2019/02/14

【目覚め荒ぶる狂戦士】ケール(暴走)の考察です。
リーダー評価:6.0/10.0点
サブ評価:8.5/10.0点
理論上最高ATK,DEF
最高ATK | 最高DEF | ||
通常追撃時 | 必殺追撃時 | ||
補正無し | 388244 | 670120 | 4698 |
70%サンド | 931786 | 160万 | 11275 |
100%サンド | 116万 | 201万 | 14094 |
120%サンド | 132万 | 227万 | 15973 |
130%サンド | 139万 | 241万 | 16913 |
150%サンド | 155万 | 268万 | 18792 |
170%サンド | 170万 | 294万 | 20671 |
気玉リーダーサンド | 625万 | 1078万 |
【最大ステータス】
レアリティ | 限界突破UR (極限Z覚醒) |
属性 | 超体 |
コスト | 42 |
HP | 12961 |
ATK | 11756 |
DEF | 4698 |
気力100%ゲージ | 3 |
気力ボーナス | 1.45倍 |
必殺技 『ギガンティックインパクト』 |
|
必殺技倍率 | |
6.30倍(超絶特大レベル15) |
必殺追加効果…3ターン敵DEF50%down
【スキル】
リーダースキル | |
体属性の気力+3,HP,ATK,DEF100%up | |
パッシブスキル 『サイヤ人本来の姿』 |
|
ATK160%up 必ず追加攻撃し超高確率で必殺技が発動 登場から6ターンの間、受けるダメージ60%軽減 バトル開始から7ターン目以降、取得体気玉6個以上で受けるダメージ60%軽減 |
|
アクティブスキル |
|
なし | |
リンクスキル | |
女戦士 | 気力+2 |
バーサーカー | HP50%以下で ATK20%up |
第6宇宙の戦士 | 気力+2 |
サイヤ人の血 | 気力+1 |
臨戦態勢 | 気力+2 |
力の大会 | 気力+3 |
限界突破 | 気力+2 |
【カテゴリ】
第6宇宙 |
純粋サイヤ人 |
宇宙サバイバル編 |
怒り爆発 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【危険な潜在パワー】 ケール(暴走) ↓ 【目覚め荒ぶる狂戦士】 ケール(暴走) |
||||
必要メダル | ||||
物語ケールメダル | – | – | – | – |
10枚 | – | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
有 | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
15枚 | 40枚 | 30枚 | 30枚 | 3100万 |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
老界王神カード | ||||
– | ||||
– | ||||
– |
【パッシブスキル仕様】
必ず追撃するキャラクターなので、ATK計算値は追撃分も含めた合計値を載せています。
『超高確率』の発動確率は70%、7ターン目以降の『体気玉6個以上で60%カット』は取得時点で発動するので敵の先制攻撃にも対応可能です。
【概評】
【危険な潜在パワー】ケール(暴走)を物語イベント『宇宙サバイバル編~力の大会開幕~』で手に入る覚醒メダルでドッカン覚醒させた姿です。
極限Z覚醒が実装されています。攻略は後日…。
『極限Z覚醒』によって強大なパワーは更に強化され、カラッポだった防御性能は最高難易度イベント・『極限スーパーバトルロード』ですら通用する水準に引き上がった、超優秀な通常ガシャ産キャラクターです。
性能的に一番目に付く所は、やはり6ターン以内の『無条件ダメージ60%カット』でしょう。
※参考・【ドッカンバトル】ダメージカット・ダメージ軽減について。所持キャラ一覧・効果・掛け算軽減など
上の記事で述べた通り、ダメージカットは敵の火力が高ければ高い程に相対的に価値を増し、特に現在のドッカンバトルの最難関イベントである『極限スーパーバトルロード』では何よりも頼れる特性です。
極限バトロにおいては『ハイヤードラゴン』『ウイス』『蛇姫』などのダメージカットアイテムは最重要ですが、このケールはそれらのアイテムを使うと倍率加算で『ダメージ90%カット』以上になり、必殺技含めてあらゆる攻撃を通さなくなるので、アイテム使用前提の同イベントでは誰より頼れる壁役と言っても良いでしょう。
アイテム抜きでも一定の防御性能はあるし、例えば『30万ダメージの必殺技』なんかも、DEF20万のキャラなら10万ダメージは通されるのに対してケールは8万程度に抑えるので、ダメージカットキャラ特有の『必殺技耐性の高さ』は見逃せないポイントです。
