2019/02/14

『GT HERO』カテゴリのキャラ・デッキ考察です。
【カテゴリとしての特徴】
【リーダーキャラクター】主要カード
【フェス限定LRキャラクター】主要カード
【祭限定LRキャラクター】主要カード
【通常ガシャ産LRキャラクター】主要カード
【イベント産LRキャラクター】主要カード
【フェス限定キャラクター】主要カード
【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード
【イベント産キャラクター】主要カード
【バトルロード難易度】
【長期戦イベント難易度】
【レッドゾーン難易度】
【バトルスペクタクル難易度】
【バトルフェスティバル難易度】
【最適編成一例】
という項目で書いています。
【カテゴリとしての特徴】
・カテゴリの定義
アニメ『ドラゴンボールGT』に登場した、ヒーローサイドキャラクター達のカテゴリです。
定義はアニメに引っ張られているので、『超サイヤ人3ベジータ(GT)』などはキャラ名義にGTと付いていますが、出典が別作品なので入っていません。『クロスオーバー』カテゴリに所属するGTキャラは除外という事です。
・超系オンリーの少数精鋭カテゴリ
2025年9月現在このカテゴリに所属するカードは113枚、カード枚数が多い超系のカテゴリとしては小規模な部類にはなります。『超HERO』は189枚、『劇場版HERO』は266枚あるので…。
しかしその実力はその2カテゴリをすら大きく上回り超系チームの頂点クラス、しかもこの手の小規模カテゴリにありがちな『1体でも主要キャラが欠けるとチームがガタガタになる』なんて事もないくらいに主力層が厚いです。
昔から層の薄さに悩まされていたカテゴリでしたが、『揃った時の強さ』『揃ってない時の強さ』どちらの観点においても間違いなく今がGT HEROの全盛期でしょう。
・一貫するリンクスキル
所属キャラクター全員に気力+2,ATK,DEF10%upの『GT』リンクが通り、更に『サイヤの咆哮』のような超サイヤ人4用リンクやサイヤ人汎用リンクも通りやすく、操縦性は非常に良いカテゴリです。
ATK,DEF,気力いずれも盛りやすい上にサポーターも充実しており、他のカテゴリで使うより一段上の強さとなるタイプのキャラも少なくありません。
・親和性のあるカテゴリ
単独の220%リーダー、2体の200%リーダーが存在するカテゴリです。
・『フルパワー』とのW,『純粋サイヤ人』『混血サイヤ人』に200%補正
・『融合/合体戦士』とのW、『かめはめ波』に200%補正
完全に220%補正で使えるのでそちらが基本になるでしょう。
・特攻イベント
上記イベントの特攻カテゴリに指定されています。
【リーダーキャラクター】主要カード
ドラゴンボールGT最大最後の最強戦士にして『GT HERO』単独の220%リーダー、名実共にこのカテゴリを率いるに相応しいキャラクターです。
『バトルフェスティバル』に限ってはフレンドに7周年コンビを選ぶべきですが、今は基本的にのこのゴジータで挟む所からGT HEROはスタートします。
LR【究極パワーのサイヤ人戦士】超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータ
こちらは200%リーダー、悟空の方は流石に力不足過ぎますが7周年コンビは極限してゲーム最強格キャラクターとなったので代替リーダーとしても素晴らしい立ち位置になりました。
『バトルフェスティバル』に関してはフレンドにも借りて絶対チームに2人居て欲しいし、リーダーとしての存在感も十分にあるでしょう。
