2019/02/14

『サイヤ人編』カテゴリのキャラ・デッキ考察です。
【カテゴリとしての特徴】
【リーダーキャラクター】主要カード
【フェス限定LRキャラクター】主要カード
【祭限定LRキャラクター】主要カード
【通常ガシャ産LRキャラクター】主要カード
【イベント産LRキャラクター】主要カード
【フェス限定キャラクター】主要カード
【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード
【イベント産キャラクター】主要カード
【バトルロード難易度】
【長期戦イベント難易度】
【歴戦の超強敵難易度】
【レッドゾーン難易度】
【バトルフェスティバル難易度】
【最適編成一例】
という項目で書いています。
【カテゴリとしての特徴】
・カテゴリの定義
ドラゴンボールZの『サイヤ人編』に登場したキャラクター達のカテゴリです。
定義には議論の余地無し、『魔人ブウ編』のような時間軸を同じくする劇場版が入るとかそういう事もなく、分かりやすいでしょう。
・超極混成の小規模カテゴリ
2025年6月現在、このカテゴリに所属するカードは127枚で小規模なカテゴリです。必然的に超系・極系ごちゃまぜで使う機会も多くなります。
加えてハイエンドカード…というかガシャ産カードの枚数も少なく、イベント産や低レアリティのカードも多いので、全体的に貧弱なカテゴリである事は否めません。
最後にガシャ産キャラが実装されたのも2023年11月でもう2年近く前だし、2022年4月の実装以来、強かった瞬間というのもほとんどなく…。
・初心者のお供になるチュートリアルチーム
初心者ユーザーが一番最初に挑むミッション・『超戦士の極意』にてLR悟空率いるチュートリアルチームが完成し、このチームでドッカンバトル7周年~8周年くらいまでに実装された全ての高難易度イベントをクリア可能です。
始めたばかりのユーザーはガシャを一切引かずともチュートリアルチームで大半のイベントを粉砕して龍石を荒稼ぎ可能、初心者に非常に優しいカテゴリと言えます。これが本カテゴリ最大の差別化点となっているでしょう。
・親和性のあるカテゴリ
『純粋サイヤ人』とのW、『宇宙をわたる戦士』に200%補正
『地球育ちの戦士』とのW、『亀仙流』『地球人』に200%補正
『師弟の絆』とのW、『地球育ちの戦士』に200%補正
上記3体の200%リーダーが存在しています。220%リーダーはまだ存在していません。
前述のように超系・極系が入り混じるのでまとめて200%補正で使うのが困難、ちゃんとしたリーダーはまだ来ていない感もあるでしょう。
・特攻イベント
2025年6月現在、上記2イベントの特攻カテゴリに指定されています。
【リーダーキャラクター】主要カード
【壮絶な防衛戦】ピッコロ&孫悟飯(幼年期)/孫悟飯(幼年期)
3体の200%リーダーが存在しています。2022年4月に初実装されたカテゴリなので170%以前のリーダーは存在しません。
現状だと極限したヤムチャが唯一の実用的なリーダーでしょう。ラディッツも既に極限世代なのでこちらが良い感じになれば極系サイドのリーダーになれそうです。
【フェス限定LRキャラクター】主要カード
2025年6月現在、このカテゴリにフェス限定LRキャラクターは存在しません。今後の実装に期待です。
【祭限定LRキャラクター】主要カード
唯一の祭限定LR、フェス限LRが存在していないこのカテゴリでは唯一の最上位レアリティと言っても良いかもしれません。
とは言え8周年のキャラなので今の最前線で使うには無理があり過ぎるし、覚醒待ちでしょう。祭限定LRの極限はどういう扱いになるかまだ不明ですが、11周年で極限するか…?
【通常ガシャ産LRキャラクター】主要カード
通常LRで最大の戦力となるのは10周年で極限したこの2体でしょう。
大猿ベジータはゲーム最強格の1番手…ではありますが、このカテゴリに関してはリーダー・フレンドで2体揃うヤムチャが1番手を張るのがベストなので足を引っ張らない2,3番手くらいに落ち着きがちです。新たな220%リーダーとか来れば裏ターンの1番手としてより重要になるかも?
