2019/02/14

『人造人間/セル編』カテゴリのキャラ・デッキ考察です。
【カテゴリとしての特徴】
【リーダーキャラクター】主要カード
【LRキャラクター】主要カード
【フェス限定キャラクター】主要カード
【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード
【攻撃性能主体キャラ(アタッカー)】主要カード
【防御性能主体キャラ】主要カード
【サポート・その他特殊な性能のキャラ】主要カード
【イベント産キャラクター】主要カード
【バトルロード難易度】
【悟空伝難易度】
【破壊神集結難易度】
【レッドゾーン難易度】
【最適編成一例】
という項目で書いています。
【カテゴリとしての特徴】
・カテゴリの定義
文字通り、ドラゴンボールZの『人造人間編・セル編』に登場したキャラクター達が所属するカテゴリです。
『魔人ブウ編』のように、『同じ時間軸の劇場版キャラ』などは入っておらず、純粋にセル編に登場したキャラクターのみが所属しています。
・極系メインのやや大規模カテゴリ
2022年5月現在、このカテゴリに所属するカードは211枚でカテゴリ規模としてはそこそこ大規模という感じです。
『2021年下期~2022年上期』で怒涛のキャラ追加が行われ、ハイエンドカードだけでもフェス限キャラ5体、ガシャ産LRキャラ2体が追加されています。
超系・極系キャラのバランスは良い感じで、超系・極系共に『200%リーダー下』で運用する事が可能ですが、今は極系の方が戦力が整っているのでそちらがメインという感じです。
・親和性のあるカテゴリ
セル編カテゴリに加えて『人造人間 』『超サイヤ人 or 孫悟空の系譜』を持つキャラクターは200%補正下で使える環境が出来ています。
特に前者のリーダーはセル編カテゴリ全体にも170%補正が掛けられるし、今は『人造人間』カテゴリとの親和性が高いカテゴリになっていると言えるでしょう。
・特攻イベント
上記3イベントの特攻カテゴリに指定されています。
【リーダーキャラクター】主要カード
『人造人間/セル編』『力の吸収』2カテゴリの170%リーダーで、更に『人造人間 』を持つキャラには200%補正を与えられるリーダーです。
セル編に登場した極系キャラクターの大半に200%補正を付与出来るので、現状ではこのカテゴリのNo.1リーダーでしょう。単体性能も申し分無しです。
こちらの2人は170%補正止まりのリーダー達です。
超系メインで組むならトランクスが超系汎用リーダーとなりますが、200%で代替出来るリーダーも登場したのでその辺は広く浅く組むか、狭く深く組むかの選択になります。
LRセルは流石に古いリーダーですが、フレンドに変身セルを選べるようになったので代替リーダーとしては悪くない感じです。
【地球の運命を背負う戦士】超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
この交代親子はセル編自体に基礎補正はありませんが、『超サイヤ人 or 孫悟空の系譜』を持つセル編キャラに200%補正を与えられるので、代替リーダーとしては非常に強烈です。
超系キャラの大部分を使えるので、こちらをリーダーとして使うという手も十分にあります。LR未来悟飯などの重要キャラを使えないのが惜しいですが…。
【LRキャラクター】主要カード
フェス限LRは2体所属しています。いずれも2019年の夏、3億DLCPで登場したキャラクターです。
流石にもう3年近く前のキャラクターなのでシンプルにキツい…ですが、セルの方はリンクの一貫性を取りやすくなったので地味に採用価値は上がったでしょう。
運任せにはなるものの、レッドゾーンでも『HP全回復』がハマるとかなり良い感じではあるし、新リーダー登場で株を上げたキャラクターの内の1人です。
LR【宇宙を揺るがす一撃】超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人孫悟飯(少年期)
LR【残された希望】超サイヤ人孫悟飯(未来)&トランクス(少年期)(未来)/超サイヤ人孫悟飯(未来)
