数字で見るドッカンバトル!攻略情報まとめ

画像の説明文 画像の説明文 画像の説明文

【ドッカンバトル】『回避』スキルについて。発動確率、オススメの付け方など

time 2021/01/20

【ドッカンバトル】『回避』スキルについて。発動確率、オススメの付け方など

『潜在能力解放機能』によって全キャラクターが取得可能で、また一部のキャラクターはパッシブスキルによって効果を発動する『回避』スキルについてまとめておきます。

※参考・【ドッカンバトル】『会心』スキルの効果について。威力・仕様・おすすめの付け方など

※参考・【ドッカンバトル】『連続攻撃』スキルについて。オススメの付け方、発動確率など

 


☆『回避』の基本仕様

回避の効果は単純明快、『発動すると被ダメージを0にする』という効力を持っています。

回避した場合は『DEF低下』などの必殺追加効果も無効化してくれますが、『自身のATK,DEF上昇』などの『自分がパワーアップする効果』は回避しても無効化されません。

逆に、敵が『回避』をしてくる場合でもこちらのATK,DEF上昇の追加効果はしっかり発動するので、その点だけ抑えておけば良いでしょう。

 


☆潜在スキル『回避』の発動確率

潜在能力スキルの『回避』の発生確率は『=Lv.数』で、Lv.20なら回避発生率は20%です。

また、これは『パッシブスキルの回避率とは別口の抽選』となります。

例えば『回避Lv.20』の【超次元の極意】孫悟空(身勝手の極意)を想定した場合、まずはパッシブの『70%回避』が抽選され、そこを失敗した際に改めて潜在能力回避の『20%回避』が抽選されます。

よって、このケースの場合の実質的な回避率は『76%(1-0.3×0.8)』となり、この場合は『Lv.20で回避率6%up』となります。

 

もう一例、『回避Lv.20』の【友の決断】ミスター・サタン/魔人ブウ(善)を想定した場合、『30%回避』『20%回避』の重複抽選で実質回避率は『44%(1-0.7×0.8)』となり、この場合は『Lv.20で回避率14%up』となります。

 

この通り、元のパッシブの回避率が高ければ高い程、潜在能力スキルによる回避率底上げのインパクトは小さくなっていきます。

『回避しか取り柄が無い』というキャラであればそれでも構わないでしょうが、攻撃面が優秀だったり優秀な追加効果を持つキャラの場合、会心・連続攻撃を伸ばしてあげた方が得られる恩恵は大きくなるケースが多いでしょう。

 


☆パッシブスキル『回避』の発動確率

『パッシブスキルによる回避の発動確率』は、確率が明記されている者以外は以下の通りに設定されています。

パッシブ回避の確率表
パッシブ表記 確率
超高確率 70%
高確率 50%
中確率 30%
低確率 15%

※参考・ブルマのバグ修正と共に、『中確率⇒30%』『高確率⇒50%』への仕様統一が実施

かつては確率ブレがありましたが、2021年1月6日のアップデートで内部確率が上記に統一されました。

ただ、2人だけ特殊な例外がおり、【変幻自在の悪】スーパージャネンバは『回避することがある』という表記で内部確率は20%、【勝利を呼び込む必殺技】超サイヤ人孫悟空(天使)(超界王拳)は『ときどき敵の攻撃を回避』という表記でこれは10%に確率が設定されています。

まあ、どちらも『覚醒前カード』なので、実戦では気にする必要もないでしょう。

 


☆カウンター・一部パッシブとの兼ね合いなど

一部のキャラクター達は『攻撃を受ける』ことをトリガーにして効果を発動するパッシブを持っています。

例えば『反撃』だったり、『ATK〇%up』だったり…。

 