ドッカン覚醒前はマイナスですらあった防御性能は、ドッカン覚醒・極限Z覚醒を経て、最高難易度イベントで通用し得る領域にまで到達しています。
そして、本来の持ち味であった火力の方も勿論大幅なパワーアップを遂げています。
ATKリンクはほぼ盛れませんが、高ステータス・超絶特大Lv.15の必殺倍率・『ATK160%up』の必殺2連発という各種要素によって、爆発的な火力となります。
上は170%サンドでリンク無しの時のATK値ですが、無凸ですらATK300万を超える水準で、凸が進めば400万にも迫ります。
リンク条件は全く不要、追撃必殺も70%の確率で出るので、非常にお手軽な超火力です。
『1ターン目の火力』という意味では最新フェス限だっておいそれとはこの領域には辿り着けませんし、攻守に渡って『短期決戦適性』は抜群です。
リーダースキルも含めて『バーチャルドッカン大乱戦』への適性もあるし、『極限バトルロードvs極知』があとちょっとで行けそう、なんて人はこのケールの加入でクリア出来るようになる可能性は非常に高いでしょう。
通常ガシャ産としては、間違いなくトップ集団の一員入り出来る強烈なパワーアップを遂げたキャラクターです。
ただ、防御性能は完璧に自己完結しているとは言い難く、単体だとそれなりのダメージは通されますし、『長期戦』だとかなり崩れて来る所もあるので、過信は禁物です。
『ダメージ60%カット』と聞くと、近いカット倍率で『ノーアイテム防御』を展開出来る【町でウワサの正義の戦士】超サイヤ人孫悟飯(青年期)やLR【圧倒的パワーの復活】ピッコロ大魔王が思い浮かぶかもしれませんが、この2人なんかと比べるとケールはDEFも非常に低く、極限バトロ級のイベントでも通常攻撃で普通に万単位のダメージを通される程度の受け性能ではあります。リンクスキルも気力以外はガタガタなので2番手にはかなり置きづらいし…。
また、7ターン目以降にダメージカットを発動するには『体気玉』を狙って6個取得しなければならないので、これは気玉変換キャラが居ないと絶対に安定しない条件です。
そういう意味で、このケールは基本的には短期決戦向きのキャラクターであり、尚且つそこでも『単体で完全防御』とまでは行かないので、そこはしっかり織り込んで戦って行く必要はあります。
ただ、前述のように『アイテム1個で完全防御』というのは極限バトロではあまりにも頼りになる性能ですし、アイテム抜きでも『一定以上の防御性能+高い必殺技耐性持ち』なのは間違いなく、火力はいつだって大爆発してくるので、総合力の高さは疑いようも無いでしょう。
種々の高難易度イベントで間違いなく大活躍してくれる、非常に優秀なキャラクターです。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK,DEF
最高ATK | 最高DEF | ||
通常追撃時 | 必殺追撃時 | ||
補正無し | 610223 | 106万 | 9298 |
70%サンド | 146万 | 256万 | 22315 |
100%サンド | 183万 | 320万 | 27894 |
120%サンド | 207万 | 3363万 | 31613 |
130%サンド | 219万 | 384万 | 33473 |
150%サンド | 244万 | 427万 | 37192 |
170%サンド | 268万 | 470万 | 40911 |
気玉リーダーサンド | 982万 | 1720万 |
被り無し解放時最高ATK,DEF
最高ATK | 最高DEF | ||
通常追撃時 | 必殺追撃時 | ||
補正無し | 472964 | 821464 | 6698 |
70%サンド | 113万 | 197万 | 16075 |
100%サンド | 141万 | 246万 | 20094 |
120%サンド | 160万 | 279万 | 22773 |
130%サンド | 170万 | 295万 | 24113 |
150%サンド | 189万 | 328万 | 26792 |
170%サンド | 208万 | 361万 | 29471 |
気玉リーダーサンド | 761万 | 1322万 |
『標準成長タイプ』です。十分過ぎる程の絶対性能を持ち、バトロだけでなく大乱戦などにも十分使い回せる性能で、解放適正は十分過ぎる程に高いです。
スキルはどこで運用するか次第でしょう。2020年6月現在だと、『極限バトルロードvs極知』で使いたい人も少なくないでしょうし、『バーチャルドッカン大乱戦』も今は極系封殺のゴルフリがボスなので、この2イベントを強く意識するなら『連続攻撃全振り』でも良い位です。