こちらは2021年~2022年に実装された通常ガシャ産LRで、実力の方はゲーム最前線クラスです。
悟空&悟飯はゲーム屈指の超絶火力と全通常攻撃完封レベルの高DEF持ち、悟飯&トランクスは安定した基礎性能に復活&見極めなど特殊な性能を多数持っています。
…が、そもそもこのカテゴリが現状だと『極系メイン』な上、前者はここだと変換要員が足りず、後者は超系200%リーダーを使おうとすると補正を全く受けられないので、どちらも実力の割にはこのカテゴリだとちょっと…という所はあります。
こちらは極限Z覚醒が済んだガシャ産LRキャラクター達です。
トランクスはvs極系ならバランスの良い戦力、悟飯は全てが中途半端感もありますが、まあ無難に戦える力は持っています。
ただ、やはり極系メインのカテゴリですから影が薄いのはあるでしょう。
LR【人造人間たちの旅】人造人間17号&人造人間18号/人造人間16号
こちらの2体は極限待ちの古いLRです。
特にセルは直近で極限予定、どれほどの性能になるか…。
こちらはイベント産LRの中でも『極限Z覚醒』が実装された者達です。
特に優秀なのは17号&18号、vs超系のシチュエーションであれば素晴らしい実力になるし、セルリーダー編成下においてはイベント産ながら非常に重要な戦力です。
サイヤ人2人はぼちぼち強い…ですが、それ以上ではないので地味な感じです。
こちらは極限待ちのイベント産LRです。
いずれも絶対性能が足りないので覚醒待ちです。セルはリンクの一貫性が取れるので、化けてくれればかなり良い感じになりそう?
【フェス限定キャラクター】主要カード
【命を奪うゲーム】人造人間17号(未来)&人造人間18号(未来)
『2021年~2022年』の最新フェス限の内、極系のこの2体が最重要フェス限でしょう。
リーダーのセルは攻撃性能・受け性能の水準がシンプルにぶっ飛んでいるし、17号&18号は気弾必殺無効に遅延アクティブに必殺封じにと、地力の高さに加えてあまりにも付加価値が強烈過ぎます。
セルはリーダーキャラですし、17号&18号はこのカテゴリではぶっちぎりNo.1の『1番手要員』ですから、この2体が居ないとセル編編成は始まらない、くらいの所もあるでしょう。
【地球の運命を背負う戦士】超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
『2021年~2022年』の最新フェス限の内、こちらは超系の3体です。
交代親子・トランクスはそれぞれリーダー候補で攻守のバランスも良いですが、やはり親子の方が実力的には1枚も2枚も上手です。超系でまとめるなら欠かせない戦力でしょう。1番手要員という意味でも…。
超ベジータは完全にバトロ特化の戦力という感じですが、実際そこなら十分に優秀です。
こちらは2019年産の古めのカテゴリフェス限、流石に地力不足は否めないので極限待ちでしょう。未来悟飯は良い並びさえ作れればそれなりにやれるし、ピッコロも悟空伝・ベジータ伝程度であれば無難な見極め要員としては行けますが。
それぞれダメージ軽減や見極めなどの特性を持っているキャラクターなので、極限が来ればかなり化けそうではあります。
極限フェス限は3体居ますが、中でも最も見所があるのはこの未来悟飯でしょう。
条件さえ満たせばレッドゾーンでも通用し得る実力があり、超系メインでまとめるなら選択肢にも入って来ます。条件は中々辛いですが。
こちらは極系の極限フェス限…ですが、流石に古過ぎて実力不足です。
力属性のセルは『ATK低下・全体攻撃・回復』がバトロでは刺さるのでまだ採用価値はありますが、まあその他の状況では基本出番もないでしょう。
【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード
現状だと『人造人間』がメインになるので通常ガシャ産で最重要なのはこの3体、もっと言えば19号&20号と第二形態セルが超重要です。
いずれも超優秀な高倍率サポーターだし、特に19号&20号は気弾必殺吸収に加えて回復や見極めなど、あまりにも優秀過ぎます。ベストな編成を組むならこの2体はフェス限・LR以上にマストです。
