2019/02/14

【究極進化の超サイヤ人】超サイヤ人4孫悟空の考察です。
リーダー評価:6.5/10.0点
サブ評価:7.0/10.0点
理論上最高ATK,DEF
|
最高ATK |
最高DEF |
最高DEF |
リーダー補正無し |
344359 |
7222 |
8576 |
70%サンド |
799950 |
17333 |
20583 |
100%サンド |
995203 |
21667 |
25729 |
120%サンド | 112万 | 24556 | 29160 |
130%サンド |
119万 |
26000 |
30875 |
150%サンド | 132万 | 28889 | 34306 |
170%サンド | 145万 |
31778 |
37737 |
気玉リーダーサンド |
525万 |
|
【最大ステータス】
レアリティ | 限界突破UR |
属性 | 超力 |
コスト | 58 |
HP | 11333 |
ATK | 11456 |
DEF | 4514 |
気力100%ゲージ | 3 |
気力ボーナス | 1.50倍 |
必殺技 『10倍かめはめ波』 |
|
必殺技倍率 | |
5.05倍(超絶特大レベル10) |
必殺追加効果…6ターンDEF30%up
【スキル】
リーダースキル | |
超力属性の気力+3,HP,ATK,DEF120%up 極力属性の気力+1,HP,ATK,DEF50%up |
|
パッシブスキル 『銀河を救う戦士』 |
|
ATK150%UP 敵必殺技を中確率で無効化し超絶大な威力で反撃 |
|
アクティブスキル |
|
なし | |
リンクスキル | |
サイヤの咆哮 | ATK25%up |
超サイヤ人 | ATK10%up |
かめはめ波 | 必殺時ATK+2500 |
臨戦態勢 | 気力+2 |
GT | 気力+2 |
驚異的なスピード | 気力+2 |
超激戦 | ATK15%up |
【カテゴリ】
孫悟空の系譜 |
純粋サイヤ人 |
かめはめ波 |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
– |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【赤き勇姿】 超サイヤ人4孫悟空 ↓ 【究極進化の超サイヤ人】 超サイヤ人4孫悟空 |
||||
必要メダル | ||||
超4悟空超激戦 | – | – | – | – |
77枚 | – | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
– | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
– | – | – | – | – |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
老界王神カード | ||||
– | ||||
– | ||||
– |
【育成情報】
ドッカン覚醒 |
↓ 【究極進化の超サイヤ人】 |
主な必殺レベル上げの手段 |
老界王神カード |
【パッシブスキル仕様】
中確率で必殺を無効化&反撃の発動確率は30%で、反撃の威力は表示ATK値の3倍のダメージ補正が掛かります。
反撃について詳しくは↓
※参考・【ドッカンバトル】『反撃』の仕様について。所持キャラクター・威力・仕様など
【概評】
フェス限定排出の【赤き勇姿】超サイヤ人4孫悟空を【超激戦】真紅に燃える最強のサイヤ人のメダル77枚でドッカン覚醒させた姿です。
『ドッカンバトル2周年』を飾った原初のコスト58フェス限定キャラクターであり、パワーに関しては今尚通用するものも持っているキャラクターです。
実装からは実に3年以上、もう完全に過去のキャラクターと言わざるを得ませんが、『完全無条件でATK150%up』の火力は中々であり、特に高倍率な『サイヤの咆哮』リンクなんかが組めると今でも十分見れるパワーを見せてくれます。
170%サンドなら最大でATK250万近く、スキル玉なんかでちょっと盛ってあげればその壁も破れるレベルですから、最大火力だけを切り取れば最新のキャラにもそこまで大きく見劣りはしません。
特に『バーチャルドッカン大乱戦』のような短期決戦イベントの場合、ガチガチに守りを固めるよりも火力で押し切った方が楽に勝てるケースも少なくないですし、リーダースキルもお誂え向き、大乱戦では今でもこの悟空のお世話になっている人もいくらでも居るでしょう。
そして、『コスト48フェス限の極限Z覚醒』が1年3ヵ月を掛けて遂に終了し、この悟空にも『極限Z覚醒』の可能性も十分に生まれて来たでしょう。
今の所はコスト58フェス限の極限情報はありませんが、『フェス限の極限Zバトル』は毎月のキャンペーンの定番内容の1つであり、これをここで打ち止めとした場合、それに代わってキャンペーンの穴を埋められる、『月1で開催出来る新たな定期イベント』も必要になって来るでしょう。
そも、属性リーダーである10体のコスト58フェス限達は今の環境では実力不足な者も多く、ゲーム事情的にも性能事情的にも、やはり極限実装の期待値は非常に大きいです。
『周年』を飾り、『コスト58フェス限』という新たな地平も切り開いたキャラクターであるだけに、当時を知るユーザーであれば極限によるパワーアップには大きな期待も寄せていることでしょう。
しかし、現時点での実力は流石に遅れてしまっており、激戦極まる所属3カテゴリにおいては、およそ出番を勝ち取ることも厳しいでしょう。
一応、『6ターンDEF30%up』『30%で必殺反撃』という防御性能は持っていますが、前者は倍率が足りない上に素のステータス値も低いので受け性能は全然期待出来ず、後者もそう計算出来る確率ではないので、防御性能は薄いと言わざるを得ません。
初動はDEF0%upとか30%up、1,2番目で固定して必殺を撃ち続けてようやくDEF90%upに辿り着けますが、固定してまで回す実力でもないので、やはりシンプルに総合力が足りません。
しかも所属カテゴリが『孫悟空の系譜』『純粋サイヤ人』『かめはめ波』の3つと少ない上、いずれもが大規模で強者ばかりのカテゴリですから、現時点ではリーダースキルも含めて大乱戦で買うくらいの立場でしかないでしょう。
また、仮に極限して大幅にパワーアップしたとしても、同名のフェス限LR・【最強サイヤ人の到達点】超サイヤ人4孫悟空と使い分けられる性能になるかどうかもかなり怪しい所はあります。
あちらも相当に使いやすくて完成された性能でカテゴリも丸被り、フェス限LRを超える程のパワーを手にするかは中々疑問ですし、パワーアップしても、フェス限LRの方を持っている場合は結局『属性デッキ専』くらいの立場に陥りそうな不安もあり…。
この辺は調整次第なので現時点では何とも言えませんが、まあ少なくとも極限すればリーダースキル含めて『属性デッキ』における立場はより堅いものにはなりそうですし、今はここに期待したいキャラクターです。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF
|
最高ATK |
最高DEF |
最高DEF |
リーダー補正無し |
571677 |
14582 |
17316 |
70%サンド |
134万 |
34997 |
41559 |
100%サンド |
167万 |
43747 |
51949 |
120%サンド | 189万 | 49580 | 58876 |
130%サンド |
200万 |
52496 |
62339 |
150%サンド | 222万 | 58329 | 69266 |
170%サンド | 244万 |
64162 |
76193 |
気玉リーダーサンド |
887万 |
|
被り無し解放時最高ATK,DEF
|
最高ATK |
最高DEF |
最高DEF |
リーダー補正無し |
425004 |
10422 |
12376 |
70%サンド |
991922 |
25013 |
29703 |
100%サンド |
123万 |
31267 |
37129 |
120%サンド | 139万 | 35436 | 42080 |
130%サンド |
147万 |
37520 |
44555 |
150%サンド | 163万 | 41689 | 49506 |
170%サンド | 180万 |
45858 |
54457 |
気玉リーダーサンド |
653万 |
|
『標準成長タイプ』です。カテゴリデッキでの立場は相当厳しいですが、大乱戦でリーダーとして使うビジョンがあるなら、今の段階でも育てるのは悪くはないでしょう。
スキルは今の段階なら『連続攻撃』最優先でしょう。追加効果の重ね掛けというのもありますし、主戦場が明らかに『vs得意属性前提』の大乱戦なので、ここなら『会心』よりも『連続攻撃』の方が総ダメージを稼げるので、優先しない理由がありません。
ただ、やはり極限でどう変わるか、というのがあるので、今から育てるならそこを見極めてみたい気もしますが…。
まあ、追加効果は優秀だし属性デッキで戦う所は変わりはない気もするので、連撃全振りで残りは会心、くらいでもいい気もしますが。
【スキル玉の使い方について】
『銅』推奨…DEF+ or 属性攻撃UP+
『銀』推奨…連続攻撃+ or 属性攻撃UP+
『金』推奨…連続攻撃+ or 属性攻撃UP+
今はスキル玉を慌てて付ける必要はも無さそうですが、それでも育てないなら『連続攻撃』優先でしょうが、省エネ育成を目論むなら『属性攻撃UP』なんかもアリでしょうか。
どうせ今の出番は大乱戦くらいなのでそこそこ恩恵もあるし、いざ強化されてスキル玉を付け直す時も、『属性攻撃UP』なんてまず使わないし外すのに躊躇も無いでしょう。