界王拳は10周年極限の中でも最も粗が目立つ部類…ではありますが、このカテゴリでは戦力が足りな過ぎて100%スタメンでしょう。まあヤムチャの性能上、力気玉もそちらに奪われがちで全然このカテゴリに向いた性能でもないのですが…。
こちらのピッコロ悟空は既に極限世代、覚醒待ちです。ただ1番手で使いたいキャラなのに大猿ベジータと同じくヤムチャで間に合っているので、自身が強化されてもこのカテゴリが強くなるかは何とも言えない所…。
こちらは既に極限済LRですが、もう流石に厳しいでしょう。
100%回避と交代で多少誤魔化せなくもないですが、本当に誤魔化すくらいか、後は全体攻撃で一部イベントでやれるかくらい…。
【イベント産LRキャラクター】主要カード
この天津飯はこれから極限予定、力不足なこのカテゴリならスタメンも十分狙えるでしょう。というかここですらスタメン取れない性能じゃ話になりません。
最も作りやすいチュートリアル悟空がイベント産LRとしても最強、初心者チームというだけでなくガチ編成でも現状ならスタメンでしょう。
無論、サイヤ人編が弱過ぎるからしょうがなくスタメンを張っている程度の実力ではあるものの、プレイ1日目に作れるキャラとしては出来すぎな実力ではあります。
その他のLRは全員極限済ですが、今更使う程でもないでしょう。
ピッコロは悟飯が居るならそれなりですが、結局は1番手キャラなのでヤムチャがいるなら邪魔なだけです。なんか大して強くもないくせにやたら1番手取り合うキャラが多いカテゴリです。
【フェス限定キャラクター】主要カード
フェス限は3体実装されていますが、現状戦力になっているのはヤムチャのみです。
しかしこのヤムチャは短期戦No.1とも言える実力持ち、自身のパワーで押し切れる相手ならワンマンでボコれるほどの爆発力は持っています。
今はリーダー・フレンドのヤムチャを表でも裏でも1番手に置き、連撃と回避をお祈りするだけのチームと言っても過言ではありません。そこを支える2,3番手キャラの登場に期待したい所…。
【壮絶な防衛戦】ピッコロ&孫悟飯(幼年期)/孫悟飯(幼年期)
この2体はそれぞれ2023年・2022年のフェス限で、流石に今となっては力不足です。
ただラディッツは既に極限世代入りしているので強化に期待です。強くなる未来が見えなさ過ぎますが、まあこのカテゴリならどんだけ滑ってもスタメンにはなるか…。
【通常ガシャ産の特記戦力キャラ】主要カード
通常産キャラで最も使えるのはこの3体…ですが、いずれも2023年以前のキャラなので本当に穴埋めとしてまだちょっとはマシ程度です。
ただヤジロベーはK.O.耐久と回避で誤魔化せなくもないので、3枠目要員としてまだ悪くはないでしょう。ヤジロベーにすら勝るキャラが全然存在していない事こそが問題ですが…。
通常産SSRがあまりにも少な過ぎて、存在するのは上記5体で全部です。
まるで使い物にならないですが、技ラディッツだけは極限がまだなのでそこ次第で良い感じになるかもしれません。
この餃子はSRですが、『1ターン目に敵全体100%気絶』という特性を持っているのでイベント次第では活躍の余地があります。
まだバトロすら実装されていないので、そっちが来たら取り敢えず使えるかも?まあ敵気絶で強化トリガーを逃すキャラも多いのでどうかなという感じもしますが。
【イベント産キャラクター】主要カード
イベント産はチュートリアルミッション・『超戦士の極意』で手に入る上記5体が全てでしょう。
LR悟空にこの5体を率いらせれば、要領さえ分かっていれば7~8周年くらいまでに実装された高難易度イベントを全て破壊出来るのでガシャを引かずに大半のイベントを終わらせて龍石を大量回収出来ます。
貯めた龍石で適当にガシャを回して10周年ベジットを借りやすいチームでも完成すれば後は全イベント破壊して行けるし、やはりスタートダッシュチームの面子としては超一流です。
後はこの辺が得意属性有利だったり全体攻撃持ちだったり、多少の特色はあるでしょう。まあ地力が足りな過ぎるので使える場面もほぼ無いですが…。
【バトルロード難易度】
2026年6月現在、バトルロードの専用ステージは実装されていません。
雑魚過ぎて実装を飛ばされた…訳ではなく、カテゴリ実装が2022年4月と遅かったのでまだなだけでしょう。そろそろ実装されそうです。
【歴戦の超強敵難易度】
※参考・『歴戦の超強敵』攻略情報
リーダー・フレンドのヤムチャが適正抜群、結構形になる所はあります。
とは言え残りの面子の数合わせ感がキツ過ぎるし、まあ適正が高いなどとはお世辞にも言えず…。
まあ撃破にトータルATK数十億火力が求められる10周年レッドゾーンと比べればアイテム前提でまだ全然戦えはします。
【レッドゾーン難易度】
※参考・【ドッカンバトル】『究極のレッドゾーン』攻略情報まとめ
敵の耐久力が上がり続ける現状ではヤムチャの独り相撲も通用せず、シンプルにダメダメです。
残りの極限世代の覚醒が大成功し、実力のある220%リーダーでも実装されれば或いは…という感じでしょう。
【バトルフェスティバル難易度】
※参考・『バトルフェスティバル』攻略情報
論外です。
【最適編成一例】
歴戦の超強敵想定 | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
レッドゾーン想定 | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バトルフェスティバル想定 | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
現状だと最適編成とか考える意味もあまり無いでしょう。普通に戦力が足りな過ぎます。
『リーダー・フレンドのヤムチャが短期戦で引っ張る』というコンセプトは良いかもしれませんが、後は10周年極限組がちょっとは頑張れるくらい、大猿ベジータだって他のカテゴリでは超重要な立ち位置ですがこのカテゴリだとヤムチャが1番手に行かないと押し切る事すら出来ないのでそこそこの2,3番手止まりです。(何なら170%補正だし)
極限世代のガシャ産ハイエンドカードも2枚ありますが、悟空ピッコロは1番手に居座りたいタイプなのでヤムチャとバッティングしそうだし、ラディッツはそもそも成功する未来が見えなさ過ぎるし、チームとして完成する可能性はあまりにも絶望的です。
2022年4月の実装時点から全然強くなかったですが、この調子だとサービス終了まで強かった瞬間が一度もないカテゴリにもなってしまいそうです。チュートリアルチームの座に甘んじるしかないか…?
