数字で見るドッカンバトル!攻略情報まとめ

画像の説明文 画像の説明文 画像の説明文

【愛が生んだ最大瞬間戦闘力】超サイヤ人2ベジータの考察

time 2023/03/18

【愛が生んだ最大瞬間戦闘力】超サイヤ人2ベジータの考察

【愛が生んだ最大瞬間戦闘力】超サイヤ人2ベジータの考察です。

リーダー評価:8.0/10.0点

サブ評価:9.9/10.0点

 

 

理論上最高ATK,DEF

 

 

 

このページの見方はこちら

 

【最大ステータス】

レアリティ 限界突破UR
属性 超技
コスト 40
HP 8962
ATK 7729
DEF 6630
気力100%ゲージ 4
気力ボーナス 1.40倍
必殺技
『ゼロ距離ギャリック砲』
必殺技倍率
4.80倍(超特大レベル10)

必殺追加効果…1ターンATK50%up(必殺倍率加算)し、3ターン敵ATK20%down

 

 

【スキル】

リーダースキル
「怒り爆発」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP
パッシブスキル
『本当の感情』
登場から3ターンの間、 自身のATKとDEF100%UPし、 高確率で会心が発動、 必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
自身の気力+3、ATKとDEF200%UP
必殺技発動時に更にATKとDEF100%UP
全ての攻撃をガード
「劇場版BOSS」カテゴリの敵がいるとき 自身の会心の発動確率20%UPし、 必殺技発動時に更にATKとDEF50%UP、 必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動
アクティブスキル
なし(変身前のみ)
リンクスキル
超サイヤ人 Lv.1 ATK10%up
Lv.10 ATK15%up
金色の戦士 Lv.1 気力+1,敵全体DEF5%down
Lv.10 気力+1,敵全体DEF10%down
天才 Lv.1 ATK10%up
Lv.10 ATK15%up
戦闘民族サイヤ人 Lv.1 ATK5%up
Lv.10 ATK10%up
王の血筋 Lv.1 気力+1
Lv.10 気力+2,ATK5%up
超激戦 Lv.1 ATK15%up
Lv.10 ATK20%up
臨戦態勢 Lv.1 気力+2
Lv.10 気力+2,ATK,DEF5%up

 

 

 

【カテゴリ】

純粋サイヤ人 ベジータの系譜
超サイヤ人 天才戦士
好敵手 体得した進化
劇場版HERO 超サイヤ人2
変身強化 兄弟の絆
親子の絆 怒り爆発
超サイヤ人を超えた力

 

 

 

【育成情報】

ドッカン覚醒
【プライドを捨てた突撃】
超サイヤ人ベジータ

【愛が生んだ最大瞬間戦闘力】
超サイヤ人ベジータ
必要メダル
ゴッド悟空超激戦
35枚
         
極限Z覚醒
必要メダル
ゼニー
         
主な必殺技レベル上げ手段
老界王神カード
超激戦1stステージ周回

 

 

【アクティブスキル仕様】

【愛が生んだ最大瞬間戦闘力】超サイヤ人ベジータが『バトル開始から5ターン目以降、バトル中自身が6回以上攻撃を受ける』という条件を満たしてアクティブスキルを発動して変身した姿です。変身前の考察は↓

 

 

【パッシブスキル仕様】

①パッシブは『必殺技発動時』の部分が掛け算形式、最大補正倍率はATK,DEF900%up相当です。

②高確率会心の発動確率は50%、『vs劇場版BOSS』では会心率が足し算になって70%となります。

③高確率必殺追撃の発動確率は50%、『vs劇場版BOSS』の時の追撃内訳は以下の通りです。

通常×2,必殺×0:25%
通常×1,必殺×1:50%
通常×0,必殺×2:25%

④全属性ガードの詳細は以下記事参照です。

※参考・【ドッカンバトル】『全属性ガード』について。仕様・所持キャラクター一覧など

 

 

【概評】

ATK100万オーバー級の必殺技にもノーアイテムで耐え、会心・連撃で大きく火力を稼いでくれる、超ド安定の優秀な2,3番手要員となる変身形態です。

変身前は貴重な1番手要員として戦えるこのベジータですが、この変身後は性能の色も変わり、盤石かつ攻撃的な2,3番手要員に性能がスイッチします。

 

