそれぞれ強烈な個性を持っています。
特にゴテンクスは短期決戦では気絶主体、長期戦ではシンプルにATK,DEFが高く、一番万能に扱える力を持っているでしょう。
ケフラは気玉取得前提ですが、このカテゴリにはLR【奇跡を起こす超サイヤ人】超サイヤ人孫悟空という最重要キャラが居るので、そこと組み合わせるとかなり機能しやすく、良い戦力になるでしょう。
バーダックはvs特攻でさえあれば大活躍、或いは敵が極系でさえあれば長期戦でも十分強いので、この辺も相手を選べばという感じです。
こちらは2019年のフェス限達で、いずれも長期戦向きという感じの性能です。
未来悟飯はトランクスと上手く組ませないと力を発揮出来ないので編成縛りの気はありますが、そこさえしっかりすれば中々ではあります。パッシブを全開にするのは難しいですが…。
激怒悟空・未来トランクスはどちらも長期戦向きという感じで、特にトランクスは相当に扱いやすいです。悟空伝ミッションやらでは安牌な戦力です。
変身ベジータも似たようなタイプで、こちらも長期戦ならクセが無い感じです。
こちらは2017年~2018年のカテゴリ世代フェス限で、流石にちょっと遅れてる感じはあるでしょう。
その中でも一番見れるのはやはり変身ゴジータで、長期戦なら『確定会心』によって非常に気持ち良い火力を見せてくれます。この中では完全に1段上の実力者です。
ブロリーも何だかんだで全体攻撃はやはり便利、守りはそろそろ厳しいですが差別化点は持っています。
変身悟空と未来悟飯はダメージカットが無難に強く、前者は短期決戦、後者は長期戦で一定以上の活躍は見込めます。
超ベジットは流石に守りはシンドくなって来ましたが、反撃込みの火力はやはり今でも一流です。
こちらは極限Z覚醒が実装された面子です。
一番目立つのはやはり超ベジットで、通常攻撃を寄せ付けずに反撃で大火力を叩き出す優秀な戦力です。LR超ベジットの必殺見極めともコンボ出来ますし、短期決戦でも長期戦でもしっかり使えます。
トランクスは無難に強く、特に特攻相手ならかなりの爆発力も持てます。ゴジータは守りが薄く、先の2人と比べると一段落ちる感じですが、アタッカーとしての扱いやすさは間違いないでしょう。
こちらは極限待ちです。
同名の方がそこまででも無いので、バッチリ強化されれば筆頭戦力にもなれそうですが、果たしてどうなるか…。
【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード
非ハイエンドカードで最も優秀なのはこの辺でしょう。上の3体はそれぞれ天下一ガシャ・属性ガシャ・コラボガシャ限定です。
中でも【町でウワサの正義の戦士】はこの中でも抜きん出て優秀で、どこに行くにしても採用しておけば絶対間違いない、超優秀な守りの厚いサポーターです。下手なフェス限やLRを採用するより良いでしょう。
キャベ・カンバーは入手時期こそ限られますがそれぞれ優秀、キャベのサポートはこのカテゴリで合うキャラも結構居ますし、カンバーもvs超系であれば『敵全体気絶』がかなり強烈で、ハマる所では強い2人です。
通常ガシャ産ではやはり悟天&トランクスコンビが攻守共に非常に優秀、バトロでお世話になった人も多いでしょう。
超高確率気絶持ちの悟空、高倍率サポート持ちで地力も高いゴテンクスの2人もバトロ適正は非常に高く、この辺のキャラクター達は文句無しに筆頭戦力です。
次点ではこの辺も中々に優秀でしょう。
それぞれ特攻だったり気絶だったりサポートだったりダメージカットだったり気玉変換だったり無限上昇だったり、しっかりと一芸は持っている面子です。
上位の面子からは流石に劣りますが、場を選べば活躍は出来るキャラクター達です。
この辺は天下一武道会ガシャ限定で、そこそこの実力は持っているキャラクター達です。
あくまでそこそこ程度ですが、地味に良い天下一武道会キャラが集中しているカテゴリでもあります。
この辺はまあそれなりという感じです。
特にカテゴリサポート持ちの悟飯2人は編成次第では結構な貢献度にはなるでしょう。使い方次第という所でしょうか。
【攻撃性能主体キャラ(アタッカー)】主要カード
この辺は多少は防御性能もあるアタッカーという感じです。
筆頭戦力と言う程でもなく、お世話になることもそう多くはないでしょうが…。
【頭脳とパワーのコンビネーション】超サイヤ人トランクス(GT)
この辺はほぼほぼアタッカー専という所で、使う事もまずないでしょう。
極限なんかに期待するのみ…。
【防御性能主体キャラ】主要カード
ATK低下や必殺封じのデバフを入れられるキャラもそこそこ居ますが、現環境でそれだけを目当てに使う事も中々無いでしょう。
極限なんかが来れば、元の性能を考えると結構化けそうなキャラにも見えたりはしますが。
【サポート・その他特殊な性能のキャラ】主要カード
