2019/02/14

【至高無上の超サイヤ人】超サイヤ人4ベジータの考察です。
リーダー評価:7.0/10.0点
サブ評価:9.0/10.0点
理論上最高ATK,DEF(リンクレベル10)
ATK | DEF | ||
行動前 | 行動後 | ||
補正無し | 859090 | 19774 | 29661 |
70%サンド | 206万 | 47458 | 71187 |
100%サンド | 257万 | 59322 | 88983 |
120%サンド | 292万 | 67232 | 100848 |
130%サンド | 309万 | 71187 | 106780 |
150%サンド | 343万 | 79096 | 118644 |
170%サンド | 377万 | 87006 | 130509 |
気玉リー ダーサンド |
1469万 |
【最大ステータス】
レアリティ | 限界突破UR (極限Z覚醒) |
属性 | 超速 |
コスト | 58 |
HP | 14807 |
ATK | 13320 |
DEF | 6914 |
気力100%ゲージ | 3 |
気力ボーナス | 1.50倍 |
必殺技 『ファイナルシャインアタック』 |
|
必殺技倍率 | |
6.30倍(超絶特大レベル15) |
必殺追加効果…1ターンDEF50%upし、3ターン敵DEF50%downさせ、6ターン自身ATK30%up(必殺倍率加算)
【スキル】
リーダースキル | ||
超速属性の気力+3,HP,ATK,DEF130%up 極速属性の気力+3,HP,ATK,DEF90%up |
||
パッシブスキル 『さらなる秘策』 |
||
ATK150%up,DEF120%up 必殺技発動時更にATK40%up 敵必殺技を中確率で無効化し超絶大な威力で反撃 |
||
アクティブスキル |
||
なし | ||
リンクスキル | ||
超サイヤ人 | Lv.1 | ATK10%up |
Lv.10 | ATK15%up | |
臨戦態勢 | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF5%up | |
サイヤの咆哮 | Lv.1 | ATK25%up |
Lv.10 | ATK25%up,DEF10%up | |
GT | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,ATK,DEF10%up | |
サイヤ人の誇り | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK20%up | |
超激戦 | Lv.1 | ATK15%up |
Lv.10 | ATK20%up | |
驚異的なスピード | Lv.1 | 気力+2 |
Lv.10 | 気力+2,DEF5%up |
【カテゴリ】
ベジータの系譜 | 純粋サイヤ人 |
邪悪龍編 | 好敵手 |
救世主 | GT HERO |
天才戦士 | 奇跡の覚醒 |
大猿パワー | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
– | – |
【育成情報】
ドッカン覚醒 | ||||
【赤き閃光】 超サイヤ人4ベジータ ↓ 【至高無上の超サイヤ人】 超サイヤ人4ベジータ |
||||
必要メダル | ||||
超4ベジータ超激戦 | – | – | – | – |
77枚 | – | – | – | – |
極限Z覚醒 | ||||
有 | ||||
必要メダル | ||||
銅 | 銀 | 金 | 虹 | ゼニー |
15枚 | 40枚 | 30枚 | 30枚 | 3100万 |
主な必殺技レベル上げ手段 | ||||
老界王神カード | ||||
– | ||||
– | ||||
– |
【パッシブスキル仕様】
①必殺技発動時ATK40%upは掛け算仕様で、実質補正倍率は『ATK250%up』相当です。
②DEF補正は追加効果と掛け算になり、行動後はDEF230%up相当です。
③中確率で必殺を無効化&反撃の発動確率は30%で、反撃の威力は表示ATK値の3倍のダメージ補正が掛かります。
反撃について詳しくは↓
※参考・【ドッカンバトル】『反撃』の仕様について。所持キャラクター・威力・仕様など
【概評】
フェス限定排出の【赤き閃光】超サイヤ人4ベジータを【超激戦】紅蓮を纏う無敵のサイヤ人のメダル77枚でドッカン覚醒させた姿です。
『極限Z覚醒』が実装されます。攻略は後日…。
『ドッカンバトル2周年』を飾った原初のコスト58フェス限定キャラであり、元々のバランスの良い強さに更に磨きが掛かったキャラクターです。
同じ2周年キャラ・【究極進化の超サイヤ人】超サイヤ人4孫悟空と比べると、『必殺追加効果を対になる形にしたせいで片方がワリを喰う』といういつものアレなパターンですが、このベジータはDEFステータス値の高さと1ターンながら追加効果倍率の高さにより、初動の守りの堅さは完全に悟空の上を行きます。
具体的な強さを測るため、汎用サイヤ人リンクのみ繋がる【全てを吹き飛ばす闘志】超サイヤ人2ベジータ、それからリンク相性抜群の【究極進化の超サイヤ人】超サイヤ人4孫悟空と並んだ時のATK,DEFを見てみましょう。
このように、汎用条件下においてもハイレベルな性能ですが、目を見張るべきはやはり『GT・サイヤの咆哮』などもしっかり合う条件です。
『初手からATK520万・DEF23万』なんて実力を発揮出来るポテンシャルを秘めており、これは特筆すべき領域でしょう。
DEF23万であれば『極限スーパーバトルロード』は勿論の事、『破壊神集結』でもアラク辺りのATK23万ラインの破壊神までは通常攻撃ノーアイテム完全カットが成立するし、スキル玉を盛ってやれば苦手属性以外の全破壊神の通常攻撃を完全カット出来るレベルです。
これは流石にGT&サイヤの咆哮リンク前提くらいの水準ではありますが、これだけのDEFに加えて必殺技に対しても30%ながら耐性を持っているのであれば、防御性能は十分過ぎるでしょう。
しかもATKも平然と500万とか出すので『守れるだけのキャラ』では全くないし、とにかく初手からの総合力がズバ抜けています。
これは『4周年コンビの7ターン目以降(仕上がり後)の性能』にも割と近い水準と言え、『1ターン目からエンジン全開で気力の心配が無い4周年コンビ』なんて言い換えれば、その性能の素晴らしさもイメージしやすいかもしれません。
また、『純粋サイヤ人』『好敵手』『ベジータの系譜』『天才戦士』などなど、GT系のリンクが全然一貫しない編成でも、GTリンク持ちの【頂点を目指す闘い】超サイヤ人ベジータ(GT)が全カテゴリでスタメン確定レベルの実力者であるだけに、そこでもGTリンクによるDEFの上乗せが十分狙える所もあるでしょう。
この辺の『汎用GTパートナー』や『邪悪龍編カテゴリ専用の銀DEFスキル玉』などを上手く活用すれば、『サイヤの咆哮』なんかが活かせないGT系のカテゴリ以外でも『ATK450万・DEF22万』くらいの水準が狙えるので、より汎用的な活躍も見込めるでしょう。
今から遡る事4年前、このベジータはドッカンバトルで初めて明確に『高DEFによる完全防御』を体現した存在でもありましたが、あの頃の攻守に優れた輝きを今回の極限で幾分かも取り戻したでしょう。
流石に最強の称号も欲しいままにした当時程のぶっ飛んだ強さではありませんが、かつてと同じく非常にバランスの良い性能を手に入れています。
しかし、カテゴリ事情的に『2,3番手要員』はかなり渋滞している所もあるし、高DEFがウリであるだけに、汎用リンクだけだともう一声欲しかった感じのDEF値でもあります。
上の表を見ても分かる通り、このベジータはサイヤ人汎用リンクのみだとそこまで抜けたDEF値になる訳ではありません。
前述のようにスキル玉やパートナーで底上げ出来る所はあれど、対になる悟空のように連撃の恩恵が持続するタイプでもない(ATKupは大した影響ではない…)ので、あちらとのバランスみたいな所を考えると、もう少しばかり初手のDEFがあっても良かったかな…と思う所はあります。
基本的には1番手には置きづらいし、ほぼほぼATK値,DEF値の高さだけで勝負するので敵がインフレすると真っ先に落ちてきやすいタイプでもあるだけに、この辺はもうちょっと上の水準でも良かったかな感はなくもないです。悟空の性能を見ると余計に…。