まあ、『今は付ける必要は無い』というのが本当の所でしょうが、それでも今付けるならその辺は選択肢になるかもです。
【相性の良いキャラクター一例】
現状で一番の運用方法は、大乱戦でこのベジータとリーダー・サブリーダーとして併用して行くことでしょうか。
リーダー倍率も良いし、リンクスキルもATK50%up,気力+4まで持っていけるの非常に良好、ここでは非常に重要なキャラクターにもなってくれます。
〇【胎動する究極パワー】超サイヤ人3孫悟空(GT)(黄金大猿)
2周年当時、多くのユーザーが魅せられた黄金コンビです。
リンクでATK50%up,+2500,気力+2に加えてパッシブによるATK33%upサポート、当時のユーザー達は次元の違うその超絶火力に度肝を抜かれたものでした。
あの頃の輝きを取り戻して欲しいと思う古参ユーザーも少なくないでしょう。
〇【修業で見出した答え】超サイヤ人孫悟空/超サイヤ人孫悟飯(少年期)
追加効果のDEF上昇はサポートと掛け算になるので、DEFサポートのキャラが居るとそれなりに守れたりします。
例えばこの交代親子の30%upサポートが入った場合、170%サンド・虹・DEF90%upの時なら掛け算でDEF147%up相当、実数値でDEF9.9万くらいにはなります。
長期戦ならDEF無限上昇の交代親子は1番目に置けるし、1,2番目固定で回すとそこそこ守れて火力も出せる、くらいにはなるでしょう。そこまでして介護する価値があるかは別として…。
【老界王神は使うべき?】
今となっては大乱戦で使うかどうか、という所でしょう。
実際、大乱戦では採用価値も高いですし、そこのためならレベルを上げる価値はあります。逆に、そこのリーダーキャラが間に合っているなら育成優先度は低いですが…。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には排出対象のフェスで覚醒前の【赤き勇姿】超サイヤ人4孫悟空を引き当てることになります。
今でも大乱戦では使えたりというのはありますが、絶対性能の低さや応用性の低さはどうやっても否定できず、現時点ではフェス限定キャラクターの中で見れば明らかに下から数えた方が早いフェス限としては外れに近いキャラクターでしょう。
ただ、やはり『極限の可能性』という所もいよいよ感じる所で、後はそこ次第です。
極限の順番は実装順とか全く関係ないのでいつ来るかは分かりませんが、コスト58属性リーダーの極限世代に入るのであれば、遅くとも1年以内には来そうです。
『2周年』という大きな節目を飾ったキャラクターであるだけに相応の強化も期待したい所ですが、とにかく今はその時を待つのみ…。
down
コメントするコメント
知身勝手が同名LRと同格以上に化けたから、コイツとベジータの極限は期待できそう。
by 122.50.47.122 匿名 2021年2月21日 7:45 PM
ベジータ4の方は割と簡単にLRより強くできそうだが
悟空4はLRが何だかんだ言って使いやすくて強いから、相当魔改造しないと超えられそうにないけど
どんな感じで極限してくるか楽しみだな
by 49.129.240.163 匿名 2021年2月21日 12:28 AM
何気にATK倍率が150%もあるからな
ベジータと一緒の初の58属性組なんだからガッツのある極限頼むぞ
by 60.47.110.176 匿名 2021年2月14日 4:13 AM
4周年を同名キャラにしたの最高にアホだと思う
by 126.35.14.96 匿名 2021年2月9日 12:42 AM
自分2周年キッズだからこいつの極限にめっちゃ期待してる
by 60.73.21.210 匿名 2021年2月5日 9:16 PM
やっとlrには無いカテゴリを得たからそこでの活躍を期待したい
by 112.139.13.176 匿名 2021年2月5日 12:52 PM
火力のインパクトは2周年悟空4のイメージが強いから少し期待してるわ
by 125.11.56.242 匿名 2021年1月18日 7:27 PM
こいつほど力属性が似合うキャラいないな
by 106.130.210.58 匿名 2021年1月18日 3:09 PM
速ベジータ4と同時に実装されたとは思えん性能してるよな
by 153.187.25.132 匿名 2021年1月18日 1:52 PM
正味2億の体超一星龍がGTじゃなくて謎の邪悪龍編カテゴリだったのは当時2周年超4がトップだったからなんだろうけども、今となってはGTカテゴリじゃなかったの色々不便ありすぎるわ
by 60.137.15.80 匿名 2021年1月15日 9:29 PM
60.86.223.247
個人的には体感30%も返してないほど低いな
by 49.98.130.109 匿名 2021年1月12日 6:10 AM
極限後のATKは14480と概算できるから、
170%サンド、虹、フルリンクレベル10なら
パッシブ150%据え置きでも427万出せる
by 126.235.148.194 匿名 2021年1月10日 1:43 AM
コイツの反撃体感70%くらいで技ゴジータと同じくらい返すけど、みんなどうなん?めっちゃコイツにピンチ救われて思いでも深いから極限ガッカリさせないで欲しい
by 60.86.223.247 匿名 2021年1月8日 2:35 AM
可能性の獣
58系は防御面のテコ入れの方向性が強い(必殺にDEFup追加+パッシブのダメカ性能up、パッシブにDEFup+必殺にDEFup、パッシブにDEFup+パッシブに回避追加、パッシブにDEFup+パッシブに回避率up追加、パッシブにDEFup+DEFdownデメリット軽減)から多分防御面をかなり強くしてLRと差別化図るんだろうなって
ついでに期待されてるクウラと違ってもう超4悟空名義のハイエンドカードって超4→フル4とかいうそうじゃないだろカードくらいしか出せないだろうし未来は明るい
by 61.199.159.183 匿名 2021年1月7日 9:25 AM
ごめん全然んなわけ無かったわ極限先にジャネンバいたわ
by 60.73.21.210 匿名 2021年1月3日 10:24 PM
6周年で速4ベジータと一緒に極限かな?オラオレガチャあるから6周年の身勝手悟空と対のやつブルー進化ベジータやろし。その際はぜひぶっ壊れていただきたい。
by 60.73.21.210 匿名 2021年1月3日 6:20 PM
4周年が過去の同名に負けるのは気持ちの良い話じゃないけど他の極限に笑われるよりはマシ
同世代とは格が違うと思える強化にしてほしい
by 153.189.165.240 匿名 2021年1月2日 1:43 PM
極限で大化けして欲しいな
火力とことんぶっ壊して欲しい
by 125.13.28.82 匿名 2020年12月31日 10:27 PM
ベビー編のカテゴリ無いのが手痛いんよな
まあ、[復讐鬼ベビー編]カテゴリ追加してもキャラが少なすぎるってのが理由なんだろうけど…
by 49.97.94.135 匿名 2020年12月28日 7:32 PM
ベジータはある程度期待できるけどこいつはどうせ同名超えられないって分かりきってるから虚無感がある
カテゴリも1個少ないし
by 115.37.168.219 匿名 2020年12月8日 4:28 PM
懐かしいな
今でも重くなることはあるがサーバーダウンはあの時だけ
by 202.236.173.162 匿名 2020年11月4日 8:52 AM
2周年サーバーパンクしまくって全然ログインできなかったよな
by 126.182.107.119 匿名 2020年10月13日 4:16 AM
懐かしいな
ドッカンもちょうどこの頃盛り上がりとしては全盛期だったし1周年〜2周年のワクワクを超えることはもうないだろう
by 126.74.114.161 匿名 2020年10月7日 6:42 PM
最大値はLRに負けるけど必殺返しがゴジ4みたいに高確率になって差別化とかならんかな
by 60.137.15.80 匿名 2020年8月6日 10:58 AM
1周年ゴジータのような微妙極限の被害者に頼むからならないでくれよ
by 49.106.207.67 匿名 2020年7月27日 10:52 PM
虹フルリンク170%補正
ATK約300万,DEF(必殺2回)約83000
極限すれば確実に強くなるから、特にDEF面に期待してますぜ、DEF100%補正つくだけで多分3回必殺撃てば20万DEF超えるやろうし
by 14.9.131.0 匿名 2020年7月24日 4:30 AM
ベビー編っていつ実装すんだろな
by 106.133.46.212 匿名 2020年7月5日 5:35 PM
もう大体のやつは虹待機だろベジータ4と同じくステップアップで出まくりだし
by 49.98.8.31 匿名 2020年6月14日 11:59 AM
極限という未来があるし、それももう近いから今引いてもハズレではない
by 126.35.24.17 匿名 2020年6月14日 7:42 AM
絵が好き!ステッカーつけたろかな
by 133.204.161.0 匿名 2020年6月14日 2:52 AM
この辺りから一気にユーザー増えた印象
by 111.239.167.141 匿名 2020年6月13日 9:24 PM
今使うと火力は十分だけどやっぱりディフェンスがペラい、属性リーダーとしての価値はまだあるけど
by 1.75.249.135 匿名 2020年6月13日 6:39 PM
属性パのまた時代が来れば活躍するだろうけどカテゴリーパではLRの存在が大きすぎるかな…
by 118.109.181.105 匿名 2020年6月13日 6:18 PM
必殺追加効果で覚醒前が3ターン上昇とかが付いてるやつが覚醒して無限上昇になった事例ってある?