『変身から3ターンの間』が特に強い性能ですが、『変身前が1,2番手』『変身後が2番手』という運用ならバトル開始から10ターンくらいは隙を見せないままずっと本気で戦える訳で、超系キャラの火力がインフレしまくって短期決戦かが進んだ今の環境なら全く問題無い制限時間です。

取り敢えず、200%補正・汎用リンク下における3ターン以内のATK,DEFを見てみましょう。

行動後は『DEF50万+全属性ガード』くらいの実力になるので通常攻撃耐性・必殺耐性共に素晴らしい水準で、火力の方もATK600万級の実数値に連撃・会心が上乗せされるので十分にパワフルです。

絶対に足を引っ張らない性能だしバトル終盤においてもダメージソースとして十分期待出来る水準、シンプルに2,3番手キャラとしての完成度は恐ろしく高いです。

 

そして、『vs劇場版BOSS』というシチュエーション下では『ATK800万の会心必殺4連発』なんて事も有り得るほどの超パワーを発揮します。

『vs劇場版BOSS』特攻もレッドゾーンやらセルマックスやらで散々活躍してきましたが、そのシチュエーションにおいては2,3番手要員としての強度は更に劇的に高まります。

『ATK,DEF実数値更に1.25倍』『70%会心』『25%の確率で追撃必殺2連打』『潜在追撃も更に出やすくなる』と攻守に渡って実力は大幅アップ、特に火力増強は凄まじいです。

 

ATK800万級の必殺を連発しまくり、更にその全てが会心になるようなケースだって想定される訳で、vs特攻における強さは本当に凄まじいです。

 

バトルの最初から最後まで、『必殺を撃たれても体力がそれなりにあれば絶対ゲームオーバーにならない』という安定した強さを発揮出来るのがこのベジータ最大のウリですが、それに加えてこの変身後は『vs特攻』の圧倒的な強さも発揮し、基礎性能も最大性能も抜群に高い理想的な性能デザインとなっています。

 

特攻があればバカ強く、それが無くてすらメチャ強い変身形態ですが、『1番手適正』は変身前から明確に劣る所ではあります。

行動前からDEF300%up&全属性ガードとなり、これだけあれば1番手も割と…と思うかもしれませんが、現行高難易度イベントの終盤ラウンドだとガード持ちとは言えこれは普通に心許ない受け性能です。

 

上の表を見ても分かる通り、行動前と後でDEFが丸々2倍違うので基本的には2,3番手要員として動く事になるでしょう。ベジータが稼いだ5~6ターンの間に他の1番手要員は仕上げておきたいです。

 

また、変身後3ターンを過ぎてしまうと実数値が落ちた上に会心も連撃も失ってしまうので、変身してから3度も顔を出すようなバトルでは差別化点も大きく失ってしまうでしょう。

しかし、今のバカみたいな火力を出すキャラが量産されまくった超系編成でそこまで長いバトルになるというケースもそうそう無く、しっかりしたチームを組めるのであればこれは弱点とも言えない程度の要素です。

 

変身前・変身後それぞれで十分な強みが出せる、今の環境にも非常にマッチした素晴らしい性能を持っています。

 

 

 

【潜在能力解放について】

100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF 

 

 

被り無し解放時最高ATK,DEF

 

 

 


潜在能力の概要についてはこちら

『標準成長タイプ』です。解放適正は最高峰です。

スキルは連続攻撃最優先です。変身前はどのスキルにも大して適性はないですが、この変身後は連撃との相性抜群です。

50%~70%会心に最大2回のパッシブ追撃、潜在追撃を引きやすい上に会心連打もあるので連撃全振りで良いでしょう。

 

 

【スキル玉の使い方について】

スキル玉の概要についてはこちら

『銅』推奨…DEF+

『銀』推奨…連続攻撃+

『金』推奨…DEF+&回避+ or 連続攻撃+

 

変身後を思えば連撃も美味しいですが、DEFの底上げも初動に対して影響力もあります。その辺をお好みで伸ばせば良いでしょう。

 

 

 