有利属性なら会心より連撃のが絶対有利だし、このケールは元々追撃持ちなので潜在追撃も引きやすいので。
※参考・【ドッカンバトル】『連続攻撃』スキルについて。オススメの付け方、発動確率など
ただ、カテゴリデッキでの運用を考えるとやはり『会心』も欲しいので、この辺は自分がどこで使いたいか次第でしょう。
私なら連撃14・会心12です。
【スキル玉の使い方について】
『銅』推奨…ATK+ or 会心+
『銀』推奨…ATK+ or 会心+
『金』推奨…連続攻撃+
DEF補正を全く持たないキャラクターでDEF+の影響力は小さく、逆に火力の方は初手から爆発するキャラクターなので、銅はATK+か会心が良いでしょう。
銀は連撃玉がないので会心、金は連撃か会心、お好みの方で良さそうです。前述のように意識するイベント次第で替えて行きましょう。
【物語イベント】『集結!第6宇宙の戦士たち』で手に入る専用潜在玉も中々魅力的で、ここから『銀のATK+』なんかを使うのも悪くありません。
後々外しても後悔が無いレベルのもので、銀の会心Lv.3~5とかは他に使いたいキャラが居る人も多いでしょうし、この辺で間に合わせるのも十分アリです。
【相性の良いキャラクター一例】
仮に長期戦で使う場合、『体気玉変換キャラクター』とは併用したいです。
7ターン目以降は体気玉6個を取れないと防御性能0のお荷物となってしまうので、ここはカバー出来る編成にしておかないと長期戦での運用は辛いです。
せめて『体』という縛りが無ければ盤面調整次第で何とかなるケースもあったでしょうが、色まで指定されると流石にコンボは必須です。
DEFサポートが入ってくると、アイテム抜きでも中々守れる感じになって来ます。
通常攻撃さえ抑え込めば必殺技は元々かなり軽減出来るので、大乱戦なんかではうまくサポートと組み合わせるとより有効に働けます。
『怒り爆発』カテゴリなんかで使う場合、リーダーのビルスとはバーサーカーリンクが繋がるので、一応発動のチャンスはあります。
基本は機能しないリンクですが、全く話にならんという訳でもないです。まあ基本は第6宇宙の面々と組んで、気力リンクを発動させまくるのが主となるでしょうが…。
【老界王神は使うべき?】
十分に注ぐ価値は出て来たでしょう。最難関の極限バトロで使えて、その他カテゴリバトロや大乱戦でも活躍出来るし、育てる価値は十分あります。
技上げ出来ないので素材も14枚必要で重いですが、見合うだけの力は見せてくれるキャラクターです。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には覚醒前を引き当てることになります。
初手から全開の爆裂パワーと安心・安全のダメージカットでの頼れる防御性能で、現状の最難関イベントである極限バトロを始めとした種々の高難易度イベントで活躍出来る、間違いなく当たりと言える通常ガシャ産キャラクターに化けました。
ドッカン覚醒が実装された2018年3月も通常ガシャ産でも指折りの実力者でしたが、あれから2年以上が経った今、あの頃程に最先頭ではないにしろ、再びトップクラスの実力者として返り咲きました。
『使い道』という意味では当時より増えていると言えるかもしれませんし、思い入れのあるユーザーにとっては嬉しい極限でしょう。
down
コメントするコメント
こいつまじでブッ壊れだろ
by 221.118.111.30 匿名 2020年12月11日 9:08 PM
ぜひ極限バトルロードでお使いください。壊れっぷり大活躍が堪能できます
by 125.192.71.205 匿名 2020年12月6日 10:15 PM
by 118.106.4.208
あくまで暴走してるだけってことなんだろうな
超サイヤ人扱いするならケール(暴走)(超サイヤ人)みたいな名称になるだろうし
by 153.129.165.5 匿名 2020年10月22日 10:22 PM
最近初めて気が付いたけど、こいつ超1カテも無ければ超サイヤ人リンクも無いんだな
じゃあ何この金髪…?
by 118.106.4.208 匿名 2020年9月12日 11:30 AM
凸数にもよるけどバトロだとかなりイカれた強さしてるな…弱点突いた時なんか当たり前のように確殺していって草生える
by 221.38.58.7 匿名 2020年9月1日 12:11 PM
すごい硬くなった
当たり前のように何回も殴るし
by 126.152.226.163 匿名 2020年8月13日 10:27 PM
極限復刻してくれ〜
by 153.187.25.132 匿名 2020年8月13日 1:22 AM
短期戦だと最強クラス
by 110.135.154.94 匿名 2020年8月11日 10:19 PM
必殺技変わったよね??