こちらは170%リーダー、流石に妥協リーダーという立ち位置でしょう。
【フェス限定LRキャラクター】主要カード
LR【究極パワーのサイヤ人戦士】超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータ
現状、フェス限LRで唯一確かな戦力となっているのは極限した7周年コンビのみでしょう。
しかしその1体は間違いなくゲーム頂点級の実力、短期戦頂点のバトルスペクタクルから長期戦頂点のバトルフェスティバルまで、絶対に欠かせない最強戦力として機能します。
リーダーともフルリンクで最高の相方、バトルフェスティバルではフレンドにも選んで絶対チームに2体欲しい人材、全部ひっくるめて『祭ゴジータよりこっちのゴジータの方が強い』と感じる人が居ても全くおかしくないゲーム最強格キャラクター、このカテゴリでも絶対に外せません。
LR【奇跡を起こす最終決戦】孫悟空(GT)&超サイヤ人4ベジータ
この2体は2023年実装の面々、今の高難易度では流石にもうシンド過ぎますが、いよいよ来年には極限世代のキャラとなります。
特に元気玉の方は11周年で極限するだろうし、ここでも100%スタメンの最重要キャラになるでしょう。非常に楽しみです。
4周年コンビは流石にもうどうしようもなく、遥か未来の超極限待ちです。
ただ再び期間限定強化が入る可能性はあるので、そこは期待しておきたいです。
【祭限定LRキャラクター】主要カード
カテゴリ220%リーダーという最重要キャラにしてサブとしても最強戦力、やはりここが居ないと始まりません。
1ターン目からATK1,000万先制必殺を撃たれても確定耐久する守り、億スケールのATK値に確定会心を乗せる火力、リダフレ併せて気力+6&DEF140%upのサポート、長期戦でも息切れしないし何ならアクティブ&祭超4悟空のサポートを乗せたらバトフェス最終ラウンドのATK2,500万必殺をノーアイテム耐久しつつ合計ATK5億100%会心とか出すことすら可能です。
GT HERO全盛時代の立役者、演出も配信11年目にして新境地を切り開きあらゆる意味で凄まじい存在感を放つキャラクターです。
LR【究極サイヤパワーの咆哮】超サイヤ人3孫悟空(GT)(黄金大猿)
こちらは10周年で実装された祭限定LR、やはりGT HEROには絶対欠かせない最重要戦力です。
1度変身条件を満たせば『大猿化による特殊行動潰し⇒サポートばら撒きつつ無限上昇積み』で短期戦でも長期戦でも無双の活躍、短期戦ではHP条件を満たさないと変身出来ず…というのも敵初動火力があまりにもインフレした結果『回避』で誤魔化せる点も再評価されたし、初動火力が甘ければ安心して変身出来るしでどう転んでも素晴らしい活躍が期待出来ます。
10周年の祭LRは『じゃない方組』なんて呼ばれ方もしてしまう者ばかりでしたが、この悟空だけはやはり間違いなく本物であった事を現在進行形でも証明しています。
【通常ガシャ産LRキャラクター】主要カード
LR【まだまだ続くアドベンチャー】孫悟空(GT)&パン(GT)&トランクス(GT)
通常産LRはGTトリオ1体のみ、実装は2019年で極限も2022年なので流石に使いものにならないし、この枠のキャラは全く音沙汰無しという状況です。
前述のようにこのカテゴリは超系カテゴリの割に小規模で、キャラ供給の少なさはこういう所からも読み取れるでしょう。
【イベント産LRキャラクター】主要カード
LR【新世代の伝説】超サイヤ人孫悟空Jr.&超サイヤ人ベジータJr.