16号&18号は流石にそこから1段も2弾も落ちますが、3枠目の穴埋めサポーターとしては悪くない選択肢にはなります。
超系での最上位戦力はこの2体でしょう。
心臓病悟空は5ターン以内なら無双の強さ、極系編成に混ぜ込むレベルで価値があるし、ベジータの方はシンプルに攻守が強いタイプです。
超系でまとめるなら絶対に無視出来ない2人でしょう。
こちらは属性ガシャ・天下一など入手手段が特殊な者達の中でも優秀なキャラ達です。
それぞれ編成次第とか、バトロだったり長期戦だったら…くらいの前提が居る上でそこそこという感じですが、悪くない実力は持っています。
この辺はサイヤ人でそこそこはやれる面子、という感じです。
この中でも超トランクスなんかはレベルも一段上という立ち位置ですが、今となっては流石に全体的にあと一歩という実力でしょう。
こちらはそこそこやれる人造人間達という感じです。
本当にそこそこ程度、無限上昇持ちの17号がまだ多少は…という感じなので、まあ穴埋め程度でしょう。
こちららは天下一・属性ガシャなど入手が限定的でそこそこのキャラクター達です。
あくまでそこそこ、積極的に採用すべき理由もそう無いでしょう。
【攻撃性能主体キャラ(アタッカー)】主要カード
この辺は攻守そこそこという面子、本当にそこそこ止まりなので使う事もそう無いでしょう。
この辺は覚醒待ちという感じです。
【防御性能主体キャラ】主要カード
この辺はそこそこ守れたり回復出来たり…ですが、その程度で採用する時代でもないでしょう。
【サポート・その他特殊な性能のキャラ】主要カード
この辺は気玉変換・サポートなどを持っていますが、地力が足りなさ過ぎです。
例によって覚醒待ちでしょう。
【イベント産キャラクター】主要カード
イベント産で最も見所があるのはこの辺でしょう。全員が200%補正下で使えます。
16号は確率ガード、未来コンビは長期戦適正、18号は無難なサポート、悟空も通常攻撃ならレッドゾーン級の火力も抑えてしまう反撃キャラです。
この辺のキャラは編成・イベントを選べばしっかり活躍してくれるでしょう。
【修業で見出した答え】超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
次点で優秀なのはこの辺でしょう。
上記の面子と比べるとシンプルに地力が落ちますが、一芸特化的な側面も持ったキャラクター達です。場合によっては穴埋めくらいにはなるでしょう。
この辺くらいまで行くと使う事もそう無いでしょう。
【バトルロード難易度】
※参考・スーパーバトルロード・『人造人間/セル編』ステージ攻略ページ
セル関連のカードはバトロ適正が高い者が多いので、そこを中心に組むと戦いやすいバトロです。
筆頭リーダーがまさにバトロで大暴れ出来る性能だし、心臓病悟空のようなスタンドプレイ出来る超系キャラを極系に混ぜ込んでも良いし、色々な戦い方が想定出来るでしょう。
【熱闘悟空伝難易度】
詳しい情報は上の攻略ページ参照です。
悟空伝にミッションが追加されているカテゴリです。既にミッションがあるのでGT悟空伝・ベジータ伝へのミッション追加は無さそうです。
旧悟空伝はもう完全に難易度が崩壊しているのでどうとでもなるでしょう。フレンドに新フェス限のセルを借りて自前全部イベント産でもフツーに勝てます。今となってはガイドする程の難易度でもないでしょう。
【破壊神集結難易度】
※参考・【ドッカンバトル】『壮絶!超絶!破壊神集結』攻略情報まとめ。おすすめのキャラ・編成など
12人討伐は余裕で射程圏内のカテゴリです。まあ今となってはそれも自慢になる程でもないですが…。
破壊神程度なら極系・超系どちらのアプローチでも十分に対処可能です。
【レッドゾーン難易度】
※参考・【ドッカンバトル】『究極のレッドゾーン』攻略情報まとめ
2,3番手なら『レッドゾーンの敵とも真正面から衝突出来る』というキャラクターが揃っています…が、やはり1番手で安定して受けられるキャラが若干足りていない感はあります。
『力の吸収』との混成ならまだマシですが、それにしても安定して勝ちに行くにはもう1枚『1番手で受けられる』という手札が欲しいです。