以上です。
2023年11月のフェス限悟飯ピッコロ以来1度も新規ガシャ産キャラが実装されていないものの、2024年10月にはチュートリアルチームが投入、そして2025年は極限Z覚醒3体が追加されてそれなりに動きもあったカテゴリです。
しかし高難易度イベント適正という意味ではハッキリ言って普通に弱く、現状はどうしたって『初心者が使うだけのカテゴリ』以上のものではないでしょう。
まあ『初心者用』という差別化点があるだけ箸にも棒にも掛からぬカテゴリよりは遥かにマシですが、それにしても2022年4月のカテゴリ実装以降、強かった瞬間が一度もない原作準拠カテゴリというのも寂しい限りです。今後どこかで集中強化などは来るものか…?
down
コメントするコメント
LR、属性は体悟空に合わせて知属性が理想だろう。
by 49.98.211.14 匿名 2023年5月6日 4:07:31 PM
フェス限ナッパの登場を待つしかあるまい・・
強力なサイヤ人編200%リーダーになると予想している。
by 49.98.211.14 匿名 2023年5月6日 4:04:58 PM
編成キャラ消えてるんだが…
by 119.230.152.81 匿名 2023年4月14日 12:58:58 AM
あー今回のLRの話か
by 106.129.108.90 匿名 2022年4月13日 12:16:07 PM
そもそもリーダーが極なので…
by 106.129.108.90 匿名 2022年4月13日 12:14:38 PM
一応悟空ピッコロ出た事で体属性染め出来るようになるのか、だからなんだって話かもだけど
by 49.129.120.33 匿名 2022年4月13日 12:57:40 AM
170%でもキラベジリーダーの方がいいレベルで弱い
by 106.130.71.74 匿名 2022年4月4日 9:57:53 PM
純粋サイヤ人は極限キラベジが優秀だったわ
by 125.11.56.242 匿名 2022年4月4日 6:50:39 PM
ここほぼ新規しかいないな
by 126.186.188.245 匿名 2022年4月4日 12:32:54 PM
力戦奮闘もギリギリ第7組めるからそんなに悪くない、少しゴミが紛れ込んでるけど
by 1.75.253.110 匿名 2022年4月3日 11:48:50 PM
ぶっ壊れのLR孫悟空&ピッコロ出すんやろなぁ
by 49.98.146.36 匿名 2022年4月3日 8:51:44 PM
ろくでもないけど力戦奮闘よりはまだマシか
by 106.130.153.20 匿名 2022年4月3日 7:35:38 PM
クロスオーバーカテゴリでええやなかですか
by 126.253.7.95 匿名 2022年4月3日 6:19:04 PM
魔凶星とかの話は番外編カテゴリとかでいいんちゃう
定義は原作でもGTでも劇場版でもヒーローズないシーン
ハッチヒャックとか合体アカ辺りがリーダーでサブにチルドや超界王拳が入る感じ
by 211.14.243.144 匿名 2022年4月3日 6:10:36 PM
害悪数字民まとめ⑦まだゃあー?
はよ
新キャラいるよ
by 126.188.165.179 匿名 2022年4月3日 6:02:08 PM
現在のファル子の戦闘力2兆5500億
by 221.171.103.77 匿名 2022年4月3日 6:00:38 PM
これね
by 106.128.189.215 匿名 2022年4月3日 5:53:30 PM
by 49.98.155.152 匿名 2022年4月3日 3:40 PM
なんだよこのコピペ初めて見たぞ笑
by 126.253.158.112 匿名 2022年4月3日 5:53:00 PM
これもサイヤ人編入れてほしかった
御飯&悟天/&トランクスがブウ編入ってるしこれも初期のエンディングだからサイヤ人編入れてもらってもいいと思ってたのに
by 106.128.189.215 匿名 2022年4月3日 5:52:25 PM
by 220.220.181.55 匿名 2022年4月3日 4:31 PM
何言ってんのかさっぱりで草
なんだよ魔凶星編てw
by 60.130.161.12 匿名 2022年4月3日 5:51:22 PM
魔凶星編は天界の出来事カテゴリやからね
by 126.254.111.208 匿名 2022年4月3日 5:50:18 PM
魔凶星編カテゴリーダーで ガーリックJrのフェス限出るのかな あの世一武道館編カテゴリーで パイクーハンのフェス限LRで出せそう 既存のと 同名だから 1と2に配置するとリンク発動しないけど
by 220.220.181.55 匿名 2022年4月3日 4:31 PM
数話程度の話になんでもかんでも◯◯編入れるのは流石に頭悪いぞ
by 106.146.55.6 匿名 2022年4月3日 5:31:22 PM
結構みんなニーボク知ってるの笑う
by 160.237.174.229 匿名 2022年4月3日 5:27:13 PM
フツーにダブルフェスはゴールデンウィークにやるんじゃねえか
どこのゲームアプリもだけど、ゴールデンウィークの長期休暇はそれなりの稼ぎどきでイベントとかも詰め込むだろうし
by 126.35.129.219 匿名 2022年4月3日 5:21:28 PM
映画はいつやるんだ?5月末くらいか
by 14.133.153.3 匿名 2022年4月3日 5:21:11 PM
その当たり馬券、ネクロマンシー中井の馬券だしなw
by 1.75.230.141 匿名 2022年4月3日 4:34 PM
よう分かったな
俺がネクロマンシー中井や
by 126.204.250.120 匿名 2022年4月3日 5:19:13 PM
レジェンズはアニオリ編みたいなカテゴリみたいなやつあったよね
by 115.179.92.21 匿名 2022年4月3日 5:17:16 PM
今年はイレギュラーだから6月のフェスと入れ替えでGWは単独フェスだと思うよ
映画公開も7末らしいし夏大型Wフェスを映画用に前倒しもあり得る
by 106.130.195.174 匿名 2022年4月3日 5:16:52 PM
16号とオトコスキーのガチムチwフェスはよ
by 49.98.160.163 匿名 2022年4月3日 5:13:02 PM
アニメオリジナルだから 魔凶星編と あの世一武道会編は出さないのかな そのような理由なのか?実装しない理由?
by 220.220.181.55 匿名 2022年4月3日 5:12:42 PM
16号がWフェスの目玉とか管理人歓喜しちまうからやめろ
by 110.163.11.172 匿名 2022年4月3日 5:09:59 PM
次はフェスはGWダブルフェスだろ?