【相性の良いキャラクター一例】

【緩急自在な神のオーラ】超サイヤ人ゴッド孫悟空

同じく『vs劇場版BOSS』特攻持ちにして、超鉄壁の1,2番手ともなれる組み合わせです。

先手はゴッド悟空が受け、2番手でベジータも『DEF60万+全属性ガード』で守りつつ超火力を稼げます。互いに特攻相手には滅法強い組み合わせです。

 

【限りない戦闘力】超サイヤ人ベジータ

リンク的にはベジータ同士が相性良し、例えばこのベジータとはATK60%up,DEF5%up,気力+5まで行きます。

まあ今は強いベジータ単品のカードがそう無いので目立つ組み合わせもないですが、今後次第という所です。

 

【仲間の想いを背負った戦士】超サイヤ人ゴッド孫悟空

自前の気力が強いので、盤面調整の2.3番手キャラとして回せる所もあります。

このゴッドは4度目からの顔出しは変換能力も無くなりますが気玉6個を取れればしっかり実力を発揮出来るし、そういうキャラのための調整役にもなれるでしょう。

 

 

【老界王神は使うべき?】

超3ベジータ超激戦でドロップする【高まる戦意】超サイヤ人ベジータ、後はガシャ産の同名SRカードでも技上げが可能です。出来ればこれを利用したいです。

同名キャラを使った必殺レベル上げについてはこちら

 

 

【引けたら当たり?外れ?】

正確には覚醒前を引き当てることになります。

変身前・後で果たすべき役割は大きく異なりますが、この変身後は必殺技耐性も抜群に高い2,3番手キャラ、特にvs特攻で凄まじいまでのパワーを発揮する、通常ガシャ産最高峰の当たりキャラクターです。

変身前のインパクトも凄まじいですがこちらもvs特攻でのインパクトは負けず劣らず、そしてどんな敵相手にも十分過ぎるポテンシャルを発揮するし、汎用性なども含めて総合的に見れば通常ガシャ産キャラNo.1と言っても良い程の実力を持っています。

down

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コメント

  • 被弾3回で2ターン味方に掛け算サポート入るのが使ってみるとマジでデカいな

    by 1.75.198.93 匿名 €2023年3月21日 12:59 AM

  • 騒がれない寿司職人

    by 106.130.138.110 匿名 €2023年3月20日 10:12 PM

  • ゼロ距離は中の人ネタでしょ

    by 61.118.46.238 匿名 €2023年3月20日 9:20 PM

  • ゼロ距離ギャリク砲
    ゼロ距離カメハメ波
    ゼロ距離ビックバンかめはめ波
    ゼロ距離魔貫光殺砲

    ゼロ距離www
    爆発で被弾してダメージ喰らうよね普通に考えてwww
    割合ダメージ追加はよ!ほ

    by 106.132.116.136 匿名 €2023年3月20日 1:48 PM

  • めちゃつえーじゃん。
    今回粘って当てておいて正解だったな。
    10でも良くね?
    きっと劇BOSSステージあれば評価もっと上がるんじゃね?
    管理人当てとけよ。後で後悔すんなよ?
    先にいっとくわ、もってないやつおりゅ?

    by 35.72.75.93 匿名 €2023年3月20日 1:36 PM

  • 最近ネガキャンうんこがいるな

    by 60.117.226.4 匿名 €2023年3月20日 9:30 AM

  • 雑魚でワロタ

    by 126.194.11.74 匿名 €2023年3月19日 9:37 PM

  • 仕上がれば強いけど仕上がり前は穴になるから過信は出来んな。

    by 120.74.113.127 匿名 €2023年3月19日 2:47 PM

  • ゼロ距離ギャリック砲とかいうネーミングよ
    普通にギャリック砲じゃいかんかったのか

    by 121.103.137.215 匿名 €2023年3月19日 10:41 AM

  • 最低限のDF+全ガあるから早々置いてかれねえよ

    by 106.146.37.29 匿名 €2023年3月19日 10:08 AM

  • 仮病も出た当初はバランス崩壊だ人権だと言われまくってたのに今じゃアレだしな…

    by 126.216.21.22 匿名 €2023年3月19日 9:28 AM

  • 今後また長期戦化する方向でインフレしたら置いてかれそうなのだけが怖いな、仮病みたいに

    by 60.104.122.78 匿名 €2023年3月19日 2:19 AM

  • コメント少なすぎだろ

    by 14.13.39.97 匿名 €2023年3月19日 1:02 AM

  • これで全属性ガードとか親ギャリ以上やんけ!