ただ、それにしても十分な総合力を持っているキャラクターである事は間違いないし、極限フェス限の中でも間違いなく上位に来る性能でしょう。
【潜在能力解放について】
100%解放時最高ATK(必殺威力UP+5選択),DEF(リンクレベル10)
ATK | DEF | ||
行動前 | 行動後 | ||
補正無し | 132万 | 35218 | 52827 |
70%サンド | 317万 | 84523 | 126785 |
100%サンド | 396万 | 105654 | 158481 |
120%サンド | 449万 | 119741 | 179612 |
130%サンド | 476万 | 126785 | 190177 |
150%サンド | 528万 | 140872 | 211308 |
170%サンド | 581万 | 154959 | 232439 |
気玉リー ダーサンド |
2261万 |
被り無し解放時最高ATK,DEF(リンクレベル10)
ATK | DEF | ||
行動前 | 行動後 | ||
補正無し | 103万 | 25494 | 38241 |
70%サンド | 248万 | 61186 | 91779 |
100%サンド | 310万 | 76482 | 114723 |
120%サンド | 351万 | 86680 | 130020 |
130%サンド | 372万 | 91779 | 137668 |
150%サンド | 414万 | 101976 | 152964 |
170%サンド | 455万 | 112174 | 168261 |
気玉リー ダーサンド |
1770万 |
『標準成長タイプ』です。解放適正は十分に高いです。
スキルはやはり『連続攻撃』優先でしょうか。DEF50%upの重ね掛けも良いですし、6ターンATK30%upも、必殺倍率加算なのでそこまで優秀ではありませんが元の火力が高めなので多少の足しにはなります。
反撃には完全掛け算で掛かりますし、有利属性前提で戦うケースも近年は多いですから、連撃優先で良いでしょう。
ただ全振りする程優秀な効果と言う程でもないでしょうし、1個か2個は会心にあげても良いかもしれません。私が今解放するなら連撃17・会心9です。
【スキル玉の使い方について】
『銅』推奨…DEF+
『銀』推奨…DEF+
『金』推奨…連続攻撃+
※参考・【物語イベント】『DBGT 七匹の邪悪龍編』攻略情報。潜在解放・稼ぎなど
上記イベントでカテゴリ専用スキル玉がドロップするようになりました。ここで手に入る銀の『DEF+600』の適正が高く、こちらを是非付けたいです。
銅のDEF+500と合わせれば+1100、サイヤの咆哮抜きのパートナーとでもDEF22万とかそういうレベルになるので、ここは底上げしておきたいです。
金は無難に連撃で良いでしょう。会心玉を付けて潜在の方を連撃全振りにしても良いですし、まあバランスです。
【相性の良いキャラクター一例】
同時極限の2周年コンビは相性抜群、リンクでATK75%up,DEF30%up,気力+6まで行く上に、長期戦なら悟空が1番手をやれる所も大きいです。
どちらも守りは固いし、ATK500万~600万の必殺が2連発されるので、ロマンだけじゃなく実用性も十分高い並びです。
本文中でも述べた通り、所属カテゴリ全てでスタメンとなる程の実力者なので、こことGTリンクを発動させられるのは大きいです。
リンクでATK40%up,DEF15%up,気力+4ですが、やはりDEF補正の10%は相当に大きいです。これで確定防御ラインが変わって来ることも多々あるでしょう。
大乱戦なんかで、この悟空と大乱戦でリーダー・サブリーダー運用するのも非常に有効です。
リンクもATK75%up,DEF25%up,気力+4とバッチリ合うし、初手から守れて火力も出せる超4コンビ自体も実に大乱戦向きな性能です。
【老界王神は使うべき?】
使う価値は十分にあります。特定カテゴリではスタメン待ったなしレベルだし、大乱戦でも十分活躍が見込めるし、その他の編成でも取り敢えず仕事をしてくれる基礎性能持ちです。
【引けたら当たり?外れ?】
正確には排出対象のフェスで覚醒前の【赤き閃光】超サイヤ人4ベジータを引き当てることになります。
対になる悟空と比べるとやや不遇な印象もありますが、現行の最難関イベントでも十分に通用する地力を備えた、間違いなく当たりと言えるフェス限定キャラクターとなりました。
悟空の上を行った4年前とは立場が逆転した感じもありますが、実際にはセットで運用するケースも多いでしょうし、何にしても十分過ぎる程のパワーアップは遂げました。
ほぼATK,DEFだけで勝負するタイプの性能であるだけにインフレ耐性低めな所ではありますが、現環境での実力は十分でしょう。
down
コメントするコメント
フルリンク虹200%、DEF+2000で行動後30.7万
by 122.130.13.57 匿名 2023年4月23日 7:44 AM
一応専用スキル玉込みでDEF30万くらいはいくか?
by 119.230.152.81 匿名 2023年3月21日 3:42 AM
その四周年ですら
環境の中堅の下あたりに
いるからコイツらは、、、うん
by 42.145.203.124 匿名 2023年2月25日 4:19 PM
中途半端な時期に極限したから空気だな
by 1.75.225.57 匿名 2022年12月6日 4:06 AM
4周年に火力は100万近く負け、DEFに至っては2倍近く負けてると……
by 125.201.176.132 匿名 2022年5月15日 11:18 PM
火力面でも防御面でも4周年に負けてますね
by 153.167.210.7 匿名 2022年4月29日 1:47 PM
ちなみに悟空はDEF+500すると必殺1回で17.6万、2回で21.7万、3回で25.8万
比較すると必殺3回でようやくベジータとほぼ互角の守りになる
今後の敵火力が30万を超えてしまうと、悟空は1ターン目軽減使っても守りきれないのに対して、ベジータは敵火力40万までなら軽減使って守り切れるから今後のインフレを想定するとベジータのが上だと思う
by 203.171.9.82 匿名 2021年12月9日 2:23 AM
敵火力40万余裕で超えてどっちが上以前に両方仲良く死んでて草生えない
まあここまで火力上がるとか普通考えられんよなぁ
by 49.104.13.150 匿名 2022年3月10日 8:41 AM
漸く同名と本来の力関係に戻ったというか
by 106.129.113.163 匿名 2022年3月5日 4:55 PM
やっぱり環境的に死んだな
だからイマイチだって言ったんだ
by 126.216.21.22 匿名 2022年3月2日 2:09 PM
4周年極限がパッシブと必殺効果で上手く釣り合い取れたのはお前の犠牲のおかげや 今度はいい奴に生まれ変われよ
by 126.133.245.246 匿名 2022年2月28日 6:34 PM
かめはめ波が優遇されすぎて、割食うパターン多すぎ
by 159.28.133.119 匿名 2022年2月3日 4:45 PM
悟空が仕上がったらatk,def両方で負けるのクソ情けない
せめてatk上昇がかけ算なら強かったろうになぁ
非対称コンパチほんと糞
by 106.155.4.90 匿名 2022年2月1日 12:49 PM
今となってはぶっちゃけどっちも高難易度だと採用辛いな…絡め手への抵抗力がほぼない
by 126.216.21.22 匿名 2022年1月17日 4:02 PM
やっぱ悟空より強いよね
by 126.216.23.69 匿名 2021年12月21日 9:43 PM
ちなみに悟空はDEF+500すると必殺1回で17.6万、2回で21.7万、3回で25.8万
比較すると必殺3回でようやくベジータとほぼ互角の守りになる
今後の敵火力が30万を超えてしまうと、悟空は1ターン目軽減使っても守りきれないのに対して、ベジータは敵火力40万までなら軽減使って守り切れるから今後のインフレを想定するとベジータのが上だと思う
by 203.171.9.82 匿名 2021年12月9日 2:23 AM
DEF+1100で4悟空と並べるとDEF25.3万
悟空と違って銀でDEFを盛れるのがデカい
by 203.171.9.82 匿名 2021年12月9日 2:13 AM
こいつが天使3悟空より点数下なのなんでなん?