16号と誰のダブルフェスやんのよ?
by 126.247.186.172 匿名 2022年4月3日 5:06:27 PM
これイベント産のLRヤムチャでも来れば当時のZ戦士が全員LRでこのカテゴリ入るんだな
組んでみたい
by 110.163.13.184 匿名 2022年4月3日 5:06:17 PM
次のフェスは16号とかかな
ちょうど再録未来17号18号出し
by 150.66.72.250 匿名 2022年4月3日 5:03:29 PM
お前らガシャ自慢しかないもんな
by 1.75.253.11 匿名 2022年4月3日 5:03:16 PM
魔凶星編カテゴリーダーで ガーリックJrのフェス限出るのかな あの世一武道館編カテゴリーで パイクーハンのフェス限LRで出せそう 既存のと 同名だから 1と2に配置するとリンク発動しないけど
by 220.220.181.55 匿名 2022年4月3日 4:31 PM
こういう頭の悪いやつはコメントしないでほしい
by 49.98.8.214 匿名 2022年4月3日 5:02:57 PM
拾ってきた画像でイキる匿名サイト民草
by 1.75.253.11 匿名 2022年4月3日 5:02:41 PM
どの道、編成が強くてもフレンドにサイヤジン編リーダーが表示されないから実質使えないカテゴリなんだよな
死にカテゴリが多すぎる
by 126.234.173.185 匿名 2022年4月3日 4:52:06 PM
その当たり馬券、ネクロマンシー中井の馬券だしなw
by 1.75.230.141 匿名 2022年4月3日 4:34:56 PM
魔凶星編カテゴリーダーで ガーリックJrのフェス限出るのかな あの世一武道館編カテゴリーで パイクーハンのフェス限LRで出せそう 既存のと 同名だから 1と2に配置するとリンク発動しないけど
by 220.220.181.55 匿名 2022年4月3日 4:31:31 PM
by 126.204.252.85 匿名 2022年4月3日 4:04 PM
関係ねぇの晒してんじゃねえよポンコツ
by 126.253.235.128 匿名 2022年4月3日 4:29:10 PM
by 126.204.252.85 匿名 2022年4月3日 4:04 PM
おめでとうございます
それよりも阪神9連敗つらいです
by 126.147.131.109 匿名 2022年4月3日 4:15:42 PM
by 49.98.11.193 匿名 2022年4月3日 3:19 PM
それ3つのうち2つがボイスなしからボイスあり
1つがボイスなしからボイスなしだからやろ
ボイスありアクティブ演出からボイスなし演出へリメイクされるのか?ってことやろ
by 59.146.116.205 匿名 2022年4月3日 4:09:39 PM
君達、本当にすまない
by 126.204.252.85 匿名 2022年4月3日 4:04:52 PM
by 49.98.155.152 匿名 2022年4月3日 3:40 PM
これほんとすき
by 58.12.156.216 匿名 2022年4月3日 3:50:20 PM
誰か Zと改の違い分かるか? 話の内容一緒じゃないか サイヤ人編 ナメック星編 セル編 ブウ編って 違いが分からない
by 220.220.181.55 匿名 2022年4月3日 3:37 PM Zのアニオリ部分とクソ長い尺稼ぎ無くしたらしい
by 106.159.135.25 匿名 2022年4月3日 3:48:02 PM
改は教習所とかアニメオリジナルの話をカットして、原作に近くしてある
by 131.147.206.191 匿名 2022年4月3日 3:47:45 PM
誰か Zと改の違い分かるか? 話の内容一緒じゃないか サイヤ人編 ナメック星編 セル編 ブウ編って 違いが分からない
by 220.220.181.55 匿名 2022年4月3日 3:37 PM
声優の声を再録してる。あと、不要な繰り返し引き伸ばしの繰り返しカットみたいなのは一部カットされてる。だから、見比べると改の方が少しテンポが良いよ。
by 111.98.85.33 匿名 2022年4月3日 3:46:08 PM
by 49.98.155.152
これ何回見ても邪悪龍編がV系の曲みたいで笑うわ
by 49.97.104.206 匿名 2022年4月3日 3:44:46 PM
少年編→摩訶不思議な冒険譚
サイヤ人編→異星から来た兄とライバル
フリーザ編→それぞれの願いを巡って
人造人間・セル編→絶望の未来と希望の今
魔人ブウ編→復活した恐怖の魔人
ビルス編→神と神
フリーザ復活編→最凶の帝王〜再臨〜
破壊神シャンパ編→未知なる兄弟との格闘試合〜成長し続ける戦士たち〜
未来トランクス編→取り戻した希望〜失われる未来〜
宇宙サバイバル編→ 最大最強の武道大会〜力の大会〜
銀河パトロール囚人編→The・Galaxy.prisoner
究極のドラゴンボール編→放たれた危険な願いを集めるために
復讐鬼ベビー編→猿どもに…
究極の人造人間編→Ultimate.human.of.Android
邪悪竜編→THE・Darkness.Dragon〜叶えすぎた愚かな者たちへ〜
by 49.98.155.152 匿名 2022年4月3日 3:40:13 PM
誰か Zと改の違い分かるか? 話の内容一緒じゃないか サイヤ人編 ナメック星編 セル編 ブウ編って 違いが分からない
by 220.220.181.55 匿名 2022年4月3日 3:37:03 PM
全部揃ってるわ。
by 133.203.200.192 匿名 2022年4月3日 3:30:37 PM
サイヤ人編150%リーダーが、ベジータ&ナッパで出そう
by 118.20.213.74 匿名 2022年4月3日 3:29:32 PM
by 125.197.238.232 匿名 2022年4月3日 3:11 PM
例のセルランサイトの記録と異なるからやっぱあそこの数字って大雑把だったんだな
by 49.97.21.145 匿名 2022年4月3日 3:24:20 PM
ヤジロベー、プーアル、ウーロン
ウミガメ、ナメック星のカエル
まだまだフェス限キャラのネタはいっぱいある
by 110.163.11.172 匿名 2022年4月3日 3:23:35 PM
格闘ゲームでプレイアブルなキャラはフェス限の格あるよね
by 110.163.217.2 匿名 2022年4月3日 3:22:52 PM
モンスト>FGOのイメージあったけど結構な差つけて逆転してるんだな
by 113.20.212.134 匿名 2022年4月3日 3:19:31 PM
by 49.250.137.199 匿名 2022年4月3日 2:53 PM
そのシーン完全にLR界王拳悟空のアクティブ必殺でまるっと使われてるのにまたユニットか何かわからんけどボイスなし必殺で出すってこと??