この辺については新キャラ追加・既存キャラの極限などに期待したいです。
【最適編成一例
バトルロード想定 | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
破壊神・レッドゾーン想定 | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
長期戦想定 | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今は『セル中心の極系編成』の方が明らかに優秀です。
交代悟空サンドで『超系200%補正チーム』なんかも作れはしますが、総合的に見れば今は明らかに極系メインのカテゴリでしょう。
その極系で組めば素晴らしく強い…のですが、現状だと『1番手適正のあるキャラが足りない感』も強いカテゴリです。
2,3番手ならレッドゾーンでも真っ向勝負出来る素晴らしい実力者が揃っているのですが、通常ATK40万・必殺ATK100万級の先制攻撃を安定して受けられる人材には明らかに乏しいので、そこを担えるキャラクターさえ出て来ればチームとしての完成度は完璧に近付くでしょう。
『気弾系必殺』には滅法強く、現状でも17号&18号が超強烈な1番手要員ですから、裏のターンを任せられる1番手要員が1人出て来るだけでも随分話は違って来ます。
『力の吸収』カテゴリも交えると更に選択肢も増えますが、カテゴリ内にはそう遠くない内に『極限Z覚醒』を控えている者も居るし、そこら辺には期待をしたい所です。
以上です。
実装当初は『セル編成』の強さで中々話題にもなったものの、その後はハイエンドカードの追加などもロクになく、シンプルに貧弱なカテゴリに落ち着いていた…のですが、2021年下半期から怒涛のキャラ追加が行われて一気に見違えたカテゴリです。
セルを含めた人造人間達の台頭が凄まじく、もう1体くらい1番手適正の高いキャラが増えてくれれば『人造人間/セル編 + 力の吸収』編成はレッドゾーンでもかなり安定して実力を発揮出来るカテゴリになりそうです。
極限がいつになるかはともかくとして、現在の主要面子と相性の良い『2019年以前の未覚醒キャラ』なんかも居るし、その辺も楽しみではあるでしょう。
2021年~2022年の怒涛の展開で流石に新キャラのネタをかなり消費してしまった感もありますが、差し当たっては近々でLR【死を呼ぶセルゲーム】セル(完全体)&セルジュニアの極限もあるし、後少しだけ足りないピースを埋めてくれるような展開に期待です。
down
コメントするコメント
繋ぎとしてペッタンやってるけどコンプしたらただのゼニー集めにしかならん
by 125.11.56.242 匿名 2022年5月21日 6:54 AM
早漏つーか何かしら記事出さねーと金にならねえんだからしょうがねえだろ
by 223.223.105.222 匿名 2022年5月20日 11:57 PM
俺はペッタン全コンプリートしてるしどのシールも最低一枚は保持してるから割と楽しみにしてるけどな
まあこれより他改善しなくちゃいけないとこあるだろとは思うけど
by 125.172.75.119 匿名 2022年5月20日 10:46 PM
体セル極限確定してるんだからそっちの性能出てから改訂すればいいのに
やっぱり管理人って早漏だろ
by 115.179.92.21 匿名 2022年5月20日 10:22 PM
ドラゴンボール超スーパーヒーローのウエハース9月にまた発売するけど悟飯の新形態やっぱ出るのか?
アルティメットで終わりとかしらけるからやめろよ
by 106.128.143.53 匿名 2022年5月20日 5:31 PM
ベビーの必殺区分が気弾じゃなくなるなら人造人間バトロで影響はでそう
by 114.19.164.135 匿名 2022年5月20日 5:15 PM
むしろ 第3弾のシールが
期間中に コンプリート出来てないのが
どうにかしてほしい。
by 153.243.20.140 匿名 2022年5月20日 5:11 PM
お知らせにある必殺技の気弾系からその他に変更されて影響が出るイベントは何ですか?