筆頭戦力以外のサポーターはこの辺ですが、流石に今となってはこの程度のサポーターでは厳しいでしょう。
例によって極限待ちです。
【イベント産キャラクター】主要カード
【修業で見出した答え】超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
イベント産の最優秀キャラクターは間違いなくこの2体です。
ゴーストゴテンクスは気絶を武器にバトロで活躍、交代親子は無限上昇&サポート&ATK低下で長期戦は勿論、短期決戦でもそこそこやれる程度ではあり、この2人が突出しています。
LRの極限悟空も含め、この3体がイベント産の筆頭戦力です。
上からはガクっと落ちますが、この辺も中々の実力者です。
特に交代親子とヤードラット悟空は無限上昇とダメージカットで、この中でも更に一段上の実力という感じです。
その他もそこそこ戦える者は居ますが、流石にそう使う事もないでしょう。
【バトルロード難易度】
※参考・スーパーバトルロード・『超サイヤ人』ステージ攻略ページ
リーダーの短期決戦適性はお世辞にもそう高いとは言えませんが、サブには適性が十分に高いキャラもズラっと揃っており、戦いやすい方でしょう。
イベント産でもそれなりに戦力が整うし、通常ガシャ産でも十分使えるキャラが割と居るので、最新バトロの中では比較的手の出やすい方かもしれません。何なら他のカテゴリで代替しやすい所もあるし…。
【熱闘悟空伝難易度】
※参考・悟空伝・『超サイヤ人』攻略ページ
『熱闘悟空伝』の専用ミッションが追加されています。
こちらはリーダーからして適正抜群、じっくり時間を掛けて戦うのであればまず間違いなく勝てるユルい難易度です。
イベント産でも孫親子・ベジータ親子・幼年トランクスと無限上昇キャラが3体揃うし、リーダーさえ居ればそれだけで何とかなると言っても良いかもしれません。
【最適編成一例】
☆短期決戦(バトルロードなど)想定
1(リーダー)・【極限の怒り】孫悟空
4・LR【合体する超パワー】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ
5・LR【ふたつの力の融合】超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)
7(フレンド)・【極限の怒り】孫悟空
☆長期戦(悟空伝など)想定
1(リーダー)・【極限の怒り】孫悟空
4・LR【奇跡を呼ぶ大激闘】超サイヤ人孫悟飯(青年期)&超サイヤ人孫悟天(幼年期)
5・LR【合体する超パワー】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ
7(フレンド)・【極限の怒り】孫悟空
基本、『フェス限LRで埋める』くらいでも十分な面子だったりしますが、それ以外にも優秀な人材がしっかりと揃っており、中々に編成自由度も高いカテゴリです。
ここでは長期戦ではフェス限LRメイン、短期決戦では3周年コンビと元気玉吸収悟空の相性が素晴らしく良く、そこで極々短いターンで押し切れてしまう所があるので、残りはサポート&ダメージカットの悟飯を採用しています。
当然ながら、ここで使わなかったキャラの中にも優秀なキャラは山ほど居るので、そこはケースバイケースでしょう。特に極限カテゴリバトロなんかが来た場合、気絶やダメージカット持ちの面々の採用価値は更に上がって来そうです。
結局の所、『ベストメンバー』くらいで考えるとどうしてもフェス限LRがメインになって『かめはめ波』との類似性が指摘されてしまう訳ですが、必ずしもそうではない戦力だって勿論存在しています。
例えば上は『非かめはめ波』の筆頭戦力の一例ですが、編成次第、登場する敵次第ではこの辺のキャラクター達がフェス限LR達にアドバンテージを持てるケースというのもあるでしょう。
特にLR【奇跡を起こす超サイヤ人】超サイヤ人孫悟空はその代表例ですし、このカテゴリを運用するのであればこの辺のキャラクター達を上手く活かして行きたい所はあります。
正直、優秀なサブに対してリーダーの単体性能がちょっと物足りなくなって来ているのも事実なので、例えば『非かめはめ波の新リーダー』なんかが登場した場合、割と『かめはめ波』との差別化点を得られそうな所もありそうです。
面子が優秀なのは間違いないので、そういう意味でも恵まれたカテゴリであることは間違いないでしょう。
以上です。
実力的にもビジュアル的にも『粒揃い』という印象が非常に強いカテゴリで、色々な意味で魅力を感じるユーザーは少なくないでしょう。
ただ、かつては最大の強みだった『フェス限LR率』は『かめはめ波』に完全に上を行かれ、またリーダー自身のサブ性能がそろそろ見劣りするようになって来て、このカテゴリ自身もちょっと地味な感じにはなって来た印象は否めませんが。
面子だけを見れば間違いなく強いですし、新リーダーなんかが登場すればまた風向きも変わってくるかも…?
