2019/02/14

【超絶パワーの究極生命体】セル(第一形態)の考察です。
リーダー評価:9.6/10.0点
サブ評価:9.7/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)
【最大ステータス】
レアリティ | 限界突破UR (極限Z覚醒) |
属性 | 極速 |
コスト | 58 |
HP | 16322 |
ATK | 15927 |
DEF | 8204 |
気力100%ゲージ | 4 |
気力ボーナス | 1.50倍 |
必殺技 『グラヴィティボマー』 |
|
必殺倍率 | |
6.30倍(超絶特大レベル15) |
必殺追加効果…99ターンATK50%up(必殺倍率加算)し、1ターンDEF50%up
【スキル】
リーダースキル | ||
『人造人間/セル編』または『力の吸収』カテゴリの気力+3,HP,ATK,DEF170%up 『人造人間』カテゴリを含む場合は更に気力+1,HP,ATK,DEF30%up |
||
パッシブスキル 『無敵に近づいたセル』 |
||
〇基本効果 ・気力+2、ATK/DEF280%up ・全ての攻撃をガード ・ダメージ軽減率/会心率/回避率17%up 〇気力メーター12以上で攻撃時 ・ATK/DEF180%up 〇敵が2体以上いるとき ・ATK/DEF120%up ・会心率/回避率18%up 〇HP50%以上 ・気力+1 ・必ず追加攻撃し高確率で必殺技が発動 ・ダメージ軽減率/会心率/回避率18%up 〇次の攻撃参加ターン以降 ・18号を吸収する |
||
アクティブスキル |
||
なし(変身後のみ) | ||
リンクスキル | ||
悪夢 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
未来からの使者 | Lv.1 | ATK5%up |
Lv.10 | ATK10%up | |
残虐 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
BOSSキャラ | Lv.1 | HP80%以下でATK,DEF25%up |
Lv.10 | ATK,DEF25%up | |
立ちはだかる壁 | Lv.1 | ATK15%up,真なる力無効化 |
Lv.10 | ATK20%up,真なる力無効化 | |
超激戦 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK20%up | |
驚異的なスピード | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,DEF5%up |
【カテゴリ】
人造人間 | 人造人間/セル編 |
人工生命体 | 変身強化 |
時空を超えし者 | ターゲット孫悟空 |
力の吸収 | 永遠の宿敵 |
高速戦闘 | 世界の混乱 |
怒り爆発 | 大会出場者 |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【コンピューターが生み出した怪物】 セル(第一形態) ↓ 【超絶パワーの究極生命体】 セル(第一形態)の |
||||
必要メダル | ||||
変身セル超激戦 | – | – | – | – |
77枚 | – | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
有 | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
15枚 | 40枚 | 30枚 | 30枚 | 3100万 |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
頂上決戦周回 | ||||
老界王神カード | ||||
– | ||||
– |
【変身仕様】
【超絶パワーの究極生命体】セル(第一形態)が『バトル開始から3ターン目以降』という条件を満たして変身した姿です。
更に次の登場ターンに【超絶パワーの究極生命体】セル(完全体)に変身します。
【パッシブスキル仕様】
①パッシブは気力メーター部分のみ掛け算、最大補正倍率は追加効果含めATK1300%up,行動前DEF400%up,行動後DEF2000%up相当です。
②高確率必殺追撃の発生確率は50%です。
③会心率・回避率・軽減率は全て足し算、最大で53%会心・53%回避・35%軽減となります。
【概評】
『全属性ガード&ダメージ35%軽減』により、発展途上の形態にして敵ATK700万の必殺も受け止められる極限Z覚醒フェス限定キャラクターです。
バトル開始3ターン目以降に1度だけ登場する形態ですが、こちらは回避頼みだった第一形態と比べて回避率は下がっているものの、全属性ガードを獲得&軽減率が35%に増加して非常に安定した基礎戦闘力を獲得しています。
敵が2体以上だとパワーアップしますがそこ抜きにしても35%会心・35%軽減・35%回避が確保出来るので、vs1体でも十分に見れる実力となっています。