無い気がするからやっぱりDEF9ターン上昇が限界っぽくね…?
by 42.124.87.17 匿名 2020年6月13日 5:32 PM
こいつは58初動組だけど弱いという印象を持たないままスタメンから外れていった感じ
カテゴリーでは流石にはいらないけど頼りになるイメージが強い
by 60.91.57.229 匿名 2020年6月13日 5:18 PM
極限しても速ベジータ4の場所が無い超速属性、極限しても場所がある悟空4の差
by 125.11.56.242 匿名 2020年6月13日 4:41 PM
俺は大乱戦の超速は悟空系譜+αと純粋サイヤ人の2つのデッキ作るから、超4ベジータは純粋サイヤ人の方で必ず使ってるなあ
超速のデッキを一つに絞るなら確かにスタメン落ちしそうだけど
by 133.209.117.72 匿名 2020年6月13日 3:53 PM
61.122.60.241 匿名 2020年6月13日 2:55 PM
俺も
by 122.196.194.170 匿名 2020年6月13日 2:59 PM
キャラ大体持ってるけど、昔からの名残なのか、悟空4の相方としてベジータ4入れてしまうわ
by 61.122.60.241 匿名 2020年6月13日 2:55 PM
LR超2悟飯もLR超4悟空も持ってない人なら使うかも知れん
by 119.242.92.169 匿名 2020年6月13日 1:42 PM
ベジ4よりも火力出せて硬い超速が多過ぎてベジ4はない。
悟空4は前回ゴルフリだったから出番なかっただけで今回は火力重視でいけたからまだある
by 49.98.130.195 匿名 2020年6月13日 12:47 PM
ベジ4は席ないだろ
by 60.108.84.167 匿名 2020年6月13日 12:16 PM
悟空4はまだしもベジータ4は大乱戦でも出番ないぞ、層が厚すぎるんだよ
by 49.106.186.180 匿名 2020年6月13日 12:15 PM
超17号見ているとダメージカットは正義ってのがよくわかる
2周年コンビは大乱戦でほぼ確実に出番ある分でまだマシな部類かと
by 106.73.208.33 匿名 2020年6月13日 12:08 PM
こいつを無性に欲しがってた時期が・・・俺にもありました
by 126.225.107.82 匿名 2020年6月13日 11:49 AM
by 49.106.186.180 匿名 2020年6月13日 10:18 AM
ロゼはカテゴリ豊富だぞ?
ほとんどザマス関連と被るから代わり映えしないってのはあるが
by 125.196.193.129 匿名 2020年6月13日 11:44 AM
属性58なんてほぼ時代遅れになってるのに初期にゴミ呼びわりされてた超17号が地味に生き残ってるのが笑える
まだカテゴリでも戦えてるこいつとクウラには脱帽
by 126.141.173.117 匿名 2020年6月13日 11:02 AM
今となっては…だけど4周年の配布キャラで技上げ出来たような…
by 1.75.239.46 匿名 2020年6月13日 10:33 AM
カテゴリ弱者とか言い出したらイーシンロンとかジャネンバとかロゼなんて全部カテゴリ弱者だろ
by 49.106.186.180 匿名 2020年6月13日 10:18 AM
サタンの不幸自慢なら任せろ。
超ラッキー1回でそれ以外全部ラッキーだ。
なにもラッキーじゃない。
by 126.33.96.42 匿名 2020年6月13日 9:47 AM
by 49.96.38.98 匿名 2020年6月13日 9:07 AM
一回でも出てるなら十分や
全ラッキーの人なんかゴロゴロいるぞ、ワイもやけど
by 126.237.116.238 匿名 2020年6月13日 9:33 AM
まだ初心者のころ、1000日チケットでこいつが当たった時が今までのガシャで最も嬉しい瞬間だったわ。
by 124.102.212.200 匿名 2020年6月13日 9:08 AM
ブウ来て期待したらラッキーで腹立つわ
ウルトラ二回であと全部ラッキーて…あと2回ぐらいはウルトラ出てくれないと話にならん。他の人との格差が酷すぎる。
by 49.96.38.98 匿名 2020年6月13日 9:07 AM
パッシブでDEF補正つけばだいぶ変わるんだろうけどなぁ
by 126.233.31.170 匿名 2020年6月13日 8:56 AM
カテゴリでの運用はもう希望ないけどこいつ自身が超力150%リーダーとかになってくれればワンチャン
by 60.119.243.17 匿名 2020年6月13日 8:44 AM
ラッキー7 超ラッキー8 ウルトラ1
今回運いいわ
by 106.133.175.52 匿名 2020年6月13日 8:44 AM
ベジータ4は元がシンプルすぎるからどういう効果を追加するかによる
by 1.75.217.216 匿名 2020年6月13日 8:40 AM
GTは悟空をメインにし過ぎた
by 60.108.84.167 匿名 2020年6月13日 8:38 AM
by 60.78.222.13 匿名 2020年6月13日 8:14 AM
だから書いてんじゃん
カテゴリ弱者だからどう転んでも微妙だって
by 126.237.116.238 匿名 2020年6月13日 8:34 AM
ベジータは持ってるのにこの悟空は持って無いなぁ…欲しい
by 111.239.190.227 匿名 2020年6月13日 8:25 AM
by 126.237.116.238 匿名 2020年6月13日 7:33 AM
元からダメカ持ってる超17号なんか軽く弄るだけでも壊れる筆頭だろ
by 60.78.222.13 匿名 2020年6月13日 8:14 AM
GTはなあ
鳥山的には初期のドラゴンボール集め主軸の
冒険譚にしたかったんだろうけど
視聴者的にはバトルアニメとしての
ドラゴンボールが人気って乖離があったんだろうし
by 49.98.10.64 匿名 2020年6月13日 8:14 AM
すまん、期間限定だったわ。
by 49.97.109.46 匿名 2020年6月13日 8:05 AM
ウィークエンドボーナスって
石3個にふえたんか
by 49.97.109.46 匿名 2020年6月13日 8:04 AM
2周年開始勢だからこの4悟空には一番思い入れがある
このサイトとR藤本のガシャ動画を見てハマった人、他にもおるやろうか
by 124.213.110.117 匿名 2020年6月13日 7:34 AM
120%リーダーで一番壊れる確率高そうなのって4ベジとかクウラあたりのベースが優秀なやつかな?
超17号も悪くないけど13号と組ませる以外の道がなさそうなのが…
by 126.237.116.238 匿名 2020年6月13日 7:33 AM
by 60.116.187.113
今は天下一や魔人ブウ編やフュージョンの特効にしか使えないけど極限という調整は残ってるから特効あっても使えない極限アル飯よりまだ救いがあるというLRや
by 125.11.56.242 匿名 2020年6月13日 7:08 AM
LR超4悟空よりフルパワー4悟空の必殺技の方がカッコいい
てかLR超4悟空は邪悪龍編カテゴリなんだから、アクティブで龍拳打たせてもよかったんじゃ…
by 114.164.89.34 匿名 2020年6月13日 7:05 AM
by 14.133.244.85
映画でも作画崩壊するのにアニメで作画崩壊するのは普通の事だから
by 125.11.56.242 匿名 2020年6月13日 7:02 AM
GT3大猿も復刻極限しそうだし最初に極限して欲しいフェス限
by 125.11.56.242 匿名 2020年6月13日 6:54 AM
今日でログイン1700日
by 126.125.107.142 匿名 2020年6月13日 6:33 AM
火力インフレの立役者
by 60.108.84.167 匿名 2020年6月13日 6:24 AM
とよたろうでもロゼ変身シーンはかなりかっこよかったと思う
身勝手はダメだなアニメの方がかっこいい
by 60.98.251.97 匿名 2020年6月13日 5:54 AM
石が700個しかない。
くそが。
by 153.125.98.214 匿名 2020年6月13日 5:53 AM
とよたろう非公式の方が上手かった気がする
by 119.242.92.169 匿名 2020年6月13日 5:35 AM
この比較見る度に思うけど効果音とか躍動感とか鳥山えげつないな。とよたろうはザイコー書いてた時みたいに背負い込まず描いたほうがいいと思うわ
by 14.133.244.85 匿名 2020年6月13日 4:09 AM
とよたろう先生は結構鳥山先生の構図のオマージュ?模倣?してるイメージ
漫画読んでると「この感じ見覚えあるな」って思うシーンが多い
by 49.106.192.33 匿名 2020年6月13日 4:02 AM
by 182.251.132.157 匿名 2020年6月13日 12:39 AM
これマジ!?