by 126.253.98.219 匿名 2022年4月3日 3:06 PM
ゴジータ4のビックバンかめはめ波
ゴジータブルーのスターダストブレイカー
魔ベジのファイナルインパクト
綺麗な演出のリメイクも既にあるんだよなぁ
by 49.98.11.193 匿名 2022年4月3日 3:19:06 PM
ドッカンどこ…?ここ…?
by 125.197.238.232 匿名 2022年4月3日 3:11:06 PM
by 49.250.137.199 匿名 2022年4月3日 2:53 PM
そのシーン完全にLR界王拳悟空のアクティブ必殺でまるっと使われてるのにまたユニットか何かわからんけどボイスなし必殺で出すってこと??
by 126.253.98.219 匿名 2022年4月3日 3:06:16 PM
ヤジロベーはファミコン時代から居るぞ
あと別にビーデル下げてんじゃなくて誰が来ても不思議じゃないねって話だろどんだけビーデル好きやねん
by 153.194.96.0 匿名 2022年4月3日 3:04:36 PM
「手放しに」って表現よくするけど、意味が微妙に違うからモヤモヤする
変ないいまわししないで、きちんとした日本語で記事は書いて欲しい
by 49.98.146.36 匿名 2022年4月3日 3:00:52 PM
またビーデルを天秤にかけてるよ
ビーデルは色んなゲームで出てるしヤジロベーより格は上だろ
戦闘力だけでみんなや
by 116.70.246.117 匿名 2022年4月3日 2:58:21 PM
ほとんどのファンはフリーザ編じゃなくてナメック星編っていってるだろあほ?
by 133.200.132.0 匿名 2022年4月3日 2:55:29 PM
サイヤ人編なら、元気玉クリリンと跳ね返せ悟飯はフェス限ありそうじゃない?
by 49.250.137.199 匿名 2022年4月3日 2:53:13 PM
また俺のドラゴンボールしてるな
by 49.98.15.43 匿名 2022年4月3日 2:48:09 PM
初登場で悟空や天津飯と互角なんは強すぎだよな
by 150.66.81.37 匿名 2022年4月3日 2:43:18 PM
ビーデルがフェス限で出るくらいだから何とも
ヤジロベー馬鹿にしてるけど人間でカリン塔登ってるし絵だってベジータのしっぽ切る名シーンあるし色んな話にちょいちょい出てくる古参やで声ルフィだし
by 153.194.96.0 匿名 2022年4月3日 2:36:41 PM
いやヤジロベーのフェス限とか一生こねえわ
馬鹿かよ
by 49.98.16.178 匿名 2022年4月3日 2:26:55 PM
早くGT BOSSの高倍率リーダー出せよ
by 1.75.23.208 匿名 2022年4月3日 2:25:42 PM
界王拳悟空、大猿ベジータ、交代ナッパとかいう超魅力的なキャラをしょうもないLRで消費した大戦犯アカツキくんさぁ…
by 58.12.156.216 匿名 2022年4月3日 2:24:53 PM
ベビーは1回フェスUR出してからフェスLR出してほしいわ
by 126.186.44.210 匿名 2022年4月3日 2:22:53 PM
当初ナメック星も冷遇されてたけど去年の大型すごく良かったなあ
by 150.66.64.158 匿名 2022年4月3日 2:16:42 PM
ベビーは次の夏の大型じゃね
by 150.66.64.158 匿名 2022年4月3日 2:15:12 PM
仮にもゲームタイトルがドラゴンボールZなのに、サイヤ人編を雑に扱ってんのは本当に意味わからん
by 122.197.236.164 匿名 2022年4月3日 2:12:38 PM
サイヤ編イベントでドロップするR悟飯がドッカンするかと思ってたけど全然しなかった
by 106.130.72.52 匿名 2022年4月3日 2:12:04 PM
温存温存と先を見据えた動きをしてたと思いきや無計画っぷりが露呈したサイヤ人編の出し方
意味不明だわ運営
by 58.80.72.49 匿名 2022年4月3日 2:06:02 PM
いつまで経っても来ないベビーは何してるんだ
by 124.41.69.7 匿名 2022年4月3日 2:03:31 PM
フェス限ヤジロベーとかあったりして(笑)
今なら無いとは言い切れないよな笑
by 1.66.97.22 匿名 2022年4月3日 1:53:00 PM
サイヤ編リーダーはカメハウスに来た時の悟飯&悟空で
アクティブ交代で悟飯&ピッコロさんとかだろうな
by 153.252.192.138 匿名 2022年4月3日 1:48:36 PM
満を持して大猿特攻のヤジロベー
by 153.194.96.0 匿名 2022年4月3日 1:47:39 PM