by 1.75.6.27 匿名 2022年5月20日 5:09 PM
ペッタンにテコ入れ来たところで誰もやってない
by 126.35.145.35 匿名 2022年5月20日 5:08 PM
制限イベントのフィルターはええな
by 106.132.72.96 匿名 2022年5月20日 5:06 PM
ウマ娘はスタートダッシュ報酬が8000個から3000個になってるから初心者は向いてない
by 125.11.56.242 匿名 2022年5月20日 5:06 PM
ペッタンバトルのアプデ入ったね。ごっちゃん超TVしかやってないのに
by 106.159.135.25 匿名 2022年5月20日 5:01 PM
ウマ娘ちょっとやってみたけど少し遊んだら気付くくらいにはクソゲーだった
評価みたら案の定糞廃課金ゲーだし、やっぱ新規虹にしても月100万以内で済むドカバトでいいやって感じ
by 126.233.70.226 匿名 2022年5月20日 5:01 PM
9月にウェハースが出るから新形態悟飯とセルは確定みたいなもんやな
by 125.11.56.242 匿名 2022年5月20日 5:00 PM
何か来ますかね?
by 126.53.76.24 匿名 2022年5月20日 4:59 PM
独身オッサンが多いのを硬派とは言わん
by 126.35.145.35 匿名 2022年5月20日 4:59 PM
押すおらは爆しすると隠れて見てる、神引きしたときだけアピールし始める
by 1.75.252.25 匿名 2022年5月20日 4:53 PM
ウマってまだインフレしてないの?
by 111.105.38.82 匿名 2022年5月20日 4:51 PM
by 126.35.191.18 匿名 2022年5月20日 3:26 PM
硬派なアプリっぽくていいんじゃないすか?(適当)
by 49.98.165.227 匿名 2022年5月20日 4:43 PM
キタサトが主人公のアニメはしないんか?
by 106.128.195.72 匿名 2022年5月20日 4:25 PM
そこは北野のぞみやろ
by 126.133.251.143 匿名 2022年5月20日 4:40 PM
どうせウマ娘好きに見せかけた荒らしだから気にすんな
反応するだけ無駄無駄
by 126.73.108.185 匿名 2022年5月20日 4:26 PM
キタサトが主人公のアニメはしないんか?
by 106.128.195.72 匿名 2022年5月20日 4:25 PM
私達のスッカンバトルでもあります
by 126.182.110.64 匿名 2022年5月20日 4:24 PM
俺たちのスッカンバトル
by 126.182.110.64 匿名 2022年5月20日 4:24 PM
ウマ娘ってコメ欄あるような人居るサイトないの?
いい加減人の土地に居させてもらってんだから少しは自重しろよ
by 49.96.9.196 匿名 2022年5月20日 4:19 PM
新アニメの連動で
新☆3キャラ ナリタトップロード
新SSRカード テイエムオペラオー、アドマイヤベガ
実装からの爆売れの流れ見えとるよ…
by 49.105.74.40 匿名 2022年5月20日 4:15 PM
映画リアタイ勢のオサーンならともかくmadにハマってた連中にそんな財力あるかね
by 106.130.73.100 匿名 2022年5月20日 3:42 PM
Zパラガスのフェス限出たら虹にするまで引く奴多そう
by 106.146.41.58 匿名 2022年5月20日 3:26 PM
男性が85.3%
内訳は
30代が38.7%
40代が23.8%
20代が13.2%
10代が7.8%
50代以上が1.7%
うーんまさしくオッサンバトル
by 126.35.191.18 匿名 2022年5月20日 3:26 PM
もう★本物★の無課金勇者はいなさそうだな
by 1.75.253.132 匿名 2022年5月20日 11:53 AM
無課金勇者もだがおすおらも最近コメントみないな
無課金すら去ったのか
by 106.146.40.43 匿名 2022年5月20日 3:22 PM
AV自演のお前がそれ言ってんの笑エール
by 49.98.147.246 匿名 2022年5月20日 3:05 PM
AV自演て何?頭大丈夫?
by 126.133.249.11 匿名 2022年5月20日 3:17 PM
それただのレジェンズユーザーの嫉妬だろ
by 58.80.72.49 匿名 2022年5月20日 3:13 PM
アクションやpvpできないおっさんがやるアプリってずっと言われてるけどユーザーの年齢層とか統計は出てたの?