これらに関しては、『回避しても発動するもの』『回避すると発動しないもの』に分けられ、一概には切り分けられない感じです。

例えば【比類なき黄金の気】超ベジットの反撃、【地獄の羅刹鬼】スーパージャネンバの『ATK40%up』などは回避が発動してもしっかり効果を発揮します。

反面、LR【目覚める超サイヤ人の血】超サイヤ人ベジータの『ATK15000upし、必ず2回追加攻撃する』は回避すると効果は発動しません。

この辺はキャラに依るという所なので、一概には言えません。

まあ、これが勝敗を分けるようなケースは極めて稀で、そこまで意識する程のことではありませんから、ざっくり『反撃は回避しても発動する』くらいに覚えておけば良いでしょう。

 


☆潜在能力で『回避』を付けるべきキャラ

前述のように、回避はレベルを1つ上げた所で回避率が1%しか上昇せず、2%ずつ上がる『会心』『連続攻撃』と比べても発生確率は低いです。

それに、『元々守れるキャラはせっかく回避しても被ダメージの落差が小さくて恩恵は相対的に小さい』『元々守れないキャラはそもそも攻撃を受けないように回すので抽選回数自体が少なく、恩恵が相対的に小さい』という点もあり、『会心』『連続攻撃』と比べて現環境における優先度は明らかに低いです。

 

そういう訳で、現環境で『回避を優先すべきケース』というのは、『火力が低過ぎて会心を付けても意味が無い』とか、『必殺追加効果が弱いので連撃を伸ばす旨味が無い』とか、『他のスキルに適性が無いから付ける』という消極的な理由付けによるものがほとんどです。

まあ、全てが全てそうとは言い切れませんから、具体的な部分については各キャラクターの考察ページ参照ですが。

 


以上です。

正直、『会心』『連続攻撃』に比べると重要度はかなり低く、デフォルトで『回避Lv.5』が付く知属性が疎まれる程度には日陰者となってしまった効果ではあります。

パッシブ回避は優秀ではありますが、こちらも『回避しか能がない』というキャラは不安定過ぎて使用を疎まれるご時世ですし、最近は『熱闘悟空伝』の最終ラウンドのように『回避無効』の敵が登場したりもするので、逆風は増すばかり…。

 

まあ、『しっかり守れて回避も出来る』というキャラが抜群に優秀なのには変わりはありませんし、効果として死に体ということは全くありませんが、『潜在能力解放機能』における影の薄さは否めないでしょうか。

とは言え、『運さえ良ければ強引にクリアする力』みたいなものがあるのも事実ですし、最近は守れて回避出来るキャラも少なくないですから、『身勝手・カリフラ・ジャネンバ』などの回避をキャラクターとしての色に設定されているっぽい面々などには、今後はそういう性能デザインを期待したいです。

down

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コメント

  • 変身前5周年の3枠目回避って攻撃してからじゃないと発動しなかったりすんの?

    by 14.9.76.32 匿名 €2023年9月24日 6:34 AM

  • LV1ごとに3%くらいに調整されんかな…
    会心追撃と比べるとやっぱ使い道無さすぎる上にサポートは下手に必殺撃つより安定性取れる方が嬉しい場面もあるから尚更

    by 123.1.119.244 匿名 €2023年9月21日 8:51 PM

  • 36
    とは、
    36連ガシャしてちゅまんwする

    身勝手、デデったと言わずに

    36という

    3こすり飯は、ただのヒット

    by 125.11.56.242 匿名 €2020年12月27日 7:52 PM
    36
    とは、
    36回こすって射精する

    オナニー、シコったと言わずに

    36という

    3こすり半は、ただの早漏

    by 126.245.204.71 匿名 €2021年1月27日 1:30 PM

  • 知ジャネンバって回避してもATK40%up付くって知らなんだ

    by 60.155.250.111 匿名 €2021年1月22日 8:13 PM

  • 知ゴジータ4を99%4凸止めにするかー
    なおも既に1凸リンクほぼ10が居る模様()

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月21日 5:20 PM

  • 潜在は道中にない

    by 150.46.201.39 匿名 €2021年1月21日 2:48 PM

  • 知ゴジ4、回避5取らなかったら99%じゃなくね?
    飛び越えて解放できるんだっけ?