そもそもナメック星編って何だ。だいたいのファンがフリーザ編って言ってるよな。セル編や魔人ブウ編って名前との整合性も取りにくいし…何なんだアカツキは
by 126.179.112.186 匿名 2022年4月3日 1:46:58 PM
サイヤ人編は変身扱いで悟空→界王拳悟空ならまだ出せそう
同名困ることもないし
ベジータも大猿じゃないバージョン出せばちゃんと大猿ベジータやナッパ/ベジータとのリンク相性もいい感じになるだろうし
by 126.253.124.123 匿名 2022年4月3日 1:45:44 PM
脳死に慣れるとPSが疎かになるからな(笑)
ドッカンはなんだかんだで一種のパターンみたいなターンがあってそれを
計算するところはギミックゲーみたいな部分もある。
あくまでパターンなんで半分は運になるけど、そこまで多種のパターンじゃないから
計算はできる(笑)
by 126.186.175.69 匿名 2022年4月3日 1:39:18 PM
126.247.118.234
ナメック星へんは既にあるだろ
by 58.70.78.154 匿名 2022年4月3日 1:32:08 PM
てか大猿悟飯はちゃんとデータにあるんだよな。
何故か今まで全く出さなかったのが謎なんよ。
by 60.112.38.106 匿名 2022年4月3日 1:31:53 PM
魔ベジはガチで使いづらすぎるうんこ野郎だから、ラディッツと比較するやつが現れ始めるのも仕方がないっちゃ仕方ない
ラディッツよりは明らかに魔ベジの方が上だけど
by 126.254.207.41 匿名 2022年4月3日 1:27:37 PM
長期戦のカテゴリミッション追加してくれないかなあ、やることねえわ。
というかいい加減パズドラの闘技場みたいな感じで、周るたびに居眠り界王神もらえるイベントとか作って欲しい
by 27.91.109.28 匿名 2022年4月3日 1:21:47 PM
神コロが魔ベジ下げすぎたせいやろな。
by 222.230.3.40 匿名 2022年4月3日 1:20:09 PM
なんで神コロさんのコメント欄では魔ベジとラディッツが比較されてんの?
そんなのするまでもなく魔ベジの方が強いって分かりきってるのに
by 126.94.192.223 匿名 2022年4月3日 1:18:00 PM
サイヤ人編/フリーザ編じゃダメだったんか?このカテゴリ
by 126.247.118.234 匿名 2022年4月3日 1:15:56 PM
サイヤ人編ってあと悟空&ピッコロと大猿悟飯くらいしか目ぼしいのいないよな
天津飯とかもフェス限やるなら少年編の方が弾あるし
by 153.252.155.1 匿名 2022年4月3日 1:15:12 PM
by 126.166.225.187 匿名 2022年4月3日 1:06 PM
大猿幼年期悟飯ちゃんを忘れとる。
by 60.112.38.106 匿名 2022年4月3日 1:14:34 PM
誰か⑦作ってやれよ
やべー奴が発狂してて見てられん
by 1.79.85.85 匿名 2022年4月3日 1:11:46 PM
by 126.158.114.173 匿名 2022年4月3日 12:59 PM
界王拳悟空
ギャリック砲ベジータ(ナッパ)
大猿ベジータ
クソ強ナッパ
演出使い果たしラディッツ
元気玉クリリン
ブチギレクリリン
コイツら以外に誰がリーダーになれるねん……もうほぼ出尽くしちまったぞぉ
by 126.166.225.187 匿名 2022年4月3日 1:06:12 PM
200%純血サイヤカテゴリリーダーがこいつかぁ………
by 59.139.223.34 匿名 2022年4月3日 1:05:31 PM
自身の攻撃ターン開始時に『地球人』「ナメック星人」「混血サイヤ人」カテゴリを含む1敵がいる時度だけ登場時演出が発動し、登場から5ターンの間気力+3、敵の必殺技を見極める(スカウター→戦闘力たったの5かのくだり)
自身のATK,DEF150%up
敵が1体のときは更にATK,DEF100%upし、必殺技発動時に敵のHPが50%以下のとき、または気絶している敵、ATKとDEFが低下状態の敵を攻撃する時を更にATK100%upし、高確率で会心が発動
敵が2体以上のときは受けるダメージを50%軽減し、攻撃を受けるとそのターン中、必ず会心が発動
敵にとどめを刺すとバトル中自身の気力+2、更にATKとDEF50%up
by 49.98.160.49 匿名 2022年4月3日 1:05:06 PM
ラディッツ微妙な性能かぁ。目玉が微妙なフェスの時は左端出る確率高いんだけど7周年は900連以上しても左端出なかったのにバカツキ共の悪意を感じる
by 106.129.62.165 匿名 2022年4月3日 1:04:46 PM
害悪ジャネンバおじさんまとめ⑦まだゃあー?