by 114.187.203.169 匿名 2020年6月13日 3:48 AM
4周年の超必殺演出はなぜここの描き下ろしを一瞬でぶっ飛ばしてしょぼいタコ殴り演出に時間を割いてしまったのか
by 114.187.203.169 匿名 2020年6月13日 3:40 AM
攻略サイトで出せないですか?は草
by 14.133.244.85 匿名 2020年6月13日 2:45 AM
悟空4と大猿悟空3を併用してたユーザーが古参と言われる時代になったのか…
by 175.41.88.20 匿名 2020年6月13日 2:22 AM
出て欲しい→まあわかる
出せないですか?→運営に言えや
by 126.237.116.238 匿名 2020年6月13日 2:18 AM
運営に問い合わせてこいよ
こんな所で聞いて何がしたいの…w
by 126.194.100.127 匿名 2020年6月13日 2:07 AM
BSフジで放送しているドラゴンボールGTのopを見ていて思ったのですが、超サイヤ人悟空が3、4に変わるがわる回転しながらダンダン心惹かれてるの曲が流れる演出で、新たなLRで登場するのは、厳しいでしょうか?
ベジータも同じ様な流れの演出で同時に。
初めて観ましたが、そのシーンがとても印象的なので、ぜひドッカンバトルでも出てほしいです。
by 119.106.233.242 マッハルコン 2020年6月13日 1:54 AM
超はキャラ崩壊、GTは別キャラと言ってた人がいたがなるほどと思った
by 111.239.167.137 匿名 2020年6月13日 1:42 AM
超4悟空より黄金大猿のほうを極限してほしいぞ〜
あいつサポートに巨大化持ちだから防御性能がつけば絶対腐らない気がするんだよな〜
by 60.47.96.229 匿名 2020年6月13日 1:31 AM
by 182.251.132.157 匿名 2020年6月13日 12:39 AM
ほんと見れば見るほど酷いな
by 110.135.154.94 匿名 2020年6月13日 1:03 AM
第6宇宙でピチピチギャルバトロやってみたらちょろすぎて面白かったわ笑
by 180.50.13.139 匿名 2020年6月13日 1:01 AM
by 182.251.132.157
下の変な絵、オナラの力で勢いつけてるん?
by 180.34.193.57 匿名 2020年6月13日 12:59 AM
by 117.108.13.31 匿名 2020年6月13日 12:35 AM
Fの扱いはあんまりだと思ったけど復活して一気に株を上げたよな。二度も死を経験したことで心身共に強大な悪に成長したのがブロリー映画では見てとれる。
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月13日 12:49 AM
コスト48の復刻かなり遅れてるから黄金大猿の極限は2年くらいかかりそうなんですけど…
あくしろよバカツキ
by 42.124.87.17 匿名 2020年6月13日 12:48 AM
by 126.199.207.47 匿名 2020年6月13日 12:22
改めて見ると確かに当時としてはかなりの演出だな。そしてそんな演出に革命が起こり四周年を迎えた時降臨したのは…いきなり出現したビルを背景に敵をちまちまタコ殴りし壁に追いやる二匹の猿だった…。
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月13日 12:40 AM
夏に超4コンビ極限とLR超4ゴジータかな
by 124.97.71.78 匿名 2020年6月13日 12:39 AM
まあこんなパクリ漫画の演出でムキになるなよ
by 182.251.132.157 匿名 2020年6月13日 12:39 AM
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月13日 12:30 AM
まぁ、Z見た後やとそうなるわな。
by 133.204.161.0 匿名 2020年6月13日 12:37 AM
あとGTのフリーザとセルあまりに
扱い悪くてすごい気分悪かった思い出ある
その辺り超は最低限風格あるから好きやった
by 117.108.13.31 匿名 2020年6月13日 12:35 AM
大抵あそこでダレるよね。敵も弱そうで全然ドラゴンボールっぽくないし
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月13日 12:30 AM
話の流れとかは知ってるけど
GT通して見た事ないわ
ドラゴンボール集めのとこつまんなくて投げた
by 117.108.13.31 匿名 2020年6月13日 12:28 AM
段階変身GT悟空とかは出そう
段階変身GTベジータは演出的に難しいだろうな
by 117.74.21.2 匿名 2020年6月13日 12:24 AM
必殺演出の進化の片鱗を見せてたのはファイターズの16号かな?必殺アングルがぐわっと変わるのが当時スゲェと思った
by 126.199.207.47 匿名 2020年6月13日 12:22 AM
三周年くらいまでは割とどっこいなレベル(強いて言えばLRゴジータの超必殺がそこそこカッコいいくらい)。本格的に演出が豪華になったのはゴクフリとかメタルクウラ辺りから
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月13日 12:19 AM
悟空はキャラとして無印の時に完成してるから超観てて違和感ばっかだった
by 126.133.231.41 匿名 2020年6月13日 12:18 AM
GTの悟空超サイヤ人の走りながらのかめはめ波とベジータ超サイヤ人のファイナルシャインアタックほしいなぁ
by 14.133.66.152 匿名 2020年6月13日 12:18 AM
申し訳ないけどベジットの方の変身前の超必殺は当時からおかしいみたいなのは言われてた気がするけど
by 126.199.207.47 匿名 2020年6月13日 12:11 AM
3周年は、当時で言えば必殺クオリティ高い方だぞ。
そりゃ今でこそ長期戦で何十万とdef出すやついるけど、開幕からdef15万くらいだせるのは強みだし、何より2年たった今でも最前線で戦えてる3周年は異常。
by 106.180.51.241 匿名 2020年6月13日 12:09 AM
by 118.87.22.31 匿名 2020年6月12日 11:59 PM
原作最終回時点で未来トランクス寄りの性格になってたからそこはまぁしょうがないんじゃない、悟天もチャラ男の片鱗が出てたし
by 126.199.207.47 匿名 2020年6月13日 12:05 AM
GTは最後ナマズ相手に一族総出で出向いてたから、ベジータ一族(4ベジータ、トランクス、ブルマ、ブラ)と孫一族(4悟空、ご飯、御殿、チチ、パン、ビーデル)のLR出して欲しいな
by 126.147.167.124 匿名 2020年6月13日 12:03 AM
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月12日 11:50 PM
うんちうんち言ったり息をするように嘘を吐く超の悟空を見る方がキツいっす
by 42.124.87.17 匿名 2020年6月13日 12:03 AM
3周年の方が必殺技演出はショボいぞ、変身するまではもう鉄壁でもないし微妙
by 49.98.10.114 匿名 2020年6月13日 12:03 AM
アクティブ作るのに精一杯だったんでしょ
そのアクティブすら今と比べたらお粗末だが
by 126.237.116.238 匿名 2020年6月12日 11:59 PM
トランクスもなぜか未来トランクスよりの紳士な性格になってたしな。あいつもっとヤンチャなはずやろ。
by 118.87.22.31 匿名 2020年6月12日 11:59 PM
4周年コンビの手抜き感は異常だよなー
・必殺演出は大乱戦イベ産と同じ紙芝居
・当時はまだまだ使える同名フェス限に配慮なし
・悟空4には専用bgmなし
・3周年コンビより格落ちの性能
こんなキャラを周年のLRフェス限で出していたという事実が信じられんわ
by 14.8.19.66 匿名 2020年6月12日 11:57 PM
GTは作画が酷いのもそうなんだけどキャラの性格とか違和感ありありでさぁ。倒した相手をガラクタ呼ばわりする悟空とかもそうなんだけどさ、地味にキツいと思ったのが、セルやフリーザが「孫悟空」じゃなくて「悟空」って呼んでたことかなぁ…。クリリンとかが呼ぶなら普通なんだけどあいつらそんなフレンドリーな感じだったか?って思った。
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月12日 11:50 PM
ペラリーさんの防御低下のパッシブは無くならないだろうから
ダメージカットつけるくらいしかできないのでは?