by 106.157.75.220 匿名 2020年7月25日 2:28 PM
せめて自分で変換してたらな
体ケフラと組み合わせてどうにかなるレベルじゃない
by 14.8.65.97 匿名 2020年7月4日 3:15 PM
7ターン以降普通にアカンやろこれ
by 223.133.123.119 匿名 2020年6月30日 9:40 PM
170サンドで使う時より120%サンドでやった方が強さ分かりやすかった。ノーリンクで151万ってすげえな大乱戦のスタメン入りしたわ
by 119.83.242.156 匿名 2020年6月19日 5:47 PM
フルパワーカテゴリないのか…
by 113.41.231.17 匿名 2020年6月17日 6:07 AM
ケール「クズロット!殺す!」
by 125.11.56.242 匿名 2020年6月16日 7:54 PM
マジでいい調整だなぁ
by 126.25.227.168 匿名 2020年6月16日 1:20 PM
身勝手ガシャと同じ時間にきたな。30個あげといてガシャ引かせて、足りないから課金させるだけの釣りイベント。
by 60.239.109.32 匿名 2020年6月15日 10:05 PM
by 49.106.186.56
同じではないだろw
by 106.73.128.160 匿名 2020年6月15日 5:25 PM
106.180.48.19 匿名 2020年6月15日 12:14 PM
知能が低すぎる。まるで大猿になって理性を失った下級戦士のようだ。
by 126.194.127.199 匿名 2020年6月15日 3:59 PM
下級戦士大猿→理性失う
エリート戦士大猿→理性保てる
伝説ブロリー大猿→理性保てる
新ブロリー人間大猿→理性失う
by 125.11.56.242 匿名 2020年6月15日 3:52 PM
大猿じゃなくて黄金大猿だからブロリーはちょっと違う。多分フルパワーブロリーを制御すると実質4みたいになるんじゃない?
by 182.251.118.46 匿名 2020年6月15日 2:36 PM
そもそも大猿で理性失うのは下級戦士だけだったはずなんだけどな
ブロリーは元々が情緒不安定だから知らん
by 119.242.92.169 匿名 2020年6月15日 12:41 PM
超サイヤ人4の悟空達は極限に鍛えた肉体のおかげで
大猿としての理性を保つことができたから変身できるんだよな
ブロリーは悟空達の言い方でいう修行が足りないんだよな
by 126.247.216.39 匿名 2020年6月15日 12:32 PM
バーダックチームのスキル玉とかどこのガセネタ?曜日毎に挑戦できる属性専用スキル玉だぞ。
by 120.138.174.239 匿名 2020年6月15日 12:06 PM
それこそどこのガセネタ?
by 182.251.225.178 匿名 2020年6月15日 12:21 PM
専用スキル玉はせっかく専用なんたからもっと強化しなきゃ意味ないな
会心+10くらいはやらないと何のための専用なのよ
by 182.251.148.116 匿名 2020年6月15日 12:20 PM
大神官イベントの玉がこれなのか?
by 106.133.83.183 匿名 2020年6月15日 12:19 PM
そもそもこのサイト初めて2年ぐらいは一切広告料も取ってない
鯖落ちするようになってから増強して合わせてアフィリエイトでその費用稼ぐようになった
by 106.73.128.160 匿名 2020年6月15日 12:18 PM
今世の中の、肥溜め穀潰し暇人童貞糞ニートの方々を
敵に回しましたよ(>人<;)
あー月曜日ってなんでこんなに月曜日なんやろぉ(_ _).。o○
by 106.128.56.192 匿名 2020年6月15日 12:17 PM
バーダックチーム玉と告知してたキャラのデータインだけか
まあ…そんなとんでもなくないやろ…バーダックチーム玉は予想外だったけどさ
by 117.74.21.2 匿名 2020年6月15日 12:16 PM
このサイトの収益が本業越える程儲けてる以上ニートにはなり得ないけどな
by 49.97.104.43 匿名 2020年6月15日 12:16 PM