    by 36.11.229.218 匿名 €2021年1月21日 1:56 PM

  • ゴジータ4虹にせず99%止めの発想はすごいと思った

    by 150.46.201.39 匿名 €2021年1月21日 11:04 AM

  • 知属性がこれを強制的につけられるのは痛い

    by 117.109.107.181 匿名 €2021年1月21日 11:00 AM

  • 正直、回避も会心とか追撃と同じような確率にして欲しいわ。攻撃捨ててまで回避とるんやから、それくらいのパーセントあってもいいと思うんやけど。

    by 119.150.2.170 匿名 €2021年1月21日 9:49 AM

  • 会心も連撃も願う場面がほぼないから助けられたとも思わんわ。回避は「お、また避けたな」となるからなんとなく頭に残ってる感はある。回避3~5しかつけないけど地味に必殺避けてくれるとアイテム節約できたって思う。

    by 126.194.221.155 匿名 €2021年1月21日 9:33 AM

  • 個人的に体純粋ブウは回避玉の筆頭候補
    流石に回避レベル25にしたら実質ほぼ中確率なのでよく避けてくれる

    by 49.96.7.60 匿名 €2021年1月21日 9:22 AM

  • なんかパッシブのインパクト盛るためにとりあえず搭載されてる感あるな

    by 153.173.0.131 匿名 €2021年1月21日 12:51 AM

  • 回避は分かりやすいから助けられた記憶が残るが、絶対会心や連撃の方が助けられてる

    by 153.180.97.12 匿名 €2021年1月20日 11:55 PM

  • 全部回避するならまだしも、数回回避したところで勝てた経験の方が少ないわ。
    連撃会心で素早く倒した方が結果的に安全。

    by 106.129.142.239 匿名 €2021年1月20日 11:51 PM

  • 他二つより優先はしないけど会心とったから勝ったとか連撃してくれたから勝てたって事はないけど避けたから勝てたわは数回あるから信用はある。

    by 220.9.103.9 匿名 €2021年1月20日 10:50 PM

  • 正直回避とかでバトル長引かせるより絶大な火力で殴る方が早く終わるから現状ではあんまり仕事ないのが現実なのよね・・・

    by 59.170.176.79 匿名 €2021年1月20日 10:44 PM

  • イベ産は大抵追撃 &回避に振って放置、それでも白髪より回避してくれる不思議、白髪って回避70%なのに毎回デデデしてるイメージしかない

    by 125.11.56.242 匿名 €2021年1月20日 10:15 PM

  • サポーターには付けている。最近は火力のあるサポーター増えてるから悩むけど

    by 218.219.19.198 匿名 €2021年1月20日 10:13 PM

  • これといって優先して付けるものがない奴に玉で付けてるわ
    全く無しから数%でも可能性出れば奇跡を呼ぶ可能性が出てくる

    by 14.10.142.96 匿名 €2021年1月20日 10:01 PM

  • 速カリフラと知サタンは回避全振り余りを連撃にしてる
    てゆーかだいたいのキャラは連撃か会心よな

    by 60.47.110.176 匿名 €2021年1月20日 9:38 PM

  • 流石に中学生レベルの計算式ですごいもなにも・・・
    結局内部確率知ってるかどうかって話

    by 49.98.50.75 匿名 €2021年1月20日 9:09 PM

  • by 157.205.239.214 匿名 €2021年1月20日 8:38 PM

    おそらくもうやってる、憶測にすぎないがこれ管理人じゃねってのは過去に話題になった

    by 133.106.91.53 匿名 €2021年1月20日 9:08 PM

  • 虹にもしたいし、アクティブも使いたいし…
    なんかいけてないなぁ…

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月20日 8:53 PM

  • すごいわ。
    数字に強い管理人さんが居て助かります。
    適当に他のゲームも数字化して、掲載したらもっと儲かるんじゃないかな

    by 157.205.239.214 匿名 €2021年1月20日 8:38 PM

  • せっかく虹にできるのに性能のせいで悩ましいってのはキツイな
    割と修正案件なのでは?