気玉所得でダメージカット+技気玉変換とかだと嬉しい
極限した上で属性ガチャ限のセルに負けてたら笑う
by 106.128.129.61 匿名 2020年6月12日 11:49 PM
ペラリーさんはDEFダウンそのままでいいからATKぶっ壊してパンチマシン専用機にして欲しい
by 126.237.116.238 匿名 2020年6月12日 11:46 PM
同名問題はあるが使い道がない事もない超4悟空より同名問題が皆無なのに使い所も皆無なペラリーさんを極限優先してあげて
by 124.219.213.71 匿名 2020年6月12日 11:37 PM
ドッカン始めた最初のフェスでこいつ引けたけど当時は強いイベントキャラもいなくて超激戦がそこそこ難しかった時代だったから覚醒させるのに時間かかったなあ。
by 223.133.123.119 匿名 2020年6月12日 11:34 PM
GTは作画悪い印象なかったけど改めて見たら思い出補正バリバリでビビったわZもそうだったけど、作画に関して言えば超は初期が酷いだけで(それも5話とフリーザ編だけだけど)かなり出来が良いんだなって思ったわ
by 110.163.217.144 匿名 2020年6月12日 11:29 PM
当時この悟空を必死に引いてた自分は古参ユーザーのくくりか。。。月日が経つのは早いものだ
by 64.63.98.248 匿名 2020年6月12日 11:28 PM
GTは作画がとにかく悪い。ベジータベビー対悟空3なんて酷すぎた。紙芝居
by 14.133.244.85 匿名 2020年6月12日 11:24 PM
変身GTキャラ出すとしても悟空はともかくベジータはどうすんだろう
通常でも超サイヤ人でも大した戦闘はないし他のゲームから引っ張ろうにも脇役みたいなもんだったから超4の姿のみの登場の方が多いしよ
by 118.87.220.188 匿名 2020年6月12日 10:31 PM
一応超サイヤ人GTベジータは超17号と戦ってなかったっけか。
その時言った「俺はサイヤの誇りを持った地球人だ!」のセリフめちゃ好きなんだけど
by 118.87.22.31 匿名 2020年6月12日 11:16 PM
by 49.98.87.162 匿名 2020年6月12日 10:32 PM
ぼすけて
すごいマサルさん!めちゃ懐かしい。
by 180.199.63.219 匿名 2020年6月12日 11:12 PM
焼き直しばっかやからな
5年もしてたらしゃあないわ
by 117.108.13.31 匿名 2020年6月12日 11:11 PM
力ゴジータ〜70&100%リーダー〜ベジブルロゼ〜4コンビ
やっぱこの時代のドッカンが1番楽しかったよな
LR実装、潜在解放、物語、ストーリー、超強襲、ボスラッシュと次から次にイベント続きだった
by 126.141.146.206 匿名 2020年6月12日 11:07 PM
煽りぬきで、ベジ4もゴジータ4もかっこいいGTのシーン全然ないからな…
最強形態って設定と活躍度が全くかみあってない
by 123.48.66.237 匿名 2020年6月12日 11:06 PM
静止画だとそんなに悪くないけどな、もう少しスピード遅くすれば良かったかも
てか必殺技演出リニューアルとか冒険追加とかフェス限ガーリックJr.とか夢見すぎィィィ
by 49.98.10.114 匿名 2020年6月12日 11:05 PM
by 118.87.220.188 匿名 2020年6月12日 10:31
自力でなれない以上ブルーツ波浴びて4になるしかないから見栄えは最高にダサいしな…どんなに綺麗な演出でもあれをカッコよくするのはほぼ不可能じゃないか‥?
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月12日 11:00 PM
2周年の超4悟空、ベジータのインパクトは凄かったな〜
二人とも文句なしに強い上にリーダースキルがインフレして、超激戦のBGMもカッコよくて何だか新しい時代の到来を感じられて凄くワクワクした
特にこの悟空のBGM大好き
by 114.162.147.131 匿名 2020年6月12日 10:59 PM
ほんとスッカンバトルやなー 16日になってもほぼやることないしな
by 14.11.8.65 匿名 2020年6月12日 10:59 PM
仮面リーダーに4コンビを入れた時の…ねぇ?
また強くなっくれよ
by 221.184.218.102 匿名 2020年6月12日 10:58 PM
バックトゥザ・フューチャー始めてみたけどめっちゃ面白かった
by 110.135.154.94 匿名 2020年6月12日 10:54 PM
ベジータ4はここだけいいと思う‥
by 106.186.232.224 匿名 2020年6月12日 10:52 PM
この肘打ちは入るのかな
by 126.234.145.207 匿名 2020年6月12日 10:51 PM
恩赦で草
どんな間違いやねん
by 126.237.116.238 匿名 2020年6月12日 10:50 PM
ゴジ4をLRで出すなら通常必殺をメテオのアルティメットインパクトで超必殺をz3のビックバンかめはめ波にして欲しい
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月12日 10:49 PM
てか4周年コンビは50%反撃でよくね?確定回避っていう大バカが何ヶ月後かに出る環境なんだし
by 14.133.244.85 匿名 2020年6月12日 10:49 PM
DEF4万でめっさ固いと言われる時代だったね
by 126.234.145.207 匿名 2020年6月12日 10:48 PM
2周年以降のインフレはエグかった、それまでATK30〜50万が高火力だったのが一気に100万超だったもんな
今ではそこそこ固いぐらいな速超4ベジータなんかはマジで難攻不落の要塞だった
by 153.194.101.1 匿名 2020年6月12日 10:46 PM
悟空4の通常必殺もベビーに対して行った攻撃を忠実に再現してるのになぁ
by 126.234.145.207 匿名 2020年6月12日 10:46 PM
ベジータは戦闘シーンないからなー。あいつゴジータの合成用素材だから
by 14.133.244.85 匿名 2020年6月12日 10:45 PM
ベジータの方は止め絵で見ても変という救いようのなさ
by 153.252.227.0 匿名 2020年6月12日 10:44 PM
GT自体が一枚の絵はかっこいいけど、戦闘シーンはあんまりだったから、そーゆー意味では原作再現なのかな?この辺とかもかっこいいと思うんだけど…
by 106.186.232.224 匿名 2020年6月12日 10:41 PM
ただ悟飯と違ってどう直すのあれ?最初のタコ殴りとか丸々変えんとダメだしそれなら最新の演出で丸々別物にした方がいい
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月12日 10:40 PM
ゴジータ4出すならこれの100倍ビックバンかめはめ波にして欲しいな
「肩こりが酷くってよぉ〜(激寒)」の描写も上手い具合に補完してくれてるし何よりかめはめ波がシャワーじゃない
https://youtu.be/59c5iFcK4OY
by 118.10.18.228 匿名 2020年6月12日 10:40 PM
悟空4の必殺演出この辺とか結構かっこいいと思うんだけど、全体でみたらイマイチなんだよなー
by 106.186.232.224 匿名 2020年6月12日 10:39 PM
クソ評判悪いから知の悟飯みたいにいつか修正入りそうだな悟空とベジータ
by 118.87.220.188 匿名 2020年6月12日 10:36 PM
四周年のときは当時普通にまだ優秀だった4コンビと同名でパッシブクソしょぼでロゼやゴジータブルーでたあとであのクソ演出でクッソ冷めた記憶がある
by 49.106.201.121 匿名 2020年6月12日 10:35 PM
なんだったらゴジータ4はゲームの方が演出いいくらいだしなぁ
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月12日 10:34 PM
4周年の超必殺技のビルラッシュは大乱戦報酬の2コンビの技と瓜二つだからなー。荒野をビルにしただけ
by 14.133.244.85 匿名 2020年6月12日 10:33 PM
周年記念のそれもフェス限のそれもLRのキャラの演出をイベント産の使い回しって当時はほんとに目を疑ったわ
既にゴジータブルーとかもいたのに紙芝居演出だったし
ほんとに何を思ってあれにGOサイン出したのか
by 118.10.18.228 匿名 2020年6月12日 10:33 PM
LRガチャ産の最弱はトラ天です!