    by 126.166.24.128 匿名 €2023年3月19日 12:08 AM

  • 通常ガチャ産とかDEFステ4000台もザラなのに6600あるこいつが低いは無いわ
    むしろこんな高くてええんかってなる部類

    by 14.13.74.225 匿名 €2023年3月18日 11:39 PM

  • サイドチェストおお!!

    by 1.0.99.120 匿名 €2023年3月18日 9:36 PM

  • まだドッカン流行ってるのかとかいってる奴がこのサイトに来てるの草

    by 14.13.39.97 匿名 €2023年3月18日 9:35 PM

  • 通常産なのに無凸でもちゃんと強くて笑う
    こういうキャラはいいね

    by 153.171.234.131 匿名 €2023年3月18日 8:42 PM

  • 固い そしてなによりBGMがいい

    by 1.66.96.86 匿名 €2023年3月18日 8:20 PM

  • いや強
    zコンビが初撃1400万出して笑った

    by 221.115.248.209 匿名 €2023年3月18日 7:04 PM

  • こいつ2凸できたのデカいわ

    by 126.166.2.224 匿名 €2023年3月18日 6:46 PM

  • まだドッカン流行ってるのか

    by 126.194.237.149 うんこ €2023年3月18日 4:39 PM

  • 引くならここで引いとかないとダルいんよな

    by 153.190.132.5 匿名 €2023年3月18日 4:08 PM

  • これフェス限でも良かったですよね?
    コイン交換出来ないから強くしたのかな

    by 60.105.243.98 匿名 €2023年3月18日 8:29 AM

    一応伝説降臨祭のピックアップに入ってれば交換は出来るで
    下手したらべジータは夏のCPの時のプレミアム龍石でLRゴッド悟空の付録にしてくれるかもしれない

    by 59.140.178.189 匿名 €2023年3月18日 3:44 PM

  • by 126.216.21.22
    力ゴジータだとわかりづらかったなすまん 五周年ゴジータのこと
    配布でも高い奴は高いし低い奴は低い ステ低めのLRとはいえそれと同等以上あるから高い方って言いたかっただけ

    by 152.165.210.217 匿名 €2023年3月18日 1:58 PM

  • 映画だとこの状態はすげぇ超サイヤ人って悟空が言ってたけどこの状態のベジータは他のゲームで出たっけ?

    by 106.136.240.151 匿名 €2023年3月18日 1:37 PM

  • こいつはサポートとも相性いいから
    2年は保つよな

    by 60.117.236.60 匿名 €2023年3月18日 12:39 PM

  • 倍率が高くなればなるほど潜在能力の属性差が開くよね
    特に体と速なんかは顕著

    by 211.129.55.126 匿名 €2023年3月18日 12:01 PM

  • どうせ倍率で調整されるんだからステータスは低い方がスキル玉で盛れる分なんならお得だろ

    by 122.26.43.135 匿名 €2023年3月18日 11:54 AM

  • by 106.146.96.237
    実質配布の軍団と化石の力ゴジを比較に出してくるのは流石にどうかとは思う

    by 126.216.21.22 匿名 €2023年3月18日 11:14 AM

  • 性能評価する時def+500のスキル玉はつける前提で良くない?

    by 116.81.40.247 匿名 €2023年3月18日 10:50 AM

  • このベジータならブロリーの岩盤も耐えれそう

    by 124.47.116.100 匿名 €2023年3月18日 10:28 AM

  • レッドベジットとゴジータレッドいないのなんでやろ?赤髪かっこええのにな

    by 126.253.199.54 匿名 €2023年3月18日 9:32 AM

  • 最下位クラスとはいえ力ゴジータとかメタルクウラ軍団とか半端なLRより高いステータスを低いは無いだろ

    by 106.146.96.237 匿名 €2023年3月18日 9:22 AM

  • https://twitter.com/dbzworldvideos/status/1636880266412040194?s=46&t=-9RcLUYaj1vUKZcGOuW7Tg
    神と神の極限Zバトルは5体覚醒だってよ。ビルスウイス、身勝手極限で3体と考えるとやはり海外基準でLRゴッドは入れない計算だったか。