イベント産LRはこの3体です。
流石にどのキャラも極限すら古過ぎて力不足ですが、アイテム1個で95%軽減になれるハニーパンだけはまだ使い所もなくはないでしょうか。
しかしそのハニーパンもそろそろ超極限が来てもおかしくはないし、そこにも期待しておきたいです。
【フェス限定キャラクター】主要カード
最も新しいURフェス限は、なんと2022年7月実装のこのパンです。実に3年以上も前、通常産LRと同じく供給の少なさが見て取れます。
結局はGT自体が悟空のワンマン作品、『超サイヤ人4』くらいしか材料が無いのでそこばかりフェス限LRやら祭LRやらで実装した結果このようなバランスになっているという事でしょう。
ただこのパンも既に極限世代、そこでの強化は楽しみではあります。
フェス限UR最大戦力は極限したばかりのこの超4ゴジータ、リーダーと同名である点を差し引いても100%スタメンの最重要戦力です。
初動は80%軽減、アクティブ発動ターンもDEFを爆上げして初動に近い守りになるし、70%の確率で必殺を跳ね返しつつ火力もバシバシ出して行くのでシンプルにどこに連れて行くにも強いです。
長期戦が苦手と見せかけつつバトルフェスティバルなんかに挑む際もこのカテゴリだったら100%スタメンになるくらいシンプルに強いし、どこに行くにも入れておけばまず間違いない実力者です。
10周年で極限したGTコンビも十分な実力者、特にベジータはガード&軽減の変換役で3枠目に差し込むには非常に都合の良いキャラクターです。
悟空は流石に一枚落ちますがそれでも十分やれるし、このレベルでも戦力がしっかり整っているのはこのカテゴリの大きな強みでしょう。
2人ともサイヤの咆哮リンクが無いのが惜しいですが『超サイヤ人を超えた力メモリー・祭超4悟空サポート』などはキッチリ入ってくれるし、今の最高難易度イベントにも十分連れて行ける戦力です。
超極限した2周年コンビも同じく素晴らしい戦力、『ダメージ30%軽減』ながらDEF実数値が大爆発するのでシンプルに攻守が優秀です。
悟空は1,2番手固定で操縦性が悪い代わりに最大性能が高く、ベジータは最大性能で劣る代わりに3枠目を雑に歩かせるだけでも最大性能を発揮可能、いずれも向きの違う強さを秘めています。
今の最高難易度でも十分通用する戦力が多いので、敵に合わせて色々選択肢が増えるのも非常に大きなポイントです。
こちらは初期のカテゴリリーダー達、流石に超極限待ちです。
ただ超4ゴジータは一番最初のカテゴリリーダーなので超極限実装も割と早いでしょう。今はそこを待つのみ…。
【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード
通常ガシャ産の中でも最も役割が明確で立場があるのは2体のパンでしょう。
体の方は70%回避&40%軽減から60%ものサポートが可能、全体攻撃に極端に弱かったりHP依存で弱体化したりはありますがそれにしても3枠目サポーターとしての実力は折り紙付きです。
力の方はサポート&変換に加えて必殺見極めがあるので通常攻撃さえ守れれば負け筋なし、とは言え2番手に逃げればリンクが壊れまくるので基本は3番手に居たいものの、『見極めサポーター』という立ち位置は他のキャラにはマネ出来ません。
この2体は敵次第ではスタメンも十分にあり、通常産としては最も見所があるでしょう。
【頭脳とパワーのコンビネーション】超サイヤ人トランクス(GT)
【胎動する究極パワー】超サイヤ人3孫悟空(GT)(黄金大猿)
この3体は先の2体ほどオリジナリティがある訳ではありませんが、それにしても今の最高難易度イベントでも通用する余地のある実力者です。
トランクスはシンプルに強い軽減サポーター、速悟空は条件さえ整えれば特攻抜きでもかなりの地力だし、力悟空は出禁はあれどガード&回避のサポーターです。
この辺は所謂『二軍メンバー』になる訳ですが、通常産の二軍にしてこの実力なのはかなり驚異的と言えるでしょう。
後は強いて言えばこの辺ですが、上記5体とは天地の差があるので穴埋めとしても話にならないでしょう。
悟空以外は極限未実装なので強化を待ちましょう。
【イベント産キャラクター】主要カード
イベント産で一番使えるのはガード&大猿化の二択で守れるこのベジータでしょう。
とは言え今となってはガード持ちとは言え実数値が全く足りないし、もう穴埋めとしても使う事はそう無いでしょう。
後は強いて言えばこの辺ですが、全く話にならないのでイベント産戦力は期待出来ません。