あっちは虹気玉変換持ってるとは言ってもたかが50%。
相方も今の環境じゃ強い!っていえる性能ではないし。使えないわけではないけど。
単純にアタック、ディフェンスで比べてもベジータ4の方が明らかに上だろうしおまけ程度ではあるけど30%で必殺技返せるわけだし相方も力悟空4とか速属性デッキならLR悟空4なんかで恵まれてるし。
まあ天使3悟空も強いんだけどね。ただこいつより強いとは言えないと思う。
by 175.177.214.224 匿名 2021年10月18日 11:19 PM
こいつが3枠目になるカテゴリーでサポート枠なんているか?
てか論破されたからって主張変えるやなみっともない
by 106.129.68.98 匿名 2021年10月1日 12:40 PM
このベジ4を3枠目運用するくらいならサポーター入れろよ…どうせリーダーで使うことも無いんだからさ。
by 1.75.208.134 匿名 2021年10月1日 12:35 PM
論破されてて草
悟空に都合にいい計算し過ぎだわ
by 111.239.179.177 匿名 2021年9月30日 8:45 PM
うん、だからその前提条件が満たされることが多々あるよね
稀にしかないみたいな書き方しといて何言ってるのこの人
by 106.129.65.219 匿名 2021年9月27日 9:51 PM
by 111.239.176.31 匿名 2021年9月22日 5:46 PM
一切必殺撃たせないならって条件お主見えてないのか?
by 1.75.208.171 匿名 2021年9月27日 3:45 PM
by 1.75.235.7って1、2枠目のキャラが倒しきること全く考えられてないよね
ペラいまま次の敵に進むことなんてざらにある
それに一回目の3枠目が連撃頼みのDFじゃ話にならんわ
カッとなって条件反射で書いたんだろうけど
by 111.239.176.31 匿名 2021年9月22日 5:46 PM
いうて3枠目でも誤差だろこの2人じゃ。火力は当然悟空4だしDEFも確実に悟空は2回撃てる(追撃次第で+α)からベジ4と大差無いし、リンク面でも悟空の方が少し良いしで何なら悟空の方が良いまである。悟空4に一切必殺撃たせないなら別だが。
by 1.75.235.7 匿名 2021年9月21日 10:01 PM
3枠目運用ってなら悟空より遥かにこっちだね
最近の強キャラ達に1、2枠目奪われるからこっちの方がいい気がしてきた
by 111.239.173.73 匿名 2021年9月20日 9:23 AM
必殺効果を対にされるキャラは大体ゴミ
それでも対にしたいんなら6ターンATK超大幅上昇か無限の大幅にしろよな
それでも悟空より1、2段も下回る性能なんだから別に問題ないだろ
by 14.13.17.97 匿名 2021年9月17日 6:30 AM
極限悟空4と並べるだけで500万の火力を2人でバンバン出すのは気持ち良すぎる
by 114.177.92.8 匿名 2021年9月6日 9:35 PM
至高無上のものさしとか言われてたなこいつ
by 203.171.9.82 匿名 2021年8月31日 12:02 PM
4悟空と並べて一気にバトロの敵殲滅させんの最高
4悟空には劣るもののやっぱり500万を初手からってのはスカッとする火力
by 58.85.122.43 匿名 2021年8月21日 5:55 PM
by 125.172.167.59 匿名 2021年7月30日 9:56 PM比べるなら 2周年悟空4と比べろよ
by 180.146.220.191 匿名 2021年8月8日 1:39 PM
by 121.113.174.168
by 106.128.25.123
マジそれな。極限前はベジータは防御より、悟空は火力より
って明確に性能が別れてたのに。
極限後はDEFもATKも完全に悟空が上にされてしまった。
悟空のページと数字で比較すると明らか。
ゴミ極限、とまでは言わないけど、もうちょいやり方考えて欲しかったね〜。
by 106.133.52.76 匿名 2021年8月7日 5:50 PM
元の強化幅が悟空と比べてしょぼすぎるからな
ATK+30%のみって
完全に割りを食ってる
by 106.128.25.123 匿名 2021年8月6日 10:15 PM
悟空4とパッシブ同じにする必要なかっただろこいつ必殺追加効果で負けてるし
by 121.113.174.168 匿名 2021年8月6日 3:32 AM
最近の極限キャラと比べて4周年とはとか言ってるのはちょっと…2年半前のキャラだぞ?
by 1.75.199.209 匿名 2021年8月2日 4:22 PM
2凸なのに虹の悟空4リンクマより火力出て草生える
4周年とはなんだったのか
by 125.172.167.59 匿名 2021年7月30日 9:56 PM
こいつには銅銀金全部DEF付きをおすすめする
虹リンクMAXで隣に悟空4でGTのサポいれば必殺前DEF20万だからねGTはサポート2体入れるし
安定感と高火力を備えてる良キャラ
by 126.254.192.68 匿名 2021年7月12日 1:03 AM
2周年の時のこいつ+超ベジットのぶっちぎり最強コンビが懐かしい
文句なしの1位だったわ
by 106.129.20.62 匿名 2021年7月8日 1:33 PM
コイツがものさしだった頃が懐かしい
by 115.36.135.251 匿名 2021年7月4日 3:34 PM
邪悪龍編に所属してるおかげでDEF山盛りにできるのがでかい
by 60.137.144.194 匿名 2021年6月26日 7:13 AM
ドッカン運営はいい加減ATKとDEF上昇を対にする効果が等価にならないって学んでくれ
by 126.200.144.246 匿名 2021年6月23日 11:06 AM
救世主は汎用リンクの臨戦持ちろくにいないのが原因だから
↑
臨戦態勢の話なのになんで急にサイヤの咆哮とかGTまで含めた悟空4との並びになってるの??
言ってること全然違うじゃん
by 111.239.177.115 匿名 2021年6月10日 9:47 PM
臨戦にしか触れてないのに悟空4とかのその他多数のリンクを後出しで言うってダサすぎだろ
ほんとに池沼だわ
by 106.128.119.247 匿名 2021年6月10日 8:49 PM
「救世主でも使いづらい」の部分に触れただけで暴言は草
悟空4並べる場合と救世主で使う場合の欠点異なるよねって言っただけやぞ
by 14.10.57.0 匿名 2021年6月9日 9:44 PM
アル飯2体置けるし救世主に限ってはどうでもよくね?
GT HEROと大猿パワーで期待されてたから叩かれてた印象だけど
by 49.106.208.6 匿名 2021年6月9日 2:23 PM
出た当初はあまりに鉄壁だったのが今じゃ必殺打たなきゃまともに守れすらしない安定感のなさを嘆いてんだろ
臨戦とかの話じゃねえわ池沼
by 111.239.181.109 匿名 2021年6月9日 5:41 AM
救世主は汎用リンクの臨戦持ちろくにいないのが原因だからこいつが悪いって感じではないけどな
by 14.10.57.0 匿名 2021年6月8日 10:03 AM
ほんともったいないわ
元々かなりの安定性があったのに必殺打たないとDEF上がらないから安定性をドブに捨てた
救世主でも使いづらい
by 118.159.30.247 匿名 2021年6月5日 6:20 PM
def低下でしょ
by 153.156.108.1 匿名 2021年5月17日 10:13 AM
なんか、こいつのパッシブたまに発動してないこと無い?
3凸でDEF56000とかのことあるんだが
そして次のターンに120000になったりする
by 59.129.56.224 匿名 2021年5月17日 9:06 AM
悟空さんDF+120up!!!