はよ
by 1.79.84.146 匿名 2022年4月3日 1:02:54 PM
ラディッツは次のサイヤ人編リーダーのためのかませ犬役になっちゃった感じかなあ
by 126.158.114.173 匿名 2022年4月3日 12:59:03 PM
ラディッツ好きだから交換する予定なんだけどいつ頃再録?
それまでに強くなっててくれよサイヤ人編!
by 126.157.94.16 匿名 2022年4月3日 12:58:51 PM
害悪数字民まとめ⑦まだゃあー?
はよ
by 126.167.92.75 匿名 2022年4月3日 12:57:50 PM
害悪数字民まとめ⑦まだゃあー?
はよ
by 180.30.49.166 匿名 2022年4月3日 12:52:48 PM
あの被り王ですら微妙的なことを動画内で言うほどの性能
ラディさん…
by 126.94.192.223 匿名 2022年4月3日 12:44:50 PM
こいつリーダーならキラベジでいい
by 119.172.6.24 匿名 2022年4月3日 12:35:48 PM
アクティブで4倍かめはめ波とギャリック砲のベジータは絶対出してくれよー
カカロットとかなんでもいいけどボイスは他ゲームから持ってくれるだろうし
しっかり気を溜めるとこからからの演出やってくだされ
by 126.205.178.57 匿名 2022年4月3日 12:32:42 PM
夏菜かナパベジかナベアツ好きなの選べ
by 49.98.116.103 匿名 2022年4月3日 12:26 PM
デカパイ夏菜
by 126.204.251.234 匿名 2022年4月3日 12:27:33 PM
速の界王拳悟空は20倍界王拳なのにこの前のチェインの特効入ってたな
by 115.179.92.21 匿名 2022年4月3日 12:27:21 PM
夏菜かナパベジかナベアツ好きなの選べ
by 49.98.116.103 匿名 2022年4月3日 12:26:27 PM
7周年に決定版LR出したからサイヤ人編がナッパ無しだと微妙
by 125.11.56.242 匿名 2022年4月3日 12:25:55 PM
ここの運営は強くないキャラにも金を落とさせたいって考えがある
7周年の熱があるうちに対して強くない伝説降臨のキャラ(界王拳と大猿)を引かせて、その後、200%サイヤ人編リーダーを出せば、せっかく界王拳と大猿を引いたんだからとガチャを引く人が増えるはず……という目論見があったと思われる
無計画な人なら運営の目論見にはまっているのでは?
by 49.250.137.199 匿名 2022年4月3日 12:21:15 PM
何故7周年の頂伝説降臨で界王拳と大猿使っちまったのかなぁ…
by 165.76.254.161 匿名 2022年4月3日 12:14:14 PM
はい、ゴミゲー
by 121.94.104.63 匿名 2022年4月3日 12:10:35 PM
アクティブスキルの神龍モードを使うと天使の輪とボロ道着からビジュアルチェンジ+永続強化される天使悟空はよ
by 49.97.101.174 匿名 2022年4月3日 12:10:29 PM
ドッカンの導入キャラ、誰もほとんど思い入れのないバーダックチームよりはサイヤ人編地球人のほうが確かに似つかわしいと思う
by 49.250.137.199 匿名 2022年4月3日 12:10:13 PM
あれ20倍じゃなかったか
by 49.98.213.35 匿名 2022年4月3日 12:09:46 PM
HERO絶滅計画で覚醒した速の界王拳ってサイヤ人編入ってないんだな
by 42.146.244.190 匿名 2022年4月3日 12:06:12 PM
ゲームオリジナル技を作ってるんだから
強いナッパとラディッツで出して
その後に
自分で元気玉投げる悟空とか
使い回しか
さらにハイクオリティなギャリック砲のベジータ出せばいいのに
色々中途半端すぎる
by 133.204.164.96 匿名 2022年4月3日 12:05:55 PM
新規曜日別イベント産でサイヤ人編の地球人5人来てくれぇ。
超速ヤムチャ 超技クリリン 超知餃子 超力天津飯 超体ヤジロベー
とかでよ。
by 60.112.38.106 匿名 2022年4月3日 12:03:26 PM
なんで略称考えるの前提なんだよ
by 133.106.52.40 匿名 2022年4月3日 12:01:05 PM
というかこれラディッツが弱くされたのって界王拳悟空と大猿ベジータの性能に忖度した説あるよな
こいつらよりラディッツが強かったら叩かれるわって
by 58.80.72.49 匿名 2022年4月3日 12:01:02 PM
ナータとかいう明らかに流行らなさそうなやつw
by 1.72.6.161 匿名 2022年4月3日 12:00:25 PM
運営はなにがしたいのか本気でわからん
サイヤ人編とかいうカテゴリ出すなら章の最終決戦の悟空ベジータはまだまだ温存しとくべきだったし、ゴジータとブルーコンビ出したならブロリーと一星流はどこで出すの?って感じだし
伝説降臨で出したからもうサイヤ人編は終了かと思いきやラディッツをカテゴリリーダーにするし、謎ばかり
by 58.80.72.49 匿名 2022年4月3日 11:59:23 AM
ナッパベジータでええやろなんやナータて気色悪い
by 153.209.152.42 匿名 2022年4月3日 11:59:20 AM
クソみたいやっていうなら、あなたがなんか名称流行らせてみたら?