【バトルロード難易度】
※参考・スーパーバトルロード・『GT HERO』ステージ攻略ページ
通常バトロのみ実装されています。実装が2024年と随分遅かったので極限バトロはまだ実装されていません。
グローバルCPの強化でヌルい所の話じゃなくなったので、極限バトロが来ても瞬殺でしょう。
【長期戦イベント難易度】
GT悟空伝に専用ミッションが追加されているカテゴリです。
これは流石に古過ぎるので今更語る事もありません。
【レッドゾーン難易度】
※参考・【ドッカンバトル】『究極のレッドゾーン』攻略情報まとめ
最新レッドゾーンはグローバルCPのイベントと比べてラウンド数が長めになりつつありますが、これだと10周年悟空や2周年悟空がセットアップしやすくなるので一層安定して戦えます。
一部の敵が放つ超異常火力も『大猿化による特殊行動潰し』『変身ターンの7周年の守り』などで対処も可能、ノーアイテムで戦える余地も十分残していると言えるでしょう。
『融合/合体戦士』などには劣れど、超系でもトップクラスの適正は見せてくれるでしょう。
【バトルスペクタクル難易度】
※参考・『至上のバトルスペクタクル・次世代のサイヤ人編』攻略情報
バトルスペクタクルも概ね似たようなものですが、1,2ターン目からの火力があまりにも高過ぎるステージは流石に安定して受けられるキャラが足りなかったりもします。
とは言え確率依存ながら戦えなくもないし、アイテム前提なら一瞬で敵を溶かして行けるのでやはり超系では最強クラスの総合力です。
【バトルフェスティバル難易度】
※参考・『バトルフェスティバル』攻略情報
フレンドに200%リーダーの7周年を選べば終盤は『表も裏も常時見極め』という体制を作れるので適正は普通に高いです。
無限上昇積みも『表ターン:7周年&10周年』『裏ターン:7周年&適当に2周年とか』で済むので考える事も少ないし、終盤の立ち回りさえ理解していればストレートに勝てます。何ならノーアイテムでのクリアも全然可能だったりします(当然運は絡むけど)。
祭LR超4ゴジータもアクティブ温存で終盤普通に活躍してくれるほどだし、やはり短期戦から長期戦までソツなく超ハイレベルに戦えるチームです。
【最適編成一例】
レッドゾーン想定 | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バトルスペクタクル想定 | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バトルフェスティバル想定 | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
現状、カチっと『この7体で絶対に決まり!』とはならないでしょう。良い意味で一意的にチームが決まらないカテゴリです。
流石に上記の4体は確定、1ターン目からエグい火力になっても多少セットアップの余裕があってもどちらにしても自身の強みをしっかりと活かせる性能デザインなので、まずはここを軸に残り2体を誰で埋めるか考えて行く事になります。
その最有力候補となるのは上記の5体ですが、『2周年悟空は操縦性が悪いが仕上り性能はピカイチ』『2周年ベジータは最大性能は悟空に劣るが操縦性は良い』『GTベジータはサイヤの咆哮は無いし火力で劣るが変換&ガードで安定防御』『体パンは全体攻撃に弱いしリンク・メモリー補正も乗せづらいが回避&軽減で安定3枠目サポーター』『力パンも同じくリンク・メモリーを乗せづらいし見極めても結局リンクがネックだが通常さえ守れれば負け筋にならない』などなど各自それぞれの強みと弱みがあります。
上の例では多少ステージ傾向を考慮してレッドゾーン・スペクタクル・バトフェスで面子を入れ替えていますが、実際にはレッドゾーン1つ取っても『このステージではこっち、あのステージではこっち』という具合に適宜入れ替えて行けば良いでしょう。このレベルで選択肢が豊富なのは嬉しい限りです。
そこすら足りないならこの辺になって来ますが、正直言ってこの面子を使ってすら今の最高難易度イベントを全然戦えてしまうので、カテゴリ規模の割に本当に層が厚くて非常にチームを組みやすいです。
今の超系最強チームは流石に『融合/合体戦士』でしょうが、リーダーさえ居ればサブが通常ガシャ産キャラ主体になっても十分形になる、というお手軽さではそちらを上回っていると言えるかもしれません。
以上です。