最新のフェス限セルと並べて使う事が明らかに想定されているキャラクターなので、取り敢えずその想定と最低限の汎用リンク下条件での220%補正下ATK,DEFを見てみましょう。
セル同士の並びだと『DEF260万+全属性ガード+35%軽減』なんて水準、これだと敵ATK500万も完封するし敵ATK700万にも耐久してしまいます。
前述のようにこのセルの登場はバトル開始3ターン目くらい、この段階で敵ATK700万を大きく超えるような事もまず無いだろうし、セル編成なんかにおいてはまず隙を晒さない性能と言えます。
火力も条件次第ではATK3,000万会心連打とかも有り得るし、2,3番手ではシンプルに攻守性能が優秀と言えます。
『ATK無限上昇積み』『完全体の3T全属性ガード調整』という部分を考えるとこの形態のまま戦ってほしいまであり、初実装時と比べるとこの第二形態の存在感は明確に大きくなっているでしょう。
しかし実際にはたった1回顔を出したら出番も終了、完全体のようにHP50%以下の激怒保険などがある訳でもないし、まあ良くも悪くもこの形態は通化点でしかありません。
ガード&軽減持ちのATK大幅無限上昇持ち、何ならこの状態で安定して戦いつつ成長させたいくらいですが、結局は3ターン目に1回登場したら次には自動的に完全体になってしまうのでこの形態だけ強いと言っても存在感は薄いです。
またケースとしてそう多くはないでしょうがHP50%以下だと弱体化、完全体だと『激怒』の逃げ道があるのですがこの状態でHP50%以下だともう逃げ道も無いし、まあやはり前座と言えば前座の形態ではあるでしょう。
とは言えその前座がちゃんと強く、そして完成すれば更に強くなるのでキャラクターとしての価値を損なう要素でもないでしょう。極系2,3番手要員としては十分過ぎる程にハイレベルです。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)
『標準成長タイプ』です。解放する価値は十分過ぎる程にあります。
スキルは『連続攻撃』全振り一択です。変身前後もそうだし、この形態にしても無限上昇・行動後DEFなどメリットが多いので。
連撃全振り、残り会心でOKです。
【スキル玉について】
『銅』推奨…DEF+
『銀』推奨…連続攻撃+
『金』推奨…DEF+&回避+ or 連続攻撃+
スキル玉も連撃優先で良いでしょう。後はDEFの底上げです。
【相性の良いキャラクター一例】
この形態のみリンクスキルに残虐が加わり、同名のセルとならATK105%up,DEF25%upという100%超えのATK補正が得られます。
まあ登場が1ターンだけなのでそこまで意識する組み合わせでもないですが、あちらにも極限が実装されれば良い並びになるでしょう。
こちらも残虐リンク込みでATK75%up,DEF30%up,気力+2まで行きます。
補正倍率が高くて現実的に組みやすいリンクも結構持っているので倍率は稼ぎやすいでしょう。
イベント産としてもこのセルが超極限Z覚醒が見込めなくもないでしょう。
まあ頂上決戦LRはもっと古くて未極限キャラがいくらでもいますが順番通りに来るとは限りませんが、セル編成が現役な内に間に合って欲しい所…。
【老界王神は使うべき?】
頂上決戦イベントで技上げ可能です。こちらを利用しましょう。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には覚醒前を排出対象のフェスで引き当てることになります。
変身途上のこの形態でも10周年高難易度でしっかり戦えるだけの高い基礎戦闘力を持ち、完全体になればその力を更に爆発させる、十分に当たりと言えるフェス限定キャラクターです。
2022年4月の実装当初は本当にただの通過形態でしたが、今だと何なら『完全体になるタイミングを自分で選べればいいのに…』と思えるくらいのものも手に入れています。
down
コメントするコメント
七夕で壊れダイマ超4悟空きてほしいな
かめはめ波 地球育ち 高速戦闘 170%
純粋 変身強化 50%
by 92.202.178.177 匿名 2025年4月6日 2:20:45 AM
交代親子3凸なのに未だにこいつ未所持だわ
まぁまぁ強そうだし使ってみたいけどさすがに交換する価値は無いよな…
by 221.245.36.182 匿名 2025年4月6日 12:42:50 AM
アクティブ変身のくせに5ターン目に条件満たせなかったらクソゴミになる青髪のおっさんもいるんですよ
by 60.105.248.114 匿名 2025年4月6日 12:06:00 AM
パッシブ変身とアクティブ変身の組み合わせ好きだったのに全然でなくなっちゃったな
by 106.185.158.42 匿名 2025年4月5日 11:57:48 PM
顔も知らんコメント民にいちいちコテハン付けてるやつはネットでしかお友達作れない可哀想なやつなんよ
by 49.98.220.114 匿名 2025年4月5日 11:39:43 PM
何やこいつ、病気から打ち込んでるんか?
by 106.131.172.185 匿名 2025年4月5日 11:23:13 PM
最近こいつみたいに昔から居るのに知らないでエアプ発言してる奴ちらほら居るけどなんなの?