笑っててワロタ
by 182.251.148.116 匿名 2020年6月15日 12:16 PM
3.5億で魔人ブウ編盛り上げるならその前にアル飯の新フェス限来るかもな
by 111.239.166.20 匿名 2020年6月15日 11:22 AM
アル飯は去年のフェス限神コロさん的ポジになると予想。
…前座扱いか
by 126.247.7.190 匿名 2020年6月15日 12:16 PM
こんなゴミゲーのクソ記事を描くために毎回昼休み無駄にしてると思えると笑えんなwwww
つーか管理人は絶対肥溜め穀潰し暇人童貞糞ニートやけどなwwww
by 106.180.48.19 匿名 2020年6月15日 12:14 PM
これしか見つからんわ
あとは既存の身勝手とカリケル
by 117.108.13.31 匿名 2020年6月15日 12:14 PM
昼休みに更新してるだけだからな
昼休みに間に合わないと夕方
by 1.75.237.86 匿名 2020年6月15日 12:11 PM
管理人リアルタイム更新なんてしてないのに暇人とか知ったかすぎ
by 106.73.128.160 匿名 2020年6月15日 12:11 PM
管理人さんにしては遅いな。
by 49.96.10.9 匿名 2020年6月15日 12:08 PM
LRのバーダックチームにはつけれんのかな
by 49.106.208.224 匿名 2020年6月15日 12:08 PM
by 182.251.148.116 匿名 2020年6月15日 12:04 PM
しょうもな
そういうのはマリオメーカーだけにしてくれ
by 126.182.97.166 匿名 2020年6月15日 12:08 PM
それは潜在玉やろ
by 117.108.13.31 匿名 2020年6月15日 12:07 PM
バーダックチームのスキル玉とかどこのガセネタ?曜日毎に挑戦できる属性専用スキル玉だぞ。
by 120.138.174.239 匿名 2020年6月15日 12:06 PM
ついに冒険追加きたか…!!
by 126.35.17.171 匿名 2020年6月15日 12:05 PM
ステージを自分でする作って公開できるシステムあったら面白そうじゃね?
マリオメーカー的な
by 182.251.148.116 匿名 2020年6月15日 12:04 PM
こいつ使って遊ぶステージが無い
極限バトロも悟空伝もお腹いっぱいすぎだわ
by 126.233.88.167 匿名 2020年6月15日 12:03 PM
管理人も解析サイトから
文面変えて載せてる感じだから
管理人本人には解析能力ないよ
by 117.108.13.31 匿名 2020年6月15日 12:00 PM
常に暇人の管理人が記事出さないのか
というか管理人が解析してる訳じゃないから出せねえのか笑
by 211.1.206.194 匿名 2020年6月15日 11:59 AM
極限バトロと短いターンで終わる大乱戦なら強い
by 124.34.237.242 匿名 2020年6月15日 11:54 AM
スキル玉今回はLV4まであるのか
まあバーダックチームとか正直使わんけど
by 118.18.252.135 匿名 2020年6月15日 11:52 AM
解析今かけてるが途中経過
とんでもないデータが入っている
ちょっと待っててくれ。久しぶりの仕事だから
腕がなるぜ
by 126.161.15.1 匿名 2020年6月15日 11:49 AM
暴走ケールの時点では超2悟空にダメージ与えられてなかったし、暴走⇨超2になって完璧に超えたくらいなんじゃね
by 36.11.229.138 匿名 2020年6月15日 11:46 AM
超サイヤ人状態の大猿が黄金大猿だから色違いもあり得るんじゃない?
by 49.98.161.17 匿名 2020年6月15日 11:43 AM
ヒーローズの大猿ブロリーは緑色だったな
by 118.87.220.188 匿名 2020年6月15日 11:40 AM
超4は黄金の大猿な
ブロリーはただの大猿
by 126.182.230.168 匿名 2020年6月15日 11:39 AM
バーダック編スキル玉?