『ドラゴンボールGT』という作品全体を包括している割には手狭なカテゴリ…ではありましたが、2025年グローバルCPを通じて超系最強格のカテゴリへと大いなる飛躍を遂げました。
昔も中々強かった時期はありましたがここまでではなかったし、その時ですら『主要面子が1人でも欠けたらガタガタ』くらいの層の薄さだったし、強さの最大値・平均値いずれを取っても今が間違いなくGT HERO最盛期でしょう。
アニメ作品自体の悟空ワンマンの気が強い以上、どうしても新キャラ供給なども限られがちではあるものの、極限・超極限のなどの弾も少しは残っているし、まだ少なからず展開も残されてはいるでしょう。
流石に単カテゴリ運用という意味では今が最盛期な感じもありますが、来年にはフェス限LR2体も極限世代に入って来るし、その辺の展開も楽しみにしておきたいです。
down
コメントするコメント
悟空4そんな操縦性悪いかね
1、2番手で渋滞することないからちょうどいいくらいやけど
by 106.159.47.92 匿名 2025年9月26日 5:50:28 PM
順列ロックされても力悟空4は1番手固定されても2番手でロックされてパッシブは発動するし、負け筋になることも少ないから俺は絶対力悟空4はスタメンに入れる
by 106.129.36.80 匿名 2025年10月9日 2:27:09 AM
龍ゴジリーダーでサブが黄猿だからパーティ揃えるの大変
by 153.246.191.177 匿名 2025年9月27日 12:50:54 PM
悟空4そんな操縦性悪いかね
1、2番手で渋滞することないからちょうどいいくらいやけど
by 106.159.47.92 匿名 2025年9月26日 5:50:28 PM
そろそろチビ悟空から4まで変身するキャラ出て欲しいなぁ
by 113.20.232.24 匿名 2025年9月26日 7:27:44 AM
体GT悟空と祭3悟空で満足してくれ
多段変身は運営ももう出さないと思う
by 49.109.5.4 匿名 2025年9月26日 11:54:50 AM
そろそろチビ悟空から4まで変身するキャラ出て欲しいなぁ
by 113.20.232.24 匿名 2025年9月26日 7:27:44 AM
バトフェスで使ったけど7周年コンビと祭4悟空の無限上昇だけ気をつけて、終盤は2体の7周年で必殺技見極めできるから安定感は結構あると思った。駒が揃ってれば誰でもゴジータまでは辿り着けると思う。でも7周年の必殺技カウンターが発動しないと結構キツいし、その必殺技をアクションブレイクで飛ばしちゃう可能性もあるのがちょっとなあって思った。
by 106.129.62.17 匿名 2025年9月26日 2:26:08 AM
GT HEROここまでぶっ壊れてくれて本当に良かった
使ってて楽しいわい
by 14.8.2.226 匿名 2025年9月26日 2:07:04 AM
遥か未来と言いつつ半年ペースで周年キャラの超極限はやってるし来年の夏大型で4周年超極限までやっててもおかしくはないのよね
by 126.24.187.110 匿名 2025年9月25日 11:07:04 PM
絶妙に盛り上がらないフェスLR、バトフェス専用機の祭のゴミ、それ接待のヌルい高難度、ゴルフリが目玉極限
名実共にクソcpになりましたと
by 133.201.4.96 匿名 2025年9月25日 5:55:43 PM
cp後半ゴミで草
目玉 クソイベ専用機のゴミキャラ
極限 アホが考えたクソ縛り持ちの微妙キャラと在庫処分
by 202.243.76.137 匿名 2025年9月25日 5:19:09 PM
ゴミのようなキャンペーンだったな
by 49.109.229.35 匿名 2025年9月25日 5:08:16 PM
カスCPだったな
by 49.109.20.183 匿名 2025年9月25日 5:07:52 PM
体ゴジ4は見極めと超高確率反撃でもヤバいのに、1度だけとはいえ自身の体力50%以下で軽減アップ、敵体力50%以下なら確定反撃あるし防御性能ヤバいわ
by 106.155.34.12 匿名 2025年9月25日 5:07:35 PM
フェス限LRと祭LRが出たわりにはショボいキャンペーンになってしまったな
by 210.232.254.6 匿名 2025年9月25日 5:05:40 PM
何も無い
by 1.73.138.93 匿名 2025年9月25日 5:04:44 PM
極限なし?