by 126.168.118.144 匿名 2022年5月20日 3:10 PM
by 126.133.247.50 匿名 2022年5月20日 2:39 PM
AV自演のお前がそれ言ってんの笑エール
by 49.98.147.246 匿名 2022年5月20日 3:05 PM
エンディング感とかいうパワーワード
by 101.110.58.132 匿名 2022年5月20日 3:01 PM
エンディング感はさすがに笑える幼稚園児にも白い目で見られてそう
by 1.75.252.25 匿名 2022年5月20日 2:43 PM
舎弟のノリの考察はよ
by 126.131.199.90 匿名 2022年5月20日 2:40 PM
また自演してやがるのか笑える
by 126.133.247.50 匿名 2022年5月20日 2:39 PM
エンディング感分かる。
7周年はドラゴンボールのソシャゲとしての到達点が見えた
by 106.130.103.252 匿名 2022年5月20日 2:33 PM
金づる「管理人の金ヅルがまたやってるなもっとコメント数増やしてくれや」
by 106.130.72.66 匿名 2022年5月20日 2:23 PM
管理人の金ヅルがまたやってるな
もっとコメント数増やしてくれや
by 126.133.247.50 匿名 2022年5月20日 2:20 PM
なんか七周年ってエンディング感あったよな
by 49.129.120.33 匿名 2022年5月20日 2:16 PM
安定の126106ドッカンアンチかまちょおじさん
by 1.75.252.25 匿名 2022年5月20日 2:14 PM
ギニューにラディッツとここ最近の人選がパッとしなさ過ぎる
まだウィローとかの方が盛り上がりそう
by 106.130.75.200 匿名 2022年5月20日 2:09 PM
ドッカンなんか終活はじまってんのになにが覇権復活だよ笑
by 106.146.38.201 匿名 2022年5月20日 2:02 PM
元々覇権じゃない定期
by 126.133.236.20 匿名 2022年5月20日 1:52 PM
ウマ娘のアニメ三期が始まればまたさらに突き放されるだけだ
諦めろ
by 126.33.199.225 匿名 2022年5月20日 1:48 PM
俺の親友がそろそろウマ娘の課金者が飽きて来てる言うてたわ
ドッカン覇権の復活や
by 126.133.247.50 匿名 2022年5月20日 1:41 PM
通 報 し ま す。
by 1.75.246.61 匿名 2022年5月20日 1:32 PM
通 報 し ま す。
by 1.75.246.61 匿名 2022年5月20日 1:31 PM
ペッタンなんて初回の数回以外立ち上げてすらない
開幕の演出で萎える
by 126.35.181.7 匿名 2022年5月20日 1:31 PM
通 報 し ま す。
by 1.75.246.61 匿名 2022年5月20日 1:31 PM
ペッタンコンプしてる人いるの?
最初の頃はしてたけどめんどくさくなった
by 106.128.136.158 匿名 2022年5月20日 1:27 PM
セブンスリーセブンスリー
by 192.218.160.84 匿名 2022年5月20日 1:22 PM
今まで全キャラガチャで引いてイベントも全部コンプしてきたけどペッタンコンプ出来なくてモチベ下がるわ
龍石で時短できるようにして報酬増やせ
by 160.86.19.242 匿名 2022年5月20日 12:54 PM
200%サンドおすすめ編成とかも書いて欲しいわ
by 106.146.52.48 匿名 2022年5月20日 12:48 PM
技のLRブロリーの通常必殺が気弾系からその他に変わったらしい
by 49.104.29.176 匿名 2022年5月20日 12:47 PM
↓ほんとに慕われてんのかよw
by 49.98.2.68 匿名 2022年5月20日 12:47 PM
俺の舎弟のノリが成し遂げました!
by 106.146.39.122 匿名 2022年5月20日 12:43 PM
五等分のセル!?