DEF上がらないから守れない
火力も無いのに12で打つと更にATK低下してから
必殺技だから更にマイナス
使い道が少ない
by 60.116.187.113 匿名 2020年6月12日 10:32 PM
本家のゴジータ4ビッグバンかめはめ波は
再現したところでうおっまぶしっていうしょぼさだからね;
by 124.145.116.182 匿名 2020年6月12日 10:32 PM
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月12日 10:23 PM
by 49.98.87.162 匿名 2020年6月12日 10:32 PM
変身GTキャラ出すとしても悟空はともかくベジータはどうすんだろう
通常でも超サイヤ人でも大した戦闘はないし他のゲームから引っ張ろうにも脇役みたいなもんだったから超4の姿のみの登場の方が多いしよ
by 118.87.220.188 匿名 2020年6月12日 10:31 PM
今飯食いに来たらめっちゃ咳してるやつおった
涼しい顔してごちそうさまって帰っていったわ
by 49.98.160.253 匿名 2020年6月12日 10:30 PM
ベジータとセットで並べたらものすごく強くなるパッシブでいいよ
by 106.130.124.145 匿名 2020年6月12日 10:29 PM
ゴジータ4はz3のビックバンかめはめ波がいいな。それかmeteorのラッシュとか
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月12日 10:28 PM
GT組は全体的に演出がなぁ。LR悟空4もベジータに合わせたせいで酷いし。一番良い演出のフルパワー悟空4は性能が微妙だし。今後出るであろうゴジータ4もオリジナルに期待するしかないし。
by 221.248.18.15 匿名 2020年6月12日 10:26 PM
by 111.239.167.18 匿名 2020年6月12日 9:51 PM
ボス 決して走らず 急いで歩いてきて そして早く僕らを 助けて
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月12日 10:23 PM
LRは通常必殺の方がマシっていうか超必殺のラッシュが余りにしょぼすぎる…
by 106.128.195.10 匿名 2020年6月12日 10:19 PM
ガシャ産LRの最弱ってどのキャラ?
by 60.46.241.46 匿名 2020年6月12日 10:05 PM
そりゃ力ブロリーだろ
定数UPだから今の%リーダーの恩赦が少ないし必殺技発動時にガードは減るし
by 118.87.220.188 匿名 2020年6月12日 10:16 PM
LRの超必よりこっちのモーションの方がよき
わちゃわちゃビルラッシュした後画面の隅っこでかめはめ波撃ってるよりこっちの方がかっこいい
by 202.229.50.126 匿名 2020年6月12日 10:15 PM
ガシャ産LRの最弱ってどのキャラ?
by 60.46.241.46 匿名 2020年6月12日 10:05 PM
ところで神王石という秘宝は皆全て集め終わった?
全然回収してなかったから今頑張ってるわ
by 106.133.175.52 匿名 2020年6月12日 9:56 PM
超力とか超速は強いキャラ多過ぎてこいつらの極限来てもあんまり変わらんよな、両方虹だけど全く期待してないわ
by 49.98.10.114 匿名 2020年6月12日 9:54 PM
確か夜中の3時にガシャ開始されたと思う
夜中にドッカンやってたらいきなりフレンドにベジータ4が出てきてビックリしたわ
150連くらいしてなんとか悟空4手に入れたけど、ベジータはどんだけ課金しても出ず、半年後のピックアップでも結構回しても出ずに未だに未所持
by 133.106.65.156 匿名 2020年6月12日 9:53 PM
レジェンドより絵は好きやわ
強くなってほしい
by 110.54.11.111 匿名 2020年6月12日 9:53 PM
4コンビはLRとの兼ね合いがあるからどちらも長期戦仕様にすれば住み分けはできそう
by 125.196.193.129 匿名 2020年6月12日 9:52 PM
↓極限(バトル)
by 133.209.131.213 匿名 2020年6月12日 9:51 PM
LRと使い分けできたらなんでもいい。
でも頼むから微妙な性能にはしないで…
by 111.239.167.18 匿名 2020年6月12日 9:51 PM
この悟空の極限めちゃくちゃ難しくなりそう
by 133.209.131.213 匿名 2020年6月12日 9:50 PM
by 106.132.122.70 匿名 2020年6月12日 9:29 PM
それいいな
未来編も超と原作繋がってるし、地獄編が映画とGTでもなんの問題もないよな
by 106.186.232.224 匿名 2020年6月12日 9:45 PM
by 60.126.185.28 匿名 2020年6月12日 9:36 PM
ゴジ4じゃなく超一星龍やで
ウルトラ元気玉悟空もあまりに微妙な性能すぎた…ステ低すぎて力のおかっぱ悟飯と同じ性能に思えたし
交代悟空/悟飯くらいのぶっ壊れなら良かったのに
by 126.182.216.207 匿名 2020年6月12日 9:45 PM
ソシャゲ飽きてきたときあるある
ガシャ石の使い方が雑になる
by 117.108.13.31 匿名 2020年6月12日 9:41 PM
古いカテゴリは2体目3体目のリーダーが出てるイメージだけど、邪悪龍編の高倍率リーダーは未だにゴジ4だけ
4周年はあんなにGT推し(しかも邪悪龍編要素中心)だったのに、結局邪悪龍編の新リーダーはイベント産の悟空だけだったんだから不思議だ
by 60.126.185.28 匿名 2020年6月12日 9:36 PM
ゴジータ4の2週目ほんとにこないよね。
by 124.142.142.170 匿名 2020年6月12日 9:32 PM
宇宙サバイバル編は3体もフェス限リーダーいるのに(個の性能はアレだが)邪悪龍編はいつまで1体だけなん…?
ぶっ壊れゴジータ4のリーダーはよ
by 126.182.216.207 匿名 2020年6月12日 9:29 PM
究極のドラゴンボール編とベビー編は話の流れ的に繋げて同じカテゴリにしても違和感ないけど超17号編は無理ある
だからといって単独のカテゴリにしてもショボすぎるから地獄編とかにしてジャネンバ映画とかパイクーハンにボコされたフリーザセルとかと繋げちゃってはどうだろうか
ジャネンバのカテ貧問題も解決できるぞ
by 106.132.122.70 匿名 2020年6月12日 9:29 PM
身勝手こないなら今回のキャンペーンカリケル一色でクソ退屈だったわ
by 49.106.201.121 匿名 2020年6月12日 9:28 PM
悟空4のイラストはこれが好きだなー。
覚醒前と覚醒後のイラストはOPの最後のほうのシーンを再現してる…?
当時OPのラスト見て、このキャラなんだ…とか超サイヤ人にしては金髪じゃないし、どんな経緯であんな風貌になるんだろう、とか当時はワクワクしながら毎週見てた。
by 106.154.39.111 匿名 2020年6月12日 9:28 PM
16まで暇な上に
身勝手来るかも怪しくなったとか
どうしようもないな
by 117.108.13.31 匿名 2020年6月12日 9:22 PM
朝の寝起きにシングルで出たのは良い思い出
by 14.13.129.224 匿名 2020年6月12日 9:16 PM
by 182.251.222.161 匿名 2020年6月12日 9:06 PM
去年の6月下旬に実施したSwitchのヒーローズのコラボ物語イベントはまだ完結していない、そしてその続きに悟空ゼノとベジータゼノは超サイヤ人4に変身するのを控えてる
それと17日にヒーローズの前夜祭生放送でドッカンバトルコラボの発表とかあると思う
by 42.124.87.17 匿名 2020年6月12日 9:13 PM
219.110.226.145
第七宇宙代表は破壊神シャンパ編のキャラも含んでるから宇宙サバイバルは完全上位互換じゃないぞ
by 1.72.8.117 匿名 2020年6月12日 9:10 PM
by 126.237.116.238 匿名 2020年6月12日 8:37 PM
宇宙サバイバルと第七宇宙代表、純粋サイヤ人とバーダックチーム、下級戦士とかの完全上位互換あるし出来なくはない
出す気あるかは知らんけど
by 219.110.226.145 匿名 2020年6月12日 9:06 PM
最近このサイトでヒーローズコラボばかり言われてるけどヒーローズコラボっていつも11月じゃなかったっけ?
去年だけ家庭用ゲームにあわせて6月にもあったけど基本11月だけだったよね
まぁ属性ガチャとかよりはコラボガチャのが個人的には嬉しいんだけど
by 182.251.222.161 匿名 2020年6月12日 9:06 PM
通報します。
by 180.199.63.219 匿名 2020年6月12日 9:04 PM
この悟空引けなくて引退したYouTuberを思い出した
by 1.75.210.85 匿名 2020年6月12日 9:02 PM
絵がいいんだよ絵が
by 126.21.242.223 匿名 2020年6月12日 9:00 PM
確か集中し過ぎるの防ぐ為に、ガシャ開始時間が人によって違った気がする
by 1.79.83.59 匿名 2020年6月12日 8:47 PM
それでも鯖落ちしちゃったけどな
by 49.98.44.85 匿名 2020年6月12日 8:54 PM
リアルにメンテが明けたらメンテが始まる状態だったな。連日のように
by 36.11.224.85 匿名 2020年6月12日 8:59 PM
それでも鯖落ちしちゃったけどな
by 49.98.44.85 匿名 2020年6月12日 8:54 PM
必殺でダメージ与えたダメージ値が最後まで表示されないキャラの一人だけど何も意味ないですよね?