by 211.2.161.93 匿名 2020年6月15日 11:37 AM
解析頼む
by 180.19.12.236 匿名 2020年6月15日 11:35 AM
↓お前2.5人どっから出てきたんだよwww
by 106.132.87.55 匿名 2020年6月15日 11:35 AM
3.5俺で魔人ブウ編盛り上げるならその前にアル飯の新フェス限来るかもな
by 111.239.166.20 匿名 2020年6月15日 11:22 AM
ダウンロードきた
by 49.97.106.183 匿名 2020年6月15日 11:20 AM
126.233.120.134 匿名 2020年6月15日 11:03 AM
その理論はよく分からん
by 122.196.194.170 匿名 2020年6月15日 11:17 AM
映画ブロリーは怒りの段階で超4と同じだぞ
by 49.106.186.56 匿名 2020年6月15日 11:17 AM
ヒットとアル飯は全く違うだろ、ヒットはバトロなら仕事できるアル飯は無能
by 49.106.186.56 匿名 2020年6月15日 11:16 AM
暴走ケールから超サイヤ人2になった時天さんが気をコントロールどころかケールの気が爆発的に上がったとか言っておきながら消耗ゴッドに劣勢という謎
by 106.72.36.1 匿名 2020年6月15日 11:14 AM
フェス限ヒットが強いって思ってる人は極限アル飯でも強いって思ってる
by 126.233.120.134 匿名 2020年6月15日 11:03 AM
後ブロリーってしっぽあって自我を抑えられたら、4と近い状態じゃないかな
by 150.46.200.30 匿名 2020年6月15日 11:02 AM
ブロリーの方が強いでしょ、結局後に出てきた方が強い
by 150.46.200.30 匿名 2020年6月15日 11:01 AM
この白目暴走ケールって映画ブロリーで大猿にならずに大猿のパワーを引き出してたブロリーと同じってことなのかな
誰かわかる人教えて下さい
by 106.133.83.111 匿名 2020年6月15日 10:57 AM
○【限界を突破した高み】超サイヤ人2ケフラ
『第6宇宙』はリーダーからしてカテゴリ重複、自分・リーダー・フレンドのケフラで『48%回避』が保証されるのでこの時点でもうヤバいです。
家族を人質に取られるとか、何か止むに止まれぬ事情で【殺し屋の極意】ヒットをリーダー・フレンドに置く場合ですら『32%回避』が最低限なんで、このカテゴリでは最強戦力と言っても過言ではありません。
by 126.35.67.248 匿名 2020年6月15日 10:55 AM
演出がとても強いんでしょ(白目)
by 126.255.106.120 匿名 2020年6月15日 10:47 AM
なにを思ってとても強いに投票したのか気になる
by 60.104.122.78 匿名 2020年6月15日 10:42 AM
ヒットはとても強いだろ!
by 223.218.52.151 匿名 2020年6月15日 10:38 AM
過半数が親を人質にとられとるやん!
by 49.96.38.13 匿名 2020年6月15日 10:33 AM
違うサイトで見たら親を人質に取られたかもしれない人が投票しててクソワロタ
by 126.233.224.121 匿名 2020年6月15日 10:18 AM
それぞれ+1のつけてみたけどATKアップのほうが若干高いみたいだわ
by 220.219.179.111 匿名 2020年6月15日 10:17 AM
これは実際使うと弱いタイプのやつだわ、
by 106.180.51.123 匿名 2020年6月15日 10:15 AM
大乱戦の知ゴルフリに使えるけど他をどう揃えるかだよな…
by 133.209.131.213 匿名 2020年6月15日 10:15 AM
何がサイヤ人本来の姿やねん
by 106.128.73.231 匿名 2020年6月15日 10:14 AM
通常の極限組は知らぬ間に凸進んでるからこのスペックは嬉しいわ
短期決戦ならまじでカリフラケール固めのチーム最強かも
まあそのチームでいける高難易度の短期決戦ほぼないけど
by 106.180.7.141 匿名 2020年6月15日 10:12 AM
ステータスアップだからパッシブの定数とは違うよ?
by 106.186.232.224 匿名 2020年6月15日 10:12 AM
今時定数は流行らん
by 106.180.23.166 匿名 2020年6月15日 10:11 AM
管理人さんの考察だ必殺技スキルより攻撃スキルのほうがよく推されるてことは、攻撃アップスキルのほうが恩恵があるということでは?確信はもてませんが。
by 126.233.109.135 匿名 2020年6月15日 10:10 AM
必殺威力Lv+5は
必殺技Lv+1になるのと同等らしいから
atk上げるより価値あるのでは、知らんけど
by 150.46.200.30 匿名 2020年6月15日 10:10 AM
by 106.180.34.210 匿名 2020年6月15日 9:43 AM
ごめん計算方法間違ってた
by 49.98.161.17 匿名 2020年6月15日 10:07 AM
大乱戦だと1軍のエース級だなこれ
by 101.1.96.19 匿名 2020年6月15日 10:03 AM
アタック+600と必殺技レベル+5ってどっちが火力出るか分かる?