by 106.129.184.1 匿名 2022年5月20日 12:40 PM
大手キャリアの49と126と106は全員ゲエジだゾ
by 106.130.72.163 匿名 2022年5月20日 12:34 PM
シールを模してるのに貼れないってどうなのよとは思う
by 106.132.108.170 匿名 2022年5月20日 12:28 PM
49は、ゲージ定期
by 126.133.249.185 匿名 2022年5月20日 12:26 PM
なんか超極混ぜるの嫌いなんだよね
個人的な嗜好だけど
by 106.146.19.4 匿名 2022年5月20日 12:25 PM
アプリ画面内の好きなとこにシール貼れるとか、なんかどうでもいいけど使い道は欲しいけどな
マイデータ内でもいいし
by 106.132.108.170 匿名 2022年5月20日 12:24 PM
ペッタンは石とゼニーのためにやるに越したことはない
でも金シール多すぎて毎回沼るのダルい
by 126.253.216.145 匿名 2022年5月20日 12:18 PM
今回は早かったわ
by 49.98.161.207 匿名 2022年5月20日 11:08 AM
部下達で反抗したせいでターレスのシールだけ落ちてくれん
by 1.75.217.27 匿名 2022年5月20日 12:17 PM
セル極限来てから改定しようと思ってたけど遅すぎて先走った感ある
by 126.131.199.90 匿名 2022年5月20日 12:07 PM
by 126.133.245.86 匿名 2022年5月20日 11:36 AM
w嫌いのおじさん黙っといたほうがいいよwww
頭オコチャマランチで草www
笑える
by 49.98.147.246 匿名 2022年5月20日 12:07 PM
この荒らしを垢BANまで追い込もう
by 49.98.213.56 匿名 2022年5月20日 10:12 AM
売名乙
by 153.179.15.196 匿名 2022年5月20日 12:02 PM
力の吸収から超17号引っ張って来れるから後は体セルの極限次第だな
期待してないけど
by 49.97.107.196 匿名 2022年5月20日 12:00 PM
技ゴッドはフェス限のお供枠じゃなくて個別の極限だから15枚40枚30枚30枚いるんやで
そうなんだ!2体目作るとか滅多にしないから知らなかった。どうもありがとう!
by 180.12.144.134 匿名 2022年5月20日 11:59 AM
もう★本物★の無課金勇者はいなさそうだな
by 1.75.253.132 匿名 2022年5月20日 11:53 AM
技ゴッドはフェス限のお供枠じゃなくて個別の極限だから15枚40枚30枚30枚いるんやで
by 126.208.215.230 匿名 2022年5月20日 11:53 AM
技ゴッド悟空2体目作ろうと極限メダル集めしてるんだけど必要周回数増えた?
レベル10,20,25,30で順に6,5,3,3の周回で終了じゃなかった?
教えて!
レベル10を6周しても全く足りなかったから
あれ?ってなった
by 180.12.144.134 匿名 2022年5月20日 11:49 AM
こういうわけわからん偏り方するからマジで終わんねえんだわ
by 126.125.29.182 匿名 2022年5月20日 11:49 AM
運に極振りした無課金勇者だけど
ペッタンとかやる奴の気がしれないw
全然面白くないのに運営に洗脳されてるバカ1号みつけたわW
はい、お疲れさんww
by 222.225.39.196 匿名 2022年5月20日 11:33 AM
w使い過ぎるとクルクルパーに見えるんよ
おまえはそれやと思うけど
by 126.133.245.86 匿名 2022年5月20日 11:36 AM
運に極振りした無課金勇者だけど
ペッタンとかやる奴の気がしれないw
全然面白くないのに運営に洗脳されてるバカ1号みつけたわW
はい、お疲れさんww
by 222.225.39.196 匿名 2022年5月20日 11:33 AM
by 210.254.80.218 匿名 2022年5月20日 10:25 AM
セル編の極系が完成って意味では?