新キャラのパーティすら完成しないクソcp
やる気ないならさっさとサ終しろよ
by 202.243.76.137 匿名 2025年9月25日 5:03:48 PM
終わったな…所詮クズはクズなのだ…
by 123.225.213.6 匿名 2025年9月25日 5:02:23 PM
きません
by 133.201.4.96 匿名 2025年9月25日 5:00:51 PM
く、くる
by 106.132.181.124 匿名 2025年9月25日 4:58:52 PM
くるぞ….
by 123.225.213.6 匿名 2025年9月25日 4:57:30 PM
4コンビは全ガ軽減見極め必殺反撃アクションブレイクという防御性能全部盛りみたいな性能だからそりゃ強い
ゴッドコンビにも必中無効とか付ければ良かったのに
by 106.130.43.165 匿名 2025年9月25日 4:56:16 PM
グローバル第二弾でくっそ盛り上がってたのに
EX〜七夕枠CPで見事に盛り下がったな
by 106.132.192.221 匿名 2025年9月25日 4:55:14 PM
4コンビは永遠の2番手
1位ではないが3位以下も絶対無い
by 133.201.4.96 匿名 2025年9月25日 4:44:14 PM
まぁフェスLR極限でもないしゴミ極限で良いわ
by 153.134.253.102 匿名 2025年9月25日 4:37:50 PM
17時に超激戦予告来るぞ
by 1.73.136.164 匿名 2025年9月25日 4:37:18 PM
モンフリはよ
by 60.153.153.140 匿名 2025年9月25日 4:31:11 PM
内部の友達から聞いたけど17時にFコンビと技ゴルフリの先行公開あるらしい
by 153.181.61.113 匿名 2025年9月25日 4:25:04 PM
7周年4コンビがバグ過ぎる、一応短期戦での火力がそんなでもないとは言えど極限してから半年以上10.1キープ出来る極限キャラコイツくらいやろ、何なら実装時も10.1だったし
by 59.132.99.168 匿名 2025年9月25日 3:55:37 PM
リバチェンベジータ&ベビー早よ
by 153.246.191.177 匿名 2025年9月25日 3:48:19 PM
次のフェスはベジータベビーです
by 1.73.136.32 匿名 2025年9月25日 3:44:57 PM
最強の融合合体戦士とGTHEROを引き連れる理想のリーダーで、かつ強いだけでなく1番株の下がりにくい性能してる極限7周年が最強すぎる…
by 210.255.170.185 匿名 2025年9月25日 3:24:28 PM
祭ゴジ4の演出が神すぎるから好き
by 133.106.162.5 匿名 2025年9月25日 3:13:57 PM
リバブル強いけど昔からのドッカンのイメージのせいで弱いと錯覚するんだけどわかる人いない?
GTHEROの方が強くて気持ちいいと感じる
by 49.129.123.32 匿名 2025年9月25日 1:12:09 PM
めっちゃわかる。だから俺は引いてもない
キャラの魅力も無いし
by 180.60.7.132 匿名 2025年9月25日 2:43:04 PM
リバブル強いけど昔からのドッカンのイメージのせいで弱いと錯覚するんだけどわかる人いない?
GTHEROの方が強くて気持ちいいと感じる
by 49.129.123.32 匿名 2025年9月25日 1:12:09 PM
昔の話ならブルー悟空が最強だった時代もあるしそんなに
by 106.130.120.35 匿名 2025年9月25日 2:33:12 PM
we saiyans have no limitsってググッたら曲出てきてビビった
AppleMusicにも曲あって怖い
by 133.206.3.160 匿名 2025年9月25日 1:38:40 PM
ナマズパナマズパ言われてるけどこっちも火力は大概だからな。撃破スピードはナマズパと変わらん。
by 49.106.119.39 匿名 2025年9月25日 1:28:01 PM
気玉リーダー出禁はいつ直すんだろう…
by 27.93.32.67 匿名 2025年9月25日 1:27:36 PM
グロCP以降どのステージも融合合体戦士は全く使ってない
縛りがなくて好きな編成組めるならGT HEROが一番良いわ
by 59.142.68.173 匿名 2025年9月25日 1:19:28 PM
リバブル強いけど昔からのドッカンのイメージのせいで弱いと錯覚するんだけどわかる人いない?