ベジータさんATK+30upwwwwww
なんでベジータが割食わなければならんねん
by 106.129.21.138 匿名 2021年5月17日 8:19 AM
by 119.240.42.179 匿名 2021年5月16日 12:15 AM
悟空は火力。ベジータはバランスが売りだったのにね。なんでパッシブ同じにしたんだろう。悟空はATK180%upDEF120%up、ベジータはATKとDEF150%upにしてくれたら覚醒前のそれぞれの強みを引き継いでて良かった
by 219.121.147.77 匿名 2021年5月16日 10:15 PM
使ってみると強いけど、やっぱり行動前DEFがもうちょっとあればなぁと感じてしまう
by 119.240.42.179 匿名 2021年5月16日 12:15 AM
by 1.75.6.253 匿名 2021年5月12日 4:43 PM
亀だがありがとう 当時からもう4年経ったと思うと懐かしいし強化幅は置いといて感慨深いものがある
…しかしなんで画像持ってんだYO
by 119.231.4.105 匿名 2021年5月15日 9:46 AM
演出の質自体は目糞鼻糞だけど
LRのダラダラしたクソ演出延々と見せられるよかマシ
by 126.158.199.2 匿名 2021年5月15日 8:38 AM
普通にLRよりは強いし使い勝手いい
by 60.108.84.167 匿名 2021年5月15日 6:51 AM
超サイヤ人4を3体も4体も入れると流石に必殺反撃わりと見るな
30%という気まぐれ確率な事に変わりはないけど
by 14.10.57.0 匿名 2021年5月14日 6:40 PM
そう言われてみると確かに…
by 106.128.156.105 匿名 2021年5月14日 3:59 PM
知ベジットの合体前のDEFが169000だね
合体しなきゃそろそろキツいキャラと同じDEFを高いと見るか低いと見るか
by 49.98.132.106 匿名 2021年5月14日 3:32 PM
虹なら15万ほど出てるし(スキル玉もあればもうちょい…)
別にそんな絶対1番目置けないってほどでもないと個人的には感じてるけど
実際は厳しいのかな?
by 106.128.157.90 匿名 2021年5月14日 1:39 PM
ノーアイテム縛りでやればわかると思うけどだいぶ前の極限ですら先制攻撃喰らうと苦手はもちろん等倍でもダメージ通されるからキツいよ
by 210.2.252.42 匿名 2021年5月14日 3:18 PM
虹なら1ターンからアタック500万ディフェンス20万出せるからLR4よりは遥かに強いし使う場面も多いと思う
by 1.66.103.227 匿名 2021年5月14日 2:22 PM
虹なら15万ほど出てるし(スキル玉もあればもうちょい…)
別にそんな絶対1番目置けないってほどでもないと個人的には感じてるけど
実際は厳しいのかな?
by 106.128.157.90 匿名 2021年5月14日 1:39 PM
by 1.66.103.227
怒りの連投だなw
by 133.106.156.178 匿名 2021年5月14日 10:37 AM
この性能でコイン200枚なら交換しようかな
by 58.81.20.6 匿名 2021年5月14日 8:29 AM
バトロだとベジータの方が安定するな
by 36.3.244.92 匿名 2021年5月14日 6:36 AM
そもそもなんでアタックで勝てると思ったのか、考察くらい読めよ
by 1.66.103.227 匿名 2021年5月14日 6:04 AM
凸したゴジ4とGT悟空でも受けれるしサポートでも盛れるから問題ないな
by 1.66.103.227 匿名 2021年5月14日 6:03 AM
火力では悟空に勝てると思ったけど、負けとるやんけ!
by 60.142.24.129 匿名 2021年5月14日 5:17 AM
期待外れっていうのは強さじゃなくて一番手受けを期待してた当てが外れたって事だぞ
GTPTだとハニパンしか居ないからな
by 1.75.243.2 匿名 2021年5月14日 5:12 AM
ここまでATK高いと通常追撃でも美味しいし必殺反撃がロマン砲になるからATKアップも思った以上に悪くないな
一番手云々も悟空に任せておけば良い話だし。完全な1ターン目だとアイテム必須になるのが残念だけど
by 210.2.252.42 匿名 2021年5月14日 1:42 AM
今、極限Zエリアがいいとか言ってる奴、俺と派遣先変われや。
by 182.251.222.52 匿名 2021年5月13日 11:07 PM
コイン使って2体交換して完凸まで持っていくべきか悩む…
by 111.99.180.250 匿名 2021年5月13日 10:39 PM
3凸、リンクほぼMAXまで上げて使ってるけど結構強いな
これで期待外れとか言ってる人高望みが過ぎる
by 121.80.74.141 匿名 2021年5月13日 10:35 PM
虹で使ってから言えよ、バカ強いぞ
さらに悟空が強すぎるだけ
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月13日 9:09 PM
せめて3ターン大幅上昇であればなぁ…
by 1.79.87.184 匿名 2021年5月13日 8:28 PM
悟空は6ターンDEF上昇だから重ね掛けの恩恵があるけど、ベジータは1ターン大幅上昇だから初手に置けないのよねぇ
by 124.44.133.132 匿名 2021年5月13日 8:22 PM
ガイ、ジ同士で喧嘩すんなよw
by 133.106.160.7 匿名 2021年5月13日 8:10 PM
まだ極限出来てないんだけどこいつ強い?
by 118.2.87.120 匿名 2021年5月13日 7:44 PM
悟空4より火力低くて草
by 60.142.24.129 匿名 2021年5月13日 6:50 PM
別に好きに評価すればええがな
ここの評価気に入らないなら、自分でサイト立ち上げて
「僕ちゃんの評価が正しいんだ〜数字のサイトは間違ってるんだ〜」
ってやってりゃええがな
by 123.221.188.69 匿名 2021年5月13日 2:54 PM
じゃ悟空10でベジ9.5でいいじゃん
なんだよ10よりの9.5って意味不明だわ
ほとんど同じ性能ならわかるが
優劣を付けたがらないなら評価なんて意味ないわ
by 14.8.67.224 匿名 2021年5月13日 12:41 PM
4ベジータの隠れた利点は邪悪龍編であること
おかげで、銀と金のスキル玉は節約できる
by 49.98.161.238 匿名 2021年5月13日 12:36 PM
悟空は限りなく10に近い9.5ベジは普通の9.5だろ、そもそも9点のゴジータゴテンクスよりも明らかにワンランク強いから妥当な評価
少なくとも9点のLRよりは確実に強いし
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月13日 12:29 PM
悟空より明らかに弱いのに同じ9.5は意味不明だわ
同実装で同じ4だからって適当に同列に並べるなよ
by 14.8.67.224 匿名 2021年5月13日 12:10 PM
驚スピ持ってて初動から3枠目で守れるキャラだからピッコロさんリーダーの好敵手で使い倒す予定
by 106.128.50.114 匿名 2021年5月13日 10:28 AM
わざわざ弱いお荷物LR4ベジを同名編成するわけ無いだろ、パーティの足手まといだぞ
数年後の極限までは大乱戦リーダーとチェインで使うくらいか
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月13日 9:22 AM
4周年はもうゴミ。
超必殺技の撃ち漏らしがない極限組しか勝たん。
4周年はもう大乱戦のリーダーしか役目無し
by 61.22.195.124 匿名 2021年5月13日 8:21 AM
同名問題無くなったんだから両方使えばいいやん
by 115.37.12.26 匿名 2021年5月13日 7:59 AM
こういう議論を見ると4周年の完全上位互換は作りたくないって運営の考えが読み取れるな
by 133.106.185.181 匿名 2021年5月13日 7:57 AM
擁護してないのに、養護したと誤字しながら見当違いな反論してる奴よりは頭悪く無いと思うぞ。
by 1.79.87.13 匿名 2021年5月13日 6:05 AM
頭悪そう…
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月13日 5:31 AM
なんかうける
by 106.128.120.38 匿名 2021年5月13日 4:34 AM
???