きもちわる
by 133.159.152.80 匿名 2025年4月5日 10:34:12 PM
自動変身無限上昇が罪深いって言ってるだけでこのセルが初出とかどこからも読み取れないんだけどなんでキレてんだ…
by 1.73.140.35 匿名 2025年4月5日 11:20:36 PM
この第2セルの全ガと無限上昇、完全体のガードのターン制限は間違いなくパッシブ変身ありきの調整だから別に不満なんかねえや
by 106.146.59.250 匿名 2025年4月5日 11:13:42 PM
※ガシャ産のフェス限、LRの中で
by 59.132.30.234 匿名 2025年4月5日 10:36:04 PM
何でガシャ産、フェス限、LR限定なん?
こいつが言ってんのは変身前が無限上昇持ちの自動変身な?
比較的最近のキャラとかもなんも行ってないだろ
こいつはこのセルが初めてだと思って発言してんだろ
何で勝手に条件つけて難癖つけてんだ?日本語わからないんか?
まず変身悟空が無限上昇の自動変身な?
by 133.159.152.80 匿名 2025年4月5日 10:45:05 PM
※ガシャ産のフェス限、LRの中で
by 59.132.30.234 匿名 2025年4月5日 10:36:04 PM
2020年下半期のインフレ世代辺りからパッシブ変身のキャラが殆ど出なくなったからこのセルはかなり珍しい。自分が覚えてる比較的最近のパッシブ変身キャラは他に技超トランクスだけ。他に誰いました?
by 59.132.30.234 匿名 2025年4月5日 10:34:25 PM
変身前が無限上昇持ちの自動変身キャラとかいう運営が生み出した罪深き存在の一つ
by 119.172.96.19 匿名 2025年4月5日 9:53:45 PM
最近こいつみたいに昔から居るのに知らないでエアプ発言してる奴ちらほら居るけどなんなの?
きもちわる
by 133.159.152.80 匿名 2025年4月5日 10:34:12 PM
イム様と幼年悟天おじさん見なくなったな
by 1.73.34.97 CCGの死神 2025年4月5日 10:30:11 PM
イム様キッツァァァァァ
by 60.56.59.112 匿名 2025年4月5日 10:15:05 PM
変身前が無限上昇持ちの自動変身キャラとかいう運営が生み出した罪深き存在の一つ
by 119.172.96.19 匿名 2025年4月5日 9:53:45 PM
スッカン期間はサイト整理しろよ
by 14.15.127.117 匿名 2025年4月5日 9:24:48 PM
コメ数で分かるスッカンバトル
by 59.132.103.3 匿名 2025年4月5日 9:18:40 PM
強制変身だからこそこいつに制限付けなくて完全体に付けたんだろ
by 49.98.220.114 匿名 2025年4月5日 8:01:21 PM
なんかこのキャラ、ガチャ引くのうまそう
by 27.142.106.37 匿名 2025年4月5日 7:58:29 PM
今年3悟空と純粋ブウの神極限を超える極限いつ来るんだろうか
by 153.215.126.119 匿名 2025年4月5日 7:53:44 PM
↓触るなよ
by 126.182.240.179 匿名 2025年4月5日 7:35:45 PM
ぶっちゃけ去年の魔人ブウ編サンドのほうが強いし使ってて楽しくない
by 14.15.127.117 匿名 2025年4月5日 7:31:27 PM
強制変身なのに完全体に全ガターン縛り付けるの謎すぎる
by 202.213.177.10 匿名 2025年4月5日 6:50:22 PM
オナニーガチャ報告記事やめろ
by 126.166.193.190 匿名 2025年4月5日 6:48:46 PM
力の第二形態セルの考察記事のイラスト質感クソキモイけど管理人の手書きとかなん?
by 210.155.228.142 匿名 2025年4月5日 6:27:11 PM
(アクティブ変身じゃなくて)え…!?
この形態のまま戦えたら完全体で凄まじいATK出せてもっと楽しめそうだったな
by 175.177.44.73 匿名 2025年4月5日 6:26:39 PM
満を辞して更新
by 106.131.173.195 匿名 2025年4月5日 6:16:28 PM
管理人の分身
by 1.73.3.212 匿名 2025年4月5日 6:11:32 PM
こんばんは
by 119.241.62.214 匿名 2025年4月5日 6:07:29 PM