GTHEROの方が強くて気持ちいいと感じる
by 49.129.123.32 匿名 2025年9月25日 1:12:09 PM
アニメ観てないからあれだけどその文章からだと闘いにワクワクしてきたからそんな声なんじゃないの?
by 153.212.235.251 匿名 2025年9月25日 12:54:37 PM
明日からのダイマーズ配布楽しみですね
私は朝から探しに行きますよ
by 160.249.35.130 匿名 2025年9月25日 12:53:37 PM
超17号戦の4悟空って言うと、超17号に「10倍かめはめ波で気弾吸収を試したな」みたいなこと言われて、
「ちげぇ!10倍かめはめ波は今の俺の最高の必殺技だ!それが効かねぇとなると…こいつはかなりヤバいぜ!」って
声高らかに、自信満々に宣言してたのが未だによく分からん
そこはもうちょっと絶望感を漂わして発言すべきなのでは?って子どもの頃から思ってた
そもそも超17号戦は決着も納得いってないしな
ヘロヘロ状態でいきなり新技出されても…
by 106.186.215.205 匿名 2025年9月25日 12:39:13 PM
神演出の速ゴジ4とスピード感のある2周年の演出のおかげでプレイしてストレス感がない
by 27.253.251.132 匿名 2025年9月25日 12:37:19 PM
フル4は知属性かつサイヤ人でも無限上昇ないから期待していいよな?
by 49.97.11.194 匿名 2025年9月25日 12:37:10 PM
カパン
力パン
ヵパン
by 106.130.55.14 匿名 2025年9月25日 11:40:31 AM
力パン、カパン、ちいさくたって一人前~
ヵパン、カパン、ハートは特に一人前~
考え方も、ヵパンヶパン、ちいさくたって一人前~ららんららん
by 106.155.39.173 匿名 2025年9月25日 12:26:00 PM
GT全盛の今この時ですら最強はリバブルなのがな
超HEROの頭抜けてた感はこんなもんじゃなかったし
by 1.112.211.104 匿名 2025年9月25日 12:23:33 PM
そういえば、4悟空ってかなり実装してるけど、超17号戦の4悟空ってまだ実装されてないよね
by 49.104.12.18 匿名 2025年9月25日 12:20:44 PM
8周年組の極限は最低でも10.0はもらえるだろうし
特にGTはATK無限上昇持ちでスタンバイ時はサポートもできる
しかも使い勝手のいい元気玉がさらに強くと考えたらやばい
フル4は知属性で1番手縛りは親ギャリの匂いしかしないから期待はしてない
ただそのタイミングでフル4も極限すればGTHEROの締めとしてはいいんじゃないかな
by 210.254.80.218 匿名 2025年9月25日 12:20:43 PM
フル4はともかく元気玉はどのカテゴリでも出番来るようにはなるやろ
変な縛りパッシブにされない限り
by 49.109.10.241 匿名 2025年9月25日 12:04:37 PM
GT元気玉とフル4が極限する頃には他のメンツが型落ちになって結局使えないパターンだな
by 106.146.76.208 匿名 2025年9月25日 11:54:34 AM
GT強化のトレンドなのは分かるけど他のカテゴリ強くする気がないのがなぁ…
ゴルフリゴジータ編成完成しないとは思わなかった
一応フェスLRですよね…?