今後に関しても、やはり『超サイヤ人1』というのはドラゴンボールの顔みたいなもので、今後もキャラが全然出なくなる、ということもまず無いでしょう。
例えば『復活のフュージョンの超ゴジータ』『怒りのかめはめ波の悟空』『ブウ編の超元気玉悟空』『セル編のトランクス』などなど、ハイエンドカードとして登場して来そうなキャラも割と想定出来る所はあります。
そういう意味では将来性という意味でも中々のものは持っていますし、今後にも期待したいカテゴリです。
down
コメントするコメント
人材も将来性も優秀なんだがリーダーが情けねぇのが困りもの
そこさえ何とかなればかめはめ波や恐怖の征服にも負けず劣らずになれる可能性あんだが
by 182.251.51.116 匿名 2020年12月24日 6:26 PM
あれ?改訂されてたのか。ありがとうございます!
ただ昨日気づけなかったのがモヤモヤするな
by 114.164.88.27 匿名 2020年10月18日 4:18 PM
100コメ頂きます
by 182.251.195.4 匿名 2020年10月18日 2:36 PM
神次元カテゴリの改訂そろそろ願います。
フルパワージレン実装前の記事だったので
by 118.158.115.95 匿名 2020年10月18日 11:28 AM
怒り悟空は変身が遅いと足を引っ張っている感じはするけど他のキャラがガード硬いから迷惑にも感じない
by 125.11.56.242 匿名 2020年10月18日 12:49 AM
超サイヤ人カテゴリのリーダーは是非もう一人の超サイヤ人であるトランクスにお願いしたいね
かめはめ波との差別化もバッチリだし
by 106.132.87.241 匿名 2020年10月17日 9:14 PM
どちらかといえば現状ナメック星編リーダーとしての個性の方がつおい
どうせ超サイヤ人カテ焼き直しリーダーも出てくるし
ナメック星という激狭じゃどうあがいてもスタメン~ちょい下にはなるし
by 27.98.16.129 匿名 2020年10月17日 8:54 PM
そうだよな金になるなら年末だよ
周年だと目玉狙うだけですり抜けるし
誰も引かない年末にゴジベジ置く事で課金してくれるからな
by 180.44.5.94 匿名 2020年10月17日 8:52 PM
リーダーが足を引っ張る性能だから、魔人ブウ編かかめはめ波で代替した方が強くなるというね・・・
by 125.194.55.32 匿名 2020年10月17日 8:49 PM
金になるなら尚更年末じゃね?
by 175.197.56.245 匿名 2020年10月17日 8:42 PM
金になるゴジータベジットは年末じゃなくて周年に決まってるだろう
by 106.73.225.33 匿名 2020年10月17日 8:40 PM
相方に関しては何も言えんけど
ジレンかキラベジなのはほぼ確定だから嬉しいね
魔人ブウ編終わってGT関連も救われるだろうし、イベント以外は楽しくなりそうやな
by 180.44.5.94 匿名 2020年10月17日 8:39 PM
ピックアップ少なくてもわざわざ別ガシャ引くんだから周年ポロリする方が確率高いやろ
こんな時期にゴジ4出してる時点で別に格とか関係ないでしょ
6周年に5周年再録はただの希望的観測だぞ
by 1.75.21.186 匿名 2020年10月17日 8:37 PM
身勝手は例のアレの無念が晴らせるような性能を期待したい所
by 115.37.109.228 匿名 2020年10月17日 8:35 PM
周年は悟空ベジータ関連になるから、身勝手とキラベジでほぼ確定か?