意味分からん方が分からんのだが、火力は普通に極限組って言ってるし、追撃でDEF盛れるから~って言ってたから防御面の話をしただけ。2周年コンビの方が使える前提なのは百も承知でしょ。
by 110.163.217.84 匿名 2021年5月13日 3:44 AM
すまんさすがにその言い訳は意味がわからんわw
by 49.104.38.233 匿名 2021年5月13日 3:38 AM
まぁ普通に凸ってれば極限使うわな
無凸の雑魚の意見は知らん
by 121.86.100.167 匿名 2021年5月13日 3:36 AM
防御面の話しかしてないのに何で使うかどうかの話になってんの?
by 110.163.217.84 匿名 2021年5月13日 3:36 AM
LRを下げたいわけではないけどあえてLRを使う理由が少なすぎる
初手から適当に使っても400万〜500万バンバン出して22〜3万くらいで守れる方と
気力介護前提で初手200万〜くらいで育ちきってようやく400万くらいの25〜26万くらいで守れる方を片方入れるなら現状どっち入れる?って話でしょ?
by 106.130.45.187 匿名 2021年5月13日 1:47 AM
さすがにここに来てLRベジ養護は苦しすぎるだろ、虹でも初期火力200万程度で先手受け80%で超必殺技撃ち漏らすとペラペラなLRを無理して使うのは苦行過ぎる
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月13日 1:06 AM
実質ほぼ20%前後しか発動しない追撃必殺で超えてるって言われてもな…超えても大差ある訳じゃないし。防御面は流石にLR4ベジでしょ、火力は普通に極限組だけど。
by 110.163.12.240 匿名 2021年5月12日 11:30 PM
219.103.179.96 匿名 2021年5月12日 8:22 PM
やった事ないが楽しいのはそこじゃなくて育成システムの方なんだろ?
イラストと演出以外には何の価値もないドッカンとは真逆のゲーム
by 1.75.247.21 匿名 2021年5月12日 8:37 PM
確かにLRはアクティブだったり有利な面あるけどこいつは初手から400万越え現実的でDEFもしっかり上がる。LRは連続引いてもDEF上がらん+全力まで時間がかかりすぎる所も考慮すれば無凸同士ならLR、2凸〜からは極限ベジ4に軍配上がるんじゃないかね
by 106.130.45.187 匿名 2021年5月12日 8:28 PM
いや普通にというか極限の方が明らかに強いって話だよ、追撃でディフェンス盛れるし
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月12日 8:26 PM
ドカバト欄でウマの話しすんな。女が競馬場走るゲームのどこが面白いんだか。
by 219.103.179.96 匿名 2021年5月12日 8:22 PM
極限は今回のGT悟空とベジータの登場で超必殺技安定するようになったし普通に強くね?
どっちも一番手受けられないのは同じだし
by 175.132.170.176 匿名 2021年5月12日 8:12 PM
LRは火力がゴミで超必殺技撃ち漏らすとペラペラで追撃出てもディフェンス上がらなくていいとこ無いやん、極限は安定して必殺技撃てる上に追撃でディフェンス盛れるし火力も最初からそこそこ出せるから勝負にならんぞ
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月12日 7:51 PM
defもステータスは2周年が優秀(4周年が勝ってる部分もあるが…まあ2周年)、仕上がりに時間かからないし
by 153.178.29.217 匿名 2021年5月12日 7:35 PM
同じ凸ならLRの方が強くね?
GTゴクベジがいるなら確実に超必撃てるしアクティブもある
火力は劣ってるけどDEFはLRの方が上
あまりにも最弱って呼ばれすぎたばっかりに過小評価されてるわLR4ベジ
by 49.98.137.43 匿名 2021年5月12日 7:26 PM
同じ凸ならLR余裕で超えてるから全然いいけどな
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月12日 7:13 PM
ウマの話はウマでやれ。
by 61.22.195.124 匿名 2021年5月12日 7:01 PM
まーくん元々競馬好きだったししょうがない
福永たちとも対談したりしてるけど騎手でウマ娘やってる人っていないのかな
by 114.187.56.60 匿名 2021年5月12日 6:55 PM
これが至高?
人生は無常である
by 125.194.53.28 匿名 2021年5月12日 6:51 PM
貼り忘れた
by 106.128.24.173 匿名 2021年5月12日 6:51 PM
Aランクのウマ娘15人以上で草ァ!
マー君の本気度が凄いな
めっちゃハマってるやん
by 106.128.24.173 匿名 2021年5月12日 6:50 PM
強化幅の格差すごくない?
by 217.178.135.51 匿名 2021年5月12日 6:36 PM
LR3凸これ無凸なんだが···どうしよ
by 1.75.217.212 匿名 2021年5月12日 6:27 PM
極限組は2凸でLR組虹と迷うくらいの感じか
by 106.129.200.179 匿名 2021年5月12日 6:13 PM
一応ベジータのATK上昇は必殺カウンターにはかけ算でのるから結構な威力になる
by 49.98.217.2 匿名 2021年5月12日 6:13 PM
こいつ唯一フェス限で持ってなかったから、2凸までコイン交換しようかと思ったけど、やっぱやめとこ。
by 106.129.140.142 匿名 2021年5月12日 6:10 PM
↓中確率(30%)でお祈りしろとか無理だよな…ポケモンやウマやってると80、90%すら信用できないときあるのに
by 126.247.57.156 匿名 2021年5月12日 5:50 PM
2周年コンビ肩透かし過ぎやろ
by 60.106.183.171 匿名 2021年5月12日 5:47 PM
必殺無効化にも手を入れてほしかったな
今のまま中確率だと本当にワンチャンでしかないし
by 115.37.3.64 匿名 2021年5月12日 5:45 PM
二周年当時は速ベジットに代わって先頭を引き受けることも多いキャラだったし
一番手適正欲しかったな
by 122.135.197.110 匿名 2021年5月12日 5:40 PM
普通に迷うならどっちも使えばええと思うよ
by 222.230.3.40 匿名 2021年5月12日 5:34 PM
普通に考えてこっちに決まってるやん
逆なら迷うのもわかるけど
by 111.105.38.82 匿名 2021年5月12日 5:30 PM
極限超4ベジータ(虹)とLR超4ペジータ(1凸)
どっちがいいと思う?
by 126.35.142.70 匿名 2021年5月12日 5:06 PM
今からでもDEF150%UPにしてくれ
釣り合って無さすぎ
by 122.197.237.219 匿名 2021年5月12日 4:57 PM
by 106.133.55.81 匿名 2021年5月12日 4:42 PM
いやその人は別に使うべきかどうか聞いてる訳じゃないやろ
by 1.75.6.253 匿名 2021年5月12日 4:45 PM
by 119.231.4.105 匿名 2021年5月12日 4:39 PM
そう
by 1.75.6.253 匿名 2021年5月12日 4:43 PM
by 119.231.4.105 匿名 2021年5月12日 4:39 PM
極限させて使うなら使うしかない。じゃないと極限前と使用感全然変わらんぞ
by 106.133.55.81 匿名 2021年5月12日 4:42 PM
老界王神カードは使うべき?