by 220.219.179.111 匿名 2020年6月15日 9:56 AM
DEFの定数UPはいいかもな
パンブーキンぐらいのじゃ低すぎるけど
by 111.239.166.20 匿名 2020年6月15日 9:53 AM
あのトランクスの形態は超2とも違う異質な形態だからな
by 126.35.17.171 匿名 2020年6月15日 9:50 AM
関係ないけどまだギガンティックブラストの強いケフラまだ出てないし合体キャラできそうだな
by 118.87.220.188 匿名 2020年6月15日 9:47 AM
大猿キャラは確定枠で出るとマジでイライラするわ
by 118.18.252.135 匿名 2020年6月15日 9:46 AM
49.98.161.17
アホ?定数で何十万も上がったら最終数値大変な事になりますが。
by 106.180.34.210 匿名 2020年6月15日 9:43 AM
116.220.61.234
定数で上げたら大変な事になるキャラばっかりなんですが…
それともバランス見て定数でDEF250UPとかになっても満足できるの?
by 114.167.148.57 匿名 2020年6月15日 9:42 AM
そういえば未来トランクス編のトランクスはバチバチ入ってるのになんでドッカンバトルもレジェンズも超サイヤ人扱いなんだ?
ブッチギリマッチでは超2扱いだったけど
by 58.188.20.206 匿名 2020年6月15日 9:41 AM
超2ケフラも同じタイミングで極限で良かった気はするなあ
ドッカン覚醒も一緒だったし
by 106.73.128.160 匿名 2020年6月15日 9:41 AM
定数アップって何十万単位じゃないと役に立たないんだけど
by 49.98.161.17 匿名 2020年6月15日 9:40 AM
by 116.220.61.234 水のともだちカッパーマン 2020年6月15日 9:36 AM
そんなあなたにパンブーキン
by 221.188.152.101 匿名 2020年6月15日 9:40 AM
バイオブロリーですら超サイヤ人リンクがあるのにこいつは…
by 1.75.5.206 匿名 2020年6月15日 9:38 AM
サポートキャラで定数アップのキャラでないかなー。
そしたら紙防御のキャラも最低限使えるようになるし、ダメージカットと組み合わせるとより使える感じで使い勝手あると思う。
単体パッシブの定数アップは使えないけど、サポートだと嬉しい気がするんだけど。
by 116.220.61.234 水のともだちカッパーマン 2020年6月15日 9:36 AM
そういえばレジェンズの伝説の超サイヤ人の方のブロリーが普通の超サイヤ人扱いされてるから、ドッカンでも超サイヤ人カテゴリに間違えてブロリーいれてしまったことあるの思い出したわ笑
by 49.98.57.118 匿名 2020年6月15日 9:36 AM
こいつに大界王か老界王神14枚使うのもなあ。余ってる人ならありだろうけど
by 49.97.101.112 匿名 2020年6月15日 9:32 AM
ケフラ2の極限来た時に需要上がりそう
by 133.106.69.40 匿名 2020年6月15日 9:31 AM
6ターン以降は体気玉6個って条件もっと緩くてよくね?
DEF補正無いんだし色指定無しの5個でも全然いい気が…
なんなら4個でも…
by 60.47.96.229 匿名 2020年6月15日 9:24 AM
ブロリーは超サイヤ人リンクはある
by 111.239.166.20 匿名 2020年6月15日 9:14 AM
カリフラだったわ
by 125.195.85.130 匿名 2020年6月15日 9:13 AM
ケールは第六宇宙の悟空とか一時期言われていたよな
by 125.195.85.130 匿名 2020年6月15日 9:13 AM
ブロリーとケールに繋がりとか考えない方がいいぞ
by 106.73.128.160 匿名 2020年6月15日 9:04 AM
回避振ってる人いたようだが防御性能無しでもアタッカーには回避は振らないな
by 111.239.166.20 匿名 2020年6月15日 8:59 AM
六月だから第六宇宙推しだったのか
今気づいた
by 106.154.124.142 匿名 2020年6月15日 8:53 AM
by 1.75.0.106
そのための青年悟飯のドッカン覚醒よ
by 125.11.56.242 匿名 2020年6月15日 8:52 AM
ブロリーが緑髪になったのもオヤジ殺された怒りでだし、明らかに超サイヤ人よね
ドッカンオリジナルうざい
by 106.130.206.131 匿名 2020年6月15日 8:48 AM
ブロリー系は全部ダメージカットと火力があればブロリーぽくなるからペラリーも同じパッシブになって欲しい
by 125.11.56.242 匿名 2020年6月15日 8:47 AM
改めて見ると気力リンクの数すごいな。
LRでもないのにこんなにいらんだろ