最近のかんじでいくと神次元リーダーと純粋サイヤ人リーダーになりそう
by 1.75.245.21 匿名 2020年10月17日 8:34 PM
年末白髪待つか目前のゴジータ4に行くか結構究極の選択やな
by 106.133.44.143 匿名 2020年10月17日 8:33 PM
年末はピックアップ少ないから当たる確率高いし
何より年末でなんかで再録されたらキャラの格が下がる
by 114.188.194.177 匿名 2020年10月17日 8:32 PM
やっぱり身勝手か
ゴジータ4ももうすぐ来るし、楽しませてくれる
by 180.44.5.94 匿名 2020年10月17日 8:31 PM
頂は敵キャラですね。分かります()
by 60.137.17.193 匿名 2020年10月17日 8:31 PM
白髪はいらね
by 111.239.182.236 匿名 2020年10月17日 8:30 PM
対になるのはキラベジ だとしてもちょっとパンチ弱いな
ジレンは伝説で出たしなぁ
by 106.129.135.249 匿名 2020年10月17日 8:30 PM
今年のwフェスは超極期待してたけど無さそうだな
諦めよう
by 124.214.95.201 匿名 2020年10月17日 8:30 PM
銀髪悟空くるなら
ワンチャン知身勝手極限あるかもしれないな
by 106.133.44.143 匿名 2020年10月17日 8:29 PM
ちょっと待てや!
周年が身勝手なら変身悟空4と変身ベジ4はどうなんねん!
by 49.98.132.170 匿名 2020年10月17日 8:28 PM
お前がナンバーワンだ!でこれ出しそう
by 122.197.26.156 匿名 2020年10月17日 8:27 PM
by 1.75.21.186
やっぱりそうかぁ〜….
すいません
by 124.214.95.201 匿名 2020年10月17日 8:26 PM
いや周年こそ安売りでしょ
入っても入ってなくてもみんな引くんだから
5周年目当てで年末で回させて石減らす方が運営としても有利だろ
by 1.75.21.186 匿名 2020年10月17日 8:26 PM
Wフェスで身勝手とジレン、頂伝説降臨でファイナルエクスプロージョンキラベジ&ユニット技持ち17号になると予想
by 14.8.19.66 匿名 2020年10月17日 8:25 PM
4コンビみたいに安売りしないと思うから周年
by 114.188.194.177 匿名 2020年10月17日 8:24 PM
絶対ピックアップにゴミ勝手いるじゃん…
by 182.251.69.37 匿名 2020年10月17日 8:24 PM
身勝手は速属性で進化ブルーは技属性になりそう(適当)
by 106.73.201.224 匿名 2020年10月17日 8:23 PM
銀髪から変身解除で黒髪に戻ってユニット技で最終回再現でいいよ
by 118.87.220.188 匿名 2020年10月17日 8:21 PM
年末だろ
去年の4コンビが年末だったんだから
正直周年再録はユーザーの願望でしかないだろ
by 1.75.21.186 匿名 2020年10月17日 8:19 PM
役不足⇔力不足やで
役不足じゃ身勝手側が取るに足らんことになる
by 14.9.131.0 匿名 2020年10月17日 8:18 PM
本当なら兆からアクティブ変身にしたかっただろうけどそうすると現存の兆さん全部死ぬことになるから最初から銀髪か
by 122.197.26.156 匿名 2020年10月17日 8:18 PM
役不足の使い方合ってる?
それだと身勝手よりも格が高いことになるぜ
by 182.251.53.164 匿名 2020年10月17日 8:17 PM
7周年でドラゴンボールに引っ掛けて邪悪龍やなこれは
そんで身勝手が6周年と、胸が熱くなるな
by 27.98.16.129 匿名 2020年10月17日 8:17 PM
ってことは5周年コンビはどっちに再録されるのかな??