    by 60.70.169.99 匿名 €2023年3月18日 9:05 AM

  • ポロリする可能性あるってとこがデカいな

    by 150.66.69.136 匿名 €2023年3月18日 8:51 AM

    これに尽きる

    by 118.5.6.1 匿名 €2023年3月18日 9:03 AM

  • 正直な話、フェス限だろうと何だろうとコストも実質無制限で6枚オールフェス限とかLRとか出来るルール上『通常産の中では強い』って評価はあんまり意味がない気がしないでもない
    このベジータがどうこうって話じゃなくてね?
    通常産かどうかを気にして差になって響いてくるのって現状コストミッションがあるバーストモードくらい?

    by 126.216.21.22 匿名 €2023年3月18日 8:29 AM

    ポロリする可能性あるってとこがデカいな

    by 150.66.69.136 匿名 €2023年3月18日 8:51 AM

  • ベジータ単体で久しぶりにランキング上位に入る強いやつ
    この調子でフェㇲ限URで強いベジータ、LRで強いベジータを量産してってくれ

    by 49.96.25.169 匿名 €2023年3月18日 8:48 AM

  • 17号コンビより強いのまじで草生える

    by 119.106.141.105 匿名 €2023年3月18日 8:47 AM

  • サポートとかけ算の比率も多そうだから
    サポート持ちの強いベジータとフルリンク狙えば
    バケモノになるな

    by 60.117.236.60 匿名 €2023年3月18日 8:39 AM

  • 二つ名のセンス無いな

    by 60.117.236.60 匿名 €2023年3月18日 8:36 AM

  • リンクが優秀だからピッコロより一枚上手か?

    by 126.35.214.136 匿名 €2023年3月18日 8:33 AM

  • これフェス限でも良かったですよね?
    コイン交換出来ないから強くしたのかな

    by 60.105.243.98 匿名 €2023年3月18日 8:29 AM

  • 正直な話、フェス限だろうと何だろうとコストも実質無制限で6枚オールフェス限とかLRとか出来るルール上『通常産の中では強い』って評価はあんまり意味がない気がしないでもない
    このベジータがどうこうって話じゃなくてね?
    通常産かどうかを気にして差になって響いてくるのって現状コストミッションがあるバーストモードくらい?

    by 126.216.21.22 匿名 €2023年3月18日 8:29 AM

  • 同時に出されるの悟空と比べてこいつステータス貧弱すぎだろ

    by 180.197.187.25 匿名 €2023年3月18日 8:18 AM

    通常ガシャ産キャラだからフェス限とステ比べるのは可哀想
    それを補うための高倍率パッシブだろうし

    by 119.10.193.125 匿名 €2023年3月18日 8:25 AM

  • たまにお供のほうが欲しいと言うやついるが、
    本当にそうか?

    by 121.118.102.82 匿名 €2023年3月18日 8:24 AM

  • このポーズやってみたけど手めっちゃきつい

    by 104.28.83.229 匿名 €2023年3月18日 8:24 AM

  • 同時に出されるの悟空と比べてこいつステータス貧弱すぎだろ
    by 180.197.187.25 匿名 €2023年3月18日 8:18 AM

    通常ガシャ産だぞ…

    by 125.4.6.227 匿名 €2023年3月18日 8:23 AM

  • 同時に出されるの悟空と比べてこいつステータス貧弱すぎだろ

    by 180.197.187.25 匿名 €2023年3月18日 8:18 AM

  • こいつの方が欲しいわ

    by 106.128.56.154 匿名 €2023年3月18日 8:10 AM

  • 俺は待てない

    by 106.146.104.192 匿名 €2023年3月18日 8:09 AM

  • URフェス最強と通常ガシャ産最強が一気に出てきたのすげえな

    by 150.66.73.46 匿名 €2023年3月18日 8:09 AM

  • 今日は頑張るぞ〜

    by 61.211.140.246 匿名 €2023年3月18日 8:02 AM

down

コメントする




挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



sponsored link

カテゴリー

???

問い合わせフォーム