このカードに使わなければ全てがゴミです みたいなの書かれてたのコイツだったっけ?
by 119.231.4.105 匿名 2021年5月12日 4:39 PM
悟空と一緒に極限したせいて割食った感
by 106.129.217.77 匿名 2021年5月12日 4:15 PM
弱くはないが至高無上の超サイヤ人でもないな
by 106.128.151.133 匿名 2021年5月12日 3:12 PM
回避と必殺技無効が別仕様になったら必殺技無効の価値少し高まりそう
by 61.44.175.210 匿名 2021年5月12日 2:53 PM
↓本当にそう思う。10個で変えてる人ほとんどいないと思うから、手軽に3個くらいにしたら複数変える人いるだろうし、合計的に運営もにっこりだと思うんだが。
by 114.182.252.47 匿名 2021年5月12日 2:51 PM
GT飯天、GTトラン天の恒常組より弱いのひどい
特に酷いのが相性いいキャラは全員GT飯天と組んだ方が強いってのがな
by 218.228.12.178 匿名 2021年5月12日 2:49 PM
この4ベジータ3周年らへんで虹になったから会心に全振りしてしまったからすごく後悔
1マス振り直しで龍石10個も消費とか頭逝ってる。5個ですらきついのに
極限きたキャラにはせめて「期間限定で極限対象のキャラのみ1マス龍石3個消費」的な感じでもっと手軽に振り直せるようにして欲しい
by 126.156.85.207 匿名 2021年5月12日 2:13 PM
からのドラゴンサンダーで電流流すのが鬼畜過ぎる超大ナマズ
by 60.69.102.8 匿名 2021年5月12日 2:12 PM
一番記憶にあるのは超一神龍の背後からファイルシャインアタック打とうとして串刺しにされるとこ
by 126.53.17.225 匿名 2021年5月12日 1:49 PM
超のベジータと比べるとマジで活躍してないからな
下手すりゃ劇場版の方が活躍してたまである
by 115.37.189.80 匿名 2021年5月12日 1:21 PM
いうてGTのベジータ君ってぶっ飛ばされてるシーンしか記憶にないが、そう思うと高待遇だな。
by 110.163.10.128 匿名 2021年5月12日 1:17 PM
速悟天&体トランクス「恒常の俺らより弱いとかマジ?周年フェスの威厳無さすぎだろ…」
by 1.79.89.77 匿名 2021年5月12日 12:33 PM
カスディフェンス。
行動後上がんなくてもいいから、先手受けられる奴誰かくれ。
by 118.238.9.51 匿名 2021年5月12日 12:28 PM
GT悟空伝は旧LRコンビでもクリアできるから問題無いだろ、両方虹ならこっちの方が遥かに強いしヌルゲーになる
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月12日 12:25 PM
弱くはないんだよ
先手受け出来ると期待していたのと、何故か悟空の方がDEF高くなったから違和感があるだけ
by 49.98.158.48 匿名 2021年5月12日 12:22 PM
こいつ悟空との必殺追加効果の差考えたらdef150%でよかったよなぁ。
by 210.198.245.41 匿名 2021年5月12日 12:21 PM
属性的にもGT悟空伝は無理だよな
直近で使える高難易度イベが無いから真価を発揮する前にインフレで倉庫番になってそう
極限バトロもいつ追加されるのかって感じだし
by 1.79.84.79 匿名 2021年5月12日 12:20 PM
データイン来た
by 114.160.193.76 匿名 2021年5月12日 12:12 PM
知ゴジータや体ゴテンクスなんて15万も怪しいのに贅沢言いすぎだろ、ジャネンバもそうだけど使ったらバカ強いぞ
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月12日 12:10 PM
結局リンクやら最高の条件じゃなきゃ行動後20万も怪しいとか
by 175.177.45.187 匿名 2021年5月12日 12:05 PM
スキル玉考慮してくれても良いけど3ターン大幅上昇にするとかもうちょいDEFパッシブ上げるとかやりようはあった
by 106.133.55.81 匿名 2021年5月12日 12:02 PM
ベジータは邪悪龍編のスキル玉付けられるからその差も考慮したかもね
+600つけられるから
by 49.98.217.2 匿名 2021年5月12日 11:58 AM
極限龍石60個ありがたいなあ
by 150.46.200.44 匿名 2021年5月12日 11:58 AM
そもそも極限で嬉しいのって
フェス限とか持ってない人でしょ
課金したりしてキャラ持ってる人は
そもそも使わんだろ
by 133.106.34.188 匿名 2021年5月12日 11:57 AM
壊れが出るとすぐ、サ終とか喚く馬鹿がいるけど、そいつが全てのカテゴリ持ってるとかならない限り問題ないだろ
カテゴリミッションとかあるわけなんだから
by 115.36.157.69 匿名 2021年5月12日 11:52 AM
次あたりサイヤ人編キャンペーンないかな…、サイヤ人編カテゴリー、フリーザ編カテゴリーのZ戦士カード希望
地球人Z戦士たまにはお願いします
by 106.128.150.120 匿名 2021年5月12日 11:52 AM
今年は流石にブウ編のフェスLRは出なさそう
by 150.66.72.12 匿名 2021年5月12日 11:51 AM
by 110.163.10.180 匿名 2021年5月12日 11:36 AM
書いてることが嘘っぱちだもんな
気力12のATKが20万×超絶特大5.05=101万、普通はこれの30%増で約130万と思うだろうに実際は20万×(5.05+0.3)=107万
ひでぇと思う
by 49.98.65.200 匿名 2021年5月12日 11:51 AM
そんなくだらん言い合いより次の伝説降臨予想しようぜ!
俺は合体超17号が来ると思うな今のところまともなの極限フェス限しかないし!
by 1.79.82.252 匿名 2021年5月12日 11:50 AM
まぁ、フェス限LRが出なかった年がないしなブウ編って
by 114.169.22.146 匿名 2021年5月12日 11:45 AM
超4悟空もベジータも弱くないけどGTカテゴリは初手受けれるキャラが不足してたから期待してた人が多いんだろうな。最近の高難度イベントだと行動前に必殺技+DEFダウンみたいなのが来るからどうしても多少高いDEF程度だと不安になるよね。
by 106.128.124.70 匿名 2021年5月12日 11:41 AM
殆どおまけみたいな効果とはいえ必殺反撃があるからATK上昇も意味はある
DEFと対になるかというとまあ…だけど
by 115.37.189.80 匿名 2021年5月12日 11:39 AM
ブウ編が冷遇されてたように感じる時期って第7宇宙とか邪悪龍編に比べたら遥かに少ないんだけどな
by 106.133.55.81 匿名 2021年5月12日 11:37 AM
必殺追加効果のATK上昇ってマジでウンコみたいな効果だよな
特にDEFと対にされるとクソ以下に感じる
by 110.163.10.180 匿名 2021年5月12日 11:36 AM
フェス限は一部を除き現状最高難易度にぎりぎり通用する程度の絶妙なバランスで極限してきてる
なので一段階インフレするとまた使わなくなり賞味期限半年くらいだけどタダで旧キャラ救済と思えばこんなもんじゃないか
1年以上持つ枠はゴテトラ18号みたいな通常産に期待すればいい
by 202.215.163.188 匿名 2021年5月12日 11:36 AM
この強さなら十分でしょ
LRの2人食っちゃう強さなんだから
by 126.53.17.225 匿名 2021年5月12日 11:30 AM
通常産キャラより倍率が低いフェス限が多すぎてな。
by 133.238.65.108 匿名 2021年5月12日 11:30 AM
六星龍出なかったっけ?ゴジ4より前だよね
by 122.133.65.60 匿名 2021年5月12日 11:25 AM
強くしすぎるとサ終といい、
弱くし過ぎると叩きまくる。
どちらつかずだと叩く。
お前らどうなったら納得するんや?