年末?それとも6周年?
by 124.214.95.201 匿名 2020年10月17日 8:17 PM
最強形態同士で相方はLR全力猿になる可能性もある
超とGTの合同キャンペーン、頂伝はナマズとキラベジ
by 175.197.56.245 匿名 2020年10月17日 8:16 PM
覚醒身勝手来るのか
ゴジータ4もくるし何処で全力するか悩むわ
by 106.133.44.143 匿名 2020年10月17日 8:16 PM
キラベジだと体LRのコンビと被るからジレンかなあ。でもジレン自体単体LRいるから分からん、、、間をとってアニラーザで。
by 27.81.78.93 匿名 2020年10月17日 8:15 PM
いや、流石にそのバレかたは草
by 60.137.17.193 匿名 2020年10月17日 8:15 PM
相方にキラベジは正直役不足感あるから、またな悟空来て欲しいなぁ…無いか…
by 133.175.35.140 匿名 2020年10月17日 8:13 PM
これやな
相方は情報割れてないからまだ謎
by 1.75.21.186 匿名 2020年10月17日 8:11 PM
相方は変身ジレンじゃねえの
by 118.87.220.188 匿名 2020年10月17日 8:11 PM
ほんと歯茎の存在がでかい
このカテだと長期戦でも入れていいレベルだわ
by 122.197.26.156 匿名 2020年10月17日 8:10 PM
by 60.108.84.167 匿名 2020年10月17日 7:29 PM
何をメインに考えるかにもよるけど、揃ってれば最強ってのは個人的にはブウパ(魔人の力)かね
アイツら火力もLR筆頭に結構出すのにDEF面も一通り揃ってて、かつ回復量がエグい、面子揃ってるなら1ターンで20万回復とか平然とやって来る、それでもってベストメンバーならリンクもかなり相性良い、おまけに気力面もリンクで豊富になったからほぼ必殺が撃てない事が無い、勿論デバフも各々が割と持ってるから短期長期どっちも馬鹿強いしで穴が無さ過ぎる(強いて言うならリンクレベル強化しなかった場合に気力面に穴がある)
by 14.9.131.0 匿名 2020年10月17日 8:10 PM
管理人も6周年目玉が銀髪身勝手に確定したことは記事にするだろうからな
まぁ最初から銀髪スタートだからアクティブで許さねえぞパンチやな
by 1.75.21.186 匿名 2020年10月17日 8:10 PM
偶数年は超4の呪縛から解放されたか
by 182.251.69.37 匿名 2020年10月17日 8:08 PM
身勝手って英語でUltra Instinctって訳すのか知らんかった
相方はキラベジで確定かな
どっちも好きだからワクワクスっぞ
by 153.136.52.210 匿名 2020年10月17日 8:00 PM
身勝手なら全力不可避
by 106.129.135.249 匿名 2020年10月17日 7:53 PM
通常ガシャ産でいいから、変身する悟天ちゃんとトランクスはよ
by 131.147.206.191 匿名 2020年10月17日 7:51 PM
133.123.81.208
そいつらって今だと入手不可っぽいよな、七体揃えたいのに…
あと復活のFたまには復刻して…
by 223.132.253.95 匿名 2020年10月17日 7:49 PM
一番くじのSP賞とか身勝手確定で草
by 1.75.21.186 匿名 2020年10月17日 7:49 PM
by 126.152.237.97 匿名 2020年10月17日 7:45 PM
https://tcgfactory.com/en/distribucion/figura-dragon-ball-super-ichibansho-dokkan-battle-6th-anniversary-ultra-instint-tba-cm-de-bandai.html
by 123.203.93.94 匿名 2020年10月17日 7:47 PM
一番くじのsp賞が身勝手らしい
https://tcgfactory.com/en/distribucion/figura-dragon-ball-super-ichibansho-dokkan-battle-6th-anniversary-ultra-instint-tba-cm-de-bandai.html
by 106.180.26.50 匿名 2020年10月17日 7:46 PM
by 123.203.93.94 匿名 2020年10月17日 7:44 PM
ソースは?