by 160.237.174.229 匿名 2022年4月3日 11:56:46 AM
まじの汚点は悟空とベジータを伝説降臨で完結させたことだよな
by 124.213.127.69 匿名 2022年4月3日 11:46:01 AM
ナータとかいうクソみたいな略称を使うのはやめろ
by 49.104.4.38 匿名 2022年4月3日 11:44:04 AM
フェス限ヤムチャ出してヤムチャの超激戦ステージ追加はよ
by 106.130.70.243 匿名 2022年4月3日 11:42:59 AM
超系のサイヤ人編リーダーと優秀サブ3体くらい欲しいな
超系サイヤ人編はZ戦士リンク繋がりやすいし、気力4リーダーが出たら結構強い気がする
界王星で元気玉する悟空(天使)がリーダーで
by 211.14.243.144 匿名 2022年4月3日 11:41:43 AM
自爆餃子と捨て身天さんの組み合わせは自壊ダメが付き纏いそうで怖い
by 126.125.29.182 匿名 2022年4月3日 11:32:57 AM
七周年伝説降臨で雑消化したのが悔やまれる
どっちもチケットで引けたからアレだけど
by 133.203.194.128 匿名 2022年4月3日 11:30:50 AM
自爆餃子/片手気功砲天津飯や無茶しないヤムチャとか欲しいんだよなぁ
by 106.130.184.227 匿名 2022年4月3日 11:28:45 AM
毎回ぶっ壊れ出されたら周年の価値も無くなるしインフレについてこれない一番多いライト勢が辞めちゃうから、こんぐらいでいいよ。
by 49.98.116.103 匿名 2022年4月3日 11:24:26 AM
ガチャ産キャラがLRナッパと新規2体以外極限済みかつ大したことない性能だから、こいつの極限がきたら化けそう…とか望めないのもアカンね
LRピッコロとか天津飯とか極限来たところでリンク合わせらんなくて使えねえよってなるのは目に見えてるし
by 126.167.93.236 匿名 2022年4月3日 11:12:57 AM
伝説降臨は極限枠に関係あるやつや
去年の速タピオン→タピオンミノシアみたいな
よって神精樹元気玉悟空だな
by 106.73.225.33 匿名 2022年4月3日 11:12:10 AM
欲しいって言うのは、ドラゴンボールZの中でサイヤ人編だけカテゴリ化されてなくて違和感あったからだろ
このカテゴリが強いとか思ってたわけではない
by 122.197.236.164 匿名 2022年4月3日 11:11:44 AM
欲しい欲しいって言ってる人多かったけど
○○編カテゴリの中ではダントツでパッとしないな
上澄みの戦力揃えてもうーんってくらいだし
by 126.125.29.182 匿名 2022年4月3日 11:02:19 AM
2017:超17号→魔ベジ(洗脳繋がり?)
2018:ターレス→ビルス&ウイス(劇場版BOSS繋がり?)
2019:ヒット→カール(第6宇宙繋がり)
2020:界王拳ブルー→ナータ(界王拳繋がり?)
2021:ビーデル→タピシア(ブウ編繋がり?)
はっきり関連性があると言えるのは2019ぐらいやな
by 150.66.71.72 匿名 2022年4月3日 10:49:02 AM
なんで戦闘力1000ちょいの尻尾も鍛えてないラディッツが
サイヤ人編リーダーまとめてんだよ
7周年伝説降臨焼き直しはよ
by 106.128.190.132 匿名 2022年4月3日 10:48:24 AM
7周年のゴクベジで来なかったからもうこのカテゴリは来ないんだろうなって思ってたから出てくれて嬉しい
ピッコロ&クリリン&悟飯
悟飯/ピッコロ
ベジータ&ナッパ
ベジータ&ナッパ&ラディッツ
孫悟空&ピッコロ/悟飯(降臨はこれ希望)
とか少ないけどまだ弾はある
by 150.66.71.72 匿名 2022年4月3日 10:44:08 AM
↓美味しくなさそう
by 111.105.38.82 匿名 2022年4月3日 10:40:46 AM
ドッカンユーザーってどの世代なんだろ。合体戦士大好きな子供30代が多いのかな?サイヤ人編は人気ないかもな。
by 131.213.2.149 匿名 2022年4月3日 10:36:22 AM
最低でも新規ナッパがいないと今後カテゴリ縛りのステージやミッションが出たときに辛そうだな
by 126.253.53.246 匿名 2022年4月3日 10:23:43 AM
伝説降臨はサイヤ人編関係ないやつくんのかな
カリケルの時は関連キャラだったけど
by 106.146.14.167 匿名 2022年4月3日 10:23:25 AM
正直、サイヤ人編にはあんまり魅力を感じない
by 106.159.171.146 匿名 2022年4月3日 10:20:34 AM
伝説降臨は誰だろうね。
by 111.98.85.33 匿名 2022年4月3日 10:20:14 AM
まあよく考えたらラディッツがゴジータやベジットと互角の性能ってのも違和感あるから別にいいや、なおギニュー
by 49.129.120.33 匿名 2022年4月3日 10:17:28 AM
もう焼きそばネタは古いしおもんない。
やり直し
いつのネタだよレジェンド
とにかく害悪数字民まとめ⑦はよ
by 222.145.241.101 匿名 2022年4月3日 10:14:57 AM
焼きそば食えやコッラァ
by 126.156.202.50 匿名 2022年4月3日 10:12:05 AM
by 92.202.178.203登場はよ
害悪数字民まとめ⑦はよ
by 222.145.241.101 匿名 2022年4月3日 10:09:49 AM
盾コロさん極限して欲しいわ
by 60.73.121.75 匿名 2022年4月3日 10:06:37 AM
ラディッツも月まで吹っ飛ぶ衝撃
by 106.146.14.167 匿名 2022年4月3日 10:04:40 AM
キャラ的に好きではないから引かなかった
by 126.147.131.109 匿名 2022年4月3日 10:02:29 AM