by 133.123.0.242 匿名 2021年5月12日 11:22 AM
コンバーチブル(観月ありさ)
by 126.34.52.48 匿名 2021年5月12日 11:17 AM
ゴジ4最強にしろとかGTファンはうるせぇんだよな
ゲームなんだからバランス壊すような事できるわけ無いやん
調整されるに決まってる
しなかったらマジでサ終になる
by 1.79.85.141 匿名 2021年5月12日 11:16 AM
ゴンパチ池で渡したラブレター
今も持ってるとからかわれたなぁ…
by 61.7.45.159 匿名 2021年5月12日 11:13 AM
そんなポンポンGTネタ出せる訳ないだろ
by 126.233.121.247 匿名 2021年5月12日 11:13 AM
コンパチブルカイザー
by 14.13.3.32 匿名 2021年5月12日 11:11 AM
関係ない愚痴ですまん
半年間で低く見て期待値50万近く負けはキツい…いつ収束するんかねぇ
by 106.133.55.81 匿名 2021年5月12日 11:09 AM
ちょっとブウ編を強くしたりGTが出なかったからって優遇冷遇言いすぎだろ
GTが出なかったのはネタが無いからでしかないわ
レジックとかマイナー路線出すならまた別だけど
by 110.163.216.135 匿名 2021年5月12日 11:08 AM
昨日のブウ編の優遇冷遇云々でも聞いたわその謎理論
by 14.10.57.0 匿名 2021年5月12日 11:02 AM
GTがコンパチなのは運営がGT嫌いだから
4周年から知ゴジ4まで一切GTキャラ出ないという冷遇をし続けてた事実を思い出せ
by 49.98.16.37 匿名 2021年5月12日 11:00 AM
ああコンパチだな
コンパチだコンパチだ
by 49.104.26.39 匿名 2021年5月12日 10:59 AM
GTというか超属性のWフェスはそういうもんだろ
ゴジータとナマズは全然違う性能じゃん
by 126.199.0.176 匿名 2021年5月12日 10:58 AM
属性リーダーはペラリー以外極端なゴミもいない感じだけどな
48フェス限は長期戦特化と短期戦特化で綺麗に分かれてる上にダメカも充実してるけど
ゴテンクス、アルブウ、合体ザマスみたいな産廃も結構多かったわ
by 14.10.57.0 匿名 2021年5月12日 10:56 AM
4周年もGWコンビも性能コンパチだし基本的にGTはコンパチにされる傾向ある
by 1.79.85.75 匿名 2021年5月12日 10:54 AM
仮にも周年キャラなのにコンパチ気味の性能でお出しされてるから微妙って言われてるんだと思う
性能自体は悪くないと思うけど
by 106.129.39.113 匿名 2021年5月12日 10:53 AM
てかコイツ大猿パワーのスタメン入らなくね?
行動後DEF上昇って他の奴と役割被るし
唯一の長所の行動後DEF取るんなら普通にLR4コンビで良い
極限したのに倉庫番やん
by 1.79.87.162 匿名 2021年5月12日 10:52 AM
一部でもぶっ壊れが来るから毎回期待しちゃうんでしょ。
競馬とかと一緒よ。
by 49.98.136.193 匿名 2021年5月12日 10:42 AM
def20万も30万も大して変わらんからな
def30万よりdef20万+回避orダメカor全属性ガードor無限上昇
あたりが欲しいね
by 111.239.172.177 匿名 2021年5月12日 10:42 AM
A大幅の仕様変更きたら輝くキャラっている?
必殺加算じゃなくなる的な
by 49.98.225.158 匿名 2021年5月12日 10:39 AM
フェス限の極限なんて一部のぶっ壊れ以外はそこそこ使える程度にしかならないのに毎回期待しすぎなんだよ
by 101.111.184.123 匿名 2021年5月12日 10:38 AM
それは言えてるかも
必殺だけ尋常じゃないダメージに変わってきてるから、
半端なたかDEFにあんまり価値なくなってきてる面もあるよね
身勝手みたいな回避&超火力みたいなのは特別だとして
普通のフェス限だと必殺カウンター&そこそこのDEFが実はバランス良いかもしれない
by 101.110.58.132 匿名 2021年5月12日 10:34 AM
ベジブルは超17号が超えたよ
by 157.107.22.193 匿名 2021年5月12日 10:31 AM
いろいろ言われてるけどこのゲームの一番のお祈りポイントたる必殺技を確率依存とはいえ無効化できるんだぞ、その上でatk だけなら十二分に最前線張れるキャラなんだから
by 49.96.16.200 匿名 2021年5月12日 10:28 AM
未だにコスト58の極限は一体も体ベジットブルー超えられてないのか
by 110.163.216.216 匿名 2021年5月12日 10:24 AM
やってなかった力セル以前の極限がどんな評価だったか知らんけど、初カテゴリー世代の身勝手とLR除く極限って大半が最前線返り咲きというより脱倉庫番のイメージだけどな
それなりに使える機会増えるよーって感じで、騒がれたキャラも1年もすればほぼ使わなくなってる(一部は除く)
by 153.165.110.129 匿名 2021年5月12日 10:19 AM
超17号「属性最強は俺でいいなよいしょー」
by 101.110.58.132 匿名 2021年5月12日 10:19 AM
フルテン4入れるならサポートの飯天入れなはれ
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月12日 10:17 AM
悟空は火力、ベジータはバランスって感じのパッシブからコンパチ性能になったらそりゃあねぇ、、
まあ個性を伸ばすって方向性に上方するのは難しかったのかな。
by 106.128.28.72 匿名 2021年5月12日 10:17 AM
属性リーダーはこんなもんだろ、これで文句言ってたらゴジータとかゴテンクスなんてゴミカスやんけ
片隅でブロリーが見ている
by 49.98.140.81 匿名 2021年5月12日 10:16 AM
2周年の二人は超激戦周回には最適やな
URで気力リンク豊富だから必殺撃ち漏らしはまずないし、演出早い
並びを気にせず一ターン目から500万を連発できるptの完成ですわ
by 111.239.172.177 匿名 2021年5月12日 10:16 AM
どうせ悟空伝とかで2、3回使って終わりなのにキレすぎ
by 175.134.131.126 匿名 2021年5月12日 10:11 AM
どっちも会心寄りにしちゃってた笑
by 42.125.191.144 匿名 2021年5月12日 10:07 AM
極限前が既に強くてちょっとした強化なら文句も出ないけど
大して強くなかったのに極限しても微妙ならそりゃボロクソに言われますわ
by 210.254.80.218 匿名 2021年5月12日 10:05 AM
属性リーダーの括りだと寧ろ恵まれてるしな
by 49.104.36.108 匿名 2021年5月12日 10:02 AM
十分強くなったのにボロクソ言われてて草
by 121.80.74.141 匿名 2021年5月12日 10:00 AM
悟空 ATK180%、DEF120%UP
ベジータ ATK、DEF150%UP
みたいに長所を伸ばして欲しかった!
by 126.33.192.56 匿名 2021年5月12日 9:57 AM
お松がいなくなってちょっとしたらこの体たらくぶりだよ無能運営
by 133.209.101.73 匿名 2021年5月12日 9:57 AM
4悟空の方、会心20に振ってしまったけど
この性能ならまた倉庫番の常連になりそうだし振り直ししなくて済みそうだな
by 153.190.20.30 匿名 2021年5月12日 9:38 AM
「格差付けんなよ、〇〇優遇しすぎ萎えるわ」
「全く同じとか手抜き、差付けろよ萎えるわ」
好きな方を選べ
by 175.177.178.168 匿名 2021年5月12日 9:36 AM
そう考えると、6周年コンビって強さの調整完璧だよね ダメカの方が強い場合も、超高確率回避の方が強い場合もあるし
by 221.77.165.167 匿名 2021年5月12日 9:35 AM
極限しても対して強くないキャラは思い入れがない限り2度と使われなかったり穴埋め要員になるだけだろうね
極限順番待ちしてるキャラより極限されても使われないってのが1番可哀そうだよね
調整を考えた奴のさじ加減でこうなっちゃうのが悔やまれる
by 210.254.80.218 匿名 2021年5月12日 9:34 AM
ええやんけ
by 106.128.23.118 匿名 2021年5月12日 9:30 AM
ATKは左上に出てくるからキャラ毎にこれだけ出るって分かるけどDEFは毎回確認しないとだから未だに自分の中でこれだけ出ればすごいっていうDEF値が分からないんだよね
ちなみにURならATKが300万出れば強いと思ってるから今回の2人はなんかつえーって印象になります
by 126.247.181.185 匿名 2021年5月12日 9:29 AM
良くある対キャラのATKとDEFを入れ替える悪しき文化マジでやめて欲しいわ
この手の対キャラは絶対格差が生まれるから好きじゃない
by 126.167.42.18 匿名 2021年5月12日 9:26 AM
パッシブ同じで、追加効果がATKかDEFの違いだけってどうしても手抜きに思えてしまう
by 210.194.134.11 匿名 2021年5月12日 9:23 AM
所詮は毛猿風情。
なんの魅力も無いキャラなどこの程度
by 182.251.194.187 匿名 2021年5月12日 9:21 AM
今年はアタックだけインフレしてく感じなのかな?