by 1.75.8.83 匿名 2022年5月20日 11:28 AM
今回は早かったわ
by 49.98.161.207 匿名 2022年5月20日 11:08 AM
悟飯のノーモーションかめはめ波が必殺反撃だったから、クウラ戦の悟空のスーパーノヴァ撃ち返しもきっと気弾系必殺反撃になるんやろな
by 126.35.92.224 匿名 2022年5月20日 10:57 AM
ギニュー2凸だけどリクグルもジスバタも未所持だから宝の持ち腐れだわ
by 1.79.86.57 匿名 2022年5月20日 10:53 AM
言うて最近は伝説降臨のピックに強めの通常産入れてくれるようになったし、以前と比べれば入手しやすくなるんじゃね?
by 131.147.158.99 匿名 2022年5月20日 10:42 AM
通常産URは実装時に当てないと中々当たらないから、通常産URが多く必要なPTの編成難易度はわりと高めだと思ってる
by 221.171.32.215 匿名 2022年5月20日 10:28 AM
by 125.197.165.229 匿名 2022年5月20日 9:58 AM
人造人間カテとしては完成するがカテ自体が狭いのに極系が完成はさすがに言い過ぎ
今後フリーザやブウの200%リダが出たら絶対そっちのほうが強いわ
by 210.254.80.218 匿名 2022年5月20日 10:25 AM
今年の夏cpの極系フェスlrは誰になるんやろうか
劇場版BOSSはよ
by 1.75.214.136 匿名 2022年5月20日 10:18 AM
今回の主題歌歌うグループは絶対 JAM Projectだと思う。みんなの予想は?
by 106.146.1.168 匿名 2022年5月20日 10:16 AM
この荒らしを垢BANまで追い込もう
by 49.98.213.56 匿名 2022年5月20日 10:12 AM
こう見ると超2悟飯名義とパーセル名義の強キャラが新しく欲しくなるな
by 126.166.158.158 匿名 2022年5月20日 10:06 AM
体セルに1番手適性が得られれば、極系の方は完成と言ってもいい
by 125.197.165.229 匿名 2022年5月20日 9:58 AM
初ダブルカテリーダーのゴジブルとブロリーの時はキャラの考察記事にちょっとだけ最適編成例載ってたはず
by 49.239.65.203 匿名 2022年5月20日 9:38 AM
カテゴリ単体の考察じゃなくて200%世代リーダーでサンドした場合の考察記事も欲しい
例えばセルサンドならセル編と力の吸収の混成でどんなパーティを組むのが強いのかとか
by 126.193.8.43 匿名 2022年5月20日 9:32 AM
極限セル軍団て日光猿軍団みたいやな
by 60.114.105.153 匿名 2022年5月20日 9:21 AM
バトロ報酬LR孫悟空&悟飯が極限が最後までできないのに トランクスは極限まだだろ
by 49.98.209.189 匿名 2022年5月20日 9:09 AM
うんちなう
by 126.220.30.160 匿名 2022年5月20日 8:52 AM
やっぱ、悟飯の新形態あるっぽいね。ただアルティメットの上位互換みたいな感じっぽいけど。
by 106.146.89.174 匿名 2022年5月20日 7:44 AM
どこ情報ですか?詳しくお願いします
by 126.53.76.24 匿名 2022年5月20日 8:15 AM
セブンスリーはよ
by 49.104.3.49 匿名 2022年5月20日 8:13 AM
昔のフェスパーセルを更にテコ入れして、セル完全体(変身なし)名義のフェス限出せば、セルパは完璧だな
by 126.33.174.244 匿名 2022年5月20日 7:48 AM
やっぱ、悟飯の新形態あるっぽいね。ただアルティメットの上位互換みたいな感じっぽいけど。
by 106.146.89.174 匿名 2022年5月20日 7:44 AM
チョリース
今日もペッタンかんばるんば
by 126.133.245.147 匿名 2022年5月20日 7:41 AM
極限セル軍団に新型セルか
by 125.11.56.242 匿名 2022年5月20日 7:31 AM
なんでやねん
by 126.205.230.223 匿名 2022年5月20日 7:31 AM
おはようございます
by 60.74.209.212 匿名 2022年5月20日 7:30 AM
おはよう
by 125.192.212.123 匿名 2022年5月20日 7:30 AM