    by 49.98.54.169 匿名 €2021年1月20日 8:32 PM

  • ゴジータ4で99%の解放率を見たら逆に「コイツ…できるッ!!」って思うな俺は

    by 103.95.104.170 匿名 €2021年1月20日 8:20 PM

  • クソ仕様で草
    回避のリスクを取るか…自己満の虹を取るか…

    by 60.137.17.193 匿名 €2021年1月20日 8:14 PM

  • by 106.154.3.100 匿名 €2021年1月20日 6:40 PM
    これめちゃくちゃ分かる
    回避のせいでアクティブのトリガーが引けなくなるの本当最悪でしかない

    by 222.229.67.77 匿名 €2021年1月20日 7:58 PM

  • 知ベジータ虹にさせといて不利な仕様背負わすのかよ
    振り直しきかないマスだし嫌がらせだな

    by 49.98.56.204 匿名 €2021年1月20日 7:10 PM

  • 必殺を回避されてもステアップ効果だけは発動するの有り難い

    by 59.166.80.210 匿名 €2021年1月20日 6:51 PM

  • by 106.154.3.100 匿名 €2021年1月20日 6:40 PM知ゴジータ=ゴジータ4です。

    by 106.154.3.100 匿名 €2021年1月20日 6:46 PM

  • DEFと回避の金玉は嫌がらせかな

    by 153.134.35.129 匿名 €2021年1月20日 6:44 PM

  • 速ゴジータくらいやな、回避振って意味あるって感じるのは

    by 118.7.34.100 匿名 €2021年1月20日 6:42 PM

  • 知属性の回避レベル5の影響
    知ゴジータが後一回攻撃を受ければ次のターンアクティブ発動できるという時に謎に通常攻撃を回避したせいで次のターンアクティブ撃てなくなるということが何度もありました。敵の攻撃が4、5回の所に突っ込んだ時とかよくそうなります。これからゲットして育てる方はデフォルトの回避レベル5解放しない方が良いです。4凸可能になってしまったらカードの星は虹に輝かせられないないけど…

    by 106.154.3.100 匿名 €2021年1月20日 6:40 PM

  • リダスキは新カテゴリと宇宙サバイバル編やろなぁ

    by 121.109.254.27 匿名 €2021年1月20日 6:28 PM

  • ???「その通りにするのでDEFのステータス無茶苦茶低くしてパッシブのDEF補正を0%にします!ついでに回避無効の高難易度出します!」

    by 103.95.104.170 匿名 €2021年1月20日 6:27 PM

  • 身勝手は超絶高確率回避(90%)でおなしゃす!!

    by 1.75.217.248 匿名 €2021年1月20日 6:22 PM

    100%回避やぞでなきゃ意味ない

    by 150.66.95.143 匿名 €2021年1月20日 6:26 PM

  • 回避レベル5とか、みんなは誰に付けてる?

    by 59.146.43.232 匿名 €2021年1月20日 6:00 PM
    速ブルゴジに銀回避5金回避3DEF600着けてる
    2体目の力ジャネンバにも回避盛りまくる予定

    by 126.209.19.60 匿名 €2021年1月20日 6:25 PM

  • 夫婦の絆カテゴリは、悟空ベジータクリリン17号18号悟飯(超とGT)入るから強そう

    by 129.41.57.2 匿名 €2021年1月20日 6:23 PM

  • 生放送後データインにしてほしいもんだね。その方がわかってない情報が増えるから盛り上がる
    去年は生放送中にガシャ開始で歌ほったらかしという最悪だったからさすがに今年はやらんよな。13時開始だし夏と同じかな

    by 222.145.20.73 匿名 €2021年1月20日 6:22 PM

  • 身勝手は超絶高確率回避(90%)でおなしゃす!!