もちろんディフェンスもやべーのはいるが。
by 106.133.54.148 匿名 2021年5月12日 9:14 AM
期待はずれも甚だしいわ。なんやねんこのゴミ極限。同時実装で同じ性能にしたら片方が悪く見えんのは当たり前やろ。そもそも極限前はちゃんと性能分けてたのに、その長所引き継げよ。お松!!!
by 218.42.213.169 匿名 2021年5月12日 9:13 AM
両者のパッシブ混ぜてるからそれぞれ倍率据え置きなんだよなあ
両方150%で良いのになあ
by 150.66.74.161 匿名 2021年5月12日 9:11 AM
隙あらば
by 14.10.57.0 匿名 2021年5月12日 9:06 AM
まぁ実際アニメでもベジ4が活躍してるところなんてないし
所詮ゴジ4の素材でしかないイメージ
by 210.254.80.218 匿名 2021年5月12日 9:03 AM
最近DEFパッシブ抑え目で必殺で上げるキャラ多すぎだよな
初手受けれないからやめて欲しい
by 58.183.82.113 匿名 2021年5月12日 9:01 AM
コンパチは彩りがない
by 114.160.193.76 匿名 2021年5月12日 9:00 AM
こいつ実装時、カチカチ過ぎて大半の攻撃が通用せず感動し、バトロで貫通されてダニィ?!ってなった記憶があるなぁ
懐かしいわ
by 49.98.65.200 匿名 2021年5月12日 8:57 AM
GT飯天がほぼ上位互換なのが泣ける
by 219.100.183.198 匿名 2021年5月12日 8:53 AM
必殺技発動で更にDEF40%UPにしてほしかったわ
パッシブ全く一緒とかつまんねえよ
by 49.96.235.159 匿名 2021年5月12日 8:52 AM
4悟空 ATK150% DEF120%
4ベジータ ATK120% DEF150%みたいにちょっとでも変えてほしかった感は正直あるね
by 221.77.165.167 匿名 2021年5月12日 8:51 AM
こんな産廃雑魚狩り以外で何の役にも立たないわ
by 1.72.7.16 匿名 2021年5月12日 8:49 AM
必殺でdef上げるキャラばっかりのptは総じて扱いづらい
威圧やら属性相性やらを考えたら必殺前10万、後30万のキャラより常に20万のキャラのほうが大抵強いんだよな
by 111.239.172.189 匿名 2021年5月12日 8:47 AM
DEF30%削った意味よ
by 14.10.57.0 匿名 2021年5月12日 8:47 AM
邪悪龍編専用のスキル玉とかつけて、4悟空と並べば意外と先手守れそうじゃない?
by 49.104.2.222 匿名 2021年5月12日 8:44 AM
色々考えたけど途中でめんどくさくなってこうなった感
by 106.133.47.176 匿名 2021年5月12日 8:42 AM
超ゴジータ→超ベジット→ベジータ4→LRゴクベジ→LRカール→LRゴクベジ【力】
単独トップキャラの推移はこんな感じだろうか
LR悟飯はリーダースキルが超優秀だったが、強さはカールと同等だったし
by 150.66.68.160 匿名 2021年5月12日 8:40 AM
同じパッシブとか言ってる人多いけど別にキャラ違うから良くね?
by 110.163.217.5 匿名 2021年5月12日 8:19 AM
キャラ違うからこそ、全く同じパッシブってのが腑に落ちない
by 106.128.147.134 匿名 2021年5月12日 8:23 AM
極限前から同じパッシブなら仕方ないで終わったけど極限前はちゃんと分けてたからなぁ
by 125.172.167.59 匿名 2021年5月12日 8:21 AM
ベジータはカテゴリー専用スキル玉で気軽に強化できるしな。その分向こうに基本性能を譲ったのだろう
by 182.251.55.35 匿名 2021年5月12日 8:19 AM
同じパッシブとか言ってる人多いけど別にキャラ違うから良くね?
by 110.163.217.5 匿名 2021年5月12日 8:19 AM
何故完全に同じパッシブにしたのか
by 126.156.110.108 匿名 2021年5月12日 8:10 AM
パッシブが全く同じは確かに適当と思われても仕方ないよな
by 122.197.237.219 匿名 2021年5月12日 8:07 AM
悟空がディフェンス倍率をベジータに合わせベジータがアタック倍率を悟空に合わせた感じか。適当感すごいし追加効果はなんか対にされて格差生まれましたと。
by 1.75.218.103 匿名 2021年5月12日 8:03 AM
バーチャルイーシンロンに対抗できない原作再現(笑)のクソ極限 先手必殺に耐えられないキャラ今更すんなよ
by 106.129.73.156 匿名 2021年5月12日 8:01 AM
全く同じパッシブってのはまあちょっと引っ掛かる
かなり先の話だけど4周年の極限も同じパッシブにされて悟空が強いみたいになりそう
by 117.74.21.2 匿名 2021年5月12日 7:57 AM
DEFが凄いキャラやのに超必殺打ったLRに負けてんのか。完全にLRが死んだわけでも無さそうやから嬉しいけど
by 222.230.3.40 匿名 2021年5月12日 7:55 AM
結論:非常に残念な極限
by 106.132.81.124 匿名 2021年5月12日 7:55 AM
DEFキャラなのにDEFが微妙という
by 116.91.244.64 匿名 2021年5月12日 7:52 AM
超4悟空は必殺演出になりそうなシーンまだまだ残ってるだろうけど、超4ベジータが今後出るとしたらオリジナルしかなさそうだしもうそんなに出なさそうやなー
ここでガツンと強化してくれてもよかった気はする
by 126.158.31.179 匿名 2021年5月12日 7:52 AM
少なくともLR超えてるから全然オッケー、当分こっち使わせてもらいます
by 49.106.188.64 匿名 2021年5月12日 7:49 AM
こいつバランスの良さが取り柄やったのに…
by 217.178.96.252 匿名 2021年5月12日 7:46 AM
マジで今までのコンセプト覆すなよ属性58の希望の星だったのに
by 153.164.124.96 匿名 2021年5月12日 7:36 AM
パッシブ倍率の数字の上がり幅だけ見ると、悟空は+120、ベジータは+30って酷いな
ベジータはDEF180%とかでもよかったろうに
by 131.147.191.190 匿名 2021年5月12日 7:35 AM
DEF補正がまさか盛られないのはびっくりしたな
最近こういう追加効果でDEF上げさせるキャラ増えた感
by 58.89.155.175 匿名 2021年5月12日 7:33 AM
珍しくベジータのほうが弱い
by 126.157.106.139 匿名 2021年5月12日 7:32 AM
せめてDEF150%アップなら良かったが
完全に4悟空に上を行かれてしまったな
by 133.203.40.160 匿名 2021年5月12日 7:31 AM