by 49.109.113.218 匿名 2025年9月25日 11:54:03 AM
カパン
力パン
ヵパン
by 106.130.55.14 匿名 2025年9月25日 11:40:31 AM
もう高難易度のところにバトロとか悟空伝とかいらなくないか
もはやどのカテゴリでも勝てるし
by 49.105.90.57 匿名 2025年9月25日 11:30:29 AM
ごめんねおらもう
by 133.204.139.224 匿名 2025年9月25日 11:14:24 AM
ごめんねおらもう
by 133.204.139.224 匿名 2025年9月25日 11:14:21 AM
全く関係ないけど、次回の再録枠
少年悟空飛ばされてセル来そうだよね
サイヤの日ってやたら伸ばされるイメージ
by 150.93.14.8 匿名 2025年9月25日 11:11:45 AM
9割9分のキャラゴミだからカテゴリの規模とか意味なくなっちまったな
初期はキャラ多い混血純粋のatk倍率低かったけど
by 49.109.126.162 匿名 2025年9月25日 11:06:58 AM
W系譜はかかるキャラ強すぎるし、範囲も広いからおいそれと倍率あげられんだろ。
by 180.23.8.26 匿名 2025年9月25日 10:56:22 AM
まあGT元気玉とフル4極限終わったらしばらく強化無いしな
by 118.240.62.23 匿名 2025年9月25日 10:52:14 AM
このメモリー
by 49.109.27.254 匿名 2025年9月25日 10:39:40 AM
このメモリーもそうだけど、GTHEROメモリーも早くレベル上げて欲しいな
同期のメモリーはもう強化されてるのになんで超系のGTメモリーだけは中々強化されねぇんだ
by 49.109.27.254 匿名 2025年9月25日 10:38:58 AM
大型CPの後半だけで最強格までのし上がったGTHERO及びGTBOSSと数カ月に渡って強化されてあのザマの大会出場者
どこで差がついたのか
by 202.213.177.10
運営のお気に入りかどうかでしか無い GTはあれだけゴミ極限連発してた10周年でも7周年4コンビとGWコンビはちゃんとした極限もらって、祭4体の中で悟空4だけ強かったりと運営が強くしようとしてる
大会出場者は色々実装されたけど全部微妙で運営が強くしようとしてない
by 153.171.234.131 匿名 2025年9月25日 10:25:03 AM
大型CPの後半だけで最強格までのし上がったGTHERO及びGTBOSSと数カ月に渡って強化されてあのザマの大会出場者
どこで差がついたのか
by 202.213.177.10 匿名 2025年9月25日 8:49:53 AM
運営が完成させる気なかった
by 126.133.252.112 匿名 2025年9月25日 9:49:44 AM
真似して煽ってみたものの的外れすぎて煽りになってない
by 106.128.105.189 匿名 2025年9月25日 9:35:45 AM
誰かを叩いてないと息ができない生き物なんだろ
by 49.96.244.115 匿名 2025年9月25日 9:19:31 AM
力パン上げてた奴ら息しとりゅ?
by 1.73.30.126 匿名 2025年9月25日 8:25:26 AM
GT編成では生かせないってだけで普通に力パン使えるだよなあ
全然息してるけど?
by 210.254.80.218 匿名 2025年9月25日 9:11:20 AM
力パンの記事を見に行ったら
混血サンドで4000万連打とかコメあってビックリ
知らなかったわ
by 106.130.122.188 匿名 2025年9月25日 9:02:33 AM
ん?力パン普通に強くね?
by 126.253.219.71 匿名 2025年9月25日 8:57:11 AM
大型CPの後半だけで最強格までのし上がったGTHERO及びGTBOSSと数カ月に渡って強化されてあのザマの大会出場者
どこで差がついたのか
by 202.213.177.10 匿名 2025年9月25日 8:49:53 AM
力パンはOPトリオパのが強いし
by 61.44.170.152 匿名 2025年9月25日 8:36:13 AM
力パン上げてた奴ら息しとりゅ?
by 1.73.30.126 匿名 2025年9月25日 8:25:26 AM
まさかGTHEROとGTBOSSがここまで強くなるとはなぁ…
今年はGT関連だけ極限とか新キャラの質が良かったし、運営がその気になればどんなカテゴリでも強くできるんやな
by 106.130.53.197 匿名 2025年9月25日 8:13:59 AM
おはよう
by 125.195.35.75 匿名 2025年9月25日 7:30:33 AM