by 126.152.237.97 匿名 2020年10月17日 7:45 PM
【速報】6周年目玉:LR身勝手の極意
by 123.203.93.94 匿名 2020年10月17日 7:44 PM
かめはめ波強いけど、もう悟飯使いたく無いねん
by 123.103.173.135 匿名 2020年10月17日 7:41 PM
58勢の極限あんま期待できない感じあるけどな
知ゴジータが力の二の舞にならないことを祈る
by 118.83.231.157 匿名 2020年10月17日 7:38 PM
超知ゴジータの極限が来れば、かめはめ波の評価は相対的に下がるハズです!もうしばらくお時間を……
by 118.83.231.157 匿名 2020年10月17日 7:37 PM
今後もDEF無限上昇のポイポイ飯が廃れることはないな
変身さえさせてもらえなくてもスタメンなのに
by 106.133.44.143 匿名 2020年10月17日 7:34 PM
結局中身がどれだけ強くてもリーダーの性能が10点以上はないと最強カテにはなれんな
by 1.75.21.186 匿名 2020年10月17日 7:32 PM
切り札は150%補正なのがな、170%補正リーダー来ればとんでもない事になる
by 49.98.13.72 匿名 2020年10月17日 7:29 PM
ベストメンバー組む前提だと何が1番強いんだろうな
リンク修正で極系リンク軒並みヤバいことになってるからブウ系、人造人間、フリーザ系のカテゴリも相当な強さになってるしな
by 60.108.84.167 匿名 2020年10月17日 7:29 PM
かめはめ波と超サイヤンの決定的な違いはリーダーの強さだな、ポイポイ飯はまだまだ戦えるけど激怒は虹でもキツい
ハイスクール飯と歯茎がフルパワーで使えるのは大きい
by 49.98.13.72 匿名 2020年10月17日 7:28 PM
チートダメカと便利サポート
なろう主人公みたいなもん
by 153.238.192.7 匿名 2020年10月17日 7:22 PM
超系だと結局かめはめ波で良いじゃんは否めない、やっぱりかめはめ波と変身強化の2強やな
by 1.72.6.127 匿名 2020年10月17日 7:19 PM
思えばたかが銃持った強盗とトラックだかの中型車相手に無双してるだけのスクールライフ満喫してるやつがここまで強いのは中々に意味不明だな
by 153.250.98.143 匿名 2020年10月17日 7:11 PM
現状は最後の切り札はかめはめ波の下位じゃね?今後かめはめ波撃たない合体戦士出てこなきゃ、クウラとかいるけど主体で組むなら最後の切り札じゃなくて結局征服とか変身になるし
by 153.220.225.249 匿名 2020年10月17日 7:09 PM
超サイヤ人の上位互換はそうだが
最後の切り札の上位互換はない
by 126.163.96.185 匿名 2020年10月17日 7:05 PM
やっぱりかめはめ波は頭おかしいわ現状実質的に最後の切り札とか超サイヤ人の上位互換みたいなもんだし
by 153.220.225.249 匿名 2020年10月17日 7:03 PM
こいつらも欲しいな。
by 133.123.81.208 匿名 2020年10月17日 7:01 PM
んー新規カードを望むならパワー乞食悟空と1作目ブロリーのWかね
超フルパワーサイヤ人孫悟空とか名義変えて出してええんやで?
2作目ネタはもう残り少ないけど1作目なら多分にあるからどんどん2、3週目行こう
by 27.98.16.129 匿名 2020年10月17日 7:00 PM
219.106.144.137
無駄やぞ。
でもちゃんと4凸技マックスにしとくんやで。
by 133.123.81.208 匿名 2020年10月17日 6:59 PM
ぶっちゃけクウラみたいな汎用性マックスなうえにatkdef170を両立したダブルカテゴリでもなきゃカテゴリ属性とかのほうが使いやすい気はする、大乱戦でも潰しが効くし
超サイヤ人は弱くなったわけじゃないけど強いカテゴリが増えてきて相対的に影は薄いよね
by 58.3.251.6 匿名 2020年10月17日 6:58 PM
超サイヤ人高倍率リーダーがもう一人出るならやっぱバカヤロー悟空かな?