by 106.132.123.244 匿名 2020年6月15日 8:46 AM
27.98.16.129 匿名 2020年6月15日 8:00 AM
確かにキャラ名には超サイヤ人ってついてないけど、明らか超サイヤ人だよ
レジェンズの暴走ケールには超サイヤ人ってついてるしね
by 122.196.194.170 匿名 2020年6月15日 8:42 AM
by 27.98.16.129 匿名 2020年6月15日 8:00 AM
おまえのそれマジで痛いし気持ち悪いから早めにやめた方がいいよ
by 126.208.172.104 匿名 2020年6月15日 8:38 AM
1.66.100.230
それな
というかもうカテゴリリーダーですら振るの怖いわ
by 1.75.0.18 匿名 2020年6月15日 8:33 AM
大乱世で使おうかな
by 111.239.166.20 匿名 2020年6月15日 8:29 AM
チェインでもそうだったけどカテゴリ少ないのが辛いな
by 118.18.252.135 匿名 2020年6月15日 8:27 AM
このケールとカリフラは虹の奴1体づつと、4凸にして無解放にしてる奴1体づついるから良かった
虹の奴を振り直さなくても、無解放を解放してやれば振り直しの必要ないし
キャラが大量に被ったら、4凸無解放で置いとけば倉庫圧迫しないし、極限時に使えるからオススメ
必殺技レベルは上げなきゃいかんが、爺は大量に余ってるしね
by 106.130.208.182 匿名 2020年6月15日 8:26 AM
どう見ても超サイヤ人(フルパワー)なのに、当時その設定がないせいか超サイヤ人扱いされないやつ
by 49.97.92.104 匿名 2020年6月15日 8:12 AM
最近はいつかの極限考えて、スキルを空けてるキャラが多くなってきた。
by 1.66.100.230 匿名 2020年6月15日 8:03 AM
身勝手の良いねて激怒悟空越えた?
by 106.180.32.48 匿名 2020年6月15日 8:01 AM
超サイヤ人じゃないからだぞ、と
by 27.98.16.129 匿名 2020年6月15日 8:00 AM
ええ加減スキル振り直しのハードル下げてくれんかねアカツキはん
by 180.4.242.136 匿名 2020年6月15日 7:54 AM
これ弱いって言ってるやつは、頭おかしい。
火力も防御も最高水準まで高めてる時点で、そこらのLR、フェス限なんかよりも
何倍も使いどころある。
by 67.182.132.6 匿名 2020年6月15日 7:53 AM
マジでなんでこいつ超サイヤ人リンクないんや
by 217.178.96.252 匿名 2020年6月15日 7:53 AM
結構強くなってくれて嬉しい
by 126.199.148.76 匿名 2020年6月15日 7:51 AM
おす!おら無課金!
ちょっと気力リンクありすぎじゃないですかね、、
虹だから贅沢にスキル玉付けるかな
by 163.49.213.68 おす!おら無課金! 2020年6月15日 7:50 AM
見た目どこからどう見てもスーパーサイヤ人なのにリンクにないのが痛い
by 113.20.233.252 匿名 2020年6月15日 7:50 AM
カリフラケール関連は長期戦得意なキャラが多いだけに異色のキャラ
DEF100%アップくらいあってもよかったのに
by 133.106.34.132 匿名 2020年6月15日 7:50 AM
既に回避に振ってしまっていた。
ペラリー女だったじゃないか
by 150.66.72.110 匿名 2020年6月15日 7:50 AM
考察の振り方の半々が良いだべよ
by 110.132.125.124 匿名 2020年6月15日 7:48 AM
海外先行のくせに一晩でいいね2.1万とか身勝手やばすぎ
by 49.106.201.69 匿名 2020年6月15日 7:45 AM
うーん、ちょっと微妙かな。わざわざ使うほどではない程度だけど、強くなったのはかんげいする。
by 182.251.222.15 匿名 2020年6月15日 7:41 AM
連れていけるバトロならとりあえず入れとけレベルやな
ぶっ壊れとは言えんけど良い性能になったなぁ
by 49.106.208.224 匿名 2020年6月15日 7:40 AM
ほぼ短期戦限定キャラにしちゃ評価高いな
体ケフラはもうついて来れないと考えると、悟空伝、ヒストリーではガタガタだぞ
by 118.16.211.158 匿名 2020年6月15日 7:39 AM
体気玉6個はキツ過ぎる
by 1.75.0.106 匿名 2020年6月15日 7:37 AM
短期決戦とはいえフルパワーブロリーより守れるね
by 124.159.220.189 匿名 2020年6月15日 7:37 AM
いちこめ
by 49.98.163.169 匿名 2020年6月15日 7:30 AM
かなり強い
by 60.117.13.116 匿名 2020年6月15日 7:30 AM