by 118.241.225.125 匿名 2020年6月12日 8:48 PM
当時朝起きたらガシャ始まっててビビった記憶あるわ
今は開催時間すらリークされてるけど、当時はそんなのも無かったんじゃないかな
by 36.11.224.85
確か集中し過ぎるの防ぐ為に、ガシャ開始時間が人によって違った気がする
by 1.79.83.59 匿名 2020年6月12日 8:47 PM
PS5買う?またドラゴンボールゲームも出るんだろうな
by 54.36.108.162 匿名 2020年6月12日 8:46 PM
人造人間素で忘れてしまったわ笑
by 153.180.97.12 匿名 2020年6月12日 8:45 PM
こいつ見てると2周年で300連してフェス限0だったの思い出すなあ・・・(0.02%)
by 58.188.20.206 匿名 2020年6月12日 8:41 PM
未来編みたいにZと超が混合してるように、人造人間/セル編が究極の人造人間編も含めてたら熱かったと思う、そうさせないために/セル編付けたとしか思えん
by 42.124.87.17 匿名 2020年6月12日 8:41 PM
邪悪龍編作ったの様子見したかったんだろうけど完全に悪手だったよな
GTカテ作りたくても作れなくなっちゃってんじゃん
by 126.237.116.238 匿名 2020年6月12日 8:37 PM
超17号無かったことにされてて草
by 1.72.8.64 匿名 2020年6月12日 8:36 PM
おっ待てぃ究極人造人間編?が内包されてないぞよ
by 27.98.16.129 匿名 2020年6月12日 8:35 PM
それも出そうだし、超サイヤ人1.2.3.4
のタイプも出そうやな
その時は究極ドラゴンボール/ベビー編&邪悪龍編
でgt全体を包括出来るリーダーになって欲しい
by 153.180.97.12 匿名 2020年6月12日 8:33 PM
そのうちノーマル悟空GT→黄金大猿→超4の変身フェス限出るでしょ。
by 126.255.77.127 匿名 2020年6月12日 8:28 PM
まだ10枚くらいあったから付けてやったった
ベジータJr.5分も出番なかっt (殴
by 126.182.216.207 匿名 2020年6月12日 8:26 PM
by 106.73.128.160
言われてみたら、そうだったわ
ベビーを太陽に送り出すシーン思い出した
by 27.116.5.144 匿名 2020年6月12日 8:24 PM
当時朝起きたらガシャ始まっててビビった記憶あるわ
今は開催時間すらリークされてるけど、当時はそんなのも無かったんじゃないかな
by 36.11.224.85 匿名 2020年6月12日 8:19 PM
まず仮面のサイヤ人君の極限頼むわ
てか何故運営はサイヤの日キャンペーンで仮面を極限させなかったのだ
by 1.75.231.200 匿名 2020年6月12日 8:01 PM
最後の仮面の男を追加した時についでに極限しようと考えたのでは
by 118.87.220.188 匿名 2020年6月12日 8:15 PM
俺110個しか無い〜やめないといけないのか〜
たかだか数万円で手に入るもんでそんな事言える君凄いね〜
by 60.105.119.188 匿名 2020年6月12日 8:14 PM
LRの方もイラストはかっこいいよ
けど超必殺の演出とアクティブの絵がちょっと
by 126.35.192.2 匿名 2020年6月12日 8:13 PM
by 126.182.216.207 匿名 2020年6月12日 7:55
一星龍、超17号「俺は…?」
by 110.135.154.94 匿名 2020年6月12日 8:13 PM
この絵も好きだけどLRの強者感溢れる絵も好き
by 111.239.171.5 匿名 2020年6月12日 8:12 PM
昔はこの悟空のアタックの高さにすごいと思ったなぁ。
by 60.126.248.83 匿名 2020年6月12日 8:10 PM
石が700しかない。
これ以下のやつは、やめるべき
by 153.125.98.214 匿名 2020年6月12日 8:10 PM
こいつカテゴリ3つしかないのかよ
意外だわ
もっとあるかと思った
ベビー編超17号編とか言うカテゴリ隙間期間どうするつもりなんだよ運営は
by 126.233.175.173 匿名 2020年6月12日 8:06 PM
58世代の一人だからしなかったんじゃなくてできなかった説
by 27.98.16.129 匿名 2020年6月12日 8:02 PM
まず仮面のサイヤ人君の極限頼むわ
てか何故運営はサイヤの日キャンペーンで仮面を極限させなかったのだ
by 1.75.231.200 匿名 2020年6月12日 8:01 PM
確かに4周年は肩透かしだったけど
他の候補もなかったし今思えば超4コンビで妥当だったと思うよ
ただ、年末の方が豪華だった感は否めないが
by 60.98.251.97 匿名 2020年6月12日 8:01 PM
by 126.182.216.207
ベジータjrは置いてきたはっきり言って(ry
by 27.98.16.129 匿名 2020年6月12日 7:59 PM
by 27.116.5.144
ベビー編は青かったから正しい
by 106.73.128.160 匿名 2020年6月12日 7:58 PM
by 126.182.216.207 匿名 2020年6月12日 7:55 PM
愛を感じていい
by 106.186.232.224 匿名 2020年6月12日 7:57 PM
GT信者のワイがステッカー付けたキャラ
by 126.182.216.207 匿名 2020年6月12日 7:55 PM
なんで4周年同名にしたんだろう
アカツキがエリート集団だろうとバカなもんはバカだわ
by 42.124.87.17 匿名 2020年6月12日 7:53 PM
この悟空4の覚醒前のイラストめっちゃいいよね
by 220.98.245.106 匿名 2020年6月12日 7:53 PM
周年の方の悟空は10倍かめはめ波が「10べぇ」じゃないし、光線の色も赤じゃないから邪道
by 27.116.5.144 匿名 2020年6月12日 7:46 PM
たしかにイラストはこっちのがいい、
でも4周年で台座に乗っかったお2人がでてきたときは殺意が湧きましたよ
by 110.67.172.105 匿名 2020年6月12日 7:44 PM
変身言うと6周年で変身4コンビ出るからやめとこ
みんな嫌だろ? 偶数年の周年キャラ 超4コンビ連続だから
嫌な予感しかしない とにかくGT編から離れてくれー
by 103.5.140.152 6周年のハズレ臭 2020年6月12日 7:44 PM
悟空4はいいとしてベジータ4はパッシブがシンプルに強くていじるところが倍率くらいしかないところなのがな
by 110.67.172.105 匿名 2020年6月12日 7:43 PM
悟空4は4周年よりこっちのがイラスト好き
by 126.208.209.198 匿名 2020年6月12日 7:43 PM
当時としては普通に旧4コンビ優秀だっただけに同名とかほんとクソだったわ。
by 49.106.201.121 匿名 2020年6月12日 7:40 PM
速ベジ4は今でも全然使えるもんなぁ
その分こっちのが極限期待できる
by 126.35.192.2 匿名 2020年6月12日 7:39 PM
孫悟空系譜カテゴリが特効の極限ZバトルはカテゴリリーダーのフェスLRじゃなく何故かこっちの方が相性良いという謎
by 126.193.94.124 匿名 2020年6月12日 7:38 PM
4周年は変身で良かったと思うわ。2周年おるのに同名出たした意味わからんしGTのキャラなんてノーマル状態なら同名問題とか全くないやろ
by 126.208.209.198 匿名 2020年6月12日 7:36 PM
126.133.213.131
これラストデッキ見てフレ適当に選択しただけか
すまん勘違いしたわ
by 1.75.2.118 匿名 2020年6月12日 7:32 PM
コイツがハズレとかエアプレエやのう
カテゴリ世代の超フルパワー4とタメ張ってるかなりの猛者だぞ!!
by 49.98.56.183 匿名 2020年6月12日 6:26 PM
草
まぁ絶対向こうがこっちに合わせて来たんだろうけど
by 42.124.87.17 匿名 2020年6月12日 7:31 PM
てかLRのやつ変身キャラにすればよかったのに
by 118.87.220.188 匿名 2020年6月12日 7:27 PM
126.133.213.131
体ビルスとか借りりゃ良かったのになんで技ベジブル?
by 1.75.2.118 匿名 2020年6月12日 7:25 PM
DEF無限上昇付ければまあ差別化できるんじゃない?