by 110.135.154.94 匿名 2020年10月17日 6:57 PM
当時としては170%の下で三周年コンビを使え、悟空伝で評価爆上げの変身トランクスにゴジブロとやばいカテゴリだったな。まぁそのあとフェス限LRが最弱のやつ除いて全て入るやばいのがでてきたんだけど
by 49.98.47.103 匿名 2020年10月17日 6:56 PM
ぶっ壊れカテゴリというわけでもなくゴミカテゴリでもないから話題にならないカテゴリ
by 60.108.84.167 匿名 2020年10月17日 6:53 PM
邪悪龍ちゃうの
フュージョンもうぇえわ
by 106.128.45.30 匿名 2020年10月17日 6:52 PM
今の傾向だとゴジータ4、フュージョン+何かのリーダーになるよね
フュージョンリーダー5体目とか
by 219.107.122.58 匿名 2020年10月17日 6:50 PM
当時の環境だと引き継げたりしたら強すぎたのもあるから仕方なかったけどDEFリセットがホントに痛い
ただ変身条件については当時からHP制限いらないだろとは一部で言われてたし擁護できないな、演出最高なだけにインフレに埋もれるのは残念。
by 126.33.88.232 匿名 2020年10月17日 6:48 PM
オワコンビみたいに実用性薄いカテゴリ出されるくらいなら、今回のゴルフリみたいに既存のカテゴリ二つのリーダーにするか、悟飯セルみたいにカテゴリ+属性リーダーの方が使いやすいわ
by 180.198.11.168 匿名 2020年10月17日 6:42 PM
そういえば最近は変身トランクス全然使ってないわ
by 126.216.23.69 匿名 2020年10月17日 6:40 PM
歯茎2体編成の超サイヤ人ガチ強い
by 125.2.96.251 匿名 2020年10月17日 6:36 PM
ベジータ4、てめーはダメだ
by 106.128.45.30 匿名 2020年10月17日 6:29 PM
by 106.128.45.30 匿名 2020年10月17日 6:11 PM
チラッチラッ
by 49.104.2.80 匿名 2020年10月17日 6:28 PM
劇場版のキャラどんどんぶっこんでほしいわ
メタルクウラとかブロリーとか人造人間とかとか活躍してるの全部超サイヤ人でしょ
by 111.217.48.84 匿名 2020年10月17日 6:28 PM
リーダーが強くないカテゴリは使用頻度が一気に下がる
by 131.147.159.36 匿名 2020年10月17日 6:23 PM
カテゴリもそろそろ潮時かね
新カテゴリ追加しても入るのはだいたい同じキャラ
カテゴリ弱者はいつまで経っても救われず
今回のフリーザみたいにこれからは新カテほどほどにすんのかね
by 106.73.225.33 匿名 2020年10月17日 6:23 PM
フェス限LRぶち込んだかめはめ波パでよくね?
by 126.36.182.252 匿名 2020年10月17日 6:21 PM
変身強化も頼むわ
あれも大概インチキや
by 106.128.45.30 匿名 2020年10月17日 6:19 PM
○○の改訂を〜というお知らせをする改訂ニキ、良いやつ説?
by 60.137.17.193 匿名 2020年10月17日 6:17 PM
超サイヤ人改訂ニキは次の改訂ネタを探してます。
by 1.79.88.143 匿名 2020年10月17日 6:15 PM
ゴジータ4を救いたい。
by 1.75.244.4 匿名 2020年10月17日 6:14 PM
かめはめ波がインチキすぎるからな
フェスLR全部かぶっとるやん
by 106.128.45.30 匿名 2020年10月17日 6:11 PM
激怒悟空欲しいからガチャ回したいけど、超4ゴジータはデカすぎて引けない…
by 118.83.231.157 匿名 2020年10月17日 6:11 PM
フェス限に混じるハイスクール飯なんやねん草
by 117.74.21.2 匿名 2020年10月17日 6:11 PM
はぇー。。、リーダー不在ニキ、低みの見物()
by 60.137.17.193 匿名 2020年10月17日 6:08 PM
超サイヤ人改定ニキ良かったね
by 124.217.188.221 匿名 2020年10月17日 6:08 PM
いつかゴールデンフリーザがチェイン特攻くると信じて大昔のゴールデンフリーザを作成中
by 219.106.144.137 匿名 2020年10月17日 6:03 PM
雲に乗って何が悪いんじゃ!
by 59.84.208.159 匿名 2020年10月17日 6:01 PM