    by 1.75.217.248 匿名 €2021年1月20日 6:22 PM

  • by 126.35.143.28
    4周年は目玉の超4コンビの声の野沢さんと堀川さんにボイスメッセージ貰ってたしゲーム内容と関係ないとは言い切れんけどな

    by 219.100.37.241 匿名 €2021年1月20日 6:19 PM

  • クリリン界王拳ブルーで出てるしLRで出てもあんま嬉しくないなあ、カテゴリは夫婦の絆かな?キャラ狭そう

    by 180.197.12.140 匿名 €2021年1月20日 6:17 PM

  • 単純にドラゴンボールに関係のある有名な方だから呼んだだけでしょ。5周年も生放送で串田アキラさんが究極の聖戦歌ってたけど目玉はサバ編と関係のない合体戦士だったし

    by 126.35.143.28 匿名 €2021年1月20日 6:16 PM

  • by 1.75.3.87 匿名 €2021年1月20日 6:12 PM
    個人的には全然アリだけど、ピッコロ悟飯も欲しいなぁ

    by 106.186.232.224 匿名 €2021年1月20日 6:15 PM

  • 夫婦の絆カテゴリかな

    by 221.240.9.138 匿名 €2021年1月20日 6:15 PM

  • 頂伝でクリリン&18号でも出るんか?

    by 1.75.3.87 匿名 €2021年1月20日 6:12 PM

  • by 14.9.103.1 匿名 €2021年1月20日 6:10 PM

  • 超ベジットで必殺回避したら反撃できるバグってもう消えたっけ?

    by 49.104.3.50 匿名 €2021年1月20日 6:07 PM

  • 6周年身勝手はちゃんとした身勝手であって欲しいどこぞの世界白髪と違って

    by 125.11.56.242 匿名 €2021年1月20日 6:07 PM

  • 6周年記念キャラはまさかの身勝手とクリリンか
    こいつは予想出来なかったぜ〜ハッハッハ〜
    俺の心眼も落ちたもんだな

    by 126.211.124.81 匿名 €2021年1月20日 6:07 PM

  • 元気玉クリリンとか?

    by 175.132.79.73 匿名 €2021年1月20日 6:06 PM

  • 生放送記念のメッセージがクリリン役の田中さんだったけど
    アクティブボイス付きのクリリンとかワンチャン出ねえかな

    by 221.240.9.138 匿名 €2021年1月20日 6:05 PM

  • クリリン!!

    by 150.46.201.39 匿名 €2021年1月20日 6:05 PM

  • 生放送13時からってことは夏ベジットと同じく夕方辺りにガシャ開催かな?

    by 126.77.236.162 匿名 €2021年1月20日 6:05 PM

  • 始めたばかりの頃は回避ばっかり選んでたわ…

    by 126.156.157.158 匿名 €2021年1月20日 6:04 PM

  • 今は極限して攻撃もいけるでってなる可能性が増えてきたから回避はよりつけなくなったなあ

    by 222.145.20.73 匿名 €2021年1月20日 6:04 PM

  • それなら去年の夏と同様に周年キャラのデータインも1月30日かなー

    by 126.152.197.106 匿名 €2021年1月20日 6:04 PM

  • カリフラに条件付き確定回避が与えられて身勝手が超高確率回避止まりはおかしい
    ので
    6周年身勝手は一定ターン無条件確定回避でお願いしたい

    by 221.240.9.138 匿名 €2021年1月20日 6:02 PM

  • 1月30日生放送だって

    by 175.132.79.73 匿名 €2021年1月20日 6:01 PM

  • 回避レベル5とか、みんなは誰に付けてる?

    by 59.146.43.232 匿名 €2021年1月20日 6:00 PM

down

コメントする




挿入したい画像を選んでください(注・スマホからだとコメントの下のフォームから画像が貼れないようです。コメントの上の方のフォームをお使いください)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



sponsored link

カテゴリー

???

問い合わせフォーム