問題はベジータ4
LRの方がぶっちゃけ微妙性能なんで忖度するしかない
点数で行ったらLRベジ4って極限ロゼと並んじゃう程度だし
by 133.207.35.64 匿名 2020年6月12日 7:23 PM
今更ながら悟空伝の神次元やっとクリア
極限組はやっぱ強いな…特にベジットブルー
会心出してゴリ押しだった…
by 126.133.213.131 匿名 2020年6月12日 7:23 PM
属性特化でLRベジータ4の相方になれれば最高
DEFアップの倍率低めで無限上昇にして、完全に長期戦向けで良いと思う
by 222.229.67.225 匿名 2020年6月12日 7:21 PM
ダウンロードでまたアンケートやるだろうし
潜在ふり直し条件緩和と同名問題は要望出そうかな
by 153.252.227.0 匿名 2020年6月12日 7:16 PM
今でてる極限覚醒済の連中ですら十分すぎるほど強いのにコスト58に極限きたらどうなっちゃうんだ
バトロの敵すら1ターンキルとか行けるようになるのかな
まあそもそもコスト58連中に極限こない可能性もあるけど
by 125.12.65.107 匿名 2020年6月12日 7:16 PM
思い入れが強すぎるキャラ
by 60.33.15.133 匿名 2020年6月12日 7:15 PM
速のベジータ4も同時に極限来て欲しいな
by 126.46.150.1 只のゴジータ好き 2020年6月12日 7:09 PM
ベビー編の悟空ならリベンジカテゴリついて良かったろうに
黄金大猿は付いてるからまた黄金コンビ復活できそうなのに、調整入れてほしい
by 126.182.216.207 匿名 2020年6月12日 7:05 PM
フリーザとクウラ終わったー
みんなやった?
by 122.223.159.82 匿名 2020年6月12日 7:02 PM
LRに遠慮して半端な強化にされそう
by 126.200.149.230 匿名 2020年6月12日 7:00 PM
攻撃参加中に超4ベジータがいるときに爆発的に強くなる、とかならLRと差別化できそう
by 118.16.211.158 匿名 2020年6月12日 6:59 PM
パーティに1組まで同名OKとかにして欲しいわ
by 60.104.122.78 匿名 2020年6月12日 6:58 PM
LRの方とは属性デッキで差別化して欲しいな
チーム全員が超力だと追撃必殺とか得意属性にはダメージカットとか
by 223.223.40.158 匿名 2020年6月12日 6:58 PM
ほんと同名問題玉無しでいいだろ。こいつ結構なポテンシャルもってんのに配慮されて微妙極限とかなりそうたしさぁ。だいたい同名問題あったら困るの運営もだぞ
by 49.106.201.121 匿名 2020年6月12日 6:55 PM
超4悟空ほど力属性が似合うキャラはいない
だから極限頼むわ
by 60.137.15.80 匿名 2020年6月12日 6:54 PM
どのフェス限よりもほしいのキャラ
by 106.128.74.160 匿名 2020年6月12日 6:46 PM
大乱戦は激怒キャベサンドがめちゃくちゃ気に入ってるから、こいつしばらく使ってないんだよなぁ。
極限バトロも激怒サンドで行ったし。
by 106.180.49.2 匿名 2020年6月12日 6:46 PM
120リーダー軒並み期待値低いんやな
中途半端に戦える分強化も控えめか
by 106.128.61.100 匿名 2020年6月12日 6:45 PM
何故かこいつだけ3凸くらいしてるから強くなってくれると有難い
出来れば4ベジータの最高の相方になってくれれば良いんだけど
一番手任せられる防御性能あるだけで別に良いから
by 118.10.18.228 匿名 2020年6月12日 6:43 PM
ステッカーもなかなか
by 124.213.110.117 匿名 2020年6月12日 6:43 PM
超力の120%リーダーってこいつとベジータだけでしょ?
しかも超力は今年すでに2体出てるからもう今年中は無いだろうし余裕で使えるよ
by 119.228.78.254 匿名 2020年6月12日 6:41 PM
LRもおいてかれぎみやんけ
by 49.104.38.254 匿名 2020年6月12日 6:40 PM
ほんと何を思って4周年LRを2周年と同名にしたんだ?変身系のキャラにすりゃあ一緒に使えたものを
by 110.135.154.94 匿名 2020年6月12日 6:39 PM
120%リーダー極限で期待できるのって誰いる?
超17号、クウラ、ゴジータ、超3悟空、ブウくらいか残りは同名で結局終わりそう
by 111.239.155.1 匿名 2020年6月12日 6:39 PM
体クウラはどうがんばっても力の劣化にされそうなのがな、
なんなら力と全く一緒でも構わんよ(●︎´▽︎`●︎)
並べて使いたい
by 110.67.172.105 匿名 2020年6月12日 6:37 PM
ここぞという時に限って必殺技無効化が発動しないが、発動した時はかなりうれしい。
by 211.2.161.93 匿名 2020年6月12日 6:37 PM
LR悟空4とか他のフェスLRと比べたら大したことないし超えていいでしょ
極限バトロ以外で役立ったことないじゃん
by 60.104.122.78 匿名 2020年6月12日 6:34 PM
こいつが微妙になっても許すけど初の極限大猿になりえる黄金大猿がどうなるかよ
by 27.98.16.129 匿名 2020年6月12日 6:34 PM
極限してもパッシブのdefアップなしで必殺技が6ターンから9ターンになるだけになりそう
by 126.233.158.41 匿名 2020年6月12日 6:30 PM
こいつ普通に強化したら壊れそうなのに同名かつしかもフェス限LRなせいでクッソ微妙極限になりそうでいや
by 49.106.201.121 匿名 2020年6月12日 6:26 PM
コイツがハズレとかエアプレエやのう
カテゴリ世代の超フルパワー4とタメ張ってるかなりの猛者だぞ!!
by 49.98.56.183 匿名 2020年6月12日 6:26 PM
2周目出てる属性リーダーは2周目の性能を踏襲するかどうかで変わるね。
クウラとか純粋混血相手に追撃だと確定改心、とかになったらかなりヤバい
by 111.239.182.200 匿名 2020年6月12日 6:22 PM
むしろ3年半もたって
大乱戦属性スタメン張れてんのがすごいわ
by 106.128.61.100 匿名 2020年6月12日 6:20 PM
なんとなく極限したらベジータと組むと強くなる感じにされそう
by 116.70.252.43 匿名 2020年6月12日 6:16 PM
クウラって追撃以外普通すぎてあんま強くならなさそうじゃない?
4ベジータとかも普通すぎてすぐ埋もれる性能になる気がする
by 153.189.170.93 匿名 2020年6月12日 6:16 PM
アイツのヤバい所は自分がおかしいと一切思ってない事
by 1.72.9.148 匿名 2020年6月12日 6:15 PM
2020年6月12日 6:09 PM
草
気持ち分かる
by 133.106.69.179 匿名 2020年6月12日 6:14 PM
今この性能の新通常ガチャ産が出ても微妙な反応になりそうだからな
極限はしそう
by 117.74.21.2 匿名 2020年6月12日 6:13 PM
このカードは覚醒前も覚醒後も両方イラストがカッコいい
by 106.128.35.234 匿名 2020年6月12日 6:12 PM
クウラはパッシブそのままで、ステータスと技レベル上げるだけでもう強い
by 119.240.180.250 匿名 2020年6月12日 6:11 PM
仮に極限来たとしたら特攻カテゴリは何になるかだよなぁ
人工生命体orターゲット孫悟空だろうけど
by 202.214.167.183 匿名 2020年6月12日 6:10 PM
進化前のイラストの方が好き
4周年で2週目出た時は遅かれ早かれ同名問題を抱えるのに3周年コンビの一長一短程度の強さにしたバカツキほんとアホ
by 126.21.242.252 匿名 2020年6月12日 6:10 PM
そろそろ103.5.140.147が来てヒーローズの話を始めるぞ…
by 126.208.182.240 匿名 2020年6月12日 6:09 PM
邪悪龍編特攻にしちゃダメよ
by 106.154.124.45 匿名 2020年6月12日 6:08 PM
ディフェンスはいっそ無限上昇にしたほうがLRを殺すことなくて済むやろ
by 110.67.172.105 匿名 2020年6月12日 6:08 PM
超17号にBOSSキャラリンク付けろ
by 126.216.23.69 匿名 2020年6月12日 6:06 PM
凸解放もスキル玉みたいに手頃に修正させろや
石10個とかまだ言ってんのか?
by 111.65.32.131 匿名 2020年6月12日 6:05 PM
7月はフェス限の極限来てくれるかな?
イベ産とか突発のキャラのみだったら寂しいな
by 126.199.75.79 匿名 2020年6月12日 6:05 PM
極限してくれればATKとDEF180%補正になれば虹なら350万は行くはずだ。あとDEF補正が加われば文句なし。
by 210.170.19.33 マスターz 2020年6月12日 6:03 PM
イラストホント好き
by 153.185.40.196 匿名 2020年6月12日 6:03 PM
属性リーダーくるならクウラがヤバそう
by 126.182.29.172 匿名 2020年6月12日 6:02 PM
極限か、LR抜いたらおもろいな笑
by 133.106.69.179 匿名 2020年6月12日 6:02 PM
いちこめ
by 126.35.20.224 匿名 2020年6月12日 6:00 PM